東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-17 22:11:18
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 194821 匿名さん

    人生で一番の楽しみがリニアって悲しいね

  2. 194822 匿名さん

    >>194821 匿名さん

    リニアの威力が怖いの?

  3. 194823 匿名さん

    威力ってなんだよ笑
    リニアって大量破壊兵器だっけ?

  4. 194824 匿名さん

    港南は臭いから人が住むには適さない

  5. 194825 匿名さん

    なつかしい、大腸菌だらけ
    人工だから仕方ないよ

  6. 194826 匿名さん

    10年後って、子供が増えたり、収入が増えたり、生活スタイルも変わって引っ越したりしてるかもしれないわけで、そんな先のことで一喜一憂で楽しみにしてるってよっぽど暇なんだろうね。じいさんになると今さら大きな生活の変化とかもないだろうし、時間が流れるのが一番の楽しみになるものか。

  7. 194827 匿名さん

    K4のゲーハーこと次長課長がご存命の間にリニアが全面開通は相当に厳しい見通しとなった模様。そもそも品川駅山手線ホームのニューデイズまで徒歩21分かかるバス便物件が自称品川駅と言ってるわけだが。。。。K4の徒歩圏には再開計画ゼロ、そして延期なしで決行された爆音新航路www

  8. 194828 匿名さん

    アンチWCTのリニア恐怖症哀れ^_^

  9. 194830 匿名さん

    確かにハゲは怖い

  10. 194831 匿名さん

    >>194828

    アンチWCTのリニア恐怖症www
    まさに!言い得て超笑える!

    ついでに次長課長恐怖症も加えとけ!w

  11. 194832 匿名さん

    マジレスするとリニア開業がもし遅れたら不動産にはプラス材料だろう。
    近い将来リニア始発駅になるという期待、注目がそれだけ長く続くということになる。
    アンチWCTのおバカちゃんはリニア計画自体が白紙に戻ってから喜ぶべきだろうね。

  12. 194833 匿名さん

    頭の中で期待注目、の以前に品川駅は
    リニア無しで低空通過の飛行機が目で見え騒音が聞こえる期間、が長く続く。

  13. 194834 匿名さん

    >マジレスするとリニア開業がもし遅れたら不動産にはプラス材料だろう。

    えw

    相当楽しみにしてたじゃないですか
    世界のリニア パイセンw
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/236710/?q=%E4%B8%96%E7%95%8C%E3...

  14. 194835 匿名さん

    リニア遅れて飛行機増発が港南の最悪シナリオ

  15. 194836 匿名さん

    レインボーブリッジ走ってたら、飛行航路結構近くてビックリした
    結構な迫力

  16. 194838 匿名さん

    マンション売る気もないし引っ越す気もないしもないんでしょ?
    リニアが近くにできて便利な生活ができるはずが先延ばしになって何がプラス材料なのか意味不明なのだけど

  17. 194839 匿名さん

    大腸菌の臭いが大好きだから引越しはしないよ。

  18. 194840 匿名さん

    ネガさんにはかわいそうだけど飛行機は品川周辺では全く影響ないレベルだね。

  19. 194841 匿名さん

    飛行機に関して感じ方は個人差大きいですね。影響ないレベルと思う人が住めるんでしょうね。

  20. 194842 マンション掲示板さん

    >>194840 匿名さん
    あの轟音を影響ないと言ってるのは、一刻も早く売りたい住民のポジショントークだけだろ。

  21. 194843 評判気になるさん

    品川イーストシティタワーが安いのに垂れ幕するほど不人気なのは新航路の影響だろうな。

  22. 194844 匿名さん

    通過飛行機は騒音だけではないからね
    落下物のリスクもあるのをお忘れなく

    それはそうと
    マスクしたサラリーマンの「密」を紹介するニュースでは
    品川駅港南口の映像が定番になってますね

  23. 194845 匿名さん

    西麻布ですら相当うるさかったよ
    おじいちゃんは耳が遠いのかな

  24. 194846 匿名さん

    >>194845

    西麻布でうるさいって言っても幹線道路沿いか閑静な住宅街かで異なるな。
    西麻布交差点にいたら車の騒音で気付かないだろ。
    港南みたいに首都高が走ってる場所も同じ。普段からうるさいから今までと
    変わらない。しかも港南4丁目だと航路からかなりズレてる。
    問題になるのはもともと閑静でしかも航路の真下の高輪の住宅街。

