- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2024-11-26 22:02:50
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
山手線の駅力を語るスレ Part5
-
21951
匿名さん
白金台上大崎を品川駅周辺にしちゃったのはさすがにまずいと思ったんですかね。
アホすぎ。
-
21952
匿名さん
>>21950 匿名さん
うーん、渋谷駅代官山駅間の方が品川駅白金台駅間より600mくらい近いけど、誤差の範囲かな…
-
21953
匿名さん
渋谷駅周辺1km圏には代官山や表参道がある、新宿駅周辺1km圏には新宿御苑や代々木があるというのは理解できるのに、品川駅周辺1km圏に白金台や上大崎があるというのは脳が拒否する。これが品川ネガ脳。あるいは港区に住んでないので距離感が理解できないか?
-
21954
匿名さん
港南さんは地方出身なのか東京の地理知らないのに無理しますね。
-
21955
匿名さん
>>21953 匿名さん
品川駅から白金台駅も白金高輪駅も約2Km離れてますよ。
-
21956
匿名さん
桜田通りに近い白金台2丁目なんて完全に品川駅徒歩圏。土地勘が無いとだめだね。
-
21957
匿名さん
品川さんは某国じゃないけどゴールポスト動かしすぎ。
-
21958
匿名さん
-
21959
匿名さん
東五反田3丁目は五反田駅より品川駅のほうが近いね。あくまで山手線駅で語ればだけど。
-
21960
匿名さん
品川さんの徒歩圏広がっていきますね。それなら田町駅から離れた徒歩圏である三田綱町あたりがいいな。
-
-
21961
匿名さん
>>21950 匿名さん
だからなんだよ。
代官山に住んでる社長がいたら、やっぱり金持ちは渋谷駅周辺に住むんだな。って言う奴がいると思うの?
代官山は代官山だろ。
-
21962
匿名さん
駅まで徒歩15分を毎日歩いてれば距離の感覚も狂ってくるのかな。
-
21963
匿名さん
>>21961 匿名さん
東京出身者と地方出身者で街のサイズの捉え方違うんですよ、きっと。
-
21964
匿名さん
>東京出身者と地方出身者で街のサイズの捉え方違うんですよ、きっと。
ちょっと調べたが白金台2丁目のブランシック白金台という賃貸マンションは品川駅徒歩10分、白金台3丁目のパークアクシス白金台も品川駅徒歩10分。地方出身者はお前さんのほうだよ。
-
21965
匿名さん
品川の土地勘はあまりないが、高輪の結構な範囲の場所が品川とは思わなくないか?
-
21966
匿名さん
>>21964
高輪台駅の北側は白金台アドレスだからね。品川駅から10分くらいだろ。白金台の一部だけどな。
-
21967
匿名さん
>>21965
高輪で品川駅徒歩圏は3丁目4丁目、1丁目2丁目は泉岳寺や新駅が近い。
-
21968
匿名さん
>>21964 匿名さん
ブランシック白金台が10分?
これ住所間違ってる?
-
-
21969
匿名さん
高輪は場所によっては本当に不便。駅まで遠いしスーパーもコンビニも無いエリアがある。
両方住んだことあるが港南のほうがよっぽど便利だよ。
-
21970
匿名さん
品川駅から高輪台駅まで歩いたら普通に15分くらいかかるぞ。
坂道きついし。
-
21971
匿名さん
-
21972
匿名さん
>代官山に住んでる社長がいたら、やっぱり金持ちは渋谷駅周辺に住むんだな。って言う奴がいると思うの?代官山は代官山だろ。
こういうときは代官山は代官山だろといい、渋谷駅をアゲたいときは松涛や南平台を持ち出す。
そういう理屈なら松涛は渋谷駅周辺じゃなく松涛は松涛だろ、だな。
-
21973
匿名さん
>>21925 匿名さん
高輪と松濤を比べたいの?高輪の面積って松濤の3、4倍くらい広くないか?
-
21974
匿名さん
で、品川駅は港南アドレスにあるのに、徒歩10分かかる港南3丁目、4丁目は品川じゃないと言う、ネガのむちゃくちゃ論理。
-
21975
匿名さん
>>21972 匿名さん
高輪に住んでた奴は品川ではなく、高輪に住んでるって言ってた。高輪二丁目の古いマンションに住んでた奴。
-
-
21976
匿名さん
>>21972 匿名さん
松濤が渋谷駅周辺なんて言ってる奴いなくね?
