東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-08-09 01:15:55
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/





口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境

[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

[PR] 周辺の物件
リビオ高田馬場
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 201801 匿名さん 2020/08/10 01:06:53

    季節は春かな?

    1. 季節は春かな?
  2. 201802 匿名さん 2020/08/10 01:07:18

    なんで豊洲をそんなに意識するのだろう?
    土地価格が港南より豊洲のほうが高いからかな。

  3. 201803 匿名さん 2020/08/10 01:07:42

    これは夏だろうね。

    1. これは夏だろうね。
  4. 201804 匿名さん 2020/08/10 01:09:25

    >>201802 匿名さん

    くだらない画像を貼り付けているのが豊洲民だからでしょ。
    そうじゃなければ港区民にとって豊洲なんか普段は全く意識することがないエリア。

  5. 201805 匿名さん 2020/08/10 01:09:48

    ウンコ臭い港南が、豊洲に勝てるわけがない。むしろ有明以下では。

  6. 201806 匿名さん 2020/08/10 01:10:22

    マンションの値上がりもどんどん値上がりする品川港南に対して豊洲は横ばいだからね

  7. 201807 匿名さん 2020/08/10 01:11:32

    >>201804 匿名さん
    港区民だけど、港南に住むぐらいだったら間違いなく豊洲を選ぶよ。

  8. 201808 匿名さん 2020/08/10 01:11:52

    >>201805 匿名さん

    ウンコ臭い事は全くないから、山手線沿線の港南が大勝利してるんでしょう

    1. ウンコ臭い事は全くないから、山手線沿線の...
  9. 201809 匿名さん 2020/08/10 01:12:41

    >>201807 匿名さん

    どうぞ選んでください。ではあなたはもう山手線スレには用事が無いですね!

  10. 201810 匿名さん 2020/08/10 01:13:13

    シティタワー品川

    1. シティタワー品川
  11. 201811 匿名さん 2020/08/10 01:13:40

    ワールドシティタワーズ

    1. ワールドシティタワーズ
  12. 201812 匿名さん 2020/08/10 01:14:08

    シティタワーズ豊洲

    1. シティタワーズ豊洲
  13. 201813 匿名さん 2020/08/10 01:15:00

    豊洲の分譲マンションは港南の定期借地物件に負けそうだ。

  14. 201814 匿名さん 2020/08/10 01:17:19

    港南の写真を見るたびに港南のレベルの低さが分かりますね

  15. 201815 匿名さん 2020/08/10 01:17:19

    >>201806 匿名さん
    豊洲はずいぶん前から発展してずっと上がってきたのに、港南は最近になってやっと注目されたからじゃないですか? 単に街の成熟の時期の問題かと。最後のフロンティアと呼ばれた港区の僻地ですからね港南は。

  16. 201816 匿名さん 2020/08/10 01:17:39

    山手線港区には江東区は永遠に勝てないよ。不動産の常識の常識。

  17. 201817 匿名さん 2020/08/10 01:18:23

    >>201814 匿名さん

    だったら写真が貼られるのがあなたにとって好都合では?

    1. だったら写真が貼られるのがあなたにとって...
  18. 201818 匿名さん 2020/08/10 01:18:36

    ワールドシティタワーの補足

    1. ワールドシティタワーの補足
  19. 201819 匿名さん 2020/08/10 01:19:09

    >>201814 匿名さん

    写真を見るたびに港南のレベルの低さが分かるのであればどんどん写真を貼ってもらったほうがあなたにとっていいですね

    1. 写真を見るたびに港南のレベルの低さが分か...
  20. 201820 匿名さん 2020/08/10 01:19:50

    港区で坪300万円なんて港南くらいだね。

  21. 201821 匿名さん 2020/08/10 01:20:15

    >豊洲はずいぶん前から発展してずっと上がってきたのに、港南は最近になってやっと注目されたからじゃないですか? 

    事実と全然異なるようですが

    1. 事実と全然異なるようですが
  22. 201822 匿名さん 2020/08/10 01:21:24

    >>201818 匿名さん

    基本的にずっと右肩上がりですね。短期の細かい状況はあまり意味がないでしょう。

  23. 201823 匿名さん 2020/08/10 01:22:38

    >>201819 匿名さん
    いつもの恥ずかしい秘蔵写真勝手に貼れば。誰も参考になんかしてないよ。

  24. 201824 周辺住民さん 2020/08/10 01:23:24

    数年前からトレンドはずっとこんな感じ

    1. 数年前からトレンドはずっとこんな感じ
  25. 201825 周辺住民さん 2020/08/10 01:24:17

    豊洲なんか検討したことも無いけど、こんなとこ買ったら死にたくなるわ

    1. 豊洲なんか検討したことも無いけど、こんな...
  26. 201826 匿名さん 2020/08/10 01:25:48

    細かいこと言いませんけどワールドシティタワーズの資産価値が心配されますね。航空機騒音の影響が明確になってきました。

    1. 細かいこと言いませんけどワールドシティタ...
  27. 201827 匿名さん 2020/08/10 01:28:08

    港区の武井区長は黒崎議員とワールドシティタワーズのイベントにも参加するくらいなのに、江東区の山崎区長は現地にも行かずに議会でひどいこというね。

    1. 港区の武井区長は黒崎議員とワールドシティ...
  28. 201828 匿名さん 2020/08/10 01:30:12

    >>201826 匿名さん
    港南を飛ぶ羽田新ルートの大型機、異次元の騒音と威圧感ですからね。あれは怖いよ。この下に住むとか正気じゃないよ。

  29. 201829 匿名さん 2020/08/10 01:30:33

    >>201826

    あなたは悔しくて仕方ないでしょうが騒音の影響は出ていませんよ。
    なんなら港南マンションの住民板で「飛行機騒音がひどいですね」って
    書き込みしてみたら?どんな反応が返ってくるかで分かるでしょう。
     

