- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
>>25949
渋谷とか神宮前とか分かりやすい場所に住んでるキャラが突然登場する。しかも住んでる
はずなのに突っ込まれても反論できずその街を語れない。その答えはたぶん「汚染地帯」
成仏しろよ汚染地クソリッチw
またまたネガ入れ喰いですね 藁
渋谷がいつの間にか「池袋化」している理由
9/7(木) 6:00配信
854
東洋経済オンライン
渋谷がいつの間にか「池袋化」している
2013年3月の東急東横線渋谷駅の地下化と、東京メトロ副都心線との相互直通運転以降、渋谷の凋落がささやかれるようになった。2013年には長年保っていたJRの乗降客数3位の座を東京、横浜に抜かれて5位に転落、さらに2016年には僅差ではあるものの、品川に抜かれ、6位に転落。憧れの地として人を集めてきた勢いを失い、単なる猥雑な繁華街として個性を失いつつある渋谷に未来はあるのだろうか。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170907-00187445-toyo-soci&p=...
渋谷より品川が人が多いという混雑レーダー必死に否定してたけど、こんな記事出るくらいだから衰退は間違い無いんですね。
>さらに2016年には僅差ではあるものの、品川に抜かれ、6位に転落。憧れの地として人を集めてきた勢いを失い、単なる猥雑な繁華街として個性を失いつつある渋谷に未来はあるのだろうか。
単なる猥雑な繁華街、未来はあるのだろうか、とか三流週刊誌ならまだしも東洋経済に書かれて哀れ。
内陸だからと盲目的に威張る奴がいるが、だから内陸はクソリッチだと言うんだよな。
終わったぁ
東洋経済にまで書かれたんだから渋谷の衰退は間違いないね。
高さ1.5m以上はNG “低すぎるトンネル” 山手線新駅完成で消滅へ
正式名称は「高輪橋架道橋下道路」という港区道で、実はトンネルではなくJR線路が道路上にかかっている、という構造。なので、正しくは「ガード下」だが、感覚的にはトンネルそのもの。
現在この場所は山手線30個目となる新駅開業に向けて再開発事業が進められている。
当地は「品川駅北周辺地区土地区画整理事業」により一大商業エリアとして再整備され、トンネルは「第二東西連絡道路」という名で基幹道路として再整備される。近未来的な再開発の街ができるいっぽうで、昭和の遺構のような隠れた名所が消えようとしているのだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170910-00010001-bestcar-bus_...
人工地盤が2030年ころとして13年後。
リニアが大阪まで行けて本格的に使えるのが25年後くらい。
そのころ住民は70代?
健康寿命を考えたら、リニアで大阪に行けるのは5年間くらいか。
セミの一生のようだ。
地中に長年じっとしていて、地上に出たら終わり。
港南で塩漬けで四半世紀、結局乗れるのはリニアよりも介護ベッド。
あと25年ほどは、東京から新幹線に乗るよ。
あとはアクセス線で羽田利用。
品川に何の用事もない.......
東京カレンダー 品川をスルーしない
渋谷凋落3つの要因
東急東横線渋谷駅の地下化を始点に渋谷の凋落を語る人は少なくないが、実際はもっと前から始まっていた。要因は3つある。ひとつはかつて渋谷を渋谷たらしめていた文化の消滅である。
中略
こうした施設は2000年以降、少しずつ姿を消していく。2000年には、1969年に公園通りに誕生し、演劇やライブなどで親しまれた小劇場渋谷ジァン・ジァンが閉館。2005年には1912(明治45)年に渋谷で創業した大盛堂書店本店がビル建て替えで閉店、跡地にはファストファッションのZARAが入った。2010年前後からはシネセゾン、シネマライズなどミニシアターの閉館も相次いでいる。
2つ目の理由はファッション業界の変化だ。1980年代以降、渋谷は若者ファッションを生み出してきた。
中略
だが、それ以降渋谷発で全国に広がるファッションは生まれていない渋谷109も2009年度の286.5億円をピークに売り上げは減少の一途をたどっている。
3つ目は鉄道の延伸、相互乗入れだ。便利になればなるほど、渋谷の特別感はそがれてきたのである。
結局、品川さんが分析してたとおりじゃん。全部、このスレで既出。渋谷ポジは必死に否定してたがね。
>>25968
名古屋で乗り換えるなんて嫌だね。
あと、人々は大阪に行くだけじゃないんだよ。
品川から金沢や長野にはどうやっていく?
品チャンは、名古屋と大阪以外はどこにかないのね(涙)
>>25968 匿名さん
今まで新幹線が開通した時に飛行機や遅い特急はどうなったか?のぞみがデビューしたあとひかりはどうなったか?バカでも分かる話。リニアが名古屋まで開通した時点でのぞみは運転本数大幅削減、航空路線は廃止になるね。
セミの一生
地中に長年じっとしていて、地上に出たら終わり。
港南で塩漬けで四半世紀、結局乗れるのはリニアよりも介護ベッド。
Vタワーは駅直結のメリットを享受しつつの羽化だからok
港南民は、なんでこうもブーメランしか飛ばせないんだ?
四半世紀の塩漬け、乗れるのは介護ベッド
西口広場は2027年と知ってるのに2030年と捏造して抵抗するところが哀れだな。事実を捻じ曲げないとネガできない。呆
>長野新幹線や金沢新幹線の話なんかしてねーじやん。関係無い話にすり替えるなよ。
どうやって行くの?