いつの書き込みだ?
-
21977
匿名さん
>>21974 匿名さん
JR東日本の品川駅は高輪アドレスである。
港南3丁目も4丁目も、一番駅に近いマンションまでが、ギリギリ徒歩10分なだけ。
-
21978
匿名さん
失言しちゃった品川さんが自分をフォローするのに必死だな。
-
21979
匿名さん
>>21976 匿名さん
松濤はほぼいない。記憶にない。
南平台はいた。南平台アドレスは7分もあれば渋谷駅から歩ける。奥までは15分くらいかもしれないけど。
-
21980
匿名さん
>>21964 匿名さん
三丁目のパークアクシス白金台は品川駅まで徒歩26分だけど?
まさか、車で10分なのを見間違えてないよね?
地方出身者はお前さんのほうとか言っといて、まさかね。
間違えてないよね?
大丈夫?
-
-
21981
匿名さん
-
21982
匿名さん
>>21981 匿名さん
歩くのが早いんですって。毎日相当歩いてますから。
-
21983
匿名さん
こんなに大恥かいても他人のレスということにして何事もなかったかのように書き込むのが港南さん。
-
21984
匿名さん
港南側に住んでたら、高輪側には詳しくないんじゃない
-
21985
匿名さん
>>21964 匿名さん
ふつう白金台っていわれたら代表的な地点として駅を指すと思うじゃない?なぜに青島マンションが起点?
-
-
21986
匿名さん
>>21985 匿名さん
青島マンションじゃなくて賃貸マンションでした。
-
21987
匿名さん
>>21983 匿名さん
港南さんによると海岸通りで港南から東京駅まで10分だし、高輪側は坂もある道のりを時速15kmくらいで歩いて白金台3丁目に行ける。常人には無理な領域ですね。
-
21988
匿名さん
白金台アドレスで品川駅に最も近いのほおそらく高輪台駅のあたり(頌栄女子あたり)かと思うがそれでも歩いて15分はかかるで
-
21989
匿名さん
>>21964 匿名さん
港南住人のレベルがよくわかる書き込み。
三丁目から品川駅が徒歩10分なんて自分で書いてて違和感なかったの?
アホすぎる。
-
21990
匿名さん
白金台や上大崎から10分以内で行ける山手線駅は五反田か目黒
-
21991
匿名さん
というわけで、本題に戻そう。上場企業会長社長が住む街
-
-
21992
匿名さん
そして、都内23区の中学校区域別平均年収上位。
-
-
21993
匿名さん
-
21994
匿名さん
論破されるとそれしか返せなくなる。張り合いがないネガさんだ 笑
-
21995
匿名さん
>>21993
広尾、鉢山、深沢、奥沢、代々木、日本橋、銀座など錚々たるエリアが、港南より下位である事実。
-
-
21996
匿名さん
>>21994 匿名さん
論破も何も中学校の表を見て言ってるんだろ。
これを見る限りだと港南は港区最下層だな。
わかりやすい。
-
21997
匿名さん
-
21998
匿名さん
金持ちになればなるほど私立の学校に行かせる割合が増えるからこのデータだけではなんとも言えないな。
自分の子供が公立しか選択肢がないからそこに気付くことができない港南さん。
-
21999
匿名さん
>>21995 匿名さん
港南は特殊だと思うよ。他のエリアは平均年収世帯から築古選んで住めるけど、港南は築古ないから平均年収世帯では住めない。つまり、駅近を除く希少価値もない港南駅遠物件の購入者層は、年々築古になるにつれて平均年収は下落するのは間違いない。特に港南に限ったことではないけど、築浅物件にあっては当たり前のこと。
-
22000
匿名さん
>>21994 匿名さん
そうそう、張り合いないですよね。港南さんも時速15Kmで高輪を駆け抜けるとリフレッシュできていいんじゃない?
-
22001
匿名さん
>>21998
私立も公立も関係ないよ。その学校の保護者の年収ではなく地域の年収。単に地域を区切るのに学校区を使っているだけ。
-
22002
匿名さん
>>21999
あのさ、その理屈意味不明なんだが、そもそも年収もだんだん上がるということをお忘れ?俺の年収過去10年で2倍になっているけどね。
-
22003
匿名さん
>>21999
港南タワマン中古価格は12年前の分譲価格の1.4-1.5倍になっているけど、住民の年収は下がるってどういう理屈?
