- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2024-12-01 10:51:46
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
山手線の駅力を語るスレ Part5
-
194261
匿名さん
あらゆる階層達が現実的に生活する街と考えた時に
買っても 借りても とにかく
品川と言う街に気銭を切る価値は無いと言う事でしょう
-
194262
匿名さん
LIFULL HOME'Sって賃貸マンション中心で、しかもLIFULL HOME'Sに掲載されているのは千葉さいたま神奈川の物件も多いからアクセスランキングだと東京都心は下位になる傾向はある。八王子や町田なんかがベスト10に入ってくるランキングのほうが実態に合わないだろう。東京都民だけを対象にしたランキングならまだ意味があると思う。東京都民が浦和や町田に住みたいという表は入れないだろうからね。
-
194263
匿名さん
>>194261
あなたの見解、LIFULL HOME'Sが実態だとするとマンションを買いたい街の人気は八王子>>>渋谷>>白金高輪ということになるね
-
194264
匿名さん
-
194265
匿名さん
分譲マンションの購入希望者にアンケート調査対象を絞ったmajor 7などの方がより実態に近いでしょう。
-
194266
匿名さん
>>194263 匿名さん
買って住むは、売買の検索ランキングをそのまま買って住みたいランキングにしたみたいです。個別のマンションのアクセスランキングを人気ランキングとしたものと同じ考え方ですね。様々な要因がありますので、鵜呑みにはできない、あくまでも参考程度のランキングです。
-
194267
匿名さん
大塚って評価が低いけど南大塚二丁目交差点の近辺は街路樹も大きくてなかなか住環境いいね。あの通りは大塚でも別世界。文京区側に向かって新大塚駅の少し先まで歩くと文京区立大塚公園や都立大塚病院などがあって緑が非常に濃い良い感じの街になる。多分世間的にはあまり知られていない穴場だと思う。
-
194268
匿名さん
-
194269
匿名さん
いくらでも個人の見解を加えてもよいのなら
全てのランキング自体、意味なかろうて
-
194270
匿名さん
買って住む、のランキングって
1位の勝どきは大半がハルミフラッグのことじゃないのかな?
-
-
194271
匿名さん
>>194270 匿名さん
でしょうね。
旬の話題でしたから。
ただし、住めば都…ですよね!?
-
194272
匿名さん
今から30年ぐらい前は都心から1時間ぐらい電車に乗ってそこからバスに乗り換えて家に帰るのが普通だったから、BRTで乗り換えなしで虎ノ門とか新橋まで30分そこそこで行けるのは許容範囲という人も多いだろうなというのは偽らざる感想。
-
194273
匿名さん
昔のこの掲示板で、そういう遠くの家に住む人たちのことを
〇〇の父さん、と呼んでいたのを思い出しました。
-
194274
周辺住民さん
>>194272
バスは気にならないが、バスで30分かかるというのは気になる。遠い。
-
194275
匿名さん
土浦、水戸、宇都宮、小田原あたりは団塊世代の通勤圏内
今はハルミフラッグを一般サラリーマンが買える天国のような時代
-
194276
匿名さん
-
194277
匿名さん
>>194274 周辺住民さん
バスに乗る時点で10分も30分も対して変わらない。
問題外だし、山手線のスレ違い。
-
194278
匿名さん
歩いていける距離をバスに乗るのと歩いて行けないからバスに乗るのはぜんぜん違う。
-
194279
匿名さん
みんな東京で最高の高級住宅地は?スレに移動しちゃったな。
-
194280
匿名さん
>>194277 匿名さん
同意。
山手線のメリットは直通で主要駅に行けること。バス使って乗り換え前提なら地下鉄駅でもいい。
-
194281
匿名さん
みんなハルミに嫉妬してる
安くて大人気なもんだから
-
194282
匿名さん
-
194283
匿名さん
-
194284
匿名さん
-
194285
匿名さん
東京を知らない地方の人ほどタワマンを買いたがる根本的理由
https://article.auone.jp/detail/1/3/6/114_6_r_20200525_159036590269557...
