- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
値段や世間の評価を言ってるわけじゃない。山手線駅徒歩圏で住宅地域、住居指定地域、家族で住むのをイメージできる子供がサッカーボールで遊びまわれるような公園や公立学校が近くにあって、毎日のスーパーでの買い物が楽に出来る場所でビジネス中心地である東京丸の内に一番ドアドアで近い場所はどこだろうという話。埋め立てだからダメとか安いとか高いとかそういう話は関係ない。むしろ、そういう場所で安けりゃコスパがいいという見方。
タワーマンションでもいいけど、マンションの周りは繁華街や雑居ビル街、オフィス街というのは避けたい。
そうすると、やはり田町駅の芝浦アイランドか品川駅の高輪、港南ということになるのかな?新駅が出来ると高輪泉岳寺あたりも良いかも。あの辺りも亀塚公園なんかもあるし。
公園はマンションからシームレスだといいね。そんな希少なマンションは将来価値も落ちないだろうし。
人生で子供でいる時期なんか僅かなんだから、子育て時期を都心分譲マンションにこだわる必要はないだろう。
都心マンション買って賃貸に出して、子供が小学高学年ー高校まで郊外の戸建て賃貸という方法もある。
都心マンションは子育て以外全てに対応できる、子育て以外は。
芝浦アイランドは居住以外の用途に使われすぎ。
合コンとか婚活パーティーとか。
>>18705 匿名さん
まあ、そういう考えもあるね。しかし、ほとんどの人は子育てと短通勤時間がある程度両立すりゃ理想的だろうし、せっかく新築買って賃貸に出して自分は郊外の賃貸に住むという面倒をするのもあまり一般的ではないよね。
>>18708 匿名さん
別に芝浦アイランド推す意図はないけど、駅8分、乗車8分、東京からオフィスまで8分なら30分以内だね。芝浦アイランドは坪330-350くらいだろうからコスパいいかもしれない。マンションの構造が耐震だからダメとかそういうのは置いておくとすれば。あくまで立地の話。
住居指定地域かどうかってそんなに重要か?
商業地域だと近くに大きな建物が出来る可能があるかも、ってだけの話でしょ?
むしろ商業地域の方が家の周りに色々あっていいじゃん。
って思うのは素人?
池袋の駅近マンションの方が丸の内オフィス30分の実現が容易いな。
>>18713 匿名さん
ツインパークスや新しいパークコート浜離宮は憧れの高級マンションであることは間違いないけど、嫁と幼い子供2人であの地域で普通に生活するイメージを持てる人は少ないんじゃない?独身やDinksなら良いけど。
芝浦アイランドは埋め立て地1つが住居指定だとして、橋1個渡ると倉庫街、駅に行くには微妙な繁華街って時点でまともな住宅地とは思えないけど。
駅から少し離れるけど、三田や芝公園の方がよっぽどいいけどね。
まあ、この辺は価値観の違いでしょうが。
田町のキャンパス通ってたが、芝浦も三田も住みたいとは思わんな。
第一第二京浜と運河と大手電機メーカーの存在がそれぞれでかすぎて、住宅に適してないような。
>>18719
そのあたり最高だけど高すぎて買えない。そう考えると、コスパ的には芝浦アイランドとか、さんざん出てる港南はありなんかな?田町駅、品川駅だから東京駅には近いし、住居指定地域でファミリーで住むにもまずまずの環境っぽい。新航路の話は置いておくとすれば。
>>18697 匿名さん
設定に無理があり過ぎ。その条件なら、目的地にピンポイントでアクセスが良い郊外に住むのが一番だろうと思う。そして何故サッカー?公園でサッカーなんて迷惑な時代。自由にサッカーができるのは青山公園くらいしか知らない。あとは有料サッカー場か小学校、河川敷くらいだろう。それなら、江戸川か荒川の河川敷近くに住め。そもそもマンションが子育て向いてない。
少年たちが練習してるグラウンドなんかあちこちにあるが、港南民は子供をクラブに入れる金がないの?