  25. 194847 匿名さん

    生活に全く影響ないレベルのあの音を轟音と言ってしまうのは、品川を妬む非港区住民のポジショントークだけだろ。

  26. 194848 匿名さん

    公園にいたら、空に注意を向けていれば、飛行機との距離が近くなる10秒間くらいのあいだは普段から常時存在する暗騒音のなかに混じる飛行機の音を聞き分けることは可能というレベル。

    1. 公園にいたら、空に注意を向けていれば、飛...
  27. 194849 匿名さん

    >>194846
    六本木通り沿いでも気づいたよ
    聞きなれない轟音がすると思ったら飛行機でしたが

  28. 194850 匿名さん

    >>194846 匿名さん
    WCTみたいな元々環境が悪い場所だとさらに悪くなってもあまり気にならないってことですね

  29. 194851 匿名さん

    都会の暗騒音のなかでも気になるレベルは航路直下でしょう。WCTみたいに高度430mもの上空でしかも航路から水平で1kmも離れてたら全く問題にならない。実際に港南緑水公園で観察してみると良い。飛行機が飛ぶのは夕方なので、むしろ夕焼け空に機影が映えて良い景色なだけ。

    1. 都会の暗騒音のなかでも気になるレベルは航...
  30. 194852 匿名さん

    なるほど影響大きそうですね

    1. なるほど影響大きそうですね
  31. 194853 匿名さん

    >>194850

    あなたがお勧めの山手線徒歩で環境が良く飛行機の影響も受けない
    場所の写真アップして見てね。

    1. あなたがお勧めの山手線徒歩で環境が良く飛...
  32. 194854 匿名さん

    >>194852

    圧縮効果狙ってさも品川駅が混雑しているかのように
    遠くから望遠で撮影して距離を近く見せるのは
    品川駅港南口でマスコミが良くやる手口www
     

    1. 圧縮効果狙ってさも品川駅が混雑しているか...
  33. 194855 匿名さん

    >>194852

    飛行機騒音ネガ不発で悔しいねw

  34. 194856 匿名さん

    >>194853 匿名さん
    そこは港区で最も環境が悪い場所ですよ
    だから最安タワーマンションなんですが

  35. 194857 匿名さん

    結局、品川でも五反田でも大崎でも何の騒ぎにも反対運動にもなっていないところがすべてを物語っている。騒いでいるのは高度が低い大田区方面だけ。

  36. 194858 匿名さん

    港南のイメージダウンは避けられませんね

  37. 194859 匿名さん

    >そこは港区で最も環境が悪い場所ですよ

    だから、これより環境が良い場所に建つあなたがお勧めのマンションの写真
    アップしてみなってw

     

    1. だから、これより環境が良い場所に建つあな...
  38. 194860 匿名さん

    >>194858

    残念だったね。
     

    1. 残念だったね。 
  39. 194861 匿名さん

    少なくとも住民がネット掲示板で自作自演で検討者のフリして書き込みなんてしてるのはWCTだけだろうね

  40. 194862 匿名さん

    そもそも港南より環境が悪いマンションなんて港区には存在しないですね笑笑

  41. 194863 匿名さん

    >>194859 匿名さん
    理解力ない?
    港区の大規模タワーマンションはすべてそこより環境が良いってことだよ
    そもそも環境が良いって、マンション周囲に何もないことじゃないからね
    繁華街のど真ん中にあるようなマンションだって、それなりの魅力があるから高いわけです
    子育ての環境が~とか言ったら話は別だけどね
    さすがに頭悪すぎだろ

