東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-18 13:20:16
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 1961 匿名さん

    >品川の画像連投の人はアク禁にしてあげたほうが本人のため。

    ホームレスの写真を張ったのは別人だからノーコメントだけど、自分で撮影した写真なら
    問題ないでしょ?

    1. ホームレスの写真を張ったのは別人だからノ...
  2. 1962 匿名さん

    >>1960 匿名さん

    学習して渋谷は外したみたいだね。

  3. 1963 匿名さん

    新宿はともかく、池袋は駅徒歩圏にまずまずの住宅街、マンションはあるよ。

  4. 1964 匿名さん

    >>1947
    別に新宿渋谷池袋の全てを否定するわけでもないし、商業の街としては
    それぞれ魅力的な街だと思います。

    でも、これらを住居地域の検討先として考えた場合、あなたが言う
    >住まいにゼロリスクなどないので。
    というような口先だけの言葉では決して済まされないリスクが
    あるのではないでしょうか?
    本当に新宿渋谷池袋エリアに住んでいるのなら、ゼロリスク云々という
    表現が出てくるのが信じられません。

  5. 1965 匿名さん

    >リニア工事が遅れたら発狂するんだろうな。

    安倍首相、リニア延伸前倒し表明 最大8年、国が資金支援

    安倍晋三首相は記者会見で、リニア中央新幹線の大阪延伸の時期を従来計画の2045年から前倒しする方針を表明した。政府とJR東海は最大8年前倒しする方向で調整を進めており、民間では資金調達が難しい事業に低利融資する財政投融資の活用が検討されている。成長戦略の目玉にしたい政権と、財政リスクを低減したいJR東海の思惑が一致した形だ。

    JR東海は自己資金により、27年に東京・品川-名古屋で先行開業し、45年に大阪までの全線開業を目指していた。財務状況の悪化を懸念し、先行開業時に抱える約5兆円の債務を8年かけて大幅に減らした後、延伸工事に着手する方針を掲げていた。しかし、低利で資金調達し利払い負担を大幅に減らせば、大阪延伸を早める「大きなエンジンになる」(幹部)として、JR東海は財政投融資を受け入れる方向に転じた。

  6. 1966 検討板ユーザーさん

    品川くん、まだやってんのか、ひまだな

  7. 1967 匿名さん

    品川住民だけど、まあ渋谷は大きな事件の発生も比較的少なく、南平台や松濤などは落ち着いた良い住宅街だと思う。
    でも・・・新宿や池袋は正直結構ヤバイと思う。

  8. 1968 匿名さん

    >>1960 匿名さん
    池袋も新宿も随分マンション増えました。
    評価の高い商業地域で地権の関係もあって、新宿駅近には簡単に居住マンションは建ちませんが、新宿駅徒歩圏はいくつもありますよ。
    東池袋駅直結のエアライズ、アウルタワー、ブリリアはなかなかの傑作です。
    グランディア、ルミナリー、ミレーニアは
    池袋駅徒歩5分圏内。ターミナル商業地なのに、タワマンの中に入れば外の喧騒から寸断されて、優雅な住宅ですよ。

  9. 1969 匿名さん

    ターミナル駅周辺交通事故発生マップ

    1. ターミナル駅周辺交通事故発生マップ
  10. 1970 匿名

    >>1955 匿名さん
    高輪アドレスに住んでるの人の8割は最寄り駅は品川ではないし、5割ぐらいは品川を普段使いしてないんじゃない?

  11. 1971 匿名さん

    >>1960

    池袋駅徒歩4,6分のグランドミレーニアなんかおすすめ。
    買ってみたら?

    6,380万円・1億2,800万円
    間取:1LDK・3LDK
    専有面積:43.08m2・68.03m2

  12. 1972 匿名

    >>1969 匿名さん
    駅力のマップですか?


  13. 1973 匿名さん

    >>1960のような東京観は15年くらい前までなら珍しくはないし、むしろ主流だった。その後不動産価格の低下と交通利便性などに注目が集まって、都心部に住む動きが出てきた。
    池袋や新宿よりは六本木の方がずっと危ない気もするが、この周辺のマンションも人気があって値段が下がらない。

  14. 1974 匿名さん

    >>1972
    そう言ってもいいでしょうね。品川はまだまだ人が行かない街ってことです。

  15. 1975 匿名さん

    都心居住を選択するなら、より大丸有に近くて職住近接を謳歌でき、交通も便利でより安全な場所に住むのがベスト。

  16. 1976 匿名さん

    品川駅周辺は道が広くて整備されているから交通は安全。渋滞も皆無だしね。

    >品川はまだまだ人が行かない街ってことです。

    JR東日本品川駅の乗降客数見ると、すでに渋谷駅とほぼ同じで低落傾向の
    渋谷駅を今年には抜くと思われるが。

  17. 1977 匿名さん

    住みたい駅ランクは急上昇しているから、一般的にはあまり人が多すぎない街を好むのかもね。

    1. 住みたい駅ランクは急上昇しているから、一...
  18. 1978 匿名さん

    しかし上位10駅中6駅が山手線ですか。このスレッドの存在意義もあるね。
    でも、山手線でトップの目黒の情報がもっと欲しい。

  19. 1979 匿名さん

    >>1977 匿名さん
    俺の住んでる街が5位以内に入ったことあるが、匿名サイトではしゃいだり威張ったりしなかったよw
    悪い気はしないが、順位下がってもがっかりはしない。別に自分の頑張りで順位獲得したわけではないし。

  20. 1980 匿名さん

    >>1978 匿名さん
    4位5位6位は資産価値目当てのランクインだから、環境や住み心地の情報はあんまり期待できないですよw
    6位は多摩川の向こうだが、まあいいや。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