- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
盗っ人ほどよく喋るの法則 (笑)
>>35817
なんでわざわざ外に出てそんな面倒なことしないとダメなのかね?何か簡単な質問でもしてみなよ。住んでるマンションが特定されないレベルなら回答してあげるし。
というか、私の住んでる駅当てに付き合ってもいいんだけど、「品川のオフィスが今後選ばれるか」については、「山手線内側へのアクセスが不便な内は東京駅レベルに成るのは到底無理」って結論でいいのかね?
私の居住地とは一切関係のない話ですし、数日間まともな反論も無いので、15分以内に特に異論がなきゃその結論としますね。
田町の質問すら考えられないって、田町に住んでるわけでもないのにあたりまえだろ。
ほんと狂ってるな。
仮に他の駅のやつが考えられるような質問出しても一般に知られてるようなことだから
回答できたとしても、何の証明にもならないだろ。
本人は必死なんだろうけどね
なんていうか地頭が悪いから
すぐバレるw
また天王州民の妄想バトルはじまった
田町になりすます意味が分からない。なりすますならもっと良い場所にする。
山手線駅の食品スーパー充実度
東京駅
住んでる人ほとんどいないので食品スーパー的なものは少ないが大丸などデパ地下あり
有楽町駅
駅近にはスーパー的なものはない
新橋
かつて京急ストアがあったが撤退
浜松町
駅近にスーパー的なものはなし
田町
しょぼいマルエツがマンションの一階にあるくらい
品川
高輪口に京急ストア、港南口にクイーズ伊勢丹あり
値段はお高め、品揃えは普通以下
大崎
比較的大きめのライフあり
品揃えは普通
五反田
駅ビルに投球ストアあり
他にも中小規模のスーパーが複数あるが値段たかめ、品揃え普通
目黒
駅ビル地下に食品スーパーあり
値段は休め、品揃え充実、ザ・ガーデン、成城石井などもあり山手線駅としては充実している方
恵比寿
駅ビルに成城石井があるくらい
渋谷
東急デパートの地下食品売り場が充実
駅から離れるがドンキホーテの地下に食品スーパーあり
原宿
食品スーパーと言えるようなレベルのものはない
代々木
食品スーパーと言えるようなレベルのものはない
新宿
京王、小田急、高島屋と駅直結デパートがありデパ地下食品街は充実
新大久保
知見なく不明
高田馬場
知見なく不明
目白
最近駅前にクイーズ伊勢丹ができた
駅から離れるがピーコックもあり
住宅地としては普通以下
池袋
西武デパート、東武デパート、地下街と食品スーパーは充実
山手線駅としてはトップクラス
大塚
駅近いにはスーパーなし
まいばすけっとレベルのみ
巣鴨
駅近くにサミット、西友あり
お値段休め庶民の味方
駒込
スーパーあったっけ?
そもそも駅前になんもない、山手線最低クラス
田端
知見なし
西日暮里
知見なし
日暮里
谷中の観光地風商店街があるだけ
鶯谷
スーパーなんかあったっけ?
上野
駅構内にザ・ガーデンあり
御徒町
松坂屋デパ地下、魚なら吉池か
秋葉原
思いつかない
神田
強いて言うなら三越デパ地下
ということで山手線駅で日常的に使える食品スーパーについては渋谷、新宿、池袋の三大ターミナルは別格
その次となると目黒、五反田、巣鴨なと近くに住宅地があったり私鉄のターミナルが比較的充実したイメージ
品川、東京間は駅前はオフィス中心ゆえ現在のところは壊滅的
品川は比較的マシ、田町の再開発や新駅で多少は変わる可能性はあるけど
どなたか補足があればお願い
(駅から5分以上離れたスーパーは入れてません)
品川駅は高輪口徒歩0分のところに紀ノ国屋のスーパーもあり。
>>35839 匿名さん
ありがとうございます
紀ノ国屋は日常使いとしては若干実用性は低いですよね
以前の成城石井の方が良かったです
成城石井は京急地下のカルディと被ってましたが
浜松町にはアクティ汐留に大きめのマルエツプチが入ってますね。南西側にもミニスーパーが2件あります。PC浜離宮にもスーパーが入る予定です。
田町のカテリーナのマルエツプチもアクティ汐留ほどでは無いですが大きめで、田町はTGMMにスーパーが入るのが確定しています。
新橋には銀座側にハナマサが有りますね。
マルエツプチというのはかつてのポロロッカですよね
まあコンビニ以上というか、、、独身の人が朝ごはん用のパンと牛乳と卵買うくらいならともかく料理好きにはちょっと物足りないですね
駅徒歩5分以内に限ると、恵比寿、巣鴨・大塚・池袋・代々木は買物利便性と交通利便性と生活利便性のバランスが取れた穴場な街だと思う。
駒込・田端・日暮里・西日暮里は買物利便性が不足
新大久保・上野・御徒町、秋葉原、五反田は駅近はザワザワしてるから生活利便性は×
渋谷、新宿、東京、有楽町、品川、浜松町、新橋は駅近マンションが少ないし、高いから交通利便性は×
他はよくわからん
35829-35832
よくわかってらっしゃる。江戸っ子か、東京住まいが長い人かな?