もしそうなら放課後の学校でやりゃいい。区によっては週末も校庭を解放している。
むしろおれはファミリーで住むなら徒歩数分の駅近の方がいいわ。
一人なら駅遠でも車移動か自分が我慢すればいいだけだが、家族に面倒かけるのが可哀相だしなるべく便利な場所に住みたい。
まぁ考え方は人それぞれだね。
埋め立て地と倉庫街はちょっと。
レッテル貼りの視野の狭い人が多いですね。
子育てならこの条件以外ダメだろ、とか吹き出しちゃいました。
臨海エリアの開放感は好きだけど
夜の海はだめだわ
子供がネトゲにハマって外に遊びに行かない、外に遊びに行けと言っても、どこに行けばいいのさ?と子供に返されて返事に困る場所は避けたい。
息子とキャッチボールが出来たり、安全にペットと歩ける車の通らない長い散歩道が近くにあるイメージの場所がいい。
山手線縛りでね。
交通利便性、山手線縛り外せば、お台場がそのイメージに近い。広い公園、周辺の交通量少なめ。散歩道あり。
それで、スーパーでの買い物までの距離、公立学校への通学距離が短ければなお良いね。私立に入れるなら関係ないけど。
芝浦アイランドから東京タワー方向、三菱重工業のビル建て替えで見えなくなるね。
地下鉄1本しかないなんてどう考えても郊外だろ
その地下鉄が停まれば離れ小島はマヒ
子供の安全が最優先なら少なくともスピード違反者だらけの工業道路の近くとかはやめておいた方が良さそうだね。
陸がある限りはいつか何か出来る可能性はあるからね。
山手線の分譲で100パーセントってことだとツインパとPC浜離宮の浜離宮方向くらいじゃないかな。
芝浦アイランドのケープタワーとグローバルフロントタワーも海側に高層ビルが建つリスクはほぼ無い。道路区画を超えた再開発や芝浦ふ頭の再開発の可能性もゼロでは無いが。
資産価値で今買うとなるなら、やっぱり渋谷駅だな。あとは、新駅の西側。
>>18746 匿名さん
大穴で高田馬場ー新大久保間。個別物件ならスカイフォレスト。周囲の道路は広く整備されていて、広々とした戸山公園がある。
駅はどちらもゴミゴミしているが、環境は理想的。
副都心線の西早稲田とか、最近分譲が盛んで、注目のエリア。
いま、新築買うのは減損覚悟だね。即日完売がめずらしくなかった時代にマンション買えた人はラッキー。
消費者もバカじゃないなと思うのは、即日完売したマンションは、元が安いから即日完売したということも言えると思うけど、その後にかなり値上がりしているケースが多い。
実は俺は年収1500万のサラリーマンで世間の平均や大学同期と比べても収入高い方だと思うが高輪に住んだらじぶんが貧乏人であることを痛感したよ
なんか昼間っから子供連れて高輪プリンスのプールとかいっちゃってみんな働いてねえんだよね
とにかく昼間から日焼けしてぷらぷら歩いてるホリエモンみたいなおっさん多すぎ
雑居ビルだらけの御茶ノ水や日本橋が子育て向いてるとか、ちょっとよくわからないです。
ただ条件が悪い為か、都心でも安くすめるので、そこだけはメリット。
塾や予備校なら、池袋と渋谷とお茶の水周辺に多いから、それらへのアクセスを勘案して子育てを意識するのかな。
東京の「塾・習い事教室が多い街ランキング」
https://www.daiwahouse.co.jp/chintai/tokyo/lifestyle-crammer/
豊島区すごい。
池袋ー新宿間は利便性と武蔵野の穏やかな雰囲気を両立しているのがいい。
超都心で広いところで車キープして住んでる人たちは何やって稼いでるんだろうな。
なんというのだろうか、、、
人生の満足度って絶対的な満足度(思う存分睡眠が取れたとか、通勤時間が短い)と相対的な満足度(タワーマンション買って友達呼んでひそかに自慢できたとか、同期で最初に課長になったとか)の
2つに別れる気がするんだよね
港区に住む満足度も前者(便利だとか、オサレな店が多いとか)後者(人から羨ましがられる、優越感を感じる)の両方あると思うんだが、子供が生まれるとよくも悪くも他人と自分の生活を比較せざるを得ない場面がたくさんでてくるんだよ
だから子供いる人はマウンティング競争に巻き込まれないエリアに住むのがストレス低いと思うよ
子育てに向いているってのはそういうこと
>>18789