  42. 194864 匿名さん

    >>194858 匿名さん

    この掲示板でよく引用されるマンションレビューを見ると、あなたにとって残念な結果ですね。

    1. この掲示板でよく引用されるマンションレビ...
  43. 194865 匿名さん

    >>194863 匿名さん

    そもそも環境が良いってマンションの周りに学校があったり公園があったり日常の買い物が便利だったり水辺があって開放感に溢れていたりして生活環境が良いことでしょう。

    1. そもそも環境が良いってマンションの周りに...
  44. 194866 匿名さん

    >>194862 匿名さん

    だからあなたのお勧めの環境の良いマンションの写真をアップしてみな。

    1. だからあなたのお勧めの環境の良いマンショ...
  45. 194867 匿名さん

    前面道路が雰囲気悪いからわざわざ遠くから写した写真ばかりなのですね

    1. 前面道路が雰囲気悪いからわざわざ遠くから...
  46. 194868 匿名さん

    >>194864 匿名さん

    もう一つの有名サイトの日経マンションマーケットでも過去最高値になっているようですね。ところで建築から15年も経って大規模修繕を迎えているマンションが港区の平均より1.7%低いだけなのに最低と主張するのはどういう理屈なんでしょう?

    1. もう一つの有名サイトの日経マンションマー...
  47. 194869 匿名さん

    >>194867

    それ、ずいぶん古い写真だね

    1. それ、ずいぶん古い写真だね
  48. 194870 匿名さん

    >>194867

    前面道路がどうしたって??笑

    1. 前面道路がどうしたって??笑
  49. 194871 匿名さん

    >>194867

    つべこべ言ってないで
    あなたがお勧めのマンション前の歩道の写真、アップして見なさいw

    1. つべこべ言ってないであなたがお勧めのマン...
  50. 194872 匿名さん

    あなたのその主張が正しいなら、少なくとも港南にあるタワマン港区内でも平均より上の価格になってるでしょうね、最低価格なのは世間の評価がその程度だからです

  51. 194873 匿名さん

    >>194867

    おっ!Googlemapも電線埋設されたあとの写真に変わったね

     

    1. おっ!Googlemapも電線埋設された...
  52. 194874 匿名さん

    >>194872 匿名さん

    築15年で港区の総平均より1.7%低いだけと言うのが最低価格なのでしょうか?

    1. 築15年で港区の総平均より1.7%低いだ...
  53. 194875 匿名さん

    マンションレビューの港区偏差値ランキング

    2位 PC浜離宮

    4位 東京ツインパークス ワールドシティタワーズ

    20位 キャピタルマークタワー

    ですね

  54. 194876 匿名さん

    これでもまだ安いと言うことはまだまだ値上がり余地があると言う事ですね。実際にどんどん上がってきているし。

    1. これでもまだ安いと言うことはまだまだ値上...
  55. 194877 匿名さん

    >最低価格なのは世間の評価がその程度だからです

    ふーん、そうなのか。良かったね。で、それが正しいとしてどうしたの?

    1. ふーん、そうなのか。良かったね。で、それ...
  56. 194878 匿名さん

    >>194874 匿名さん
    まったく異なるグレードのマンション価格まで含めても平均以下ってひどいね
    同じような大手デベのタワマンで比較したら底辺でしょうか

  57. 194879 匿名さん

    順調順調!飛行機問題全く関係無さそうw
    こりゃ最高値更新して築15年なのに港区平均超えそうだね

    1. 順調順調!飛行機問題全く関係無さそうwこ...
  58. 194880 匿名さん

    >>194869 匿名さん
    電線ないから比較的最近の写真でしょ
    つまり電線がなくなった程度ではぱっと見わからないレベルの変化ってことか
    相変わらず環境悪いようで

  59. 194881 匿名さん

    羽田線 超えたら
    終わりだと思うけどね

  60. 194882 匿名さん

    残念ながらコロナでローン払えなくなった人がチャレンジ価格で売却しようとしているだけですよね。

  61. 194883 匿名さん

    高層階の坪単価が高い部屋が売れ残ってるから平均を上げてるのでは?