    1. あなたは悔しくて仕方ないでしょうが騒音の...
  30. 201830 匿名さん 2020/08/10 01:32:33

    >>201828

    唯一の攻撃材料が不発で残念だったね。
    前から言っているとおり羽田の機能強化は品川にとって追い風。
    住民の基本的に賛成しています。

    1. 唯一の攻撃材料が不発で残念だったね。前か...
  31. 201831 匿名さん 2020/08/10 01:33:55

    写真貼ったり恥ずかしい行為はやめて欲しいです。すべて無視して欲しいです。

  32. 201832 匿名さん 2020/08/10 01:34:10

    武井区長は新航路容認派なので、私は今回の選挙で武井区長に投票しました。
    いまはコロナで厳しいですが、基本的に羽田の機能強化は品川に多大な経済効果を
    もたらしますからね。
     

    1. 武井区長は新航路容認派なので、私は今回の...
  33. 201833 匿名さん 2020/08/10 01:35:30

    >>201831

    恥ずかしい幼稚園児画像を止めるのが先では?
    そうしたら止めるでしょう。
     

    1. 恥ずかしい幼稚園児画像を止めるのが先では...
  34. 201834 匿名さん 2020/08/10 01:35:57

    >>201830 匿名さん
    煩くなって遠くが栄えるだけでは意味がないわ。周辺が活性化するならまだしもね。

  35. 201835 匿名さん 2020/08/10 01:38:14

    もう港南に新しい大規模マンション供給は無いから既存マンションの希少価値が高まるばかり。この図を見ると、なかでもWCTの存在感の大きさが分かります。

    1. もう港南に新しい大規模マンション供給は無...
  36. 201836 匿名さん 2020/08/10 01:40:51

    >>201834

    周辺は既に快適な居住地域として整備されたので、これ以上の開発は不要。
    新航路は賛成しますが、公園がビルになるなどあったら、それこそ大反対
    運動起こすレベル。

    1. 周辺は既に快適な居住地域として整備された...
  37. 201837 匿名さん 2020/08/10 01:42:05

    >>201835 匿名さん
    なるほどだから港区最低の坪単価なんですね。新築ができると良いですね。

  38. 201838 匿名さん 2020/08/10 01:42:46

    >>201836 匿名さん
    それあなただけだわ

  39. 201839 匿名さん 2020/08/10 01:43:31

    この景観を壊すような開発は不要
    大規模商業施設やオフィスビル街は
    徒歩10分から20分の範囲にあるのがちょうど良い。

    1. この景観を壊すような開発は不要大規模商業...
  40. 201840 匿名さん 2020/08/10 01:43:32

    >>201832 匿名さん
    2014年は新航路の話無かったな笑

  41. 201841 匿名さん 2020/08/10 01:44:17

    なるほどだから港区最低の坪単価なんですね

    1. なるほどだから港区最低の坪単価なんですね
  42. 201842 匿名さん 2020/08/10 01:44:51

    この中にww

    1. この中にww
  43. 201843 匿名さん 2020/08/10 01:46:21

    この景観を壊すような開発は不要

    1. この景観を壊すような開発は不要
  44. 201844 匿名さん 2020/08/10 01:48:06

    バスに乗らないとロクな買い物も 食事もできない

    この僻地の環境を壊すような開発は不要

  45. 201845 匿名さん 2020/08/10 01:48:26

    >それあなただけだわ

    みなさんそうです。港南で反対運動起きていませんよ。
    こんな高いとこを飛ぶのに全く影響は出ていない。
    部屋のなかにいたら全く気付きません。

    港南のマンション住民掲示板で「反対運動起こしませんか?」
    と書き込んで反応を探って見ては?
     

    1. みなさんそうです。港南で反対運動起きてい...
  46. 201846 匿名さん 2020/08/10 01:50:05

    >>201832 匿名さん
    6年だったけど品川は大丸有との格差が開くばかり。企業の撤退も相次ぎ何も実現していないね。とどめはリニア延期だろうね。港区は虎ノ門、浜松町、高輪ゲートウェイに力を入れている感じ。

  47. 201847 匿名さん 2020/08/10 01:51:47

    >>201843

    その通り

    1. その通り
  48. 201848 周辺住民さん 2020/08/10 01:51:54

    >>201843

    わかってますねえ!
     

    1. わかってますねえ! 
  49. 201849 匿名さん 2020/08/10 01:51:59

    >>201843

    運河も綺麗だしね!
     

    1. 運河も綺麗だしね! 
  50. 201850 匿名さん 2020/08/10 01:52:25

    汚い豊洲には無い風景
     

    1. 汚い豊洲には無い風景 
  51. 201851 匿名さん 2020/08/10 01:52:37

    豊洲の桜の名所はどこですか?
     
     

    1. 豊洲の桜の名所はどこですか?  
  52. 201852 匿名さん 2020/08/10 01:53:22

    いつまで経っても豊洲の写真が貼られないのは何故?
     

    1. いつまで経っても豊洲の写真が貼られないの...
  53. 201853 匿名さん 2020/08/10 01:53:56

    豊洲民の心理は良くわかりません

    1. 豊洲民の心理は良くわかりません
  54. 201854 匿名さん 2020/08/10 01:55:51

    豊洲を語るスレ」で豊洲民が豊洲の風景写真貼ってたら、港南住民
    が「豊洲のスレで豊洲の写真貼るな」と言ってるのと同じだね。

    港南は山手線沿線じゃないと言いたいのかもしれないが、マンション
    に「品川駅徒歩13分」と公式に表記してある港南住民が認めるはずも
    無いし、百歩譲って認めたとしても豊洲民に何の利益も無いだろうに。

    どんどん、港南との差が付いていくようで嫌だという心理以外に、
    なぜそこまで粘着するのか理由が見つからない。

  55. 201855 匿名さん 2020/08/10 01:56:33

    >仮に「豊洲を語るスレ」で港南住民が豊洲をボロカスにネガしつつ港南のほうが良いと書き込みしまくったとして、「いやあ港南を買えばよかったと後悔しています」と応じる豊洲住民はゼロだろう。そんなアホなことをやってるのが豊洲民。一体何がしたいのか?意味不明。


