- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2024-12-01 10:15:43
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
山手線の駅力を語るスレ Part5
-
194281
匿名さん
みんなハルミに嫉妬してる
安くて大人気なもんだから
-
194282
匿名さん
-
194283
匿名さん
-
194284
匿名さん
-
194285
匿名さん
東京を知らない地方の人ほどタワマンを買いたがる根本的理由
https://article.auone.jp/detail/1/3/6/114_6_r_20200525_159036590269557...
まだあまり話題になっていないが、築15年から20年を迎える物件で目立ち始めたのが、雨漏りの問題である。タワマンの多くが、首都圏でも湾岸エリアに立地している。工場や倉庫の跡地といった広い敷地を活用したものが多いからだ。海沿いは潮風が強い。そして高層建物であるために強風を受けて常に微小な「揺れ」が生じている。また日本は地震の多い国なので、建物はしばしば強い揺れにも襲われている。
この「潮と風と揺れ」は意外に曲者だ。コンクリートの継ぎ目や窓枠の目地には元来コーキング材などが充?(じゅうてん)されているが、経年とともに劣化する。とりわけ湾岸エリアは、その度合いが通常のマンションなどと比べものにならないほど激しいのだ。強風によって吹きつけられる潮はコーキング剤の劣化を早め、小さな揺れの連続は亀裂を促進させるからだ。
-
194286
匿名さん
プレジデントオンラインの記事ですね。かなり湾岸タワマンに対して挑発的な題名ですね。
-
194287
匿名さん
この人は定期のタワマンディス。最近加速がついて誹謗中傷に近いレベルだけど。
ただ溢れるほどある湾岸のタワマンは嫌だな
わたしは内陸にしか買いません
-
194288
匿名さん
-
194289
匿名さん
水の問題が起きた武蔵小杉は
湾岸ではなくて内陸なんだが。
-
194290
匿名さん
-
-
194291
匿名さん
武蔵小杉は広大な土地にパカスカ建てたので
ポジション的に湾岸と大体同じです。
-
194292
匿名さん
金があればそりゃタワマンよりも山の手戸建てがいい
総意でしょうタワマンは妥協の産物
-
194293
匿名さん
東京は戸建てよりもマンションのほうが住みやすい。庭付きのような豪邸なら別だが。
-
194294
匿名さん
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
-
194295
匿名さん
-
194296
匿名さん
>金ないならそれでも十分でしょ
この戸建てのオーナーに対して失礼だぞ
アパート民だろうけどね
-
194297
匿名さん
それこそ失礼だな
もしかしたら奥行30メートルくらいあるかもしれんぞ
-
194298
匿名さん
こんな戸建てなら共用部が豪華な大規模タワマンの方がいいな。戸建ては敷地内に勝手に侵入されたり空き巣に入られるリスクも高い。
-
194299
匿名さん
山の手戸建てがいいとは、一応戸建ては戸建てだけどっていう
ミニ戸建てじゃなくて当然、塀と庭とガレージがあるような
戸建てを言ってるんでしょうね。
そりゃ当たり前だけど山手に建てたらいくらかかるんだって話。
-
194300
匿名さん
山の手戸建ては最低でも3億円でしょう
以前麻布で南アフリカ大使公邸が売りに出たけど6億円だったね
今考えれば安かったなと思う
買える現金持ってたから
-
194301
匿名さん
それだけ金あるなら戸建てもアリでしょう。当たり前。
でも、それだけの物件が建つ空き地はもう無いね。既存物件買って
建物壊すかそのまま住むか。
-
194302
匿名さん
-
194303
匿名さん
-
194304
匿名さん
>>194302 匿名さん
このシェアオフィスは誰でも使えるのかな?
使えるなら使ってみたい。
自分の部屋でのテレワークの気分転換。
-
194305
匿名さん
>>194304 匿名さん
出入りは自由に出来、開かれた空間なので
シェアオフィススペースもあると思います。
キャナルサイドがどんどんおしゃれになって行く(^^)
-
-
-
194306
匿名さん
明日、ブルーインパルスの感謝飛行ですね。港区上空やお台場、
レインボーブリッジなども飛んでくれると嬉しい。
-
194307
匿名さん
ブルーインパルス 12:40~品川駅上空を飛ぶようです。
我が家から見るのが楽しみ!!