-
22004
匿名さん
上場企業の会長社長が多く住む街ランキングや地域の平均年収ランキングに港南が入っているという事実を見て、港南がそんなはずは無いという偏見がネガ脳内で非論理的な妄想を作り出す。といったところですな。
ちなみに港南中学校区962万円は芝浦エリアまで入るけど、純粋な港南アドレスだけの港南小学校では、平均年収は973万円とさらに上がるし、これは港区18校中14位で最下位でもなんでもないという事実もネガさんの脳を狂わせるのでしょう。
-
22005
匿名さん
>>22002 匿名さん
あと何年そんなとこに住むつもり?
あなたが引っ越したあとは、物件価格なりの方が住むんですよ。
-
-
22006
匿名さん
-
22007
匿名さん
小学校区で港南より下位は芝浦小学校、三田の御田小学校、青山小学校、お台場の港陽小学校。港区下位でもかなりの富裕エリアだが港南が最下位というのは間違い。
-
22008
匿名さん
ねえねえ、駅力スレだよね?
学区とかどうでもよくない?
-
22009
匿名さん
-
22010
匿名さん
>>22002 匿名さん
その理屈が理解できないのはやばい。
10年もすれば3分の1は住民入れ替わってるだろ。築古マンションで古い住民と新しい入居者の格差がひどいのはよくある話だ。
-
22011
匿名さん
>>22010
中古価格が上がった10年後に入った新しい住民の方が年収が高いという意味? それならだんだん平均年収はあがるのでは?
-
22012
匿名さん
>>22010
少なくとも、港南や芝浦のマンションで分譲価格より値下がりしているマンションは皆無、しかも築10年以上経過して。しかも、分譲当時の価格で購入して住み続けている人の年収も10年以上経てばかなり上がっているだろう。住宅ローン減税期間が終わったので、もう繰り上げ完済してる人も多いだろうね。だから、そのヘンテコ理論は当てはまらない。
-
22013
匿名さん
>>22012 匿名さん
その頃の分譲ならどこも値上がりしてんだよ。今後も物件価格が上がってくと思ってるの?そんな駅遠じゃ古くなるとどんどん下がってくからね。ざんねーん。
-
22014
匿名さん
ここの港南民らは時速15キロで歩くんだろ。リニアもビックリだな。
-
22015
匿名さん
中古価格が10年で跳ね上がってるのに、中古で買った住人の年収が低くなってる理由教えて、
ネガさーん!
定型的な通説を良く考えず、全てのケースに当てはめちゃうダメな思考の典型ですよーw
-
22016
匿名さん
>>22015 匿名さん
何言ってんの?これからどんどん下がってくのに、年収下がるに決まってんじゃん。港南は専有面積の広さを売りにしてたから、総額が大きく坪単価安くても中古の値下がりは怖いね。
-
22017
匿名さん
>>22015
23区なら全域で10年前より中古価値が跳ね上がってるけどw港南4の値上がり率とか23区の平均値くらい、都心3区の枠なら下位ですけどwww
-
22018
匿名さん
20年前なんて港南住民の多くは都営住宅に住む貧困層であり1億円のタワーマンションなんてなかったからね(高輪には余裕であったけど住民年収レベルは20年前とさほど変わっていない気がする)
近年港南の平均年収が上がるのは当然では
-
22019
匿名さん
白金3丁目から徒歩10分はさすがにアホ。
本気でそう思ったならやばい。
-
22020
匿名さん
>>22016
>これからどんどん下がってくのに、
10年前からネガは同じことを言い続けているが、実際は下がっていない。
加えて港南三丁目四丁目の分譲時価格は坪190-240のレンジ。仮にいまから2割下がっても分譲価格は割らないという事実はネガさんには都合悪いわなぁ。
-
22021
匿名さん
>>22020 匿名さん
坪300万とか、うちの近くの築古オンボロマンションと同じって笑うわ。
-
22022
匿名さん
>>22009 匿名さん
他の場所じゃ高くて買えないから引っ越すに引っ越せないパターンだな。
-
22023
匿名さん
>>22020
仮に徒歩13分でも品川駅徒歩圏のマンションが分譲価格を割ることはもう無いだろうね。。
-
22024
匿名さん
-
22025
匿名さん
>>22024
将来は東京駅にとって変わるかもしれない品川駅徒歩圏の港南のマンションをいま売るのは愚の骨頂だね。しかし、連日品川ポジ記事が出るな。確かに品川駅周辺は街としては魅力に欠けるが、今後のいろんな再開発で化ける可能性は十分にある。渋谷駅が巻き返せるかどうかは、今後の数年にかかっているだろう。個人的には昔から親しみがある渋谷駅も応援したいが。