    >「豊洲を語るスレ」で豊洲民がららぽーと豊洲周辺の公園の風景写真貼ってたら、豊洲に関係無い港南住民 が「豊洲のスレで豊洲の写真貼るな」と言ってるのと同じだ。



    まさにこれですな。豊洲民はぐうの音も出ない。


  56. 201856 匿名さん 2020/08/10 01:57:52

    同じ画像ばっかりでつまらない。

  57. 201857 匿名さん 2020/08/10 01:58:03

    お台場から見てもこんな感じ。騒音については個人差ある。

    1. お台場から見てもこんな感じ。騒音について...
  58. 201858 匿名さん 2020/08/10 01:59:08

    >>201854 匿名さん
    豊洲スレでも豊洲の写真貼るバカいないよ

  59. 201859 匿名さん 2020/08/10 01:59:13

    臭いと顔がこうなる

    1. 臭いと顔がこうなる
  60. 201860 匿名さん 2020/08/10 02:01:20

    ドンブラ ドンブラ

    1. ドンブラ ドンブラ
  61. 201861 匿名さん 2020/08/10 02:19:39

    くしゃい

    1. くしゃい
  62. 201862 匿名さん 2020/08/10 02:34:05

    港南の臭さと比べたら豊洲の臭いは臭いうちに入りませんよ

  63. 201863 匿名さん 2020/08/10 02:47:01

    有明より安いマンションでしょ
    同じモノレールなのに
    バス便は評価されないから

  64. 201864 匿名さん 2020/08/10 03:03:20

    有明は住友の再開発で商業施設ができて良くなったね。

  65. 201865 匿名さん 2020/08/10 03:04:56

    有明と違ってWCTの周りは、下水処理場、ゴミ処理場、食肉処理場はあるけど、商業施設はない。

  66. 201866 匿名さん 2020/08/10 03:12:07

    最寄りの天王洲アイルが割と歩くから評価されない?

  67. 201867 匿名さん 2020/08/10 03:21:28

    WCT民は徒歩10分の天王洲が救いらしいけど

    もう有明と天王洲じゃ くらべものにならんよ

  68. 201868 匿名さん 2020/08/10 04:02:12

    港南と有明ガーデンズ、どちらに出向くと聞かれたら有明ガーデンズだね。

  69. 201869 匿名さん 2020/08/10 04:07:34

    嫌悪施設を一手に引き受けた港南は、今後も嫌悪施設が集積します。

  70. 201870 匿名さん 2020/08/10 04:15:17

    10分は結構遠いですね
    もっと近いと思ってた
    騙された

  71. 201871 匿名さん 2020/08/10 04:18:02

    モノレール駅、徒歩10分だと売りにくい

  72. 201872 匿名さん 2020/08/10 04:25:38

    港南と違って有明ガーデンズは臭くないからね

  73. 201874 匿名さん 2020/08/10 04:38:37

    海洋大学のグランドが開発される話あったけどどうなったの?

  74. 201875 匿名さん 2020/08/10 04:54:53

    私は飲食中、このスレを見ることはできません。

  75. 201876 検討板ユーザーさん 2020/08/10 04:54:58

    >>201874 匿名さん
    今のところ動きないけど、タワマン作る計画だから西向き眺望が塞がれるWCTにとってはマイナス面が大きいとは思うが。

  76. 201877 匿名さん 2020/08/10 04:59:24

    こんな計画もありましたよね。

    1. こんな計画もありましたよね。
  77. 201878 匿名さん 2020/08/10 05:00:38

    現状は海洋大学のグランドのうちわずか9000平米しか動いてないですね。

  78. 201879 匿名さん 2020/08/10 05:34:58

    豊洲や有明と比べると港南はなんか小汚いんですよね

  79. 201880 匿名さん 2020/08/10 07:36:02

    港南に比べて小汚くない豊洲のマンションの写真をお待ちしています

    1. 港南に比べて小汚くない豊洲のマンションの...
  80. 201881 匿名さん 2020/08/10 07:36:58

    口でいうばっかりで写真ひとつ貼れないと言うことは
    小汚いのは豊洲と言うことで確定。
     

    1. 口でいうばっかりで写真ひとつ貼れないと言...
  81. 201882 匿名さん 2020/08/10 07:38:31

    豊洲の運河は臭くて汚いイメージしかないけど、きっと
    綺麗な場所もあるのでしょうね。写真が楽しみ。

    1. 豊洲の運河は臭くて汚いイメージしかないけ...
  82. 201883 匿名さん 2020/08/10 07:39:40

    >>201874
    ゲーハーの徒歩圏内に唯一ある再開発が羽田新航路E計画。ゲーハーの住居の真上を巨大旅客機が爆音が飛びまくるという、ゲーハーの頭頂部も真っ青の計画。

  83. 201884 匿名さん 2020/08/10 07:40:35

    ツイッターには豊洲が臭いという書き込みが溢れています。
    自分のところが臭いから他も同じと思い込むのはいけませんね。

    1. ツイッターには豊洲が臭いという書き込みが...
  84. 201885 匿名さん 2020/08/10 07:41:50

    港南緑水公園に行った後で豊洲ぐるり公園に行ったらスケールの違いにびっくりする
    港南緑水公園もそれなりの公園だが豊洲はレベルが上すぎる
    公園一つ取っても港南が豊洲に勝てるわけがない

