- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2024-11-14 22:24:43
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
山手線の駅力を語るスレ Part5
-
18157
匿名さん
>>18147 匿名さん
AKB:秋葉原
順当だが、スリーレターコード機能以上の意味合いを感じてしまうな。
-
18158
匿名さん
駅力ナンバーワンで港区なのに激安なのが品川の魅力だよね。
-
18159
匿名さん
安い場所で満足できるってすごく良いことだよな、理想的。
-
18160
汐留
>>18136 匿名さん
まあ開発するのはいいことだけど、ニュー新橋ビルがなくなるのはものすごく寂しいよね。
上の階はテナントガラガラだし、新橋駅前の無駄遣いだったけど。
学生時代から行ってたから色んな思い出ある。
-
18161
匿名さん
それは、逆。
建て替えるためにテナントを追い出してたんだよお。
-
18162
汐留
>>18161 匿名さん
え?普通に先月新しくオープンした店とかもあるよ?
それに上階がガラガラなのは昔から。
-
18163
匿名さん
開発をするのは簡単だけど、どれだけ日本らしい景色を残せるかっていうのも大事だよね。
全部が高層ビルになったらつまらない。
と言っても、土地の所有者からすれば高層ビルにした方が儲かるから仕方ないことなんだけど。
-
18164
匿名さん
>>18122 匿名さん
地下鉄いらんだろ
品川から都営に乗り入れてりゃ
-
18165
匿名さん
>>18150 匿名さん
だよね。品川駅周辺の再開発は全部合わせると30haを超える。空前絶後の再開発だ。
-
18166
匿名さん
綺麗過ぎる場所じゃなく多少ゴミゴミしてる雰囲気も好きだわ。
それこそ下町の方とかさ。
いいよね。
-
-
18167
匿名さん
>>18151 匿名さん
>床面積で比べましょうね。敷地が広いだけでは逆に集積不足で台場のように失敗します。
床面積
新駅再開発 100万平米
泉岳寺再開発 20万平米
グース再開発 26万平米
西武再開発 60万平米
京急駅ビル 20万平米
-
18168
匿名さん
-
18169
汐留
>>18163 匿名さん
日本らしい雰囲気かわからないけど、最近芝公園辺りの雰囲気が改めて良いなって思った。
広い公園と緑があって、お寺が見えて、東京タワーがあって、みたいな。
高層ビルに囲まれた場所よりああいう場所が好き。
-
18170
匿名さん
マジでこうなりそう。新宿は陸の孤島になるな。
-
-
18171
匿名さん
ニュー新橋ビルは単一のビルオーナーがいない区分所有オフィスなんだよね
だから同じようなテナントが複数入る
新橋鶴八もなくなっちゃうのかね
-
18172
匿名さん
>>18171
そうなの?知らなかった。
オーナーが複数いるから建替えに時間がかかってあの状態だった感じか。
-
18173
匿名さん
-
18174
匿名さん
-
18175
匿名さん
-
18176
匿名さん
新橋と銀座と汐留って、バランスが良かったと思うんだよね。
高層オフィスとテレビ局がある汐留と子汚い飲み屋が集まってる新橋と高級ブランド店やレストランがある銀座。
新橋にまで高層ビルが建ち始めたらなんだかつまらない。
-
18177
匿名さん
渋谷は独自性を失い今やメガドンキとニトリが牽引する街となった
-
18178
匿名さん
品川駅の駅力と渋谷駅の駅力は種類が違う
交通利便性は品川の圧勝だが商業地としての規模は当然ながら渋谷の圧勝
また業務エリアとしてはかつては双方とも東京を代表するオフィスエリアとはいいがたかったが港南口の再開発で品川がリードしているね
渋谷もマークシティやヒカリエでオフィスを増床しているけどオフィスエリアのイメージはまだまだ
渋谷は古くは代官山、今だと奥渋とか駅から離れたエリアこそが文化の発信地として機能している
-
18179
匿名さん
住みたいランキングで上位に吉祥寺や恵比寿が入ってるのを見ればわかる通り、日本人が住まいに求めてるのは「なんとなくオシャレっぽい雰囲気」だよね。
-
18180
匿名さん