子供が幼稚園のときいつもカイエンで迎えに来る若いおとうさんがいたけど何しているのか不明
いちど送ってもらったときさり気なく聞いたら小さい会社をやってんですよハハハみたいな感じで流された
逆に言えば一般論として子育てに向いたエリア(公園がある、買い物便利、塾が多い、教育熱心みたいなとこ)って似たような属性の人がたくさんいてそれはそれでいいんだけど同時にマウンティング合戦に巻き込まれる可能性もあるってことよ
子育てエリアを決めるには奥さんの正確を見極めたほうがいいね
特にきれいめの女の人は幼きころからマウンティング合戦に勝ち抜いてる人多いから中途半端な収入で高級住宅地やそうでなくても地域一番のタワーマンションとか住むと大変よw
中学受験させたい人は、単純に受験熱が高いエリアがいい。子供のライバルの存在や、塾・学校の情報交換の充実が期待できる。
学年の中で中学受験生が3人もいないところとか、女子ばかりに偏っているところだと色んな意味で心細くて不利。中学受験を好奇の目で見るところとか最悪。
新宿に噛みつくのも、デパートがないとかメトロがないとか言われると、
港区でも最下層の運河エリアに住んでいる現実を思い出してしまうからか。
品川のプリンスの展望レストランが、21:30ラストオーダーって、
そんな使えない街じゃ、食べる時にバスと電車とタクシるしかないもんな。
お気の毒に
>>18797 匿名さん
トップオブ品川ノースバーが休業中なのが痛い。
眺望は文句ないしお値段リーズナブルなのに、妙に空いていた。
土日の都心の各ホテルラウンジやバーの混み方が異常なので、年明けまで待つしかないか。
>>18796 匿名さん
ここの港南さんの子供はどこの学校に通ってるか知らないけど、有名私立なら渋谷、新宿、麻布、その他色々な場所から通ってる子がいるでしょう。
その子の親の前でこの掲示板と同じ話が出来るなら本当に立派なものだと思う。
失笑されるだろうけど。
自分も有名私立の類いに通っていたが、同学年だと神奈川は伊勢原、東京だと五日市、千葉は四街道、埼玉は鴻巣から通っているのがいたな。
高校生は元気でいいな。
>>18800 匿名さん
うちの幼稚園は鎌倉から通ってる子供がいる。
送迎するのは運転手さんらしき人だったり都内勤務のお父様だったり。
ご自宅は鎌倉の山の中にある数千坪の邸宅だそうです。
>ここの港南さんの子供はどこの学校に通ってるか知らないけど、有名私立なら渋谷、新宿、麻布、その他色々な>場所から通ってる子がいるでしょう。その子の親の前でこの掲示板と同じ話が出来るなら本当に立派なものだと思う。
普通の感覚では港南だろうがどこだろうがそんなこと考えもしないでしょう。
あなたがそういうこと意識して劣等感にさいなまれるエリアに住んでるんですね。
かわいそうに。
みんなまだ働いてるの?プレミアムフライデーなんだからさっさと帰りな。
>>18800
有名私立だと千葉や埼玉の奥からもたくさん通ってるよね。そういう人からは内心、新宿でも品川でも渋谷でも通学が楽だという意味でうらやましがられるかもね。でも、そもそも立派な富裕層なら別にそれがその人の当たり前で山手線沿線に住んでても内陸高台に住んでてもそういうことを鼻にかけて自慢したり優越感を感じる人はいないし、遠距離に住んでるからといって18799みたいな劣等感を感じる人もいないだろう。むしろ、都心ブランド立地に住んでたら鼻にかけていると思われたくなくてできれば隠したがるのがまともな人。18799みたいに自分でそういうこと考えてるからつい本音を書き込んじゃう人は哀れだね。
>>18796
大規模タワーマンションとかもそうだよ
買ったときは勝ち組気分だが子供が小学校にあがると下手すりゃ同級生の半分近くはは同じマンションだったりするからね
子供が行き来すると必然的に他人の暮らしぶりが目に入ってくる
特に奥さんが専業主婦の場合は危険だよw
>>18799
去年、そういうドラマがあったな。なんだっけ?菅野美穂が出てたやつ
あれのモデルになった実在の地名のエリアのタワーマンションで
背伸びした人ばかりだとマジでそんなのもあるのかもね。
その後のリアルなそのエリアの経緯は悲惨の一言だけど。
品川さん!保護者の前で子供が路地を歩くことになる場所に住んでる奴はアホって言ってやってくださいよ!