  85. 201886 匿名さん 2020/08/10 07:41:56

    臭いは写真に写りませんが、豊洲が臭くないなら、臭く無い港南と同じような
    こんな風景がたくさんあるのでしょう

    1. 臭いは写真に写りませんが、豊洲が臭くない...
  86. 201887 匿名さん 2020/08/10 07:43:40

    >>201885

    そのぐるり公園にマンションが直結してたら良かったのにね。
    港南からレインボーブリッジ渡ったほうが近いかもしれないね。
     

    1. そのぐるり公園にマンションが直結してたら...
  87. 201888 匿名さん 2020/08/10 07:44:38

    もうこうなると小旅行です。とても豊洲の公園と自慢出来る距離ではありません。

    1. もうこうなると小旅行です。とても豊洲の公...
  88. 201889 匿名さん 2020/08/10 07:46:16

    豊洲ぐるり公園の花火を港南から望む。豊洲からの写真もよろしく。
     

    1. 豊洲ぐるり公園の花火を港南から望む。豊洲...
  89. 201890 匿名さん 2020/08/10 07:48:00

    地上からでも良いよ。港南からは建物が邪魔ですね
    豊洲からはどう見えるのか比較しましょう。
    さぞ素晴らしいでしょうね
     

    1. 地上からでも良いよ。港南からは建物が邪魔...
  90. 201891 匿名さん 2020/08/10 07:49:54

    豊洲民はそろそろ発狂してウンコウンコの時間ですWWW

  91. 201892 匿名さん 2020/08/10 07:51:53

    公園というのは2kmも3kmも先にあっても仕方がない。
    ところで豊洲の街のなかの桜はどんな感じ?
     

    1. 公園というのは2kmも3kmも先にあって...
  92. 201893 匿名さん 2020/08/10 07:53:09

    港南の桜はまだまだですが、豊洲の桜の名所はさぞ素晴らしいでしょう。
    是非、豊洲の桜見せてください。

    1. 港南の桜はまだまだですが、豊洲の桜の名所...
  93. 201894 匿名さん 2020/08/10 07:55:21

    豊洲民はそろそろ発狂してウンコウンコの時間ですWWW
    必ず水門の無意味な写真を貼ります。あとは自作の幼稚園児のようなお絵かき。

  94. 201895 匿名さん 2020/08/10 07:56:36

    >>201891 匿名さん
    やはり港南のウンコ臭は気になるのでしょうか

  95. 201896 匿名さん 2020/08/10 07:59:18

    >>201894 匿名さん
    豊洲民だれも見てないし、港南の場所さえ知らないのに
    この方は誰に向かって威嚇してるのですか?

  96. 201897 匿名さん 2020/08/10 08:14:46

    >>201896 匿名さん
    豊洲に住み替えたいけどリセール悪くて困ってるみたいです

  97. 201898 匿名さん 2020/08/10 08:24:47

    港南4は本当は川向うの勝どき物件と比べたいんだろうけど完敗。
    このため価格帯が同じくらいの豊洲をターゲットにしたいんだろうが、
    現実、有明物件にも負けているのではないか?
    運河向こう、川向うの離島物件勝負は湾岸スレに行ってください。

  98. 201899 匿名さん 2020/08/10 08:26:49

    今日も同じ景色の写真しか貼れない僻地さん。

  99. 201900 匿名さん 2020/08/10 08:30:10

    僻地には何にもないからね。

  100. 201901 匿名さん 2020/08/10 08:31:35

    豊洲
    ボルボ・カーズ豊洲
    メルセデス・ベンツ豊洲
    Audi 豊洲

    港南
    BMW東京 天王洲(工場)
    東京都交通局 品川自動車営業所(バス車庫)

  101. 201902 匿名さん 2020/08/10 08:35:49

    埋立でも最下層の港南

  102. 201903 匿名さん 2020/08/10 08:49:18

    港南の悪臭は確かに気になる

  103. 201904 匿名さん 2020/08/10 08:53:15

    >>201898 匿名さん
    嫌悪地区港南と比べるのは豊洲と有明に失礼です

  104. 201905 匿名さん 2020/08/10 09:46:51

    ↑こういうの見ていると豊洲民が可哀想になってくる
     あんな汚染問題なんか予想していなかっただろうから
     不幸としか言いようがない

  105. 201906 匿名さん 2020/08/10 09:48:18

    豊洲民はそろそろ発狂してウンコウンコの時間ですWWW
    必ず水門の無意味な写真を貼ります。あとは自作の幼稚園児のようなお絵かき。
    頭が悪いからそれしか出来ない。

  106. 201907 匿名さん 2020/08/10 09:50:34

    ギャアギャアと発狂するばかりで、相変わらず写真は一枚も貼れませんね。
    勝てる写真がないのでしょう。品川の勝利確定ですな。

     

    1. ギャアギャアと発狂するばかりで、相変わら...
  107. 201908 匿名さん 2020/08/10 09:52:44

    まあ、世の中の評価はこういうことだ。
    自分が良いと思っていた豊洲の妄想の世界にどっぷりとはまり
    現実からは目を背けているのだろう。
     

    1. まあ、世の中の評価はこういうことだ。自分...
  108. 201909 匿名さん 2020/08/10 09:53:29

    住みたい街ランキング、吉祥寺が2年ぶりに首位に返り咲きました。2016年のドラマ「吉祥寺だけが住みたい街ですか?」などで再注目されたことも影響したようです。

    そのほか、注目は去年から一気に8つ順位を上げた「品川」です。品川駅は2027年に開業する予定のリニア中央新幹線の始発駅として関心が高まっていることに加え、周辺で山手線の新駅の工事が進められています。去年9月に建築家の隈研吾さんが設計した新しい駅の完成予想図が発表され、注目がより高まったとみられています。

    一方、中には大幅に順位を落とした街もあります。築地市場の移転先の「豊洲」は去年より順位を大幅に落としています。江東区豊洲は去年30位でしたが今年は57位で、人気にブレーキがかかった形となりました。スーモの池本編集長は「残念ながら豊洲市場の問題で回答者が豊洲にマイナスの印象を持ってしまった」と指摘します。

    地元、江東区の山崎区長はことし2月、「豊洲と言うだけで、住んでいる人が汚染地に住んでいるのではないかと地方の人は思う。湾岸エリアはイメージダウン、風評被害。区にとっては迷惑」と述べ、風評被害の懸念を示していました。

  109. 201910 匿名さん 2020/08/10 09:55:09

    いくら泣き叫んでも事実を物語る写真では勝てない豊洲
    写真を貼るとさらに泣き叫びます。

    1. いくら泣き叫んでも事実を物語る写真では勝...
  110. 201911 匿名さん 2020/08/10 09:56:53

    もう一度言うが、仮に「豊洲を語るスレ」で港南住民が豊洲を汚染だ僻地だとボロカスにネガしつつ、山手線徒歩の運河が綺麗な港南のほうが良いと書き込みしまくったとして、「いやあ港南を買えばよかったと後悔しています」と応じる豊洲住民はゼロ。

