東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-01-11 20:55:39
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 19873 匿名さん

    羽田と横浜は?

  2. 19874 匿名さん

    品川って路線数で言えば新橋以下でしょ?

  3. 19875 匿名さん

    品川駅は不便ではないでしょ。
    でも駅に住むわけではないからな。
    駅を使いやすい物件ならいいよね。

  4. 19876 匿名さん

    >>19868 匿名さん
    おれは逆だわ
    まとまった開発だとなんか一つ大きいのできるなー、くらいの感覚
    違う場所にそれぞれ色んなものが出来る方がわくわくする
    築地どーん、よりも浜松町みたいにそれぞれの場所で色んなデベが開発進めてる方がいい
    個人的にはね

  5. 19877 匿名さん

    >>19873

    羽田行くときはだいたい大荷物。最近はキャスター付で楽にはなったけど羽田は乗り換え必要で
    遠いんだよね。そういう時品川はいいだろうなあと思う。

  6. 19878 匿名さん

    羽田いくときは品川駅ええよね、まぁだからと言って駅徒歩15分に住みたいとは思わんけど

  7. 19879 匿名さん

    あいかわらず品キチ主婦ひましてるな

  8. 19880 匿名さん

    まあ、そうすぐキレるなって。だからいつも言い負かさせる。

  9. 19881 匿名さん

    × させる
    〇 される

  10. 19882 匿名さん

    羽田空港行きはいま10分ヘッドだが、京急地平化後は5分ヘッドになるから、ますます便利になるぞ。

  11. 19883 匿名さん

    大丸有(大手町、丸の内、有楽町)の国際化にみる今後のエリア包括的開発への期待
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170801-00000023-zuuonline-bus_all

    今回、ニッセイ基礎研究所では、2020年の丸の内ガーデンタワーの後継テナントをイメージするため、大手町、丸の内、有楽町(大丸有エリア)の全てのビルのオフィステナントを調査しました。

    実際に確認して改めて感じたのは、金融機関や法律事務所を中心とした外資系企業の数の多さです。製造業などの国内企業の本社も多い大丸有エリアでは、2000年以前、外資系企業の存在感は現在ほど大きくありませんでした。その後のエリア包括的な再開発により、オフィステナントの顔ぶれが大きく変わったといえます。
    こうした街並みの変化は、外資系企業をオフィスビルに誘致する面でも効果的でした。以前は、米国大使館もある赤坂、六本木エリアに外資系企業は集中していました。職住近接を好む欧米人駐在員が、周辺の外国人向け高級住宅に居住し、同エリアは欧米的な雰囲気の特別なエリアになっていました。
    住宅環境をみても、近年の千代田区や湾岸エリアでのタワーマンションの増加により、東京駅勤務でも職住近接のライフスタイルが可能になってきました。
    そもそも、大丸有エリアは、東京駅を中心に、都内交通はもちろん、空港へのアクセス、地方都市へのアクセスなど、交通利便性では赤坂、六本木やその他のエリアを凌駕しています。最近では、賃料負担力のある企業が新たにオフィスを設ける際、優先的に大丸有エリアを検討する状況になっています。東京では、2018年から2020年にかけて、多数のオフィスビルが完成する予定ですが、さらに、東京オリンピックの終了以降も、東京駅の八重洲側や、品川駅北側の新駅周辺などで、エリア包括的な大規模開発が予定されています。

    東京オリンピック以降を見据えると、東京の人口もピークアウトが迫るなど、経済や不動産市場について悲観的な見方が支配的となっています。しかし、国際金融センター構想などに対し、人口動態などから悲観的に概観することは簡単ですが、東京は新陳代謝を繰り返す形で、進化を続けています。新たな姿を見せ続けてきた東京ですが、今後も各エリアの開発動向を楽しみに見守っていきたいと思います。
    ---------------------------------

    増宮守(ますみや まもる)
    ニッセイ基礎研究所 金融研究部 主任研究員

  12. 19884 匿名さん

    丸の内のような職住食遊買がそろうようなエリア包括的な開発が、外資系企業も惹きつける今後の成長の鍵という話ですね。大丸有に続く期待のエリアとして八重洲、品川が言及されています。

  13. 19885 匿名さん

    日本橋の位置が地味に凄い
    大手町や銀座のお隣りで超都心にありながら品川羽田成田へのアクセスも確保してる

  14. 19886 匿名さん

    >>19884
    超ミクロな視点での都心回帰が始まってますね
    赤坂六本木から丸の内日本橋への移動が加速しそう

  15. 19887 匿名さん

    要は新宿渋谷池袋赤坂青山六本木の機能を東京駅周辺に集約させるという感じでしょうか

    代わりに長距離輸送のターミナルを品川に分割

    上記の駅から品川は不便だが東京駅からはすぐ行けるので場所的に好都合

    東京駅の駅力の凄さにはただただ驚かされるばかりです

  16. 19888 匿名さん

    都心回帰の極みですね
    かつては山手線の内側、今は都心3区、将来は東京駅周辺の一部のみが「都心」に
    品川も渋谷も所詮は咬ませ犬だった訳です…

  17. 19889 匿名さん

    やはり徳川家康が吟味して選んだ場所は400年経っても最重要ということ。まさに不動産。品川宿も朱引の内側にある東海道最初の宿場町=江戸の入り口として大いに栄えた。時代が変わっても役割は変わらない。