1位は高陵中学エリア(南麻布、元麻布)さすがだね。
ってか、おれ今まで一度たりともそういう親同士のマウンティングのようなものを感じたことがないんだが。
そういうのって都市伝説なんじゃないかって思ってる。
>>18816
都内でも上位数%に入る年収層はお互いにそんなことひけらかしたり気にしたり下品なことはしない。みんな程度の差こそあれ年収2千万レベル以上の富裕層だとわかってるから。中途半端な平均年収700-800万くらいで無理してタワーマンション買いましたっていうレベルの人が集まる街がそういうこと意識するんだろうね。
>ってか、おれ今まで一度たりともそういう親同士のマウンティングのようなものを感じたことがないんだが。
俺も同じく。仮に聞かれたら言っても恥ずかしくはない年収レベルではあると思うけど、もちろん自分から年収わかっちゃうような話することや住んでる場所くわしく言うこともないし、周りの人も同じ。
>>18815
23区の公立中学校数は377だから、つまり23区を377エリアに細分化したときの年収上位20エリアだから、おおよそ上位5%に入ってるエリアということになるね。面白いけどそれソースは?
港南の学校のレベルが上がって、学校入学目的で
引っ越してくる家族も増えてるらしいね
もう港南の世帯数が減少の時代に入りました。
>>18818 匿名さん
マウンティングは本神してるつもりはないけどマウンティングされてる(つまりは劣等感を感じる)場面はありますな
まあ高級住宅地で子育てしてそれを感じなくなるには年収4000万もしくは相当の鈍感力が必要かな
まあ、4000万だとしたら、夫婦ともに医者やエリートリーマンなどの高所得層、または、本業とは別に不労所得がある、会社経営などになる。
高級住宅街の広い立派なマンションや戸建てに住み、子供は幼稚園、小学校から名門私立にもいけるし、バカンスも好きに行ける。
羨ましい。
都心なので車要らないから持ってないってレベルだとこのスレでは勝てても上の世界では厳しいよね。
うちの御成門小、第2位みたいだけど、平均するとこんな年収低いのか。
>>18832
都心で車なくても生活できるけど、高級車所有して駐車場代払う。家族で海外旅行とか
年に最低1-2回は行く。部屋は最低でも80㎡。家族で最低1回3-4万の
外食を月に4-5回はする。そんなイメージ。
やっぱリーマンでは無理な世界だな
人生ってのは厳しいねえ
人生チョロくないよ!
