東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-18 19:28:03
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 274351 匿名さん

    >>274344 匿名さん
    嫌でしたら別のところへ住めばいいだけでは?
    わざわざ投稿していると妬みにしか見えない。

  2. 274352 匿名さん

    >>274348 匿名さん
    タクシー10分さんは蒲田でしたよね?

  3. 274353 匿名さん

    >>274348 匿名さん
    タクシー10分さんは天王洲アイルでしたか?
    わざわざこんな投稿するのは1人しかいないのですぐにわかる。

  4. 274354 匿名さん

    >>274350 匿名さん
    と言いつつ、嫉妬するほど興味津々なんだろぉ
    素直になれよー(^^)!

  5. 274356 匿名さん

    >>274348 匿名さん
    そうです!
    今まで港南ばかり再開発されて、現在リニアと高輪ゲートウェイが再開発中です。
    ようやく高輪側もリニューアルされるので、品川駅も話題尽きませんね。

  6. 274357 匿名さん

    >>274353 匿名さん
    天王洲アイルは品川駅までタクシー10分以内ですよ。新築のイーストシティタワーさんかな?

  7. 274360 匿名さん

    >>274357 匿名さん
    どうせ豊スンのなりすましだよ

  8. 274363 匿名さん

    >>274350 匿名さん

    突然ではないでしょ。港南住民ではない人も大注目の
    港南の話をずっとしてるんだから。

  9. 274364 匿名さん
  10. 274366 匿名さん

    >>34563
    まとめ、ありがとう

  11. 274367 匿名さん

    >それが気になる方は港南という選択肢がそもそもないな

    それなら素直に山手線の内側で探しましょう。人ぞれぞれ
    ですからね。

    ただ、品川に限って言えば高輪(4丁目の一部を除く大部分)
    よりも港南のほうが品川駅や高輪ゲートウェイ駅へのアクセスは
    良いです。

    1. それなら素直に山手線の内側で探しましょう...
  12. 274370 匿名さん

    このスレ
    書き込みできない特定ワードがあるなWWW

  13. 274371 匿名さん

    >>274350
    だよね、マジいらねーわ
    あの僻地底辺埋立中古団地

  14. 274372 匿名さん

    >>274354 匿名さん

    昔から品川ネガはいましたが、品川の未来が具体的に明らかになり、
    実際の工事が始まって開発が見えてくるとネガさんの苦悩が増している
    ように見受けられます(笑)

    1. 昔から品川ネガはいましたが、品川の未来が...
  15. 274373 匿名さん

    >>274364 匿名さん
    豊洲行為とトヨ
    スンは頭の切れる俺も使っているが?

  16. 274374 匿名さん

    >>274367 匿名さん
    毎日駅を利用するサラリーマンとかなら便利かもね。

  17. 274375 匿名さん

    >>274370 匿名さん
    こえだめ

    これの漢字は書き込みできないよ。
    港南さんが苦情入れたんでしょうWWW
    みなさんも試してみてほしい。

  18. 274376 匿名さん

    >>274356 匿名さん

    港南側のオフィスと駅は既に2階レベルでバリアフリー化が完成しているので、
    西側のビルともバリアフリーになると品川は駅周辺がすべて2階レベルを歩く
    バリアフリーの街になりますね。

    1. 港南側のオフィスと駅は既に2階レベルでバ...
  19. 274377 匿名さん

    >>274365 匿名さん
    豊洲肛門4丁目の話題は山手線スレから逸脱しています。
    投稿をお控えください。

  20. 274378 匿名さん

    >>274373 匿名さん
    その設定おもしろくないんだって

  21. 274379 匿名さん

    >>274372 匿名さん
    別にウチから品川駅なんてタクシー10分以内だよ。周辺に再開発も多いし品川駅にそるな興味わかないけどね。

  22. 274380 匿名さん

    >>274371 匿名さん

    WCTをはじめ、港南のタワマンは人気ですけどね。
    あなたがいらないと思うなら検討しなければ良いだけ。

    1. WCTをはじめ、港南のタワマンは人気です...
  23. 274381 匿名さん

    >>274376 匿名さん
    そっちのほう用事ないしは行ったことないですね。品川駅直結のVタワー住民なら毎日使うんだろうけど。ズルイですね。

  24. 274382 匿名さん

    >>274380 匿名さん
    どえらい古い資料出してきましたね(笑)令和の時代のをお願いします(笑)