まだあまり話題になっていないが、築15年から20年を迎える物件で目立ち始めたのが、雨漏りの問題である。タワマンの多くが、首都圏でも湾岸エリアに立地している。工場や倉庫の跡地といった広い敷地を活用したものが多いからだ。海沿いは潮風が強い。そして高層建物であるために強風を受けて常に微小な「揺れ」が生じている。また日本は地震の多い国なので、建物はしばしば強い揺れにも襲われている。
この「潮と風と揺れ」は意外に曲者だ。コンクリートの継ぎ目や窓枠の目地には元来コーキング材などが充?(じゅうてん)されているが、経年とともに劣化する。とりわけ湾岸エリアは、その度合いが通常のマンションなどと比べものにならないほど激しいのだ。強風によって吹きつけられる潮はコーキング剤の劣化を早め、小さな揺れの連続は亀裂を促進させるからだ。
-
-
194286
匿名さん
プレジデントオンラインの記事ですね。かなり湾岸タワマンに対して挑発的な題名ですね。
-
194287
匿名さん
この人は定期のタワマンディス。最近加速がついて誹謗中傷に近いレベルだけど。
ただ溢れるほどある湾岸のタワマンは嫌だな
わたしは内陸にしか買いません
-
194288
匿名さん
-
194289
匿名さん
水の問題が起きた武蔵小杉は
湾岸ではなくて内陸なんだが。
-
194290
匿名さん
-
194291
匿名さん
武蔵小杉は広大な土地にパカスカ建てたので
ポジション的に湾岸と大体同じです。
-
194292
匿名さん
金があればそりゃタワマンよりも山の手戸建てがいい
総意でしょうタワマンは妥協の産物
-
194293
匿名さん
東京は戸建てよりもマンションのほうが住みやすい。庭付きのような豪邸なら別だが。
-
194294
匿名さん
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
-
194295
匿名さん
-
-
194296
匿名さん
>金ないならそれでも十分でしょ
この戸建てのオーナーに対して失礼だぞ
アパート民だろうけどね
-
194297
匿名さん
それこそ失礼だな
もしかしたら奥行30メートルくらいあるかもしれんぞ
-
194298
匿名さん
こんな戸建てなら共用部が豪華な大規模タワマンの方がいいな。戸建ては敷地内に勝手に侵入されたり空き巣に入られるリスクも高い。
-
194299
匿名さん
山の手戸建てがいいとは、一応戸建ては戸建てだけどっていう
ミニ戸建てじゃなくて当然、塀と庭とガレージがあるような
戸建てを言ってるんでしょうね。
そりゃ当たり前だけど山手に建てたらいくらかかるんだって話。
-
194300
匿名さん
山の手戸建ては最低でも3億円でしょう
以前麻布で南アフリカ大使公邸が売りに出たけど6億円だったね
今考えれば安かったなと思う
買える現金持ってたから
-
194301
匿名さん
それだけ金あるなら戸建てもアリでしょう。当たり前。
でも、それだけの物件が建つ空き地はもう無いね。既存物件買って
建物壊すかそのまま住むか。
-
194302
匿名さん
-
194303
匿名さん
-
194304
匿名さん
>>194302 匿名さん
このシェアオフィスは誰でも使えるのかな?
使えるなら使ってみたい。
自分の部屋でのテレワークの気分転換。
-
194305
匿名さん
>>194304 匿名さん
出入りは自由に出来、開かれた空間なので
シェアオフィススペースもあると思います。
キャナルサイドがどんどんおしゃれになって行く(^^)
-
-
-
194306
匿名さん
明日、ブルーインパルスの感謝飛行ですね。港区上空やお台場、
レインボーブリッジなども飛んでくれると嬉しい。
-
194307
匿名さん
ブルーインパルス 12:40~品川駅上空を飛ぶようです。
我が家から見るのが楽しみ!!
-
-
194308
匿名さん
ブルーインパルスがアタマの真上を飛んでいったよ。なんか、鳥肌たったわ!
-
194309
鳳雛
-
194310
匿名さん
見えた
-
-
194311
匿名さん
-
194312
匿名さん
-
194313
匿名さん
>>194312 匿名さん
ブルーインパルスなら可愛いもんだが
大型ジェットが低空で通過することをスルーした記事。
-
194314
匿名さん
-
194315
匿名さん
低空でも無いんだな
-
-
-
194316
匿名さん
リニアどころか新幹線もコレだけ必要なのか疑問符がついた。
ビジネス用の大部分が実はリモートですむ可能性がでてきた。
-
194317
匿名さん
むしろ、ビジネス移動需要は大幅に減るので数分おきに新幹線を走らせる必要はなくなり、15分おきのリニアだけで十分。新幹線は各駅停車のこだまだけで近距離移動をメインで十分、となる可能性。
-
194318
匿名さん
-
194319
匿名さん
>>194317 匿名さん
本数減らして、品川と新横浜と京都を飛ばす列車作ったら新幹線でも名古屋、新大阪までかなり早くなりそうだけどね。東京~名古屋の所要時間は同じくらいになるんじゃないのかな。
静岡問題もあるし、当面国内出張は自粛モードでJR東海の経営が厳しくなれば、リニア開業を遅らせて大阪まで一気に開通させるという可能性もあるかもね。
-
194320
匿名さん
>>194317 匿名さん
本当のビジネスは、そんなに単純じゃないのだよん。若葉ちゃんにはまだ理解出来ないプロの世界があるのだよん!!