品川駅に抜かれた「渋谷駅」に何が起こっているのか
8/16(水) 17:28配信
少し前にJR東日本が発表した2016年度の管内の駅別1日平均乗車人数ランキングで、品川駅が37万1787人となり、渋谷を抜いてベスト5に入ったそうです(図表は共同通信サイトより引用)。
渋谷駅というと、「乗り換えが面倒な駅」という印象で、仕事の用事でもない限りは出来る限り下車しないようにしています。その原因になったのが、2013年3月に東急東横線と東京メトロ副都心線が相互乗り入れを始めたことです。時系列の推移を見ても、この年から乗降客数が落ち込んでいるのがわかります。
相互乗り入れで、乗り換えなしに渋谷駅を通過できることで利便性が高まり、乗降客が減ったというだけの理由ではありません。渋谷駅の再開発工事で駅の移動がストレスフルになっているのが原因の1つだと思います。
東急とメトロの相互乗り入れの際に、東急東横線の渋谷駅はヒカリエの地下に移動しました。その結果、井の頭線やJR山手線に乗り換えしようとすると、長い地下道を通って、階段を上がりかなりの時間がかかるようになったのです。駅が分散しすぎて、工事中ということもあり、迷路のようにわかりにくくなってしまったのです。
一方の品川駅は、乗降客が増えて混とんとしていますが、高輪口と港南口を大きな通路がつないでいて、京急とJRの乗り換えは比較的スムースです。新幹線だけではなく、羽田空港にも京急一本でアクセスしやすいのも地方や海外からも便利です。
品川駅はJR東海が力を入れているエリアです。今後はリニアモーターカーの始発駅としての発展も期待できます。将来は品川駅が今の東京駅のようなポジションになるかもしれません。
渋谷駅はまだ再開発途上で、これから街のデザインが完成形に近づけば、魅力的な街に変わっていく可能性はあります。しかし、JR山手線、JR埼京線、京王井の頭線、そして東急東横線が現在のような位置関係にあると、乗り換えの不便さを解消するのは難しいと思います。
品川駅の課題は、街に魅力がないことです。港南口の味気ないオフィスビルと高輪口の個性のないホテル群。便利な駅ではありますが、住んでみたい、行ってみたいと積極的に思える場所では残念ながら、まだありません。
品川と渋谷を比較してわかることは、鉄道会社の開発の巧拙によって、街が盛衰に大きな影響があるということです。再開発で渋谷がどう巻き返すか、これからの数年が勝負です。
-
22026
匿名さん
要約すると、品川駅は急成長中、羽田や新幹線にアクセスできる駅は乗り換え移動がスムーズで便利だが周辺の街はまだ魅力に欠ける。
渋谷は駅の複雑さと直通運転でスルーする人が増えてしまった。これは駅の構造上、解消できないが駅の再開発で巻き返しを図る。
要するに今後、どちらが勝つかは駅周辺の再開発にかかっているだろう。
ということ。しかし、直通運転でスルーするようになった客を再び渋谷で下車させるのは、並大抵の再開発じゃ厳しいだろうね。
-
22027
匿名さん
>>22025 匿名さん
巻き返すも何も、まだ品川と渋谷には圧倒的な差があるんだが。マンションの価格を1.5倍くらい差があるんだよ。30年後も品川が渋谷の価格を上回ることはない。
-
22028
匿名さん
WCTは、ブリーズなど後期の販売価格と比べると現在までに大してゲインしてないのが現状。
3.11の地震を境に、坪350万以上出せる人が埋立地エリアを買う傾向は消え失せた。
-
22029
匿名さん
>>22026 匿名さん
安くて満足できるんだから、最高といえば最高だよな。
-
22030
匿名さん
>品川駅に抜かれた「渋谷駅」に何が起こっているのか
私鉄やメトロの人数も考えないで、JRの客数だけで記事を書きました、ってやつね。
それくらいしか叩くネタがないから何度もコピペしてるようだが、皆さん飽きてます。
渋谷には、4万人規模のアリーナができる。
-
22031
匿名さん
>>直通運転でスルーするようになった客を再び渋谷で下車させるのは、並大抵の再開発じゃ厳しいだろうね。
渋谷駅に超高層の駅ビルとアリーナができたらどうなるかな。
一方、羽田アクセス線と蒲蒲線で品川駅を線路自体がスルーすると人は降りられもしない。
-
22032
匿名さん
品川は未来予想ばかりじゃなくてたまには今現在の街の魅力を紹介してくれよ。
-
22033
匿名さん
>>22030 匿名さん
40000人が埋まるイベントが月に何回開催されるかな?そしてそのイベントに参加する人は渋谷駅からの徒歩じゃなく地下鉄代々木公園駅を使うんじゃないかな?
