- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
超便利な立地ですね。浜松町
>歩いていくしか発想ないのか?都心の住み方知らないのか?
都心じゃなくて、羽田線向こうの僻地にお住まいみたいです。
パークコート浜離宮の周辺はこんな感じです
200メートル
マルエツプチ、保育園、コンビニ、多数の飲食店、ホテル、複数のクリニック、イタリア公園
400メートル
芝離宮、浜離宮、汐留駅、シオサイト、複数の高級ホテル、浜松町駅、大門駅、ウォーターズ竹芝、多数の飲食店
600メートル
御成門駅、新橋駅、多数の飲食店、ミシュラン星つきレストラン
800メートル
増上寺、芝公園、東京プリンスホテル、御成門小中学校、東芝再開発、慈恵大病院
1000メートル
虎ノ門ヒルズ、銀座八丁目、築地市場跡地、芝公園駅、竹芝埠頭
ワールドシティタワーズの200m以内の方が充実してる感じ。
虎ノ門ヒルズと迷いますね。
世界の名車が汐留に!第9回コッパ ディ 東京【イベントレポ】
https://gazoo.com/ilovecars/daily/161211.html
第9回コッパ ディ 東京(COPPA DI TOKYO)が、東京・汐留のイタリア街にて開催されました。今年は総勢114台もの名車が参加しました。
今年は、スタートとゴールが汐留、京橋、浅草・今戸神社、柳橋、両国、晴海埠頭などがチェックポイントとされ、東京の街を数々のクラシックカーが走る姿が見られました。
雨降ってましたけど、色んな名車が見れました。
パークコート浜離宮見学に行きます。皆さんのお陰でグッドインフォメーションもらいました。特に浜松町は本当に良いところですね。
調べれば調べるほど浜松町の良さがわかります。ありがとうございます!
羽田線向こうの僻地には近くにカフェあるの?
スタバ? 鳥取みたいに砂場? それとも すたれた?
>>166018 マンション検討中さん
私もパークコートはまだ野球見に行きましたがとても素晴らしい建物です。エントランスもすごく広くて心地良い場所です。私は新橋のB級グルメが大好きです。
PC浜離宮から何メートルかは知りませんが
世界貿易センター、ニッセイクレアタワー、ハマサイト
それぞれにメディカルフロアがありますのであんまり困らないのでは?
慈恵医科大学病院まで歩いて行けるから問題ないですよ。それより近くに色々揃ってます。
食べログでは数値が低いのですが、新橋駅前の新時代という居酒屋の伝串はお薦めです。ハマってしまいました。やきとりですが、触感はやきとりではありません。駅前に3店舗もありますが、一番広いお店がお薦めです。最近はテイクアウトしてます。
新橋銀座は食の宝庫ですからね
高級店からC級店まで揃ってるので飽きないです
>浜松町一丁目周辺には574件のクリニックがあるようです。
↑アホ
浜離宮、売れ残り再登場で検討板復活したみたいだね。まだ、隠し玉ありそう。明かりついてない部屋多いし売れ残ってるんだろうな。
>慈恵医科大学病院まで歩いて行けるから問題ないですよ。
紹介状なしに大学病院に行くか?笑笑
>慈恵医科大学病院まで歩いて行けるから問題ないですよ
具合悪いのに1km歩いて行くのか。かわいそうな浜松町。
パークコート浜離宮周辺は医療機関多いですね。慈恵や虎ノ門病院も近いですね。
慈恵みたない大病院がない地区は大変ですね。家はもう少し近くの芝病院(芝診療所)に行ってますよ。
>高級店からC級店まで揃ってるので飽きないです
品川は食べログ高評価の支店が多い
文化がないよね
皮膚科は御成門皮膚科ですね。評判もいいと思います。
浜松町あたりのビル内診療所はオフィスワーカー向け。歯医者、精神科なんかが多い。しかも土日は休み。
浜松町はまともなスーパーさえないしね。
200m以内に内科クリニックはないという結論ですなあ。嘘つき浜松町。
まともじゃないスーパーって
マルエツ
まいばすけっと
とか?
芝診療所は土曜日もやってますけど?
