東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-18 07:26:11
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 35681 匿名さん 2017/11/21 14:15:38

    >>35680 マンション掲示板さん
    三流企業だけど、保険屋のおばちゃんが飛び込みで来ることもないよ。電話営業ぐらい。保険屋のおばちゃんは飛び込みなんかしない。

  2. 35682 マンション掲示板さん 2017/11/21 14:27:47

    >>35681
    「取引先へ行く」=「へいこら回る飛び込み営業」or「保険の営業のおばちゃん」
    ね。三流企業勤めは読解力も三流かよ。元は自分の書いた文章だろ。

  3. 35683 匿名さん 2017/11/21 14:29:51

    >>35679 匿名さん
    品川さんは西日本出身で本当は東京の街が嫌いなのだと思う。

  4. 35684 匿名さん 2017/11/21 14:32:31

    品川の子供ビルとミラノ座の220m
    ダビデとゴリアテか。

  5. 35685 匿名さん 2017/11/21 14:38:42

    >>35674 マンション掲示板さん

    >住んでて行くことはないというのは、本人の生活スタイルだろうが、ビジネスで考えると地下鉄沿線の取引先も多いからオフィス需要でマイナス要素であることは間違いない。

    地下鉄でしか行けないような不便なところには大手企業は取引先ほとんど無いっての

    ほんとこいつ脳みそもズレてるけど感覚もずれてる
    3流のメトロ沿線企業で働いているんだろうな。しかも山手線北部w

  6. 35686 匿名さん 2017/11/21 14:46:50

    >>35685 匿名さん

    虎ノ門赤坂六本木は地下鉄しかないけど大手企業ないの?どういう企業が大手企業??

  7. 35687 マンション掲示板さん 2017/11/21 15:26:54

    >>35685
    >3流のメトロ沿線企業で働いているんだろうな。しかも山手線北部w
    →メトロ沿線企業が山手線北部?山手線より北側のメトロのみの駅と言いたいのか?かなり限定的だが、それこそどこの企業を指してるんだか。

    大企業の定義は知らないが、とりあえず東証一部の時価総額トップ10の本社(東京以外の場合は東京本社等の拠点)です。品川さん、言い訳をどうぞ!
    山手線内側:5社
     ①トヨタ(東京本社):飯田橋、水道橋
     ③NTTドコモ:溜池山王
     ⑦KDDI:飯田橋、水道橋
     ⑧JT:虎ノ門、溜池山王
     ⑨ホンダ:青山一丁目
    ・東京駅エリア:2社
     ②NTT
     ⑤三菱UFJ
    山手線沿線(東京駅除く):2社
     ④ソフトバンク:汐留、新橋
     ⑩ソニー:品川
    山手線外側:1社
     ⑥キーエンス(東京研究所):お台場海浜公園、東京テレポート

  8. 35688 匿名さん 2017/11/21 15:38:44

    >>35687 マンション掲示板さん
    品川しか知らない田舎もんだから許してあげて。

  9. 35689 匿名さん 2017/11/21 15:40:14

    >ミラノ座って駅に関係ないんだよな。
    そこに行くとき、
    多くの人はJR新宿駅から歩いて行くと思うぞ?

  10. 35690 マンション掲示板さん 2017/11/21 16:03:03

    上記10地点へ直通で行けるかどうかだけで判断すると山手線沿線の4駅は全て行けるので、以下の通りです。
    ・10ヶ所:新橋、新宿
    ・9ヶ所:東京、神田、池袋
    ・8ヶ所:有楽町、目黒、駒込、渋谷
    ・7ヶ所:浜松町、代々木、上野、御徒町
    ・6ヶ所:田町、原宿、高田馬場、巣鴨、西日暮里、秋葉原
    ・5ヶ所:大崎、恵比寿
    ・4ヶ所:その他の山手線

  11. 35691 匿名さん 2017/11/21 16:17:24

    >>35687 マンション掲示板さん

    トヨタの東京本社は品川新駅エリアが完成したら品川に移転らしいね。

  12. 35692 匿名さん 2017/11/21 16:19:48

    >>35690 マンション掲示板さん

    直通で行く必要もないだろ。新幹線、空港に直通は便利だろうがな。

  13. 35693 匿名さん 2017/11/21 16:23:13

    いくら大企業がー地下鉄がーとか無理やりなんか見つけて騒いでも、山手線新駅とリニア新駅を含む巨大な再開発の前には虚しい叫び。書いてる本人も分かっているだろうに。アホだなぁ…