-
-
194308
匿名さん
ブルーインパルスがアタマの真上を飛んでいったよ。なんか、鳥肌たったわ!
-
194309
鳳雛
-
194310
匿名さん
見えた
-
-
194311
匿名さん
-
194312
匿名さん
-
194313
匿名さん
>>194312 匿名さん
ブルーインパルスなら可愛いもんだが
大型ジェットが低空で通過することをスルーした記事。
-
194314
匿名さん
-
194315
匿名さん
低空でも無いんだな
-
-
-
194316
匿名さん
リニアどころか新幹線もコレだけ必要なのか疑問符がついた。
ビジネス用の大部分が実はリモートですむ可能性がでてきた。
-
194317
匿名さん
むしろ、ビジネス移動需要は大幅に減るので数分おきに新幹線を走らせる必要はなくなり、15分おきのリニアだけで十分。新幹線は各駅停車のこだまだけで近距離移動をメインで十分、となる可能性。
-
194318
匿名さん
-
194319
匿名さん
>>194317 匿名さん
本数減らして、品川と新横浜と京都を飛ばす列車作ったら新幹線でも名古屋、新大阪までかなり早くなりそうだけどね。東京~名古屋の所要時間は同じくらいになるんじゃないのかな。
静岡問題もあるし、当面国内出張は自粛モードでJR東海の経営が厳しくなれば、リニア開業を遅らせて大阪まで一気に開通させるという可能性もあるかもね。
-
194320
匿名さん
>>194317 匿名さん
本当のビジネスは、そんなに単純じゃないのだよん。若葉ちゃんにはまだ理解出来ないプロの世界があるのだよん!!
-
194321
匿名さん
>>194319 匿名さん
新幹線の最高速度とカーブの数を考えれば、直ぐに分かりそうなもんだけど。
-
194322
匿名さん
品川なんて使わないだろ。
おれも品川、新横浜をすっ飛ばすのに賛成だ。
東京駅から京浜東北でも使って品川行けよ、だ。
そういや、最近はベンツの鍵アップしないけどどうしたんだろうか。
-
194323
匿名さん
>>194315 匿名さん
これ、どう見ても低空じゃんか
都心3区住まいだが、こんなの見たこともないぞ
これは何を訴求してるの?
品川危ないよ、と知らせたいのなら理解
-
194324
匿名さん
家は山手線内側で品川より4km程北側だけど、品川方面の飛行機が低空で結構大きく見える。機種も様々。品川駅近辺ではその何倍もの大きさで見れるんだろね。騒音がキツそう。
-
194325
匿名さん
必死で釣り針たらしてるけど、だぁーれも喰いついてくれないねぇぇ。お気の毒ぅwww
-
-
194326
匿名さん
>>194321 匿名さん
東京~名古屋の新幹線の現在の最速は1時間34分で、仮に品川、新横浜の停車によるロスが5分ずつとすると1時間24分くらいになる計算です。
リニアの品川~東京は約40分ですが、東京~品川の移動と品川での乗換で約30分かかるそうなので1時間10分となり、14分差です。
14分差なら面倒くさい乗換のない新幹線の方が私はいいです。
-
194327
匿名さん
>>194326 匿名さん
品川駅で在来線からリニアに乗り換える時間は加味してるのに、東京駅で在来線から新幹線に乗り換える時間は加味してないのは何故?
それに、品川と新横浜通過で計10分も短縮しない。
-
194328
匿名さん
新幹線もリニアも乗り換えに仮に15分程度必要だとすると、東京駅で乗り換えるか品川駅で乗り換えるかの違い。
乗車時間から逆算して東京駅もしくは品川駅に何時に到着すれば良いかを考えれば良い。
そして便利な方を利用すれば良い。
-
194329
匿名さん
>>194319 匿名さん
西側に住んでる身としては新幹線が品川に止まらないのは困る。新幹線に乗るために東京駅まで行って、品川まで同じ道引き返すのは精神的にもストレスを感じる。
-
194330
匿名さん
>>194326 匿名さん
リニア開通後も新幹線の本数が変わらないなら新幹線でもいいやとなるかもだけど、リニア開通で新幹線のぞみは運転本数減らしたり、停車駅を増やすことになる可能性が大きいと思う。のぞみ登場の前のひかりは静岡なんか止まらなかった。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件