-
194321
匿名さん
>>194319 匿名さん
新幹線の最高速度とカーブの数を考えれば、直ぐに分かりそうなもんだけど。
-
194322
匿名さん
品川なんて使わないだろ。
おれも品川、新横浜をすっ飛ばすのに賛成だ。
東京駅から京浜東北でも使って品川行けよ、だ。
そういや、最近はベンツの鍵アップしないけどどうしたんだろうか。
-
194323
匿名さん
>>194315 匿名さん
これ、どう見ても低空じゃんか
都心3区住まいだが、こんなの見たこともないぞ
これは何を訴求してるの?
品川危ないよ、と知らせたいのなら理解
-
194324
匿名さん
家は山手線内側で品川より4km程北側だけど、品川方面の飛行機が低空で結構大きく見える。機種も様々。品川駅近辺ではその何倍もの大きさで見れるんだろね。騒音がキツそう。
-
194325
匿名さん
必死で釣り針たらしてるけど、だぁーれも喰いついてくれないねぇぇ。お気の毒ぅwww
-
194326
匿名さん
>>194321 匿名さん
東京~名古屋の新幹線の現在の最速は1時間34分で、仮に品川、新横浜の停車によるロスが5分ずつとすると1時間24分くらいになる計算です。
リニアの品川~東京は約40分ですが、東京~品川の移動と品川での乗換で約30分かかるそうなので1時間10分となり、14分差です。
14分差なら面倒くさい乗換のない新幹線の方が私はいいです。
-
194327
匿名さん
>>194326 匿名さん
品川駅で在来線からリニアに乗り換える時間は加味してるのに、東京駅で在来線から新幹線に乗り換える時間は加味してないのは何故?
それに、品川と新横浜通過で計10分も短縮しない。
-
194328
匿名さん
新幹線もリニアも乗り換えに仮に15分程度必要だとすると、東京駅で乗り換えるか品川駅で乗り換えるかの違い。
乗車時間から逆算して東京駅もしくは品川駅に何時に到着すれば良いかを考えれば良い。
そして便利な方を利用すれば良い。
-
194329
匿名さん
>>194319 匿名さん
西側に住んでる身としては新幹線が品川に止まらないのは困る。新幹線に乗るために東京駅まで行って、品川まで同じ道引き返すのは精神的にもストレスを感じる。
-
194330
匿名さん
>>194326 匿名さん
リニア開通後も新幹線の本数が変わらないなら新幹線でもいいやとなるかもだけど、リニア開通で新幹線のぞみは運転本数減らしたり、停車駅を増やすことになる可能性が大きいと思う。のぞみ登場の前のひかりは静岡なんか止まらなかった。
-
194331
マンション住民さん
品川駅は品川民のためじゃなくて城西民のためよ、勘違いしちゃだめよー
-
194332
匿名さん
新幹線なんて地方の人の乗り物だから品川駅くらいでちょうど良い。羽田空港が地方の人の空港と同じレベルだね。
-
194333
匿名さん
新幹線 東京駅→品川駅 7分
在来線 東京駅→品川駅 8分(東海道線、横須賀線、常磐線)
新幹線、カーブの多い都心部では遅いな
-
194334
匿名さん
そもそもリニアや新幹線を重視するのは地方の方でしょうね。都心に住んでたらほぼ興味ないし話題に全くならない。話題になるのは航空機の騒音被害ばかりです。
-
194335
匿名さん
東海道新幹線の平均速度の記録争いでネックとなってるのが東京-品川間。
どうしてもこの区間があるため平均速度が落ちる。
【品川駅始発】
品川-名古屋(359.2km) 1時間27分 平均時速 247.7km/h
【東京駅始発】
東京-名古屋(366.0km) 1時間34分 平均時速 233.6km/h
(東京-品川(6.8km) 7分 平均時速 58.3km/h)
(豆)
品川駅始発を敢えて1本だけ設けているのは、東海道新幹線は東京(厳密には品川)-名古屋間の平均速度は250km/h(四捨五入)と謳えるため。
品川駅始発が無かったら、東京-名古屋間の平均速度は約230km/h(四捨五入)になってしまい、インパクトに欠ける。
-
194336
匿名さん
>>194355
新幹線は東京ー品川間はのろのろ運転だけど、リニアは品川出たらフル加速なんだろうね。