  14. 35694 匿名さん 2017/11/21 16:28:16

    注目度が段違いに高い品川はニュースバリューがあるからマスコミがどんどんニュースにして盛り上げてくれる。他のエリアも取り上げられるといいな。

    1. 注目度が段違いに高い品川はニュースバリュ...
  15. 35695 マンション掲示板さん 2017/11/21 16:37:40

    別に新駅やリニアの開業による品川の発展(特に北側と西側)は疑ってないし期待してるよ。でもビジネス面でいうと、確かに徐々に軸足は東京~品川に移るかもしれないが、急激には無理で、特に山手線内側とのアクセスが不便な品川は苦戦すると予想してるだけ。
    そして直通の話だが、数時間乗る新幹線や飛行機の前の十数分の移動が我慢できないという人は少ないでしょう。都心内の移動が15分か30分かは大きいですが。

  16. 35696 匿名さん 2017/11/21 16:37:40

    >>35693 匿名さん
    新駅エリアは品川使わないで新駅使うだろ。巨大な再開発とやらの跡地は、半分は品川ではない。

  17. 35697 匿名さん 2017/11/21 16:44:47

    >>35695 マンション掲示板さん
    どう考えても品川はアクセスよくないですよね。直通で行けるのどこよ。山手線、羽田、新幹線だけで言えば、便利なのは分かるけど、これだけで充分だと言い切れるのがすごい。さらに、品川まで行くのが不便な奴らが言ってることに、さらにさらに驚く。

  18. 35698 匿名さん 2017/11/21 22:37:21

    >>35687 マンション掲示板さん
    飯田橋の顔触れが意外にすごい。
    品川より充実してるかも。

  19. 35699 匿名さん 2017/11/21 22:41:32

    >>35695 マンション掲示板さん

    たまの出張の際のアクセスより都心内移動時間の節約が大事だから大丸有や日本橋八重洲のオフィスが人気なのに品川さんは全くわかってないですよね。

  20. 35700 匿名さん 2017/11/21 22:47:17

    35699は品川のオフィスがほぼ満室であったり名だたる大企業も品川に本社を移転した事実からは目を背けたいようだ

  21. 35701 匿名さん 2017/11/21 22:48:42

    >新駅エリアは品川使わないで新駅使うだろ。巨大な再開発とやらの跡地は、半分は品川ではない。


    再開発の名称は品川駅北地区再開発。新駅は仮称品川新駅。

  22. 35702 匿名さん 2017/11/21 22:51:14

    >>35697

    お前の品川の見方は聞いてねーよ。違う駅推しならそういう駅のデータやニュース教えてくれよ。

    1. お前の品川の見方は聞いてねーよ。違う駅推...
  23. 35703 匿名さん 2017/11/21 22:52:40

    >>35695 マンション掲示板さん
    逆だと思いますよ
    今度は逆に品川エリアへのアクセスが悪いエリアの価値が相対的に下がります
    山手線内側のオフィスエリアは今後苦戦しますよ
    山手線内側の地下鉄のみのエリアに固執する理由は賃料が安い以外にないですからね

  24. 35704 匿名さん 2017/11/21 22:54:06

    >>35701 匿名さん
    だから?

  25. 35705 匿名さん 2017/11/21 22:55:13

    >>35702 匿名さん
    これ、ニュースでもデータでもないね。

  26. 35706 匿名さん 2017/11/21 22:57:45

    >>35702
    駅隣接の土地 は、 上がるだろうだって。

    駅直結、駅前、の時代がやってきたんだよね。
    駅遠は滅んでいくんだね。

  27. 35707 匿名さん 2017/11/21 23:02:36

    山手線内側のオフィスエリアは今後苦戦しますよ

    内側や八重洲にニョキニョキと200メーター越えの超高層ビルが立ち並ぶってリストは見たか?

    2027年にやっと新駅エリア完成?しかも税優遇でチャイナタウン化でしょ?

    リニアにだけ乗りに行ってあげるよ。

  28. 35708 匿名さん 2017/11/21 23:35:57

    >>35706 匿名さん
    やめろって、駅遠に住んでる奴らが可哀想だろ。

  29. 35709 匿名さん 2017/11/21 23:59:09

    >>35700 匿名さん

    三菱重工のように品川から丸の内に移る企業はあるけど、その逆ある??

  30. 35710 匿名さん 2017/11/22 00:02:33

    >>35703 匿名さん
    時価総額トップ10の企業はみな賃料をケチって品川を避けてるということ??

  31. 35711 匿名さん 2017/11/22 01:48:30

    >>35707 匿名さん

    チャイナタウン化ってなに?もしかしてグローバル企業のアジアヘッドクォーター=チャイナタウンとかおバカな勘違いしてないよね?

  32. 35712 匿名さん 2017/11/22 01:58:47

    >>35709 匿名さん

    三菱重工はもともと丸の内三菱村の再開発が完了するまでの仮住まい。
    品川にはソニー、大塚ホールディングス、マイクロソフト、大東建託、マクロミル、日本サムスン、キヤノンマーケティング、大林組、JALUX、ニコンなど名だたる大企業の本社がある。これらは全て品川に本社移転した企業。なぜなら2000年まで品川にはまともなオフィスビルは無かったわけだから。

  33. 35713 匿名さん 2017/11/22 01:59:52

    品川はメトロないからね

  34. 35714 匿名さん 2017/11/22 02:04:44

    グローバル企業のアジアヘッドクォーターを入居させようとしても、欧米の一流企業は虎ノ門か八重洲に入居するだろ。となると、シナガワ税金が安いあるよと入居してくる国はどこかな?

