- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
日本経済新聞社や警視庁のデータまで似非科学と逝っちゃう新宿さん
アジアヘッドクオーター特区をアジア企業、中国企業が来るんだと勘違いしていた新宿さん
いまさら何を言っても全く説得力がありません。
そのうち品川と大井町、西大井の間にも新駅が出来たりして?
あと京急が高架化を機に北品川駅を御殿山駅に改称したらブランド上がるかも?
品川と田町、あるいは品川と浜松町を比べた場合、田町、浜松町は東京駅や銀座方面に物理的に近いのはいいけど新幹線を多用する身としては品川に軍配があがるな
大阪での仕事を終えて新大阪で新幹線に乗った時の安堵感は品川在住ならでは
品川ないし東京から混雑した在来線に乗らずに住むのは至福
品川駅は一日80万人が乗降する巨大ターミナルなんだけれども、駅から5分から10分圏に「高級」と冠がつく高輪や城南五山などの住宅街や、ここ10年で急速に住環境が整備された新興の港南のタワーマンション街が位置していて、駅周辺には十分な飲食店はあるものの猥雑な大衆向け繁華街や性風俗街が無い唯一のターミナル駅という点が他のターミナル駅と一線を画す部分だよね。なので、他のターミナル駅周辺に比べて事件、事故の発生が極めて少ない。
ただ、何度も指摘されているように商業機能は新宿や渋谷などに劣るし、ビジネス機能は東京駅周辺に劣る。しかし、その弱みが新駅周辺の再開発や、それに呼応して行われる西武や京急の再開発で克服されると、高い交通利便性に加えて職、住、遊のバランスがもっとも取れた街になることが予想される。なので、品川駅が住んでみたい駅の上位に近年、急速に顔を出すようになったのは自然な流れだと思う。
>>3536 匿名さん
新幹線を使うかどうかで大きく違うよね。
ちなみにおれはもう新幹線には3年以上乗ってない。
最後に乗ったのは名古屋で車を納車して自走で帰ってきたときだけ。
多分今後も使う機会は殆どないと思う。
だから品川に興味がないんだろうな。
羽田空港へのアクセスの良さが売り物の浜松町エリアで、JR東日本や東急不動産、野村不動産ホールディングスがそれぞれ大規模な再開発に乗り出した。羽田空港の『空の港』、竹芝ふ頭の『海の港』、さらに世界最先端のICT基盤を備えた『ITの港』によって、浜松町・竹芝地区を世界中の企業、人、情報、ビジネス、住環境も整備され国際競争力の高いビジネス拠点へと変えていく計画。
①(仮称)浜松町駅前プロジェクト。浜松町駅西側の約3.2ヘクタールの土地に、世界貿易センタービルの建て替えを含め、複合ビル5棟を建設する計画だ。都営地下鉄大門駅にも直結する。 複合ビルにはオフィスを中心に、店舗やカンファレンス施設、コンベンションホール、医療センターなどが入る。事業主体は東側(駅側)のA街区が世界貿易センタービルディング、東京モノレール、東日本旅客鉄道(JR東日本)など。西側のB街区では、2015年11月から高さ156mの「ニッセイ浜松町クレアタワー」の建設工事が進んでいる。さらに、C街区では、浜松町駅やA街区、B街区とデッキで接続することや、建設する複合(マンション)ビルに港区の文化芸術ホールを整備することなどが計画されている。多様な用途に対応する600席級のホールが、浜松町に誕生することになった。
②ゆりかもめの竹芝駅付近では、東急不動産と鹿島が都市再生ステップアップ・プロジェクト(竹芝地区)を推進している。東京都計量検定所跡地など計約1.5ヘクタールに39階建て、高さ210mの業務棟と、21階建ての住宅棟を建設するもので、2016年5月に着工した。首都高をまたいで浜松町駅と直結する歩行者デッキの整備。
③竹芝側ではJR東日本が、ホテルや劇場を整備する竹芝ウォーターフロント開発計画2.3ヘクタールを推し進める。ホテル、オフィス、商業の26階建て複合ビルと、劇団四季の劇場棟、汐留川の北側対岸の浜離宮恩賜庭園を望める屋外広場などを整備する。ホテルはインターナショナルブランドと提携したラグジュアリーホテルになる予定。