ってか散々貼られてるスーモの住みたい街ランキングって渋谷がトップ10に入ったのは今年が初なんだね、上位から落ちていってるのかと思ってた。
渋谷に住みたいと思う人が増えてるっていうのは意外だ。
-
18181
匿名さん
確かに今の新橋も雰囲気ありますよね
ただ防災上、色々問題でてきそうですね
新宿の火事の様なことがあると大変です
八重洲も綺麗になるみたいですから
・・・時代ですね
-
-
18182
匿名さん
-
18183
匿名さん
新橋周辺は虎ノ門も築地もありますからね。
それぞれの町に強い個性があって、あの周辺は今後一番の注目エリアになるかと。
-
18184
匿名さん
個人的には山手線沿いの住宅地なら上大崎2丁目が好き。
他の高級住宅地に比べると存在感薄いけど立地的にかなり良いと思うんだよね。
-
18185
匿名さん
-
18186
匿名さん
>>18170
まずその画像は品川さんが加工したフェイク画像。
それと新宿は、交通が新宿に集まる形だから孤立とは言わない。集中。
逆に京浜東北線で横並びになっている地域は、サラリーマンの取り合いが起きる。
-
18187
匿名さん
>>18184
あそこも静かで良いんだけど新航路がね…
あと目黒線が年々混雑が増して座れなくなったのが辛い
-
18188
匿名さん
いわゆる白金長者丸と呼ばれてるエリアだよね。
結構古い住宅が多いイメージ。
-
18189
匿名さん
>>18186
乗換えでも何でも駅の利用者数が多いっていうのは利便性が良いっていうことですからね。
そういう部分では新宿渋谷はダントツ。
-
18190
匿名さん
2024年に新駅の駅前だけ竣工。
2027年まで待て。
品川駅も2027年まで何も竣工しない。
2027年まで待て。
その10年の間に、蒲蒲と羽田線ができたらレーダーで品川が暗くなっていくし、
泉岳寺住民が新駅で定期券を買うからJR乗車人数で渋谷に抜かれるし、
リニアの工事が遅れるだろうし、新航路でジェットが飛ぶし、新滑走路まで計画され、
オワコンか。
-
18191
匿名さん
-
-
18192
匿名さん
>>18164 匿名さん
地下鉄とか都営とか関係なく、山手線の真ん中に直接行けないのは、電車移動を考えたら、内側へはどこへ行くにも便利ではない。なぜなら乗り換えが必要だから。品川以外のターミナルは、内側へ行ける路線が必ずあるよね。品川にはない。
サウスゲートとか言われて喜ぶようだが、東側の玄関でもあるけど、副都心側の玄関でもあると思う。早くまともな街になってもらわないと困る。
-
18193
匿名さん
-
18194
匿名さん
2030年、「新駅のテナント1割しか埋まらず!」というニュースが躍る
本社機能は大丸有、支社や起業系は副都心だから仕方ない
-
18195
匿名さん
>>18193
核心をついてくる人に対しては、構うなよ学べ、と牽制か。
精神面が弱そうだな
-
18196
匿名さん
品川さんも目障りだが品川ネガも醜いな
まるで隣国の人みたい
-
18197
匿名さん
-
18198
匿名さん
>>18195 匿名さん
言っとくがおれは品川住まいでも何でもないからな?
バカに構っても喜ぶだけだからもうスルーしろって言ってるんだよ。
そんなことくらいわからないのか?
-
18199
匿名さん
南北線が品川に伸びたらその穴は補えるんだけどね
無能百合子のうちは無理だろうからあと30年以上かかりそうね
-
18200
匿名さん
-
18201
匿名さん
あと羽田アクセス線は実現可能性高いけど、蒲蒲線は無理だろうね
京急側にメリット無いし、蒲田か糀谷で対面乗換えだと車を使う人が多そう
-
-
18202
匿名さん
-
18203
匿名さん
-
18204
匿名さん
リニア開業までに中央線を品川まで延伸して欲しいけど、線路やホームの構造上難しいのでしょうか?
-
18205
匿名さん
>>18201
いや、城西エリアの客を羽田アクセス線に持っていかれたら困るでしょ。
-
18206
匿名さん
>>南北線が品川に伸びたらその穴は補えるんだけどね
南北線延伸は東京メトロの収益につながらない。
過去レスを読んでればわかるはずなんだけどなあ。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件