のぞみが始めて登場したときは新幹線も品川折り返しの計画もあった。
-
194337
匿名さん
>>194327 匿名さん
それはビジネスの中心の東京駅起点で考えてるから。初めから東京駅~名古屋駅の比較と言っている。
-
194338
匿名さん
リニア要らないな、大して時間節約にもならなそうだし一回乗りゃ飽きる。
新幹線も大減便かもな。
壮大な無駄のかたまり、ニッポン
-
194339
名無しさん
>>194337 匿名さん
リニア開通でビジネスの起点が品川に変わるでしょ^ ^
-
194340
匿名さん
勤務地が上野の俺は普段社用で関西方面に行く時は東京駅から乗車するが、どのみち1回は在来線からの乗り換えが発生するからリニアが出来れば品川まで行くかな。
-
194341
匿名さん
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
-
194342
匿名さん
昨日新駅として誕生した虎ノ門ヒルズ駅、TVの全国ニュースでは全く触れられず。
やっぱり山手線は偉大だ。
-
194343
匿名さん
-
194344
匿名さん
-
194345
匿名さん
>>194340 匿名さん
私もほぼ同じルートなんですが、東京駅より品川駅の方が、山手線→新幹線の乗り換えの距離がはるかに短いので、東京都区内からの乗車は東京駅をスルーして品川駅から乗ってます。
-
194346
匿名さん
-
194347
匿名さん
リニア有識者会議でJR東海が陳謝、情報補足
JR東海の宇野護副社長は5月15日の第2回会合の冒頭で、水嶋局長の苦言を受け入れて陳謝した。福岡座長も議事開始に際して、「金子社長の発言は大きな違和感があった」と批判し、「二度と会議の進捗を妨げないようにしていただきたい」とJR東海をたしなめた。
詳細でも疑問残ったJR東海の説明
同日の議事では、難波副知事が静岡工区に関する県の見解を示し、JR東海は現場の位置関係以外でも十分な説明をしてこなかったと批判した。
リニアは当分工事出来ないね。
-
194348
匿名さん
>>194345 匿名さん
品川は城西組の玄関口ということか
上野が東北方面のと一緒だ
都心住まいは東京駅なんだよな
-
194349
匿名さん
都内から東海道新幹線を利用する場合、時間的に品川から乗車した方が効率的なのは新橋駅以南。
-
194350
匿名さん
品川駅からでも自由席に座れるほど、東海道新幹線は空いてるの?
今のコロナ時期は別として。
-
194351
匿名さん
>>194350 匿名さん
どうなんだろうね。自由席に乗ったことないからわかんないわぁ。
-
194352
匿名さん
-
194353
匿名さん
リニアも開業の遅れが3年以内で頑張ってほしいですね。コロナで航空会社や鉄道会社が恐れているのは収束後もウェブ会議が増えて出張が減ることだそうです。就活でさえオンラインでやってますからね。経営者だってオンラインでも成果が変わらないなら出張させる必要ないですし出張費節約になりますね。
-
194354
匿名さん
>>194350 匿名さん
東京駅からの指定席を持っていても品川駅から乗ると言う意味でしょ。
-
194355
匿名さん
-
194356
匿名さん
-
194357
匿名さん
-
194358
匿名さん
-
194359
匿名さん
>>194358 匿名さん
若葉マークがタクシーだと!?
10年早いわ!
歩け!!
-
194360
匿名さん
品川駅は広すぎるという書き込みが時々見られますけど、上の方が書かれているように、在来線と新幹線の乗り換えは東京駅よりも品川駅のほうがはるかにスムーズですね。
仮に東京駅から新幹線の指定券を持っていたとしても、時間的に間に合うなら東京駅をスルーして品川駅で乗り換えた方が非常に楽です。上野東京ラインや横須賀総武線で東京駅にアプローチしたなら余計に東京駅はスルーして品川駅から乗車することを推奨します。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件