芝浦だろうと港南だろうと、たとえ8000-9000万円クラスの都心では決して高いとは言えないマンションでも誰にも頼らずに自分1人の稼ぎだけで購入してローン返済しながら車も所有してそこそこ贅沢に暮らしている人はエライと思う。億ションだろうと親に買ってもらった人よりもね。そういうことに関係無く埋め立てだのなんだの言ってる奴は金持ってても人間的には負けてると自覚すべき。
↑トンカツを飲めるもんなら飲んでみろよ
我1300万。生活楽にならず。
我問う「いくらあったら楽になるんだろうな」
1500万友「3000万位じゃね?」
1800万上司「そうだろうな」
我絶望す。
我思う「子供二人私大に入れてる親マジ凄いな」
我回想す「独身で600万位の時は楽しかったな。下っ端だったし」
↑同意( ´艸`)/
年収5000万あるとポルシェとかくだらねえなあ
東京で車持つのとかアホ
みたいな正論を言っても貧乏人のひがみとか思われないのがいいね
LIFULL HOME'S、沿線に住む500人に聞いた「JR山手線の駅に関する調査」を発表
http://www.sankeibiz.jp/business/news/170727/prl1707271322086-n1.htm
■「JR山手線の駅に関する調査」のまとめ
JR山手線29駅について、「山手線沿線に最寄り駅があり、週に3日以上JR山手線を利用している」と回答した15歳~69歳の男女500名を対象に行った調査です。
「住みたいと思う駅」では、「恵比寿」がトップを獲得しました。「オシャレ」という意見の多い恵比寿ですが、「オシャレな街だけれど、生活するのにとても心地よい。昔からの商店も多く、楽しく、経済的に生活することもできるから」「オシャレなところもあるし、庶民的な飲み屋街もある」など、様々な印象を同時にもたれています。「住みたいと思う駅」の2位は「目黒」、3位は「目白」となりました。「目白」には「駅がコンパクトで使いやすい」「自然があり、ゆったりしている」など、他の駅とは異なる魅力から住みたい駅に選ばれました。
「これから流行りそうな駅」では、「品川」と「田町」間にできる新駅への期待が大きく、1位が「品川」、2位が「田町」となりました。どちらも新駅の隣駅ですが、「品川」が「田町」に50票もの大差をつけてトップとなりました。これは、リニア中央新幹線の開業を期待する声が多かったことが影響したようです。
<調査結果(一部抜粋)>
■JR山手線「最も住みたいと思う駅」ランキング 【単一回答】(n=500)
1位 「恵比寿」 61票
2位 「目黒」 55票
3位 「目白」 37票
4位 「品川」 35票
5位 「池袋」 28票
■JR山手線「これから流行りそうな駅」ランキング 【単一回答】(n=500)
1位 「品川」 114票
2位 「田町」 64票
3位 「渋谷」 48票
4位 「大崎」 31票
5位 「東京」 20票
>>18856
そこは難しいところでさ、仮に似た様な事を「東京出身vs地方出身」で論じられて
東京がコケにされても納得できるかどうかってのもあるんだよねえ。
教育で言うと、都民はテストの点数では地方民より偏差値が3~5位上なんだよ。
でも都民はリアルに会うと(出身校の)偏差値より馬鹿が多いんだよ。
でもこれ言われたら納得いかないでしょ。
偏差値60の高校出身だと思って喋ると地方の50かそこらと同じレベルなんだよ。変わらないんだよ。
でもこんな事どこにも書いてないし誰も言わないよね。
たぶん、全国規模で教育系に携わってたら分かると思うんだけどね。
逆説めいてるけど、だからこそ、東京って凄いんだよ。
海が割れるのよ
道が出来るのよ
島と島が繋がるの
>>18855
品川駅が人気があるというのは自分的にはちょっと疑問符がつかないでもなかった。
しかし、こうもいろんな世論調査で恵比寿や目黒とトップ争いということになると
もう何にも言えないな。
4位「品川」
出張が多い人はぜひ検討したい品川駅。東海道新幹線にダイレクトで乗れる上に、京急本線も通っているため、空港に向かうにも便利な駅です。さらにJR東海道線、JR横須賀線、JR京浜東北線も乗り入れています。「新幹線にも空港にも近いから」(41歳女性)、「羽田空港に近いから」(35歳男性)という声が出ました。
最も多かったのはとにかく便利という声でした。特に交通利便性の評価が高いようです。
「長年品川周辺に住んでいるが、交通の便がとても良いので」(50歳女性)
「勤務先への通勤が便利なので」(57歳男性)
「今の住まいの品川駅周辺は便利だから」(49歳女性)
品川駅が交通不便とかトンチンカンなことを言ってるのはここに張り付いてるやつだけってこと。
山手線29駅中「これから流行りそう」と思う駅