やっぱり徒歩かマイバス?
ぷっ
でも、リニア開通後はのぞみの運転本数減りますか?って電話したらその方向ですと言われるかもね。
モノレール終了どころか日本の顔となる品川駅に地下鉄が引かれるのも時間の問題
新東海道がいつできるか答えられないようだな。
いや答えたくないんだろ。
そして何も起きないまま今後10年以上もこのスレを荒らすんだろ?
そして還暦かな?
塩漬けちゃん、今夜も朝まで頑張れよ
大幅下落どころか
ランキングから消え去ったよなwwww
またクソリッチ惨敗でフィニッシュです
港南さんみたいな異常な方がいる駅よりも駒込でのんびり暮らしたいもの。高輪や三田はいいのだけど、港南さんくるかな?
深夜まで粘着キモいやつらだ
立場思い知らされて勢いが落ちまくってやがんの
アキラメロンw
駅直結で単価だけは高いんだろうが、没落渋谷とかいらね
>品川に抜かれ、6位に転落。勢いを失い、単なる猥雑な繁華街として個性を失いつつある渋谷に未来はあるのだろうか。
いまさら渋谷はねーわ。
渋谷のクソリッチ登場か
マンション掲示板でマンション相場の話してるのに
もっと値上がりしている物件あるよー。とキモく登場
追及されたら実は超特殊事例の土地の地上げの話だったという真性バカ
金持っててもその使い方も知らない糞rich
>悔しかったら今すぐ買うけど。あなたより上の部屋。
>今後も2割、3割上がるようなら、買っときゃ良かったと思うだろうけど、私の買う物件は2割、3割どころじゃなく、もっとキャピタルゲインがあるよー。
>土地だよ。手持ちのアパートの裏が再建不可で、それと直接買わせてもらって接道させて売った。もちろんアパートは6年前に裏の家の地上げを狙って買ってる。
>どこかは品ちゃんじゃないので言わない。
な~にが『もっとキャピタルゲインがあるよー。』 だ
脳みそに虫湧いてんだろw
2023年っていうと第二六本木ヒルズや麻布台の65階建ても完成する頃ですよね。
どれもすごい値段になりそう。
第二六本木ヒルズができたら、六本木の交通不便を解消するために
品川への地下鉄路線が必用になりますね。
そういう話じゃないだろ
どこまで低脳なんだこいつw
ヴァカの壁
もっとキャピタルゲインがあるよー。 ← アホ
港南さんは部屋番号晒しても平気かもしれないけど、他の人はもう少し個人情報の取り扱いには慎重なんです。
みんな自分と同じ考え方と思わない方がいいよ。
子育ての環境がどうたらっていつも言ってるのに自分は散々他所叩いて部屋番号晒してるんだから家族が可哀相。
もし変な奴に恨みをかって家族が被害を受けたらどうするつもりなんだろう。
マンコミュはある程度社会的にはちゃんとしてる人が多いからいいけど、ネット掲示板なんてどんな狂人がいるかわからないんだし。
いい歳、なんて言われる年齢もとっくに過ぎてるんだからしっかりしてください。
浜松町、渋谷、品川の中で駅周辺の開発が一番早く完成するのってどこ?
浜松町?
土地の評価単価出すくらい身バレなんかしないのに、必死に話題変え出す時点で、エア地権者確定だな。
開発に関わってる業者が見てたらバレる可能性あるでしょ。
少し考えれば簡単にわかることだけど。
自分が嘘ばかりだから周囲も嘘をついてると思っちゃうんでしょ。
>>25991
品川さん、写真を個人のホームページから盗んできたらだめだよ。
>宮下公園沿いのホームレス村
しかも去年のページからの転載。いまもう再開発に着手されてる。
品川の人工地盤よりも長い距離の宮下町公園の再開発で屋上に緑と運動場。
どれも今はもう買うタイミングでは無い気がするけど、おれがあえて選ぶならグローヴかな。
田町まで10分かからないし、新駅エリアも15分くらいでしょ?
不便でも海側の眺望とかにこだわるならWCT。
眺望なしでも利便性重視ならカテリーナ。
>>26045
2025年以降、大丸有と森ビルと3副都心でガンガン新規の床面積ができるから、
品川と新駅は、大きいハコモノが予定されてるけど一気にやりすぎてテナント埋まらないよ。
住宅は晴海に2万人分が誕生するから、2030年代に湾岸は値崩れが始まります。特に駅遠。
今からゲインを望むのなら、駅前タワーを見つけるしかないです。新規も中古も。
セミの幼虫のように四半世紀ほど再開発されるまで街づづけても、
結局は駅前は発展するが、駅遠はそれを指をくわえてみてる状態に変わりないしな。
>>26047 匿名さん
同じ湾岸で同じ動きになるなら、今すでに同時期分譲の中古マンションでも地域や個別マンションによって差が出てることの説明はつかないでしょ。
不動産は下がるときは一斉に下がるという話なら同意。しかし、晴海は確かに大量に供給されすぎ。将来、晴海で中古マンション検索したら500件ヒットしました!とかなりそう。
>>26048 匿名さん
四半世紀は確かにその通り。港南のまちづくりで街の景観を含めた整備計画が始まったのが2003年ごろ。品川新駅構想が出たのもその頃。しかし、それから15年は経過している。
リニア開通は2027年、それに合わせて各再開発の照準も合わせているから
あと10年だね。