④芝浦運河沿いの約4.3ヘクタールの区域で野村不動産ホールディングスが高さ約235m、延べ面積約580,000㎡の超高層ツインビル中心に再開発。浜松町駅と歩行者デッキで接続し、水辺のにぎわいの創出や舟運の活性化、先端水素技術の発信などを通じて、観光・ビジネス交流拠点を整備する。
>>3536 匿名さん
港南住みだけど、それは俺も感じる。しかも新幹線は港南側だから、ほとんどの人が疲れた顔で乗り換え改札に向かうなか、出口改札に向かい、そこから10分で自宅。行きも8時の新幹線に乗るのに自宅出るのは7:40。飛行機で出張するときも、フライトの1時間前に自宅出れば間に合う。
>>3539 匿名さん
そうかもね
俺は勤務先は大手町で大阪は月に4回は必ずいくので品川から離れられないよ
新幹線駅がない時代は飛行機だったけど今や大阪に飛行機で行くことはない
エクスプレス予約異様に便利
スマホだけで大阪支社のある淀屋橋まで切符なしで行けるしな
なんか品川さんたちの話を聞いてると、来年か再来年には品川駅が住んでみたい駅の一位になりそうな感じですね。
でも、ベスト10の常連になること自体がちょっと前までは考えられなかったから、ひょっとするとひょっとするかも。
ぎゃーぎゃー騒がれている品川民さん達が、羽田か、新幹線ベビーユーザーだと分かった。
俺は羽田も新幹線も年1、2回の利用だ。東海道新幹線は多分利用したことがない。(品川からは間違いなくない)
分かってたことだが、月1、2回、羽田や新幹線を利用する人ならかなり良いだろうね。法人も同じ。でもそんな人ばかりか?
>>3541
車での湾岸へのアクセスもこれまでのレインボーブリッジや首都高に加えて
国道357号線東京港トンネル(一般道路)が新たに建造されています。
あまり知られていないかもしれませんが西行きはすでに開通済みで東行きも
来年2018年に開通予定です。
東京港トンネルには品川から渋滞しらずで10分程で到着できます。
タクシーで急いでお台場へという時など、ルート選択枝の一つになりますね。
港南住民って早足なんですね。
汗だくになりそう。
羽田は国際便が出るようになって便利になったが、
調子がいいから24時間運航への動きも加速中。
すると羽田に近いからこその騒音問題がのしかかってくる。
アクセスが大差ないなら、むしろ空港から離れるべき。
香港と揶揄される街になることがわかってるのに、
そんなところを買うのは勇気がいる。
そもそもリニアが大阪まで伸びる頃には、出張よりも、
豪華旅行列車に100万円でのんびり旅したい年齢になってるのでは?
論破完了
飯田橋って以前職場があったけど使えない路線が多くてどこ行くにも不便でいやだった
グーグルマップ上では品川駅から港南マルエツまでが16分。
普通の人の1.5倍くらいのスピードで歩けば10分で行けますかね。
そんなに急ぐなら初めから駅の近くに住めば良くない?
東京駅が東海道新幹線だけじゃないという点を必死にスルーしたい
個別マンションの話をしたいなら他でやれ。
ぷっ とか下品さが復活してきたね
新宿では撃沈することを学習した新宿さんが
ナント飯田橋推しに切り替えて、少し元気が出たみたいで何より(笑)
長距離移動の人生を送ってる人には、西日暮里駅前計画でもいいんじゃない?
品川さんは、新幹線だ、羽田だ、何分で着く、便利だとか言ってる割に、
掲示板に一日中かかりっきり。
ぷっ
バス利用での最寄駅範囲拡大はお控えください。
上でも書いてあったけど、実際新幹線って使う人は使うけど使わない人は全く使わないんだよね。
リニアもそう。
だから頻繁に使う人にとっては品川はナンバーワンかもしれないけど、それ以外の人にとってはリニアすらどうでもいい。
人それぞれだよね。
住まいなんてそれぞれ目的が違うのに、品川の人はなぜ自分達が一番だと主張したがるのだろうか?
コンプレックス?
品川さん達は今年何回くらい品川から新幹線乗ったかな?
私は20回ほど品川を在来線で通過しましたが…