  35. 35715 匿名さん 2017/11/22 02:08:45

    >>35712
    ソニー以外はみんな仮住まいじゃない?不況下で拠点集約したかった時に品川に床面積ができたから。でもアベノミクスのおかげで内部留保もたんまり溜まって、新しいオフィスビル群が形成される内陸に城を構え治すはず。西側には海しかないような立地は、不便極まりないからな。

  36. 35716 匿名さん 2017/11/22 02:09:41

    東側に海

  37. 35717 匿名さん 2017/11/22 02:11:14

    >>35712 匿名さん

    3年前にトーマツも本部を品川に移したね。

  38. 35718 匿名さん 2017/11/22 02:13:11

    >>35715 匿名さん

    品川に多くの大企業が存在するという事実に対して、そのうち移転するとか根拠の無い個人の妄想で対抗してもムダ。

  39. 35719 匿名さん 2017/11/22 02:14:06

    >大塚ホールディングス
    持ち株会社なんて挙げなくてもいいよ。傘下の社員の多くは千代田区で働いてるんだし。

  40. 35720 匿名さん 2017/11/22 02:35:38

    >>35712 匿名さん
    会社が品川に置くのはこの顔ぶれなら納得。でも社員は品川なんて通勤したくないだろうね。

  41. 35721 匿名さん 2017/11/22 02:39:57

    >>35719 匿名さん

    >持ち株会社なんて挙げなくてもいいよ。傘下の社員の多くは千代田区で働いてるんだし。

    ↑バカ丸出し

  42. 35722 匿名さん 2017/11/22 02:45:15

    >>35720 匿名さん

    大塚ホールディングスの傘下の中核企業の大塚製薬の登記上の所在地は神田だが、実質的な本部は品川。品川グランドセントラルタワーで5フロア使ってる。東京本部の人はほとんど品川勤務。

  43. 35723 匿名さん 2017/11/22 02:50:14

    連結従業員数40000人を超える企業グループのCEOがいる総本部を単なる持株会社というバカがいるな。

  44. 35724 匿名さん 2017/11/22 03:07:37

    てかさ、住まいの近くに大手企業があろうとなかろうとどっちでもよくね?
    近所にお金持ちが住んでることを自慢するタイプ?

  45. 35725 匿名さん 2017/11/22 03:24:37

    企業の集積↑=駅力↑=商業的ポテンシャル↑=生活利便性向上↑=街の魅力↑

    ただし、住む場所がオフィス街や飲食街みたいな商業地域、工業地域は嫌だ。そこに徒歩で行ける場所にある住居指定地域が良い。

  46. 35726 匿名さん 2017/11/22 03:30:36

    >>35725 匿名さん
    ツインパークスがベストかもしれませんね。
    浜松町や新橋汐留が徒歩数分、銀座も徒歩10分弱。
    住宅地域ではないけど今後また開発されて新たな建物が出来るわけじゃないし。

  47. 35727 マンション掲示板さん 2017/11/22 04:08:46

    >>35712
    挙げた10社が名だたる大企業って…
    例えば「××の上位○社中△社の本社が品川にある」のようなもう少し客観的な基準で集計して、大企業が品川に集まっていることを示してくれないですか?
    こちらは、品川さんの「メトロでしか行けない場所(山手線内側駅)に大企業はない」って主張に対し、時価総額トップ10の本社を挙げて完全論破してるんだよ。

  48. 35728 匿名さん 2017/11/22 04:21:27

    品川の貧困民が何を自慢したいのかわからんわ

  49. 35729 匿名さん 2017/11/22 05:16:45

    貧乏自慢だろ。

  50. 35730 匿名さん 2017/11/22 06:13:31

    >>35725 匿名さん
    もしかして、あの極貧港南駅遠物件をオススメしてるわけじゃあるまいな?駅遠なんか、住宅街を除いて住むのに適した場所ではないな。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]名古屋で築古マンションの建替え狙いの投資ってどうですか?【こう】

    投票アンケート (5件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      マンション検討中さん2024-05-31 10:35:58
      >>518289 検討板ユーザーさん

      今、そこには有明ガーデンが建ってますよ。
      天王洲アイルと違ってショッピングやスパ、コンサートホールなどがあり1日過ごしても飽きません。
      嘘つく時点で負け認めてるようなものですよ。
      1. ?
        0%
      2. ?
        0%
      0票 
    [PR] 周辺の物件
    オーベルアーバンツ秋葉原
    イニシア東京尾久

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億800万円

    1LDK

    43.9m2

    総戸数 280戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    [PR] 東京都の物件

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