    地域の良好な住環境と将来性に大満足している港南住民は豊洲なんか興味ないし、比較するつもりも無いからそんなバカなことはしない。そんなアホなことをやってるのが豊洲民。一体何がしたいのか?意味不明。

  111. 201912 匿名さん 2020/08/10 09:58:15

    豊洲を語るスレ」で豊洲民が豊洲の風景写真貼ってたら、港南住民
    が「豊洲のスレで豊洲の写真貼るな」と言ってるのと同じだね。

    港南は山手線沿線じゃないと言いたいのかもしれないが、マンション
    に「品川駅徒歩13分」と公式に表記してある港南住民が認めるはずも
    無いし、百歩譲って認めたとしても豊洲民に何の利益も無いだろうに。

    どんどん、港南との差が付いていくようで嫌だという心理以外に、
    なぜそこまで粘着するのか理由が見つからない。

  112. 201913 匿名さん 2020/08/10 09:59:31

    品川と豊洲豊洲が勝っている項目って何?ららぽーとがあること?
     

    1. 品川と豊洲で豊洲が勝っている項目って何?...
  113. 201914 匿名さん 2020/08/10 10:00:35

    運河の臭さでは豊洲の勝ちだろう
     

    1. 運河の臭さでは豊洲の勝ちだろう 
  114. 201915 匿名さん 2020/08/10 10:19:27

    豊洲も臭いかもしれないけど、港南の臭さは豊洲の比ではないデス。

  115. 201917 匿名さん 2020/08/10 10:22:05

    結局、僻地には何にもないみたい。

  116. 201919 匿名さん 2020/08/10 10:32:08

    何も無いけど、ナニかが流れてる港南

  117. 201920 匿名さん 2020/08/10 10:32:58

    山手線駅力スレでド底辺の港南が騒いで意味あるでしょうか?

  118. 201921 匿名さん 2020/08/10 10:34:30

    >>201913 匿名さん
    逆に豊洲が負けてることなんてあるの?

  119. 201922 匿名さん 2020/08/10 10:39:28

    >>201912
    住友不動産の公式ホームページには徒歩14分と書いてありますよwwww しかも港南口までの徒歩分数でこれだから。googleで山手線ホームのニューデイズまでキャピタルから徒歩21分と堂々と出ますからwww 豊洲からは銀座までは5分、21分も有ったらどこでもいけるわ、まじで。

  120. 201923 匿名さん 2020/08/10 10:42:19

    スカイズ豊洲かスカトロ港南か

  121. 201924 匿名さん 2020/08/10 10:43:51

    奥さんが豊洲便利だから住みたいと言われるのはよくあるけど、コーナン住みたいとかマジで聞いたことねえわ。しかもコーナンっていっても徒歩10分圏内には嫌悪施設ばかりのK4だろ。目の前はスーツケース運河だし、ゲーハーが24時間体制で住民盗撮、人様の子供もお構いなしに投稿だろ。恐ろしく興味がないし、絶対住みたくないわ。

  122. 201925 匿名さん 2020/08/10 10:45:16

    >>201923
    スカイズは住んでみたいけど、スーツケース運河目の前の山手線ホームのニューデイズまで徒歩21分の物件には何もが有っても住みたくはない。

  123. 201926 匿名さん 2020/08/10 10:46:51

    >>201921 匿名さん
    マジレスすると豊洲が負ける要素がたったひとつすらもない

  124. 201927 匿名さん 2020/08/10 10:57:23

    山手線駅力スレで山手線が走ってさえいない豊洲が騒いで意味あるでしょうか?

  125. 201928 匿名さん 2020/08/10 11:00:19

    23区最底辺といっても良い豊洲。住んでいるだけで汚染地に住んでいると言われてしまうと、よりによって地元の区長に言われるなんて最低最悪。
     

    1. 23区最底辺といっても良い豊洲。住んでい...
  126. 201929 匿名さん 2020/08/10 11:01:23

    >スカイズは住んでみたいけど、


    ↑笑笑

  127. 201930 匿名さん 2020/08/10 11:02:30

    住んでみたいスカイズってどんなの?写真貼ってみて。

    1. 住んでみたいスカイズってどんなの?写真貼...
  128. 201931 匿名さん 2020/08/10 11:03:41

    豊洲が自分で作ったランキングに自分の豊スカマンションを4つも押し込んだのには笑った。 


    レインボーブリッジが小さすぎてどこにあるのかわからない豊洲眺望

    1. 豊洲が自分で作ったランキングに自分の豊ス...
  129. 201932 匿名さん 2020/08/10 11:04:59

    せめて眺望ぐらい港南に勝てたらよかったのにね

    1. せめて眺望ぐらい港南に勝てたらよかったの...
  130. 201933 匿名さん 2020/08/10 11:06:51

    ベイクレやWCTとスカマンションでは距離が2倍以上違うんですなあ。

    1. ベイクレやWCTとスカマンションでは距離...
  131. 201934 匿名さん 2020/08/10 11:12:43

    2020年、最新のワールドシティタワーズの売買相場の推移

  132. 201935 匿名さん 2020/08/10 11:13:20

    2020年、最新のワールドシティタワーズの売買相場の推移  

    1. 2020年、最新のワールドシティタワーズ...
  133. 201936 匿名さん 2020/08/10 11:13:53

    また同じ写真ですけど、結局、僻地には何もないんですね。

  134. 201937 匿名さん 2020/08/10 11:14:26

    2020年、最新のスカイズタワ&ガーデンの売買相場の推移  

    1. 2020年、最新のスカイズタワ&...
  135. 201938 匿名さん 2020/08/10 11:14:51

    これはもうコメントするまでもないね

  136. 201939 匿名さん 2020/08/10 11:16:29

    >>201936 匿名さん

    何もない豊洲は暴落中で、写真1枚も貼れないと言うことでFA

    1. 何もない豊洲は暴落中で、写真1枚も貼れな...
  137. 201940 匿名さん 2020/08/10 11:18:33

    >>201937 匿名さん

    豊洲は見事に下がってるね。これは一時的な上下ではなく、もう完全に下落トレンド。豊洲民が飛行機、飛行機と騒ぐわけだ。飛行機が飛んでも急上昇中の港南と、飛行機が飛ばなくても暴落中の豊洲

  138. 201941 匿名さん 2020/08/10 11:20:23

    バスに乗らないとロクな買い物も
    食事も出来ない
    羽田線越えた僻地港南フォーに住みたい?