  62. 194884 匿名さん

    品川ってまず使わないよ。
    みな田舎もんか?
    リニア出来ても意味ある?
    例えば新横浜とかは新幹線停まるけどダメだろ
    地方民のためだけだよ。
    新幹線含め殆ど使わないぞ

  63. 194885 匿名さん

    港南
    -腐っても港区
    -腐った港区
    どう解釈するかは個人次第

  64. 194886 匿名さん

    腐っても港区は港南1-3まで

    腐った港区は(^^)

  65. 194887 匿名さん

    何を言っても写真貼られて悔し紛れにブツブツ言うしかないわけか。。。

  66. 194888 匿名さん

    >残念ながらコロナでローン払えなくなった人が

    築15年だよ。普通に考えて、こんな値段、もうとっくに完済しているか
    売却しているかじゃないの?
     

    1. 築15年だよ。普通に考えて、こんな値段、...
  67. 194889 匿名さん

    >>194881 匿名さん

    いつごろになったら終わりそう?

    1. いつごろになったら終わりそう?
  68. 194890 匿名さん

    ワールドシティタワーズだからこの値段なんだろうね。
    同じ立地でタワーでも無い普通の築15年オチマンションなら
    坪200かな。

  69. 194891 匿名さん

    検討者のフリしてマンコミュで自作自演、wikiでも自作自演してブロック、口コミサイトにもかたっぱしから書き込み、港南みたいな場所に住むと安心して生活できないんだろうね

  70. 194892 匿名さん

    ここのWCTの人、臭いと騒音に敏感だね。

  71. 194893 匿名さん

    >>194884 匿名さん

    東京の始発駅になりゃ全員品川駅使う。神奈川県の途中駅の新横浜とは意味がまったく違う

  72. 194894 匿名さん

    >>194892 匿名さん

    臭いと騒音に敏感なのはあんただろ!笑笑

  73. 194895 匿名さん

    リニア延期の報道は地方ほど関係する反響が大きかったようですね。東京人はリニアになぜあんな関心がないのか不思議。

  74. 194897 匿名さん

    >>194886 匿名さん

    港南は、昔からの港区民(3Aや白金、高輪住民)からすれば、同じ港区とは思えないそうです。
    麻布の友人は、こうも言っていました。
    「港南は一丁目が関東随一の屠殺場、2丁目に大規模下水処理場、あとはドブみたいな運河しかない臭い埋立地だから、おそらく不動産屋に騙された遠い地方出身の出稼ぎ・共働き労働者しかいない。戸建も商店街も寺社も文化施設もないから近づいてはならぬ」
    これって本当ですか?

  75. 194898 口コミ知りたいさん

    私もマリーナ行くとき中原街道から新海岸通りとレインボーブリッジの下の橋(無料)使って新木場方面に抜ける。港南付近は湾岸高速も下の道も大型ダンプやトラックばかり、上見りゃ高速と高層ビルスレスレに飛ぶ飛行機、札の辻とかで降りて歩くと埋立地ならでは運河だらけで歩きづらい。 品川駅までも遠い、公園が少ない、 店も少ない、何より騒音が酷く、ドブ臭い。絶対体に良くないし、年寄りや子供は危なくて表に出せそうにない。
    こういうところにマンション買う人も、以前は投資家がボチボチいたけど、今は売り一辺倒だから、今のタイミングで買うのは自殺行為だと思う。あと数年して半値になってからでも十分。

  76. 194899 匿名さん

    >>194898 口コミ知りたいさん

    マリーナで働いてるのか
    ご苦労
    汚い言葉のお口直しに

    1. マリーナで働いてるのかご苦労汚い言葉のお...
  77. 194900 匿名さん

    >>194899

    天王洲アイル周辺の水辺は本当に綺麗だね。人気のデートスポットに嫉妬に駆られてドブ臭いとか嘘八百並べてもアホさが際立つだけ。

    1. 天王洲アイル周辺の水辺は本当に綺麗だね。...
  78. 194901 匿名さん

    臭いとか言い続けたら嘘も本当になると思っているんだろうか??
     