  25. 274383 匿名さん

    >>274379 匿名さん

    ウチから品川駅は歩いて10分ちょい、高輪ゲートウェイは20分ですね。
    これから中核になる品川駅へのアクセスが良いのはご同慶の至り。

  26. 274384 匿名さん

    >>274379 匿名さん
    毎回タクシー10分だね
    豊洲のくせに
    ほんとに品川タクシー圏内の人がそういうネガ投稿するわけないでしょ

  27. 274385 匿名さん

    >>274380 匿名さん
    その映像を大切に何年も保存してるの?キモいですね。

  28. 274386 匿名さん

    >>274382 匿名さん

    これなんか割と新しい

    1. これなんか割と新しい
  29. 274387 匿名さん

    >>274385 匿名さん

    そう?品川開発はニュースに良く出てくるからね。
    他の街のは出てこない。やはり新駅がセットになっている
    というのはニュースバリューが違うんだろうね

    1. そう?品川開発はニュースに良く出てくるか...
  30. 274388 匿名さん

    >>274383 匿名さん
    確かにタクシー10分以内ですね。歩くと遠すぎるからタクシーを利用する理由がわかりました。

  31. 274389 匿名さん

    >>274387 匿名さん
    よく出てくるなら保存する必要ないですね。キモ過ぎますよ。

  32. 274390 匿名さん

    >>274388 匿名さん

    私、品川駅は普通に歩きますよ。高輪ゲートウェイは環状4号線が開通したら多分チャリで行くと思います。

  33. 274391 通りがかりさん

    "山の手"の話をしましょうよ。
    豊洲も港南も埋立地なんかどうだっていい。行かないから。
    例えば散歩してて緑が多くて気持ちがいいとか、坂が多くて散歩に向かないとか、そういうのを知りたい。

  34. 274392 匿名さん

    >>274389 匿名さん

    そう?匿名掲示板でどこの誰だかわからない
    あんたにどう思われても別にいいよ。

    1. そう?匿名掲示板でどこの誰だかわからない...
  35. 274393 匿名さん

    >>274386 匿名さん
    次は突然こちらの広告の案内ですか?

    1. 次は突然こちらの広告の案内ですか?
  36. 274394 匿名さん

    >>274390 匿名さん
    ご苦労様です。ぜひご利用くださいね。

  37. 274395 匿名さん

    >>274391 通りがかりさん

    あんたが語ればいいじゃない。高輪は坂が多いけど散歩は楽しいですよ。

    三笠宮邸や赤穂浪士に関連する史跡、高輪消防署二本榎出張所、高野山、
    東禅寺、大名屋敷跡の亀塚公園etc.歴史的に重要なものが多く点在している。

  38. 274396 匿名さん

    [No.274355~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  39. 274397 匿名さん

    元住民から見た、品川駅に近い高輪3丁目、4丁目の印象。3丁目と4丁目で全然イメージが違う。高輪でよいと思えるのは城南五山に近いエリアだけ。

    (高輪4丁目)
    各々の住戸の敷地面積が広く建物や外構のデザインが良く、その敷地内に豊富な緑を所有する住戸が多い。街路樹や公園などの公共の緑は少ない。道路の広さはやや狭い。電線電柱が残念だが、概して街並みは整然としてきれいな印象を受ける。各住戸の緑も美しく手入れされており、住民の公共心などの意識の高さが覗える。

    (高輪3丁目)
    各々の住戸の敷地面積はかなり小さくてデザインが悪く、その敷地内に緑は少ない。緑はあっても見た目が悪く、あまり手入れされていないところが多い。一戸建てだが、それが連なって昔の長屋や文化住宅の様な印象を受ける。公園やホテル内、寺社内に緑が豊富に存在。非常に狭い道路が多い。第一京浜から入って東禅寺に至る道だけなぜか無電柱化されている。二本榎通り沿いの商店は建物の外観が決して良いとは言えず、商店主も保守的で無愛想な人が多い印象。