1位「品川」 114票(22.8%)
1位は「品川」でした。理由を見ていきますと、2つの点に集中していました。「品川駅のプリンスホテル付近で大規模開発が行われる予定がある事と、リニアモーターカーの始発駅で、東京駅を超える日本第二位の乗降者数の駅になると予想されるからです」(42歳男性)「リニア新幹線ができるとさらに多くの人が集まることになりそうなので」(54歳男性)「再開発があり、リニアモーターカーが乗り入れるから」(61歳男性)「近くに新駅が作られるから相乗効果で」(43歳女性)「田町と品川の間に駅ができるから」(23歳男性)
1点目は、2027年に「品川」から「名古屋間」を結ぶリニア中央新幹線が開業する予定であること、2点目は「品川」駅の近辺に新駅が誕生することです。新駅の暫定的な開業は東京オリンピック開催の2020年頃とされています。ちなみに新駅は「品川」と「田町」の間にできますが、回答で「品川」の方が多いのは、リニア中央新幹線の開業が影響しているためかもしれません。
>リニアモーターカーの始発駅で、東京駅を超える日本第二位の乗降者数の駅になると予想されるからです
こういう予想をしているのはここに張り付いているポジだけじゃないってこと。
城西エリアに住んでると品川はとにかく不便
城東、城北エリアは上野東京ラインで近くなった
城南エリアは元から近い
>>18862
「リニアモーターカ」という老人っぽい発言からしても、あまり深く考えないんだよ民衆は。だから完成してしまったら話題もないから庶民対象のアンケートから没落するよ。少なくとも新駅に話題が取られる。こんなアホのようなアンケートで一喜一憂する程度だからリニア頼みの品川とか買っちゃうんだろうけどね。老後、不便だよ。
そもそも住宅地として不向きだからタワーマンション計画が出てこない。
店が土日定休日の場所なんて、人の住まう駅じゃない。
東急ハンズやロフトに行くために電車乗るって、川崎や大宮に住んでる人より悲惨?
↑ 「品川なんかが・・・、品川なんかが・・・」SANKEI BIZのネット記事コピペに必死のレス哀れ
5位「池袋」
池袋はJR山手線を含め、JR埼京線、JR湘南新宿ライン、東京メトロ有楽町線、東京メトロ丸ノ内線、東京メトロ副都心線、西武池袋線、東武東上線の8路線が乗り入れる巨大なターミナル駅です。交通利便性はもちろんのこと、池袋で何でも揃う生活利便性も評価されています。中には思っていたほど家賃が高くないという人もいました。
「物価や家賃相場、簡便性やアクセス性などすべて勘案してコストパフォーマンスに優れている」(55歳男性)
「乗り入れがいろいろあるし、生活する上で便利だから」(40歳男性)
「家賃がそんなに高くない」(53歳男性)
「住むにも通勤にも便利だから」(42歳女性)
池袋は分譲は高いけど家賃は安いのかね。投資先としては向かないけど住むには良いってことか。
>>18864 匿名さん
正にそれな。東京〜田町に行くなら便利だろう。でも目的地が内側の人は誰一人便利とは言わない。
さらに言えば、品川を目的地としていて行くのが便利な人ってどこ住んでる人?大抵品川の手前のより魅力ある街で事足りてしまうから、品川を目的地にはしないんだよな。
現状、都心に近いが郊外扱いのベッドタウン。勤務地が東京〜品川辺りの若い人には、安いし良い場所かもとも思う。
JR山手線29駅中、最も「住みたい」と思う駅ランキング
1位 「恵比寿」 61票 (12.2%)
2位 「目黒」 55票 (11.0%)
3位 「目白」 37票 (7.4%)
4位 「品川」 35票 (7.0%)
5位 「池袋」 28票 (5.6%)
6位 「駒込」 27票 (5.4%)
7位 「東京」 26票 (5.2%)
8位 「大崎」 25票 (5.0%)
9位 「田端」 23票 (4.6%)
10位 「新宿」 17票 (3.4%)
10位 「巣鴨」 17票 (3.4%)
うーん。大崎がベスト10入りして、渋谷、原宿がベスト10入りならずはほんと意外。
大崎の8位ランクインも品川効果かな?北側の住みやすそうな駅も結構入ってるね。
>「品川から行くのは便利。品川に行くのは不便。」と既に結論は出ている。
住みたい街なんだから↑これで何にも問題ないよな。逆ならダメだが。
2015年と変わらず、1位は「恵比寿」、2位は「目黒」でした。この2つの駅の人気は不動のようです。2015年と比べて、ランクアップしたのは「目白」(6位→3位)、「池袋」(7位→5位)、「品川」(5位→4位)、「駒込」(圏外→6位)、「大崎」(圏外→8位)、「田端」(圏外→9位)の6駅でした。
駒込、田端が大躍進しているのは面白い。都心居住はあきらめて次善の策というところかな?
