- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2024-11-17 01:03:52
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
山手線の駅力を語るスレ Part5
-
19621
匿名さん
-
19622
匿名さん
>>19615
では、山手線「最も住みたいと思う駅」では渋谷はベスト5に入らず「これから流行りそうな駅」では渋谷駅は品川駅はおろか田町駅にも負けてるという事実は認めるわけね?別に、俺は品川住民じゃないから認めないなら認めないで構わんが、それだと我田引水と言われてもしょうがないな。
-
19623
匿名さん
>>19620 匿名さん
アンケートの範囲が茨城までいってるからね。
どんな場所かもよくわからずに東京駅って答える人がいるのも頷ける。
-
19624
匿名さん
>>19622 匿名さん
はい。
もちろん。
それがどうかしましたか?
-
19625
匿名さん
SUUMOでもライフルホームでもメジャー7でも長谷工でも同様の調査で、すべて恵比寿、目黒、品川が上位に来ているのは共通。おそらく、城南エリアのイメージと品川駅の利便性の高さがこれらの街を上位に引き上げていると思われる。渋谷駅が初めて10位に入ったのも交通利便性の高さだろう。ファミリーが選ぶ街では、恵比寿、目黒より品川が上位に来ている。これからは都心+交通利便性重視の流れが続くようだ。
-
19626
匿名さん
>>19625 匿名さん
ファミリーが恵比寿目黒より品川なのは手が届きやすいからでは。
-
19627
匿名さん
>>19625
暇人が答える住みたい街~とかよりもっと現実の数字が既に出てますよ
-
19628
匿名さん
-
19629
匿名さん
>>19628 匿名さん
値段も含めての住みたい街じゃない?
憧れの街と住みたい街では違う結果になって当然。
-
19630
匿名さん
-
-
19631
匿名さん
遊びに行きたい街のアンケートに文句つけてる連中やばいですね
なんでそんなに必死なのかわからない
順位がどうとかアタマ悪そう
-
19632
匿名さん
面倒だから、ぜんぶ一覧表にまとめた。
-
-
19633
匿名さん
>ファミリーが恵比寿目黒より品川なのは手が届きやすいからでは。
こうだそうです。
-
-
19634
匿名さん
その他のコメント
昨年のトップ10外からランクインしたのは5位「品川」、8位「中目黒」、10位「渋谷」。特に注目は13位から一気に順位を上げた品川だ。2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向け都心の再開発は加速しているが、品川エリアは特に注目度が高い。「グローバル ゲートウェイ 品川」としてJR東日本が開発を進める一帯。その目玉は、2016年9月に計画概要が明かされた「品川新駅」だ。山手線品川駅と田町駅の間に建設準備中の新駅は2020年に開業。その後も2024年にかけて車両基地跡地に複数の複合ビルが建てられる。新たな街の誕生に期待が高まる。
-
19635
匿名さん
こういうコメントもあります。
-
-
19636
匿名さん
23区内では人口の比率がどう変わっているのか
-
-
19637
匿名さん
品川周辺は庶民でも手が届くから、いろんな人と交流できて良いですね。
-
19638
匿名さん
>>19636 匿名さん
都心三区はどんどん増える。都心三区で交通便利な街が鉄板になるだろう。
-
19639
匿名さん
-
19640
匿名さん
渋谷が頑張ってくれるのは喜ばしい事
丸の内や日本橋に超高層が出来て、リニアの始発が品川なので軸は東側で揺るがない
あとは南側に人の流れを作れば完璧
再開発で埼玉や多摩地域から新宿を越えて渋谷に人が集まるようにして欲しい
-
19641
匿名さん
首都圏利用率減少駅ランキング
-
-
19642
匿名さん
首都圏利用率増加駅ランキング
-
-
19643
匿名さん
まとまってなくて申し訳ないが、渋谷は山手線→副都心線のシフトが進んでいると読み取れる。
深い地下ホームから地上に出る人の増減については不明。
渋谷の深い地下ホームを敬遠して、田園調布以南利用者の目黒線シフトが進んだかどうかのデータは収集難しいかな?よく聞く事象で興味あるのだが。
-
19644
匿名さん
減少ランキングだと、モノレール駅の多さと、下北沢と銀座が気になる。
増加ランキングは、東横線直通となった副都心線と舎人ライナーの伸びが目立つ。
-
19645
匿名さん
-
-
19646
匿名さん
-
19647
匿名さん
結局、リニアの乗り換えは改札を出る必要あるの?
