東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-18 13:20:16
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 16601 匿名さん

    と言う能書きで本当に作りそうな勢いだな。新宿マキA。

  2. 16602 匿名さん

    マキAって何なの?

  3. 16603 匿名さん

    そう言えば昨晩立てた新スレには何故かスレタイに新宿が入っていない。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/622162/

  4. 16604 匿名さん

    山手線以外の話をする人はいなくなればいいよとりあえず。

  5. 16605 匿名さん

    品川っていうと普通は品川区だけど品川駅は港区だから、品川住民ってどっちを指してるの?

  6. 16606 匿名さん

    ぶっちゃけ、こんなスレならいなくなる人の方が正常だよね。

  7. 16607 匿名さん

    品川にぞっこんLOVEの住民ってテイの人間の総称なので
    品川区民か港区民のどちらかかって括り方がされてるのではない

  8. 16608 匿名さん

    うっかりスレタイに入れるのを忘れたのかも、ですね。

  9. 16609 匿名さん

    今日の昼飯は旨いモノ食えそうか~?
    仕事忙しくてそれどころじゃないか~?

  10. 16610 匿名さん

    ここの品川推しの主婦はきもちわるい。
    港南に住むとこうなるのか、それとも変なのがたまたま港南に住んでるだけなのか。

  11. 16611 匿名さん

    結局品川の話題しか話が続かないって結論だな
    新宿は早々に惨敗し、渋谷もビルが何本か建つのを
    喜んでるレベルとバレて敗走
    まあ新宿や渋谷を語ったのは全く関係ない地域の
    やつらなんだろうが

  12. 16612 匿名さん

    昼は庶民派パスタだったよん

  13. 16613 匿名さん

    なんだかんだで東京駅が一番じゃね?

  14. 16614 匿名さん

    >>16613 匿名さん

    リニア延伸があればね。

  15. 16615 匿名さん

    >ここの品川推しの主婦はきもちわるい。

    こういう奴が一番気持ち悪い
    主婦って何だよ

  16. 16616 匿名さん

    浜松町にはオフィスと居酒屋とコンビニばかり
    再開発で商業施設が充実してくれるとうれしいです。

  17. 16617 匿名さん

    品川は南北線延伸が棚上げのようになって痛い
    羽田便が増えるが羽アク線で空のアクセスは新宿東京が強化
    都民の利便性を考えると仕方ないね

  18. 16618 匿名さん

    >>16610 匿名さん
    砂の塔っていうドラマで、タワーマンションの2階にあえて住んでるだけでお金はあると言い張ってるホラン千秋が哀れな目で見られるシーンがあったけど、港南の海側地域は港区というマンションがあったらその2階部分だよね。
    周囲から羨ましがられることも少ないし、変に見栄っ張りになっちゃうんじゃない?

  19. 16619 匿名さん

    新幹線利用者でリニアに移るのは名古屋や大阪に行くのぞみ利用者がメイン
    ただ大阪まで距離があると飛行機も選択肢に入ってくる
    羽アク線ができると東京新宿から飛行機利用って選択肢もライバルになるんじゃね?

  20. 16620 匿名さん

    >>16610 匿名さん
    東京の地理や歴史に疎く、運とデータに任せて頭がおかしい人か集まったのが港南。

  21. 16621 匿名さん

    >>16619
    山手線以外の路線話は他でしてね。

  22. 16622 匿名さん

    東京駅をリニア始発にするのは最初から無理筋なのは分かっていた話。

  23. 16623 匿名さん

    >>16621
    品川の話だよ

  24. 16624 匿名さん

    >>16623 匿名さん
    ここは山手線の駅力について語るスレらしいので。
    他の路線の話は他所でお願いします、そうじゃないと品川さんが怒って荒らし始めるので。

  25. 16625 匿名さん

    自作自演、楽しい?

  26. 16626 匿名さん

    >>16619

    リニア名古屋開通で東京-大阪所要時間は現在から1時間短縮されるから、品川-大阪も1時間半になる。そうすると、飛行機の東京-大阪(伊丹、関空)の方が東京都心から大阪都心までの時間がかかるようになり東京-大阪間に飛行機を使う意味が薄くなって、羽田-関空、伊丹は大幅減便、または完全廃止の可能性さえある。空いた離発着枠は国際線に振り向けられる。かつて、存在した飛行機の羽田-仙台、羽田-新潟便が廃止されたのと同じ。そんなことも読めないとは…

  27. 16627 匿名さん

    >>16626
    まじで?
    羽田大阪が廃止される可能性があるの?

  28. 16628 匿名さん

    >>16622
    品川ー東京間は僅か7キロ弱だが、5千億を優に超す莫大な建設費がかかるから、リニア東京始発のコスパが悪いのは明らかだったね。

  29. 16629 匿名さん

    >>16626 匿名さん

    影響受けるのは成田だな。

  30. 16630 匿名さん

    >>16626 匿名さん
    読めるとかではなく、羽田から国際線をもっと飛ばしたいから、国内線減らすための代替えとして丁度良いからリニアを支援してるってことです。

  31. 16631 匿名さん

    >>16619 匿名さん

    ないね

  32. 16632 匿名さん

    東京都心オフィス出発から羽田フライト時間まで少なく見積もって1時間、伊丹到着から市内中心部まで乗り換え時間足すと45分、フライト時間が65分。あわせて170分=約3時間弱。リニアだとどんなにかかっても2時間。羽田-大阪便は廃止だね。

  33. 16633 匿名さん

    北陸新幹線開通前は航空利用者が75%だったが、開通後は25%に激減しているのがいい前例だな。

  34. 16634 匿名さん
  35. 16635 匿名さん

    >>16628 匿名さん

    なら、つくばEXを東京駅に超深度で掘るコスパも悪いはずだが。

  36. 16636 匿名さん

    >>16632 匿名さん
    廃止とかどうでもいいけど。大阪延伸って、皆さんいくつ?私は還暦間近。

  37. 16637 匿名さん

    今でも大阪行くのに飛行機使う人居るのが驚き
    広島までなら新幹線の方が便利でしょ

  38. 16638 匿名さん

    だから難航している。

  39. 16639 匿名さん

    >>16626

    リニアの話は関係ないから他所に行ってくれ。

  40. 16640 匿名さん

    TX東京延伸は湾岸地下鉄との組み合わせとされたが、実現の可能性は低そうだね。

  41. 16641 匿名さん

    小池都政のうちは厳しいね
    逆に小池は副都心最後の希望

  42. 16642 匿名さん

    だからここは山手線の駅力について語るスレだから。
    関係ない話はやめてくれ。

  43. 16643 匿名さん

    東京地下駅を新しく作るのは至難の技でしょうね。

  44. 16644 匿名さん

    >>16632
    >リニアだとどんなにかかっても2時間

    それ大阪まで延伸した時の話?

  45. 16645 匿名さん

    リニアの最高速度は当初500キロだが、しばらくすると少なくとも600キロには上げていくんだろうな。新幹線がそうだったように。

  46. 16646 匿名さん

    5000人の地権者とこれから交渉していくらしいけど、絶対に10年なんかじゃできないだろ。

  47. 16647 匿名さん

    高速になるほど安定感が増すのが鉄輪にはないリニアの特徴だからな。

  48. 16648 匿名さん

    山手線駅について語るスレだよ。
    リニアを語りたいなら他所でね。

  49. 16649 匿名さん

    真面目な話、サウスゲートスレでやればよくね?

  50. 16650 匿名さん

    JR東海も最高速度700~800キロを目標にしていると言ってるから、凄いことになりそうだ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