    東禅寺近くのソニー国際会議場跡地のマンション計画は、周辺住民の抵抗で長らく放置も、5階建てで決着。再開発に際し再開発敷地内の木を切ることに周辺住民が抗議していた。(結局切られた)住民は自身の敷地に緑を美しく配したり建物の外観を整えるなど、街の景観に貢献する意識は概して低く、街の美観をデベロッパーや公共機関に依存しようとする印象がある。

  40. 274398 匿名さん

    >>274391
    まったくそのとおり
    しかし最底辺肛門4が周囲を全方位攻撃する
    構図となってしまい、もはやどうしようもないクソスレに成り下がる
    あほ港南のおかげです。

  41. 274399 匿名さん

    >>274398 匿名さん

    全方位攻撃してるのはあなただけにしか見えんが?
    今のその肛門なんちゃらとかキチガイとかあほとかまさに攻撃。
    削除依頼しといたからね。どんどん書き込めなくならないように。

  42. 274400 匿名さん

    >>274386 匿名さん
    ウォーターフロントってどこ?高輪側には微塵も感じませんね。日本橋、豊洲、海岸、芝浦、港南の川や海に近いところじゃね。日本橋以外、字面が汚いですね。

  43. 274401 匿名さん

    ワールドキティがすべての元凶です
    このアホがいなければ普通のスレだったでしょう

    山手線は基本的に離れたほうが良質だし街も楽しい場合が多いですね。

  44. 274402 匿名さん

    274386
    いや相当前でしょ

  45. 274403 匿名さん

    >>274401 匿名さん

    もうちょっと具体的に書かないと何言ってるのかわかりません。
    それにここ山手線スレなのに山手線から離れたほうがって、それなら
    このスレ見なくてよいのでは?

  46. 274404 匿名さん

    まあ、ただ山手線のターミナル駅の駅前は住む環境とは言い難いのは確か。
    小さい駅なら駅近もありだが、大きい駅は駅近は商業市域で基本的にオフィス、
    店舗が中心のエリアだから、駅から少し離れたほうが環境が良いのは同意。

    1. まあ、ただ山手線のターミナル駅の駅前は住...
  47. 274405 匿名さん

    >>274404
    くっさい外側は論外でしょ

  48. 274406 匿名さん

    羽田線越える港南に住むと

    15年分ぐらいの写真、ビデオキャプチャするしかできないww

    相当イカレテル

  49. 274407 匿名さん

    >>274404 匿名さん
    セキュリティー万全のタワマンなら駅近の方が良い。

  50. 274408 匿名さん

    >>274393 匿名さん

    究極アホネガによると太陽が真上にある街ですね。

    ギャハハハハ

  51. 274409 匿名さん

    竹芝のバカボン
    また思い出した wwww

    1. 竹芝のバカボンまた思い出した wwww
  52. 274410 匿名さん

    こいつマジか!?

    1. こいつマジか!?
  53. 274411 匿名さん

    今日も結構な雨降ってるな。

  54. 274412 匿名さん

    雨が降ると港南の臭い激しいからな。。

  55. 274413 匿名さん

    >>274398 匿名さん
    おはよう。
    横からだが豊洲行為の中傷犯罪行為に対抗しているのは複数人いるでしょう。
    少なくともWCTと頭の切れる俺がいる。

  56. 274414 匿名さん

    >>274412 匿名さん
    確かに雨の前後は港南1丁目へ近づくと臭う時はある。
    住宅街のある3丁目、4丁目は臭う時はない。
    頭の切れる俺の体感。

  57. 274415 匿名さん

    >>274413 匿名さん
    頭が切れるのなら、自称WCT住民の書き込みをどうにかしたら?