品川民の理論だと渋谷は改札を出ない構造になったお陰で駅力が弱くなったらしいけど。
品川はどうなってるの?
-
19648
匿名さん
-
19649
匿名さん
>>19647
大深度地下だから一旦、外に出るだろうね。同じフロアなら乗り換え改札を設置する意味があるが大深度地下なら専用改札設置する意味がない。しかも会社が違うから建設費用分担もありやややこしい。
-
19650
匿名さん
ちなみに名古屋は改札出なくてもエレベーターでストンの状態になるらしいよ。
品川も同じじゃない?
作ってる場所も新幹線も真下だし。
-
19651
匿名さん
-
19652
匿名さん
リニアと東海道新幹線またはJR東日本の在来線が直通運転する可能性ってありますか?
-
19653
匿名さん
>>19647 匿名さん
渋谷は駅の構造に関係ないよ。直通運転で電車から降りることさえなくなった。
-
19654
匿名さん
-
19655
匿名さん
-
-
19656
匿名さん
品川はリニア始発で東海道新幹線東京駅の利用者が品川駅利用に移行してくるのが大きい。東京駅の乗車人員が10万人近く減り品川駅が同数増える。
-
19657
匿名さん
それに備えて東京駅周辺は超高層ビル計画ラッシュ
残念な事に品川は羽田の高さ制限があるので超高層は建てられない
東京−品川はwin-winの関係に
-
19658
匿名さん
昨夜の港南民による渋谷ディスりの様子を1分ほどで流し読みしたが、
まあ飽きずに説得力の無い同じグラフばかり貼るなというのが感想。
100年に一度の大規模開発中と言われている渋谷を、何にもないと言い切る
阿保な人間は、品川にしかいないと思う。
-
19659
匿名さん
>>19656
リニアの乗車人数は、JR東の乗車人数にはカウントされないんだが。
品川人、アホ?
-
19660
匿名さん
直通運転にしろ何にしろ、乗り換えの手間が省けるのはいいことに決まってるじゃん。
交通インフラ優先でしょ。
それによって潰れる商業施設なんてしったこっちゃない。
-
19661
匿名さん
-
19662
匿名さん
新宿頑張ってるね
中野の再開発も控えてるし堅調だね
-
19663
匿名さん
小池百合子の登場で時代は再び西側のような気がしますね
-
19664
匿名さん
>>19645 匿名さん
港南さんたちの断定口調がね、田舎者の下品さ丸出しでね。。。
-
19665
匿名さん
-
-
19666
匿名さん
品川は田舎の人に好かれるっていうこともわかったしね。
-
19667
匿名さん
>100年に一度の大規模開発中と言われている渋谷
オフィスビルらしきものが数本しかなく通過されて人が減りまくりの渋谷を
救済するための再開発だろ
-
19668
匿名さん
>>19472
>延べ床面積の意味もわかってない単細胞
そう思いこめるのも才能だわな
じゃあ19465にペタペタ貼った
渋谷のビルの延べ床面積と品川の開発用地の開発面積の赤丸印と
『果たしてその規模は?』 と書いた意味を説明してみろよ
説明できなければ渋谷のペタペタ君は延べ床面積の意味もわかってない単細胞=大バカ君 に決定だ
-
19669
匿名さん
オフィスビルが多い街ってどこ?
東京駅周辺、日本橋、新宿、六本木一丁目くらい?
汐留も品川もデカイのは所詮3、4本だろ?
-
19670
匿名さん
>>19667 匿名さん
オフィスビルが何本あろうが、港南に住むことは港区の最底辺のようななもんなんだが?
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件