- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2024-11-17 22:56:48
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
山手線の駅力を語るスレ Part5
-
185601
匿名さん
>>185594
86→91→96→107→122
となってる。値上がりが加速してきてるね。
-
185602
匿名さん
>女子高生のアンケート?笑
僻地婆さんが女子力強いから、貼ってくれたんだろ。
-
185603
匿名さん
そもそも女子力強いと、僻地は入ってこないな。臭いからか?
-
185604
匿名さん
-
185605
匿名さん
>>185601 匿名さん
それにしても、容積のわりにはゴミのような公示価格ですね。それでも、値上がり率はどこもそんなもんじゃないか?
容積160%の自宅マンション前路線価で、平成27年105万、令和元年131万、さて今年は?
-
185606
匿名さん
-
185607
匿名さん
つまり港南3と港南4では天と地の差ほど不動産としての評価には差があるということね。Googleマップでキャピタルタワーから品川駅山手線ホームキオスクまで調べると徒歩22分、高輪ゲートウェイ駅までだと35分と表示されますから。品川駅物件とは自称するもののそんな超駅遠の区内最底辺もマンション住むなら品川シーサイドや大井町の駅近タワマン買った方がよっぽど便利だし将来的な資産価値も高いだろう。
-
185608
匿名さん
>つまり港南3と港南4では天と地の差ほど不動産としての評価には差があるということね
その港南4でも羽田線越えたら もっと 笑うよ
-
185609
匿名さん
港南4も新築タワマンできたら地価上がりそうだけどね。再開発がないエリアはダメだね。
-
185610
匿名さん
-
-
185611
匿名さん
虎ノ門、六本木、赤坂、浜松町は外資系企業が多いね
-
-
185612
匿名さん
外国人も多いね
-
-
185613
匿名さん
-
185614
匿名さん
-
185615
匿名さん
外国人と言っても渋谷や新宿と違って欧米系が多いんですかね、港区内側は。
-
185616
匿名さん
-
185617
匿名さん
-
185618
匿名さん
-
185619
匿名さん
>>185617 匿名さん
おかしいなぁ、俺は80%って聞いてるけど、もしかして相変わらずのまたまた捏造かな?
-
185620
匿名さん
品川エリアは高輪も港南も全域、順等に大幅に値上がり。ある意味予想通りの展開。コロナの影響がどれだけ出るか?焦点はそこだ。
-
185621
匿名さん
-
185622
匿名さん
>>185612 匿名さん
その分け方に恣意性を感じる。
六本木虎ノ門ではなく六本木赤坂か虎ノ門愛宕で分けるべき。浜松町田町と品川という分け方も不自然。浜松町新橋、田町品川の方が自然。
まあどっちにしろ港区は他区よりも外国人が圧倒的に多いということに変わりはないのだけど。
-
185623
匿名さん
田町、品川エリアなんてしたら面積がデカ過ぎますけど? 浜松町は港南4の半分しかないですよ。
-
185624
匿名さん
-
185625
匿名さん
虎ノ門と繋がっているのは赤坂1六本木1麻布台1の、港区でも特にプレミアムなエリアです。
しかしいかにも六本木赤坂らしい六本木交差点付近の3.4.4.6.7丁目や赤坂2-9丁目は虎ノ門から地理的にも離れておりカルチャーも異なる。
-
-
185626
匿名さん
ここで重要なのは大使館のあるエリアかどうかということだと思うけど。それを中心に森ビルが開発してるんでしょ?
-
185627
匿名さん
昨夜、またウメタッテK4が大ブーメランくらったんですね
-
185628
匿名さん
>>185622 匿名さん
同意。新橋+浜松町、田町+品川、虎ノ門+愛宕、六本木+赤坂、が自然。あと、小学生の頃から港区民だと、港区の5地域について習いますね。
-
185629
匿名さん
港区民なら常識なわけだが。
-
-
185630
匿名さん
住むってイメージだと、
麻布>赤坂>高輪>芝>芝浦港南
-
185631
匿名さん
-
185632
匿名さん
-
185633
匿名さん
>港区民なら常識なわけだが
芝地区は、浜松町+三田になってるけど?