  18. 19890 匿名さん

    >品川も渋谷も所詮は咬ませ犬だった訳です…

    違うダロ。品川にとってはポジティブ記事。よく読んでミナ。

    丸の内ビルディングは、複合ビルとして新たに竣工して以降、高級感のあるショッピング、グルメスポットとして賑わいを維持しています。また、後続の複合ビルも概して集客力が高く、ビル以外でも、景観が向上した丸の内仲通りのライトアップイベントなどが人気を集めています。このように、丸の内エリアは、単なるオフィス街に止まらず、洗練された街並みと商業的賑わいを兼ね備えた東京の顔へと進化してきました。こうした街並みの変化は、外資系企業をオフィスビルに誘致する面でも効果的でした。以前は、米国大使館もある赤坂、六本木エリアに外資系企業は集中していました。職住近接を好む欧米人駐在員が、周辺の外国人向け高級住宅に居住し、同エリアは欧米的な雰囲気の特別なエリアになっていました。

    しかし、大丸有エリアも、再開発が進むにつれて欧米人が好む洗練された街並みに進化してきました。住宅環境をみても、近年の千代田区や湾岸エリアでのタワーマンションの増加により、東京駅勤務でも職住近接のライフスタイルが可能になってきました。こうした街並みの変化とハイグレードビルの増加により、賃料負担力のある外資系企業が大丸有エリアに移転する条件が整ったといえます。そもそも、大丸有エリアは、東京駅を中心に、都内交通はもちろん、空港へのアクセス、地方都市へのアクセスなど、交通利便性では赤坂、六本木やその他のエリアを凌駕しています。最近では、賃料負担力のある企業が新たにオフィスを設ける際、優先的に大丸有エリアを検討する状況になっています。

    エリア包括的な開発では、新たな街の魅力を創出することにより、外資系企業を含む多数の企業を惹き付けることが可能になります。東京では、2018年から2020年にかけて、多数のオフィスビルが完成する予定ですが、さらに、東京オリンピックの終了以降も、東京駅の八重洲側や、品川駅北側の新駅周辺などで、エリア包括的な大規模開発が予定されています。東京オリンピック以降を見据えると、東京の人口もピークアウトが迫るなど、経済や不動産市場について悲観的な見方が支配的となっています。しかし、東京では、中長期的に、エリア包括的な開発による新たな街の誕生が相次ぎます。また、リーマンショック以降、欧米企業の日本国内での従業員数は伸び悩んでいますが、アジア企業の日本進出は増え、外資系企業全体の日本国内での従業員数は増加しています。

    _______________________________


    これを要約すると、今後の成長の鍵の一つは高いオフィス賃料の資金負担力がある外資系企業をどれだけ誘致できるかであり、大丸有地区は「エリアの包括的な再開発」で単なるオフィス街ではなく外国人が好む職住遊近接+高い交通利便性を兼ね備える地区として外資系企業の誘致に成功した。千代田区や湾岸エリアでのタワーマンションの増加により、東京駅勤務でも職住近接のライフスタイルが可能になっっており、次の期待の「包括的再開発エリア」は八重洲と品川だ、という風に書いてある。

  19. 19891 匿名さん

    品川駅が立派なのはわかったけど、結局どこの物件がオススメなの?