    徒歩10分のTYの写真ばっかり
    貼ってるのは
    周りに何も無いアピールでしょ

  139. 201942 匿名さん 2020/08/10 11:26:33

    埋立はどこもいやだけど
    港南は最悪、一番嫌

  140. 201943 匿名さん 2020/08/10 11:35:59

    どうして離島物件の話ばかりするんだろう。ここ山手線スレなのに。

  141. 201944 匿名さん 2020/08/10 11:36:45

    全くその通り

  142. 201945 匿名さん 2020/08/10 11:42:39

    実際WCT住民の大半はモノレール使ってるという話ですしね。

  143. 201946 匿名さん 2020/08/10 12:35:05

    >>201940 匿名さん

    豊洲全体がこんな風に下がっているというふうに思いませんが、豊洲には野村不動産豊洲駅近に新築物件を販売中です。あとから駅から近い場所に魅力的な物件が供給されてしまうと、豊洲駅からかなり遠いスカイズやベイズのような中古物件は厳しいと考えています。
    一方で港区では芝浦で同じく野村が新築物件を販売中ですが、特に港南においては新築マンションを建てる土地がないために既存物件を物色する動きが活発になっています。それに伴って各マンションの価格相場が堅調に推移しているようです。

    なお、港南3丁目のコスモポリス品川の横に三菱地所が土地を所有をしており、長らくコインパーキングになっていましたが、最近コインパーキングが閉鎖されました。高輪ゲートウェイ駅の開業を得て満を持して三菱地所があの土地を開発するようです。ただ噂では分譲ではなく賃貸にして長く収益を得る戦略だと言われています。
    あそこは大企業が軒を連ねる品川や高輪ゲートウェイのビジネスオフィス街に極めてアクセスが良い立地ですから、分譲してしまうよりもビジネス需要向けに賃貸したほうがトータルとしての収益が高いと言うふうに考えておかしくないでしょうね。

  144. 201947 匿名さん 2020/08/10 13:02:42

    >>201946

    WCTが港南で一番駅から遠いにもかかわらず一番相場が高いのは(Ⅴタワーは別格として)マンションの豪華さや眺望のよさが評価されていると見て間違いない。世の中には電車通勤に縁のない人もゴマンといるからね。むしろ自営や士業、不動産で稼いでいるなど金持ちにそういう人が多い。それに駅から遠いとは言ってもその駅が飛ぶ鳥を落とす勢いの品川駅、港南にはもう目だった新築がないので、自然に中古市場が活性化。

    一方で、豊洲の人自身が言うとおり、豊洲にはまだ開発余地が残っていてブランズ豊洲のように駅近に物件が供給されると、相対的に江東区豊洲駅からも遠いうえにたいした特徴も無い物件は、今後は投資対象としても実需としてもなかなか目が向かなくなり厳しくなっていく。不動産はそういうことまで読んで買わなきゃダメだ。

    山手線内側が鉄板なのも、そもそも山手線内側にはなかなかマンション好適な土地が出ないため。新築物件の供給が少なく、出れば奪い合いになるし、そういう状況だから中古の資産価値も安定する。開発余地が大きい、言い換えれば空地だらけの場所は、それだけ誰も手をつけなかった場所で価値が低いと言うこと。

  145. 201948 匿名さん 2020/08/10 13:05:45

    港南4も新築計画がありワクワクなエリアです。羽田線は越えません(笑)

    1. 港南4も新築計画がありワクワクなエリアで...
  146. 201949 匿名さん 2020/08/10 13:07:33

    海洋大学の再開発で5棟のタワマン計画です。

  147. 201950 匿名さん 2020/08/10 13:13:08

    豊洲が住んでいて快適で住みやすいということは良いことで、あえて
    それを否定することはない。豊洲住民が幸せならそれで良い。

    しかし、それを豊洲に関係無い山手線スレに来て勝手に港区、品川を
    ライバル視、敵視してギャアギャア騒ぎつつ、江東区豊洲が良いと
    言われても、そもそも江東区は論外、興味ないからね。

    わかり易く言えば山手線内側の3Aエリアを語るスレで、山手線外側の住民
    が3Aより外側のほうが良いとギャアギャア騒ぐようなもんだ。

    内側住民にとっては外側にいくら住み易い街があっても、そんなことは
    どうでも良いこと。絶対条件として内側に住むと決めているので外側と
    いうだけで論外。それと同じ。

  148. 201951 匿名さん 2020/08/10 13:13:54

    羽田線越えた僻地に開発計画がないのは
    臭い運河に金を捨てるようなものだからだろう

    でも
    港南の開発ってイメージ図しかないよね


  149. 201952 匿名さん 2020/08/10 13:13:59

    >>201948

    どっから出てきた資料なんだ???

  150. 201953 匿名さん 2020/08/10 13:17:20

    >>201952 匿名さん
    住友不動産の営業資料だったかと

  151. 201954 匿名さん 2020/08/10 13:19:17

    東京海洋大学の目指す方向性の資料はこれなんだけどね。
    上のは出所不明だね。そもそも国有地にどうやってタワマン建てるのか?
    意味不明な資料だな。

    1. 東京海洋大学の目指す方向性の資料はこれな...
  152. 201955 匿名さん 2020/08/10 13:22:12

    なんで住友不動産が国有地の開発を語ってるの?国が海洋大を移転させて、跡地を民間に払い下げ、それを住友不動産が買い取るとか?そんな話がどこかにあるのか?