-
185634
匿名さん
>小学生の頃から港区民だと、港区の5地域について習いますね。
そうですね。山手線外側で工場の埋め立て地は、芝浦港南地区と習いますね。
-
185635
匿名さん
-
-
185636
匿名さん
-
185637
匿名さん
それ以前に出してたけど、人口・人口密度で芝浦は上位だけど、港南は人口密度低くて郊外みたいな感じなんでしょ。
-
185638
匿名さん
マスコミですら(品川駅は区内東端にあると)よく間違えるが、品川駅は港区を東西に別けるとちょうど東西の真ん中あたりにある
-
-
185639
匿名さん
-
185640
匿名さん
山手線・品川駅の東側は、工場の埋立地だったことがよくわかりますね。
-
185641
匿名さん
>>185638 匿名さん
高輪は区内南西部、港南は区内南東部の位置付けだから品川駅は区内南部中央部だね
-
185642
匿名さん
>>185640 匿名さん
だった。過去形ね。ちなみに昔から工場じゃなくて倉庫。
-
185643
匿名さん
青山って平成になる前は庶民的な団地の街だったのに、いつのまにか高級住宅街扱いになっている。しかし3Aの中ではまだ安い。逆に赤坂はもともと高級住宅街だったがヤッカン通りのイメージが強くなったのと歓楽街として六本木銀座に置いていかれた昔の町感のせいでパブリックイメージがイマイチになってしまった。いまでも檜町や氷川町は超高級なので、わかってる人はわかっているけど。
-
185644
匿名さん
高輪ゲートウェイ駅の“木のぬくもり”になじむ素材や色合いを取り入れて店舗をデザイン。店舗へのアプローチには段差をなくし、駅と一体化するシームレスなつながりを意識した造りとした。ビバレッジを提供するメインバーの天井部分は、折り紙をモチーフにした駅舎の大屋根をイメージしている。
6つの「半個室席」や一人がけ席など、ビジネス利用のニーズに特化した空間構成としたほか、ブース型シェアオフィス「STATION BOOTH」を店内に設置。仕事や作業を目的に、「一人でカフェを使いたいというニーズに応える」としている。STATION BOOTHの外装は、太田翔伍氏によるオリジナルデザイン。
複数人での打ち合わせに利用できるビッグテーブルも設置。カウンターテーブルには全席に電源を配置し、Wi-Fiも完備。モバイルバッテリのシェアサービスも取りれている。
日本のスタバ初のキャッシュレス特化型店舗で、スターバックスカードやSuicaなどでの支払いに対応。また、アプリから注文し、店舗ですぐに商品を受け取れる「モバイルオーダー&ペイ」にも対応。専用カウンターを設置している。
住所は港区港南2丁目1番220号 JR高輪ゲートウェイ駅改札外3階。営業時間は7時から21時。面積は184.47m2。席数は43席。JR東日本と共同で実証実験やイベント展開なども予定している。
-
-
185645
匿名さん
東京都中央卸売市場食肉市場、食肉市場、芝浦と場
港区清掃工場
報知別館工場
みなとリサイクル清掃事務所
東京菱光コンクリート工場
アサノコンクリート工場
読売プリントメディア港南工場
パーブスグローング工場
サファリモータース工場
東京定温冷蔵工場
日立金属
・・・・・・
書ききれないほど、今でも工場が沢山あるけどな。
-
-
185646
匿名さん
-
185647
匿名さん
>>185645 匿名さん
それ、運河の向こうの工業地域の品川埠頭のなかだから住まいに関係ないわ。港南三丁目、四丁目の住民が立ち入ることはゼロの場所。それと読売新聞の印刷所は環境への悪影響はゼロ。
-
185648
匿名さん
令和2年の東京都内の住宅地公示地価上昇率ランキング。トップはです。昨年は2位でしたから、毎年どんどん値上がりしてますね。
ちなみに港南エリアの標準地点として設定されているのが、たまたま港南三丁目地内であるだけで、港南四丁目は関係ないとか素人丸出しのアホなことは言わないようにね!笑笑
-
-
185649
匿名さん
>>185646 匿名さん
港南五丁目の公示地価は50万円くらい。三丁目、四丁目の半分にも満たない別エリアと考えた方が良いでしょう。
-
185650
匿名さん
令和2年の東京都内の住宅地公示地価上昇率ランキング。トップは港南です。昨年は2位でしたから、毎年どんどん値上がりしてますね。
ちなみに港南エリアの標準地点として設定されているのが、たまたま港南三丁目地内であるだけで、港南四丁目は関係ないとか素人丸出しのアホなことは言わないようにね!笑笑
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件