    1. 臭いとか言い続けたら嘘も本当になると思っ...
  79. 194902 匿名さん

    サンドイッチとコーヒーでも買って人気の運河の水辺イートインで食事でもすれば良いのに

    1. サンドイッチとコーヒーでも買って人気の運...
  80. 194903 匿名さん

    >年寄りや子供は危なくて表に出せそうにない

    ↑思い込みって怖いね
     

    1. ↑思い込みって怖いね 
  81. 194904 匿名さん

    >公園が少ない

    公園が少ない?そりゃ芝浦のことかな??
     

     港南和楽公園 3,800㎡
    港南公園   6,077㎡
    港南緑水公園 20,206㎡
    芝浦中央公園 45,781㎡
    高浜運河沿緑地25,143㎡
    天王洲公園  30,042㎡
    東品川海上公園19,476㎡

    その他、汐の公園、杜の公園、こうなん星の公園

    合計すると16ヘクタール以上。

  82. 194905 匿名さん

    港南や天王洲に公園が少ないと言ってる人はどこにお住まい?

    1. 港南や天王洲に公園が少ないと言ってる人は...
  83. 194906 匿名さん

    車で海岸通りから見ててもわからんだろうな。

    1. 車で海岸通りから見ててもわからんだろうな...
  84. 194907 匿名さん

    妬みん、いつまでたっても学習しないね^^

    1. 妬みん、いつまでたっても学習しないね^^
  85. 194908 匿名さん

    山手線徒歩圏外の物件の話なんてどうでも良くない?
    せめて駅徒圏内の話をしようよ。

  86. 194909 匿名さん

    徒歩圏ですなあ

     

    1. 徒歩圏ですなあ 
  87. 194910 匿名さん

    徒歩15分以内くらいは十分に徒歩圏
     

    1. 徒歩15分以内くらいは十分に徒歩圏 
  88. 194911 匿名さん

    >>194910 匿名さん

    同意^_^
    世界のリニア品川駅の徒歩圏は広いわな!

  89. 194912 匿名さん

    腐った港区の写真はもうおなか一杯。

  90. 194913 匿名さん

    天王洲って山手線ですか?

    違う会社線だったような気がする

    なんか

    川口市民がほぼ都民って言ってる感じに似てる。

  91. 194914 匿名さん

    写真ばっかり貼って何が面白いのか謎。

  92. 194915 評判気になるさん

    リニア延期になりWCTさんが昨日から焦っているみたいですね。気持ちは分かります。

  93. 194916 マンション検討中さん

    建築資材高騰、オリンピック中止、コロナ失業・減給ラッシュ、水害慢性化、
    地震頻発、液状化加速、飛行ルート変更、テレワーク定着・・・

    + リニア大幅延期(静岡着工不能)

    これじゃ、湾岸タワマンなんて成約率も値段も大幅ダウンは避けられませんね。
    うちの会社も未来の展望が描けない天王洲のオフィスはとっくに閉めました。

  94. 194917 匿名さん

    うちの会社も天王洲にオフィスがあります。
    そもそも品川駅は改札口からでも高輪方面はすぐ出られますが、港南口に向かうには激混みラッシュの中を5分歩かないと駅の外に出られません。地震が来たら将棋倒しが怖いです。
    そこからさらに天王洲にはバスで通勤していました。
    会社が徒歩は無理と判断したから交通費が出る訳で、とても不便です。

  95. 194918 匿名さん

    天王洲アイルは山手線からだと品川駅からバスよりりんかい線か浜松町駅からモノレールが便利ですよ。

  96. 194919 匿名さん

    リニアも名古屋までが無理なら当分品川駅から山梨県駅までの区間で営業すれば良いと思うけどな。

  97. 194920 匿名さん

    >リニア延期になりWCTさんが昨日から焦っているみたいですね

    なんで焦るの?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