  58. 274416 匿名さん

    >>274412 匿名さん
    追記だが昨日は港南1丁目も2丁目も臭わなかった。
    よく豊洲行為する者は北から南に流れていると勘違いしているが、運河は南から北へ流れている。
    いつでも目視で確認できるのでご自身で見るのが確実だろう。

  59. 274417 匿名さん

    >>274412 匿名さん
    余談だが港南5丁目の方の運河は見る機会がないので存じない。

  60. 274418 匿名さん

    基本的に豊洲は知らないけど港南は臭いですよ。

  61. 274419 匿名さん

    豊洲と港南は1キロしか離れていない(笑)

  62. 274420 匿名さん

    >>274415 匿名さん
    なんで?
    写真を貼り続けるのはどうかと思うけど私にとっては害ない。
    どうにかしたいのは品川駅周辺に対してネガ行為するお前だよ。

    恵比寿、大崎、世田谷のなりすましはやめてタクシー10分以内になりすましているが、蒲田から品川駅へ10分はきついぞ。
    JRと縁がないからか勉強不足だな。

  63. 274421 匿名さん

    >>274418 匿名さん
    そうだね。
    確かに雨の前後は港南1丁目へ近づくと臭う時はある。
    住宅街のある3丁目、4丁目は臭う時はない。
    頭の切れる俺の体感。

  64. 274422 匿名さん

    >>274419 匿名さん
    港区港南から江東区豊洲は直線距離で3kmくらい離れてるんじゃない?
    おかげで港区まで豊洲の悪臭は届いてない。
    車でも10kmくらいあると思うけどな。
    感覚では横浜より遠いので30kmくらい離れていると感じている。

  65. 274423 匿名さん

    やはり豊スンは俺が苦手なんだな。
    いつもたいした反論できない。
    久しぶりにこれだすから頑張って。

    結局江東区豊洲のネガ投稿は理解できないものであり住民としては嘘や捏造としか思えない。
    港南住民にとって満足度が高く不満はないわけでネガ投稿も適当な人が適当な資料を並べただけである。
    どれも満足度を上回る実害がない。
    現状誰も論破できていないので、何かお気づきの点があればぜひ知恵と知識がある方に反論していただきたい。

    港区港南の満足度と実害】
    港区アドレス
    ・ほとんどの主要駅に乗り換えなしで行ける品川駅が最寄 ※1
    ・住居まわりで臭いがすることはない
    ・水が汚れているなどの実害はない
    ・騒音については普段から電車などの音がしている地域であり、窓を閉めると騒音があっても気づかない(一部のマンションは不明、階数によるかもしれない)
    ・道が広く平坦で安全
    ・住まいから山手線ホームまでバリアフリー

    ※乗り換えなしで行ける主要駅:東京、渋谷、新宿、池袋、羽田空港、横浜、桜木町、藤沢、茅ヶ崎、鎌倉、横須賀、浅草、上野、松戸、柏、水戸、日立、いわき、錦糸町、船橋、千葉、成田空港、木更津、小田原、熱海、静岡、名古屋、京都、新大阪、岡山、広島、博多、浦和、大宮、高崎、小山、宇都宮