  20. 19892 匿名さん

    コスモポリス品川、品川ブイタワー、パークタワー品川ベイワード、ワールドシティタワー、東京シーサウス、品川タワーフェイス

    グランスイート高輪、ブリリア高輪コート、品川タワーレジデンス、パークコート高輪

  21. 19893 匿名さん

    徒歩5分以内の便利な場所で頼む。

  22. 19894 匿名さん

    五分以内は品川、東京、新宿、渋谷なんかのターミナルはムリだろ。

  23. 19895 匿名さん

    そのなかでは品川だけが徒歩圏内にマトモなマンションがたくさんある。

  24. 19896 匿名さん

    >>19895 匿名さん

    それが品川に住むということが注目されている背景。

  25. 19897 匿名さん

    >>19894 匿名さん
    渋谷には再開発マンションあるで。
    6年後完成だけどな。

  26. 19898 匿名さん

    徒歩圏内って便利な言葉だよね。
    20分でも30分でも徒歩圏内と言えば徒歩圏内。
    おれにとっては最寄駅に行くのは7、8分くらいまでが徒歩圏内かな。

  27. 19899 匿名さん

    >>19895 匿名さん
    品川だけ値段も格安だしね

  28. 19900 匿名さん

    駅近は住居より商業エリアがしっかりしていて
    その外側に住宅地がる方が良いよね

    商業エリアが充実してないなら緑がいっぱいのエリアが良いよ。

    商業エリアと緑が両方充実している新宿もいいがね

  29. 19901 匿名さん

    >>19900
    新宿は御苑側ならいいよね。
    おれも好き。

  30. 19902 匿名さん

    >>19900 匿名さん
    そう考えると渋谷と代官山の間に位置する南平台っていいよね

  31. 19903 匿名さん

    >>19902 匿名さん

    南平台いいとは思うが、毎日坂道は絶対嫌だ。

  32. 19904 匿名さん

    あのくらいの坂道なら全然OKでしょ。
    長時間歩くわけでもないし。
    青葉台みたいな坂道になるとちょっとつらいが。

  33. 19905 匿名さん

    内陸に住んでると坂道なんて当然あるしあんま気にしたことないわ。

  34. 19906 匿名さん

    南平台の低層マンションも結局、渋谷駅からは実測値10分以上はかかる。しかもマンションまでは登り坂。近所にスーパー少ない。実際は住みやすいと言えるかどうか。

  35. 19907 匿名さん

    >>19906 匿名さん
    ダンジョンと化した渋谷駅ホームからだと信号待ち入れて15分はかかるだろう。地下5階の東横、副都心線ホームからだと20分以上。しかも帰りは登り坂。ツラくないか?バスあればいいけど。

  36. 19908 匿名さん

    >>19907 匿名さん

    渋谷駅は再開発を色々進めていて、バス乗り場も将来は更に便利になる予定。

  37. 19909 匿名さん

    >>19907 匿名さん
    むしろあんな巨大な駅で地下鉄のホームまで15分で行けるなら良い方でしょ。
    あと南平台のどこに行きたいのかわからないけど少なくとも渋谷駅西口から最短ルートで行くと信号待ちは一つも無いんだよね、残念。

  38. 19910 匿名さん

    このクッソ暑い時期に駅から登り坂を10分歩くのはキツいだろな。汗ダクになる。渋谷は谷底だから仕方ないが。

  39. 19911 匿名さん

    >>19909 匿名さん
    考えてみれば巨大な駅でも自分がまったく使わない路線がいっぱいあって駅が巨大なダンジョンってのは意味ない、ってかそれなら小さな駅の方がいいくらい。

  40. 19912 匿名さん

    >>19911

    世間の人はそれを前提に決めてるわね

  41. 19913 匿名さん

    渋谷駅はダンジョン、新宿駅もダンジョン、東京、上野、池袋駅はマシ、品川駅は東西通路だけでシンプル。

  42. 19914 匿名さん

    19911 匿名さん
    そりゃそうでしょ、このスレでも散々言われてるじゃん。
    自分が使う路線があればそれでいいって。
    路線の数と駅の大きさをやたらと自慢してるのは品川さんだけ。

  43. 19915 匿名さん

    南平台の戸建てや低層マンションに住む人は渋谷駅を毎日使うことを中心として想定してないだろうと予想。移動手段は多分、車。

  44. 19916 匿名さん

    >>19914
    そう。乗車人数のグラフを貼りまくる一方で、電車は使わずタクシーが便利なエリアとか言ってるわけわからないのが駅遠の品キチ。

  45. 19917 匿名さん

    >>19914 匿名さん
    同じルートを通る路線なんていくつあっても意味ない。と外からは思います。

  46. 19918 匿名さん

    >>19913 匿名さん
    そりゃ渋谷や新宿と比べて圧倒的に利用者が少ないからな。
    品川の方がシンプルに決まってるだろ。

  47. 19919 匿名さん

    >>19914 匿名さん

    品川駅は自分が普段近距離で使うのが山手線だとして、羽田空港に行く京急、成田空港に行く成田エキスプレス、名古屋、京都、大阪に行く東海道新幹線といろいろ自在に使える。近距離路線のみの渋谷駅、新宿駅、池袋駅は関係ない路線は関係ないまま。

  48. 19920 匿名さん

    >>19919 匿名さん
    あなたにとってはそうなんでしょうね。
    渋谷や新宿や池袋に住む人はそこが便利だから住んでるんでしょう。

  49. 19921 匿名さん

    >同じルートを通る路線なんていくつあっても意味ない。と外からは思います。

    19919読むと同じルートではないね。

  50. 19922 匿名さん

    だから、品川駅の今後10年内の話題は、はとバスのビルしかないから。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

68.4m2~80.07m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8398万円~1億2198万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.93m2~72.37m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~6798万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6398万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台~9100万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