まったく同意です。
新大久保;飲食店の仕入元になってる小さな激安アジア系マートが複数
高田馬場;ピーコック、200m先に西友
田端;当方も知見なし
西日暮里;なにもない。恐らく山手線で最弱。
上野;成城石井、紀ノ国屋、ザガーデン、北野エース、隠れた高級スーパー密集駅
秋葉原;成城石井だけ
神田;駅になにもない
>>35838
>大塚駅近には大小含め、たくさんスーパーありますよ。
まっこうからは否定しないけど、他の駅で列挙されたラインナップからしたら、
大は駅近に無いでしょう。「アトレと地元系スーパー」かな。よしやとか。
徒歩5分までなら、大塚はヨシヤがあるから十分では?アトレの中にデリドと成城石井もあるし。
駒込は徒歩5分までならタジマとマルエツプチ(?)が2軒、早足の人なら田端銀座のパルケまで行けるかも。
>>35850 マンション検討中さん
ヨシヤは知りませんでした
板橋方面に展開している地元スーパーなんだね
スーパーはどこも大手に買収される中独立系スーパーが元気なエリアは良いかと思います
>>35849 匿名さん
上野の北野エースはちょっと小さいですよね
池袋東武の地下にもありますが
池袋はいいですね
以前勤めていた時があって帰りに買い物するのが楽しみでした
西武派、東武派ありますが食品に関しては僕は東武派ですね
酒と輸入食材のyamayaが駅近なのは新宿と池袋だけかな
YAMAYAは渋谷と浜松町(大門)にもあるね
駅から少し離れてますが
オリーブの缶詰とか安いですがワイン以外の食材はカルディとかぶりますね
ちなみにYAMAYAってイオンの子会社になったのでイオンのワインはYAMAYA取り扱い品のものが多いよね
大崎
ニューシティ大崎に文教堂あり
中規模
五反田
レミィの中にブックファーストあり
駅外はいくつか中規模書店があったが近年撤退が続く
目黒
アトレの中に有隣堂あり、比較的規模は大きい
恵比寿
アトレの中に有隣堂あり、無印良品もほんの扱いあり
渋谷
渋谷も大型書店の撤退相次ぐ
センター街入り口のTSUTAYAは比較的規模が大きい
駅から離れるが東急本店の丸善ジュンク堂は都内でも五本の指に入る規模
原宿
大型書店はない
代々木
かつて紀ノ国屋書があったがニトリになってしまった
新宿
紀伊国屋書店をはじめとして大型書店複数あり
駅ビル、デパートなどにもあるがかつての勢いはなし
新大久保
知見なく不明
高田馬場
知見なく不明だが学生街なのでなんかあるのかな
池袋
東京最大のジュンク堂本店あり
西武地下、東武デパートにも大型書店あり
リブロにパルコブックセンターは撤退
池袋以北はよくわかりません
知見のある方補足をお願いします
少し前の話題ですが、スーパーの件です。
代々木駅から2、3分のところにマルマンというスーパーがあります。
食品だけなら、ここで大丈夫だと思います。
明治通りの方に行けば千駄ヶ谷にオーケーがありますが、
代々木駅からは5分以上かかるかな。自転車ならすぐだと思います。
そういえば、マルマンの目の前にオープンハウスがマンションを建てていて、
便利でいいなと思ったら、高かったです。
原宿は本当にスーパーがなくって、東のライフか青山のピーコックに
行っていて、遠いなと思っていましたが、
千駄ヶ谷にオーケーが出来て、前より少しは近いので、
便利になり、よかったです。
代々木駅で、明治通リあたりだと、渋谷区千駄ヶ谷5丁目、「いずみカリー」が面白い。
大阪西九条発祥のカレーショップで、スジ肉カレーなんぞがある。
ここが、東京進出の第1号店だが、関西の本店は、タイガースファンの間で、絶賛、高評価らしいw
本当かどうかは、知らんけどね( ´艸`)/ぽん!