  66. 274424 匿名さん

    >>274420 匿名さん
    >ネガ行為するお前

    なんか、書き込んでるの1人だけと思ってませんか?
    私、ネガ行為なんてしてませんけど

    頭の切れる俺=いつもの自称WCT住民なんだな

  67. 274425 匿名さん

    今日は**放流日

  68. 274426 匿名さん

    駅遠物件を購入するとドアドア30分越えの通勤を余儀なくされる。
    郊外物件と変わらないよ。残念。

  69. 274427 匿名さん

    >>274424 匿名さん
    それは失礼。
    最寄はどこですか?
    頭切れるので東京~渋谷までであれば駅力の話できますよ。

    私は別にWCTに思われても害は少ないが、あっちの方は一番下の子と緑水公園行くくらいしか知見がないので話が噛み合わなかったら申し訳ない。

  70. 274428 匿名さん

    私の避けたい物件

    ・南向き以外→日当たり悪い
    ・駅から遠いバス物件→不便
    ・幹線道路、高速道路、線路沿い、航路下→うるさくて窓あけられない。落下物が心配。
    ・下水処理施設、ごみ焼却場、工場、発電所、変電所、場外馬券場等の嫌悪施設が近くにある或いはそういた施設の跡地物件→健康被害、風評被害が心配
    ・無駄な共有施設が多い→管理がたいへん。管理費が無駄にかかる。
                20m×3レーンしかないのに年間3,000万の維持費が掛かるマンションもあるようです。
                http://media.yucasee.jp/posts/index/14722
    ・マンションにスーパーなどのテナントが入っている→高級感がなくなる、ネズミ、ゴキブリ大量発生リスクあり。不便な郊外型マンションのイメージ。
    ・板状マンション→安っぽい
    ・敷地の形がいびつ、旗竿地→不便。高級感がなくなる。
    ・運河沿い→臭い
    ・埋立地→液状化リスクあり。
    ・地下駐車場→大雨で車水没したり、下水配管漏れで車が汚染されたりするリスクあり。
    ・海に近い→塩害が心配。津波が心配。
    ・ヒートアイランドエリア→夜寝苦しい。熱中症のリスクあり。
    ・ツイン、トリプルタワー、トライスター→同じ敷地にあるため建物間の距離が近いのでお互いが眺望の邪魔になる。
    ・台風でキャナルウォークが水没するエリア、高潮浸水エリア→安全性に不安あり。
    ・スーパー、飲食店、ショッピングセンター等の商業施設や公園が近くにない。

  71. 274429 eマンションさん

    >>274428 匿名さん
    そんなタワマンとかに住めたらいいね。
    でも匿名掲示板で四六時中パトロールしてても無理だと思うなあ。
    どうして努力をしないのかは敢えて聞かないけどさ、、、?

  72. 274430 匿名さん

    >>274423 匿名さん

    バスで品川駅で乗り換えるんだろ。乗り換え無しではどこも行けないよ。

  73. 274431 eマンションさん

    もう大人しく身を引きなさい。
    女の腐った様なマネをするな。
    こんな情けない人間は5chですら見たことがない。

  74. 274432 匿名さん

    ことば選びのセンスといい、キャラの設定といい、つまらなさは同じレベルたがら、WCTは独りだけだよ

  75. 274433 匿名さん

    >>274428 匿名さん
    避けたい物件ではなく住みたい物件で考えたほうがいいですね。
    思考がネガティブだと結果的に悪いところを見つけてしまう。
    気に入った場所で選んで納得行けば、少し何かあっても受け入れられますよ。
    まずは希望の山手線駅を出してみましょう。

  76. 274434 匿名さん

    >>274430 匿名さん
    いや、バス停は少し使い勝手悪いから使わないな。
    たまにちぃばすか品川駅からお台場レインボーバス、イオンの無料バスは乗るかな。

  77. 274435 匿名さん

    >>274424 匿名さん
    結局お前は豊スンか?

  78. 274436 匿名さん

    ちなみに >>274433 は私ですよ。
    他の人の発言と思われても困るだろうし。
    頭が切れるスーパーポジが回答してあげた。

    ちなみに私が物件を選ぶのでしたら山手線沿線で高輪ゲートウェイ~恵比寿の間です。
    実家が目黒なのでそこから離れたくないかな。
    あと余談だけど目黒川は臭うよ。
    中目黒~五反田辺りまでしか歩いたことないのでそれより南北は知らないが。
    ネガでもなんでもなく小さいときから感じていること。
    みんなそうじゃないかな?

  79. 274437 匿名さん

    そもそもキャラ使い分ける必要があるのは豊洲だけだろう
    豊洲はマンコミュ荒らすために嘘や捏造、なりすましする理由があっても山手線沿線の住民が他人になりすます理由がないんだからキャラ使い分ける理由もない
    私をWCT住民と混同するのは自身がなりすまししているからでは?
    何度も海岸通りの西側と伝えているのになぜ私をWCT住民と思い込みたいんだろう

  80. 274438 匿名さん

    例えば >>274427>>274433 のようにポジティブな議論になると必ず逃げる
    もしくは論点をすりかえる
    運営には早く終日アク禁にして欲しいね
    IPアドレスで地域制限も良いが、PCやスマホのMACアドレスで制限すれば犯人を100%アクセス禁止にできる

  81. 274439 eマンションさん

    日向が怖いのでしょう。
    陰キャの極み。

  82. 274440 匿名さん

    品川駅の駅力は山手線の中でも下位です。郊外の新小岩駅と同じくらいです。品川駅港南口の駅前は大規模オフィスビルが建ち並び、その一画のみ繁華性が高いですが、50mも歩けば寂しい住宅街と雑居ビル街です。嫌悪施設の敷地も巨大で街に人がいません。こんな寂しいターミナル駅は他になく、山手線のターミナル駅の中でも駅力の低さはずば抜けてます。