一方、品川駅は再開発で高輪口前の国道を横断する人は1日あたり250000人増加すると国交省は予想している。だから車の流れと人の流れを分離する広場を国道上に作る。ケタが一桁違いますな。
-
22034
匿名さん
>渋谷駅に超高層の駅ビルとアリーナができたらどうなるかな。
品川駅前に西武や京急による複合商業施設が出来て、品川駅高輪口の上部にも京急新駅ビルが出来て、それらは駅直結となり、港南口ではリニアが開業し、新駅エリア南端にもJR東日本による大規模商業施設が出来たらどうなるかな?
-
22035
匿名さん
どれだけ正確だか分かりませんが、WCTと23区内の値動きの参考にどうぞ。WCTは震災後の2012年ごろの落ち込みが他より激しく(液状化の影響?)、新駅発表後に23区内と比較して大きく上がったのかな。それでも、そこまで大きく上がってなくないか?
-
-
22036
匿名さん
品川駅と新駅の間に出来る商業ストリート新東海道も忘れないでね。
-
22037
匿名さん
まあ、それらが出来るよりも早く、タイヤを出した飛行機が
品川駅の上を低空で通過し始めるんだけどね。
-
22038
匿名さん
>>22034 匿名さん
どうせ全然大規模でもないんだろうね。新駅辺りより向こうは品川エリアでもないし。
再開発される品川エリアの商業エリアってどんだけの面積だよ。
-
22039
匿名さん
>>22035
大震災で一時的に湾岸を避ける動きが出て港南には限らず湾岸は値下がりしたけど、その後は一気に戻ったよね。それは業界の共通認識。
-
22040
匿名さん
港南のアホはマジでグーグルマップの車での所要時間を徒歩と見間違えたの?
白金から品川が10分って本気で思ったのか?
-
22041
匿名さん
新駅周辺の恩恵があるのは高輪二丁目ら辺だろ。大して近くもない港南民が喜んでいるのに違和感ありすぎる。
-
22042
匿名さん
>>22040 匿名さん
港南民は品川の東側しか知らない田舎もんが多いってことでFA。
-
22043
匿名さん
-
22044
匿名さん
>>22041
だとすると渋谷駅の再開発で恩恵を受けるマンションはほとんど無いね。
-
22045
匿名さん
>>22041
駅力スレね。港南がどーのこーの、マンションに恩恵がどーのこーのはスレ違い。
-
22046
匿名さん
>>22044 匿名さん
なんで?そもそも再開発でマンション1棟できるし、駅近に良いマンションは何棟かあるよ。渋谷駅の新改札から代官山や南平台方面の10分以内に20棟くらいは中規模マンションあるだろうし。
-
22047
匿名さん
>>22042 匿名さん
なるほど。山手線内側に不便でも品川で満足できる理由だね。別に内側行かなくても生活できるしね。
-
22048
匿名さん
匿名掲示板でしか主張ができない港南のおっさんが可哀相。
-
22049
匿名さん
>>22034
リニアが開業して東京駅でのぞみに乗っていた乗客の大半が品川始発のリニアに移動してくることだけで品川駅の乗車人数は1日6-7万人は増えるだろう。
-
22050
匿名さん
一般論として分離価格がめちゃ高い、あるいは今後の再開発を織り込んだ2017年価格でマンション買うのはリスクでしょうか?
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件