  153. 201956 匿名さん 2020/08/10 13:22:20

    港南3の都営住宅もそろそろ建て替えだろうが、高浜運河の近くすぎて臭いがやばそうで再開発計画が難しそう。

  154. 201957 匿名さん 2020/08/10 13:23:48

    >>201947 匿名さん

    好対照だなあ。

    1. 好対照だなあ。
  155. 201958 匿名さん 2020/08/10 13:24:29

    豊洲民が必死な理由はこれか。

    1. 豊洲民が必死な理由はこれか。
  156. 201959 匿名さん 2020/08/10 13:25:05

    調べてもタワマン一棟しかまだ無理でしょうね

    1. 調べてもタワマン一棟しかまだ無理でしょう...
  157. 201960 匿名さん 2020/08/10 13:25:31

    山手線内側の港区住民からすれば

    駅から1キロ以上も離れた僻地に住んでる奴が
    豊洲民に向かって港区に喧嘩売ってるかと
    言ってる方が大失笑じゃねーの

  158. 201961 匿名さん 2020/08/10 13:26:06

    そんな必死にならなくてもね

    1. そんな必死にならなくてもね
  159. 201962 匿名さん 2020/08/10 13:26:08

    >>201956 匿名さん

    港南3丁目の都営住宅は最近建て替えられたばかりだったと思うけど?

  160. 201963 匿名さん 2020/08/10 13:33:19

    >>201948

    それさ、7-8年前に早稲田大学の伊藤って教授先生が内閣府に「こうしたらどう?」って話した妄想のお話。国はまったく取り合ってないよ。

  161. 201964 匿名さん 2020/08/10 13:35:27

    >>201961 匿名さん

    やはり長期トレンドは右肩上がりですね。短期での小さな上下動は過去も繰り返されてきているので、データの分析の仕方によって現れる変化でしょうからそんなに意味はないでしょう。その上下動の波の真ん中付近をずーっと結んでいくと明らかに右肩上がりであることがわかります。

  162. 201965 匿名さん 2020/08/10 13:36:28

    都が重視してるのは港南1,2まで。さらに東側の羽田線向こうは棄てられた地域。将来の開発を考えているなら都営アパートは建てない。福祉施設は建てない。都バス車庫のまま放置しない。都市計画を専門にしてる人間なら100%同じ考え。人の流れは羽田線絶対に超えないから港南4の現状は変えようがなく、街路を整備して茶を濁すだけ。

  163. 201966 匿名さん 2020/08/10 13:37:25

    なんだ、僻地は豊洲しか比較出来ないのか。川向うの勝どきもJR駅遠なんだけどな。

  164. 201967 匿名さん 2020/08/10 13:38:09

    まぁ今後さらに大きく上がるって言う事はあんまりないと思いますけれども、品川駅の周辺や高輪ゲートウェイ周辺の開発、リニア中央新幹線の開業に向けた投資の集中と言うプラス材料しかありませんので、港南マンションの資産価値は今後長期にわたって維持されていくものと予想します。

  165. 201968 匿名さん 2020/08/10 13:40:24

    >>201959 匿名さん

    なんだ学生寮ができるだけの話じゃん。あんなとこに高層ビルなんか建ちゃったら景観を損ねる。港南にこれ以上の開発は不要。

  166. 201969 匿名さん 2020/08/10 13:41:31

    周辺が再開発されるのは期待できますね。

    1. 周辺が再開発されるのは期待できますね。
  167. 201970 匿名さん 2020/08/10 13:43:26

    中央区の離島物件と勝負してみろよ。僻地さん

  168. 201971 匿名さん 2020/08/10 13:43:47

    港南民でさえ羽田線越えた僻地をバカにしてるよ あそこは無いとね

  169. 201972 匿名さん 2020/08/10 13:44:05

    >>201968 匿名さん
    港南4にオフィスは需要ないからタワマンに生まれ変わるいう大変めでたい話ですよ。低層部は学生寮になるのかな。

  170. 201973 匿名さん 2020/08/10 13:48:51

    東京海洋大にタワマン建てば、羽田線超えた僻地はさらに孤立する。
    あの高架は渡っちゃだめなのよ。ルビコン川なんだからさ。

  171. 201974 匿名さん 2020/08/10 13:50:10

    羽田線の向こうって、芝浦ふ頭や品川ふ頭の倉庫街だろ

  172. 201975 匿名さん 2020/08/10 14:15:39

    >>201969 匿名さん
    品川駅や高輪ゲートウェイは正直遠いし利用しないので近隣の再開発は興味あります。人口が増えて飲食店をはじめ便利なもがいろいろできると良いですね。

  173. 201976 匿名さん 2020/08/10 14:45:35

    >>201972

    港南3-4に開発、高層ビルはいらん。マジで反対運動起きるわ。
     

    1. 港南3-4に開発、高層ビルはいらん。マジ...
  174. 201977 匿名さん 2020/08/10 14:47:44

    周辺に木々が多いと季節感があって良い。

    1. 周辺に木々が多いと季節感があって良い。
  175. 201978 匿名さん 2020/08/10 14:48:31

    wctが隠れるなら
    歓迎されると思うけど

  176. 201979 匿名さん 2020/08/10 14:49:18

    西側は西側で目障りな建物がないから価値が高い。お見合いの
    高層ビルなんか建ったら最悪だろう。

    1. 西側は西側で目障りな建物がないから価値が...
  177. 201980 匿名さん 2020/08/10 14:51:07

    東側の東京ベイニューも良いが、目の前が緑が多い
    大学キャンパスっていうのも良い。
    ビル街なんかに良く住む気がすると思うわ。

    1. 東側の東京ベイニューも良いが、目の前が緑...
  178. 201981 匿名さん 2020/08/10 14:53:02

    いつまでたってもWCTがなぜ人気なのか理解できないんだな。
    隣のオフィスビルの壁を眺めるのが幸せならそっちで幸せに
    暮らしてれば良かろう。
     

    1. いつまでたってもWCTがなぜ人気なのか理...
  179. 201982 匿名さん 2020/08/10 14:53:33

    >>201974 匿名さん

    無視するのも可哀想なので

    >>羽田線の向こうって、芝浦ふ頭や品川ふ頭の倉庫街だろ

    違うよ。嘘ついてまで頑張る意味は?
    妬民哀れ(^.^)