  83. 274441 匿名さん

    >>274440 匿名さん
    品川駅の駅力は山手線の中でも上位です。
    品川駅港南口の駅前は大規模オフィスビルが建ち並び、ソニー本社、日本マイクロソフト本社、コクヨ本社はじめNTT、ドコモ、キャノンなど大企業が多数あります。
    繁華性が低く飲み歩いている方々も大企業勤めがほとんどでありいわゆる泥酔の人など大都市の中では少ないです。
    住宅街は道幅が広く閑静な場所にタワーマンションが立ち並びます。
    品川駅は利用者が増え続けており、現在では渋谷駅も越えております。

  84. 274442 匿名さん

    >>274440 匿名さん
    新小岩と言えば先日話題になったアレですね?
    品川(JRターミナル) > 新小岩(JR圏内) > 豊洲(JR論外)

  85. 274443 匿名さん

    >>274440 匿名さん
    他の山手線ターミナルは360度すべての土地が繁華街で人が多いですが、品川駅東口の土地の半分が嫌悪施設(下水処理場や食肉処理場)の敷地ですからね。

  86. 274444 匿名さん

    >>274443 匿名さん
    住民にとっては繁華街より実害ないので問題ないですよ。
    何がいいたいのかわかりませんが、宿題お願いしますよ。

  87. 274445 匿名さん

    品川ネガ好きな豊スンはアルツハイマーで大変と思うけどまずこれを回答してくださいね。

    結局江東区豊洲のネガ投稿は理解できないものであり住民としては嘘や捏造としか思えない。
    港南住民にとって満足度が高く不満はないわけでネガ投稿も適当な人が適当な資料を並べただけである。
    どれも満足度を上回る実害がない。
    現状誰も論破できていないので、何かお気づきの点があればぜひ知恵と知識がある方に反論していただきたい。

    港区港南の満足度と実害】
    港区アドレス
    ・ほとんどの主要駅に乗り換えなしで行ける品川駅が最寄 ※1
    ・住居まわりで臭いがすることはない
    ・水が汚れているなどの実害はない
    ・騒音については普段から電車などの音がしている地域であり、窓を閉めると騒音があっても気づかない(一部のマンションは不明、階数によるかもしれない)
    ・道が広く平坦で安全
    ・住まいから山手線ホームまでバリアフリー

    ※乗り換えなしで行ける主要駅:東京、渋谷、新宿、池袋、羽田空港、横浜、桜木町、藤沢、茅ヶ崎、鎌倉、横須賀、浅草、上野、松戸、柏、水戸、日立、いわき、錦糸町、船橋、千葉、成田空港、木更津、小田原、熱海、静岡、名古屋、京都、新大阪、岡山、広島、博多、浦和、大宮、高崎、小山、宇都宮

  88. 274446 匿名さん

    >>274445 匿名さん

    家の裏を流れる運河に**を垂れ流す施設
    家畜を殺して解体する施設
    生ごみを燃やす施設
    大便や小便を処理する施設
    騒音や振動を生じさせる幹線道路

    家の近くに、これらの施設があることは
    1 うれしい
    2 嫌だ

    1が多ければ、嫌悪施設がなかった場合と比較して、
    需要増で価格上昇要因
    2が多ければ、嫌悪施設がなかった場合と比較して、
    需要減で価格下落要因

    2であることは明確なので実害有るんです。
    気づいてないだけで。

    これを言うと、
    港南のマンション価格は凄い上がってる!と
    反論するんだけど
    嫌悪施設が元から無かった
    高輪口に近い水準の価格になってます。

  89. 274447 匿名さん

    >>274446 匿名さん
    お疲れ様でした。
    アクセス禁止まで少しお待ちください。

  90. 274448 匿名さん

    >>274446 匿名さん
    一応頭の切れる俺が回答させていただくと住まいの周囲に運河はないし幹線道路もない

  91. 274449 匿名さん

    山手線には豊洲と品川しか駅がないのかな?臨海スレでも作ってやってくださいな。

  92. 274450 匿名さん

    >>274446 匿名さん
    妬むなって。
    ボロキレ掴んだのは自己責任。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ジェイグラン船堀

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