品川新駅やリニアのニュースが報じられる→品川の再開発が注目される→読者をひきつけるためマスコミが記事やニュースにする→品川の再開発が注目される→JR乗客数で品川が渋谷を抜く→マスコミが記事やニュースにする→品川の再開発が注目される
の無限ループになってるな。
>渋谷を凌駕する若者が集う魅力的な街になりたいのなら色々足りない。
まさにそのとおり。だけど、高輪地区や新駅地区の再開発、リニア駅開業に伴う周辺の変化で
若者への魅力要素も加わったら敵なしになりそう。
>>18881 匿名さん
ハンズもロフトもヴィレヴァンもない現状ではまだ遠い先の話。
池袋新宿渋谷が受け入れている秩序破壊や混沌を品川が受け入れて成熟する頃には、自分はこの世にいないだろう。
ハンズもロフトもヴィレヴァンも必要ない
品川に足りないものは意識高い系のショッピングモールと外人向けのメガドンキ
品川が若者に魅力の街に?
それはないですね
アクセスが悪いから厳しいでしょう
安いとこには興味なし。
安いなりの理由があることも分からないのか。ランキングは、一般人が投票したわけだから、地価と乖離があるのは当たり前だわな。
品川はビジネスに特化した街作りをした方が良い気がする
副都心特有の猥雑感は五反田と大井町にまとめれば良い
食品や服飾雑貨のセレクトショップとか、地方のアンテナショップとか最新のITショールームとか、そういうのが長さ400mの完成したてのきれいなショッピングモールに集積したら面白い街になるだろうな。
もう既に品川界隈の世帯数は減っています。
もう新幹線とかリニアとか全て飲み込んだ上で進んでいます
品川にロフトやハンズって必要ない
需要があるなら五反田や大井町に作れば良い
品川はむしろ銀座SIXや表参道ヒルズみたいなのが足りない
まあ無理だろうけどね
>>18895
「新東海道」江戸の活気再び 山手線新駅・田町-品川間
JR山手線と京浜東北線の田町-品川間に2020年春に開業する新駅(東京都港区)の西側に、国内外の人々が集う広場のような歩行者道「新東海道」がお目見えする。新東海道は、新駅前広場の西側に南北にわたって造る想定で、道幅は八メートル以上、長さ四百メートル。道の両側に高層ビルが並び、ビルの低層階に飲食店や商業施設が入る。道沿いの建物の一階部分には柱だけの空間や、外に張り出したひさしを設け、建物内と路上を行き来しやすくする。路上などに机やいすを置き、ビル内のオフィスで働く人らが外で仕事をするなど、買い物客、観光客を含めた憩いの場所にする。
>銀座SIXや表参道ヒルズみたいなのが足りない
銀座SIXや表参道ヒルズみたいなのもいらない。どこにもないような新しいコンセプトの街ができる。
>>18894
>港南3・4丁目の都営アパートの年金暮らしのお年寄りが亡くなったり、
>建物の老朽化で他の近所の都営に移らされたりしているの。
それはねえ、なぜだろう、特殊な事情があるのだろうかと考えたり
例えば湾岸だけに東北大震災の被災者の受け皿になったのだろうか、とか
UPする前に色々考えたんだけど、結論としては、単純に品川から更に中央が発展したと結論付けた。
地上レベルに路面店がたくさんできると街の魅力が増す。ビルの中に納まってしまっては、
景観に魅力が生じない。新東海道ストリートはなかなか面白い街になるかもしれない。
これは品川ではなく、新駅の話題、と捉えてよいのでしょうか。
隣駅の開発を我が物顔で話すので、今一つ範囲がよくわかりません。
今、品川が負けてるのは名古屋だからいいのかな?