    1. 無視するのも可哀想なので↑違うよ。嘘つい...
  180. 201983 匿名さん 2020/08/10 14:55:16

    近くに高い建物が一切無いから東京港にあるものはすべて見える。

    1. 近くに高い建物が一切無いから東京港にある...
  181. 201984 匿名さん 2020/08/10 14:56:51

    もちろん清掃工場も港湾クレーンもお台場もレインボーブリッジも東京ゲートブリッジも。
    そのなかで清掃工場だけドアップにしてギャアギャア騒いでも意味なし。
     

    1. もちろん清掃工場も港湾クレーンもお台場も...
  182. 201985 匿名さん 2020/08/10 14:59:42

    >>201982

    同意、品川区にも天王洲アイル駅に近い部分にはマンションが出来ましたね。
    運河沿いデッキは雰囲気を良くしていますね

    1. 同意、品川区にも天王洲アイル駅に近い部分...
  183. 201986 匿名さん 2020/08/10 15:03:00

    >駅から1キロ以上も離れた僻地に住んでる奴が
    豊洲民に向かって港区に喧嘩売ってるかと
    >言ってる方が大失笑じゃねーの


    豊洲山手線駅から何キロ離れてるんだ?

  184. 201987 匿名さん 2020/08/10 15:07:22

    一番近い山手線駅から新豊洲は直線で約3.8キロですね。直線ですから、徒歩距離なら4キロを超えるでしょう。ターミナル品川駅徒歩に喧嘩売るとか大失笑でしょう。

    1. 一番近い山手線駅から新豊洲は直線で約3....
  185. 201988 匿名さん 2020/08/10 15:30:30

    バスに乗らないとロクな買い物も食事も出来ない僻地に住みたくないですね

  186. 201989 匿名さん 2020/08/10 16:57:39

    日常の買い物がマンション内で済んでしまうというのは
    台風でも大雪でも傘持たずに楽々買い物が出来て良いわけですが、
    コロナ感染防止で外出を控える場合にも最高の住環境ですね。

    具合が悪くなっても待合室が混んでいる遠くの病院に行くのは
    避けたい状況ですが、マンション内に完全予約制のクリニックが
    あればそれも安心!(^^)/
     



     

    1. 日常の買い物がマンション内で済んでしまう...
  187. 201990 匿名さん 2020/08/10 16:59:15

    >バスに乗らないとロクな買い物も食事も出来ない

    ↑極力外出は避けましょうという社会の風潮のなかで
     食事を飲食店での外食に頼るバカ

  188. 201991 匿名さん 2020/08/10 21:15:57

    >>201990 匿名さん
    もう供用部分は使用できるようになりましたか?しょうもない場所だからマンション内に色々揃えましたってマンションですもんね。

  189. 201992 匿名さん 2020/08/10 21:37:19

    芝浦の物件、大量に売りが出てますね。

    特に、グローバルフロントタワー、の売れ残りが目立ちます。
    なぜ、あんなに人気がないのでしょう。

  190. 201993 匿名さん 2020/08/10 22:34:51

    >>201989 匿名さん

    まず、外食に問題おおありです。やっと天王洲まで出ても日曜休業。
    台風でもメトロ駅近なら無問題なのに、バス便では帰宅困難に陥ります。

  191. 201994 匿名さん 2020/08/10 22:38:46

    豊洲の方が圧倒的に便利だね

  192. 201995 匿名さん 2020/08/10 22:54:10


    GFTは実力不相応な価格で売り出しているからこんなにも長期間売れ残っているだけでは?

  193. 201996 名無しさん 2020/08/10 22:58:10

    同じモノレールの有明と比較しないとフェアじゃない

    どっちにするか悩んで有明にしてよかったって、書いてたぞ

  194. 201997 匿名さん 2020/08/10 23:01:26

    GFTは港南と同じ、臭気運河に隣接する駅なし利便施設なしの外側埋め立てノーブランドマンション。
    港南に勝るのは築年数のみ。

    コロナ後の今の市況では、坪400でも高いかと。

  195. 201998 匿名さん 2020/08/10 23:03:45

    >豊洲山手線駅から何キロ離れてるんだ?

    何度も言ってますが、その中間の川向うの勝どきと何故比較しないんですか?
    僻地だと負けちゃうんですか?

  196. 201999 匿名さん 2020/08/10 23:05:57

    WCTもGFTも同じに見えるんだけど。GFTのほうが都心に近い分高いのかな?

  197. 202000 匿名さん 2020/08/10 23:10:36

    GFTは駅まで徒歩9~10分だからでしょ

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [PR] AI研修で、たった1日でも現場が変わる
    • [スムログ新着記事]幕張ベイパーク 2025年4月時点の相場【マンションマニア】

    投票アンケート (5件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      匿名さん2025-05-16 13:03:44
      山手線駅以外(有明や豊洲等)の話はスレチ?
      1. はい、あまり興味がないので話に出さないで欲しい
        100%
      2. いいえ、下位互換としての比較対象なので構わない
        0%
      8票 
    [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス船堀ブライト
    バウス加賀

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    9290万円

    3LDK

    65.43m2

    総戸数 42戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    6990万円

    2LDK

    56.59m2

    総戸数 70戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7658万円~8848万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~74.08m2

    総戸数 67戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    ピアース世田谷上町レジデンス

    東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

    未定

    1LDK~3LDK

    33.72m2~71.2m2

    総戸数 19戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    [PR] 東京都の物件

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    ブランズ練馬中村南

    東京都練馬区中村南二丁目

    7,050万円~9,680万円

    3LDK~4LDK

    66.53m²~80.61m²

    総戸数 81戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億5890万円※権利金含む

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