>>18905
品川駅と新駅は900mしか離れてないので、駅間は全部二階レベルの歩行デッキでつながる。
高輪口上部の人工地盤ともつながる。品川駅と新駅の品川駅寄りに大規模商業施設ができる。
なので、分けて語ることのほうが難しい。
>>18905
18907
by 匿名さん 2017-07-29 01:15:20 投稿する 削除依頼
>品川駅と新駅は900mしか離れてないので、駅間は全部二階レベルの歩行デッキでつながる。
>高輪口上部の人工地盤ともつながる。品川駅と新駅の品川駅寄りに大規模商業施設ができる。
大都会東京はもうこんなお花畑の戯言を受け入れる前に先に進んでいる。
もう既に品川周辺の世帯数も減り、都心志向の連中はより都心部を求めている。
結局機能分散なんだよ
これ以上乗換客が増えて混雑すると品川はパンクするから空の客は新駅や大崎東京に流すんだろ
>大都会東京はもうこんなお花畑の戯言を受け入れる前に先に進んでいる。
まあ心の平穏を保つために自分に言い聞かせるしかないわなw
>すてきな路面店とか何を期待してるの?
「新東海道」江戸の活気再び 山手線新駅・田町-品川間
JR山手線と京浜東北線の田町-品川間に2020年春に開業する新駅(東京都港区)の西側に、国内外の人々が集う広場のような歩行者道「新東海道」がお目見えする。新東海道は、新駅前広場の西側に南北にわたって造る想定で、道幅は八メートル以上、長さ四百メートル。道の両側に高層ビルが並び、ビルの低層階に飲食店や商業施設が入る。道沿いの建物の一階部分には柱だけの空間や、外に張り出したひさしを設け、建物内と路上を行き来しやすくする。路上などに机やいすを置き、ビル内のオフィスで働く人らが外で仕事をするなど、買い物客、観光客を含めた憩いの場所にする。
高輪は、いいと思う。
品川新駅が品川の駅圏って解釈するのは理解できる
品川がどんどん発展すれば駅圏が拡がるのは当然だよ
そうやって駅圏を拡大させてる街はいくらでもあるよ
「新東海道」エリアの賑わいと築地再開発エリアの賑わいはどっちが期待できますか?
>大都会東京はもうこんなお花畑の戯言を受け入れる前に先に進んでいる。
すでに建設中で3年後開業の山手線の新駅が戯言ねえ。もうちょっとマシなこと言えよ。東京の
先頭を走っているのが品川だと受け入れたほうが楽になるぜ?
>また同じコピペ
読んで理解できない頭ならコピペも意味ないな。
リニアって時速何キロまで出るんだろ?
もう新幹線もリニアもオリンピックも全部含んで、たわけた、ばかばかしい、ふざけた話w
そう思わないと生きていけんわな。
<先週のニュースのおさらい>
JR品川駅が乗客数で渋谷駅を抜いて東京4位に浮上
<今週のニュースのおさらい>
最新調査で品川が住みたい街4位、今後発展しそうな街1位に
来週はどんなニュースがでるかな?
池袋に抜かれるな
この現実、どうしたらいいかな。
品川嫌われてるじゃん
品我が世帯数減ってるし・・・まじポンイケポン