港南4丁目には、皮膚科も歯科もないんですね。
それより、港南4丁目の方々は大きな病院がないんですね。どちら迄行かれるんですか?救急車で運ぶ場合も遠くなりますね。
浜松町がどうみても便利なのですが、どこかの僻地と違って
慈恵と聖路加は知ってましたが、虎ノ門病院も大丈夫なんですね。
慈恵と虎ノ門病院は増築・建て直し中で更に綺麗になりますね。
スーパーが物足りないとか、土日に子供が熱出したらとか本当に港南さんってくだらない事しか言わないよね、全てがカンペキな場所があるなら教えて欲しいです
結局、浜松町の方が便利で何でも揃ってるんですね。
僻地さんは年齢が高いんですよね。どちらかというと、救急外来が充実してるエリアの方が良いと思いますよ。
>>166059 匿名さん
全てが完璧ではなくても、80点くらいはないとね。銀座や品川駅まで行かないとまともな食材ひとつ買えないようでは話にならない。
浜松町に住んでいた期間2017年
スーパーは駅付近のマルエツくらいしかありません。日用雑貨となると新橋方面に行かないと購入が難しいです。浮浪者が多いです。また、旅客船の発着場所もあり、酔っ払いがたまにいます。夏には納涼船が発着するので若い酔っ払いが多いです。
浜松町に住んでいた期間2017年
スーパーマーケットが全然なかったです。そのためとても不便でした。コンビニを使って買い物することがほとんどでした。芝公園が近くにありますが、ビルがやはりとても多いです。子供が遊べるような公園はほぼないです。自然はあまり感じられませんでした。
浜松町に住んでいた期間2016-2017年
大型のスーパーや、ショッピングビルが無いので、買い物は不便です。 特に、大型のスーパーが近所にないので、食費は割高になりがちです。居酒屋があまりなく、あったとしても閉店時間が早い、もしくはサラリーマンで満席になっているケースが多いので、 お酒が飲みたい時は、新橋や六本木に出ていく必要があります。
浜松町に住んでいた期間2013-2015年
小学校が多少遠く、子供にとっては多少不便かもしれません。中学校や高校は近いですから、成長するにつれて利便性が高まります。道路は非常に混雑しており、車での移動にはあまり向きません。場合によっては右折したくともできないケースもありますから、あまり利便性が高いとは言えないでしょう。
浜松町に住んでいた期間2014年-2015年
スーパーの数が、とても少ないです。欲しい食材がなかなかそろわないので品川駅など電車で買い物に行く事もあります。平日は、サラリーマンやOL、外国人を含む観光客が非常に多いです。いろんな人がいるので子どもが出来たら不安です。
浜松町に住んでいた期間住んでいた期間2011年-2015年
オフィスビル内に飲食店は充実していますが、平日は夜10時ころに閉まり、また日宿は空いていないので、意外と外食は充実していません。大型スーパーなどがなく、コンビニやまいばすけっとなどのミニスーパーでの買い物が中心になり、少々生活費が割高になります。
浜松町もパークコート浜離宮ができて富裕層が増えてからいろいろ便利になってそうですね。以前は何もないイメージでしたけど。
dean&delucaが今流行りとかバカすぎだろ
本当にダサイおっさんなんだろうねこの人
駅とバス停を同列にしてアンケート取るって、、このアンケート作ったの港南4の奴じゃねえの
マルエツプチもマルエツも売ってる物全く一緒だけどね
僻地さんにお子さんいらっしゃらないんですよね。何故小児科勝負みたいなの始めたんですか? 心筋梗塞や脳卒中の対応などを心配された方が良いのではないですか?
土日でも愛育病院さん診てくれますよ
パークコート浜離宮は注目度の高いマンションですから、良くも悪くも、いろいろと分析されてしまいますよね。
私はこのマンションの資産価値は今後高くなると思っていますけど。
愛育病院って、外来診療の場合全て予約制ですよね。予約取れるんでしょうか?
こんな立地と規模の物件JR内回りのビッグプロジェクトマンション浜松町で二度と出ません。今から同じようなマンションでしたら、 値段2倍です。三井の10年越しの努力が見えます。間に合わなかった人はもう泣くしかありません。 ?見事に浜松町再開発の中心で大型商業施設が続々とできるから住みやすくなります。正直なところ今から30年成長すると思います。 ?首都直下型地震が心配される東京エリアのマンションということで、万が一にも対応した、安心安全の工夫がされています。 建物の揺れを緩和する「中間免震構造」という、2階と3階の間に設けた免震層が、地震のエネルギーを吸収・分散します。 建物の倒壊を防ぎつつ、居室内では家具の転倒による二 次災害を防ぎます。 命と財産を守る構造が、いつかは起こるであろう地震への不安を払拭してくれるのです。 また、災害時の電力供給についても安心です。 都市ガスの供給が続く限り、中圧ガスを熱源としたコージェネレーションシステムによって、電力は必要な用途に供給される仕組みとなっています。 防災備品については、各居住階に防災倉庫を設置し、非常事態に備えています。リスクに対してしっかりとした対策が整えられており、心強い備えとなっています。再開発が終了した時、すこぶる人気のエリアになっていて、 ?買値を上回るマンションになっている可能性も無きにしもあらずだ 再開発終了後、すごいエリアになりますね、 買値を上回るマンションになっている...将来性あるスリーランク上のマンションです。 これから発展する浜松町エリアで住むことができる方々が羨ましいですね!テンションが上がります。 立地条件な利便性と環境 100点、存在感 99点、玄関・空間デザイン 95点、共用施設、間取り、内装設備 98点、ブランド100点、管理体制100点。トリップルAAAマンションです。 今までいろんな不動産見てきましたけどここ買った人はかなりの勝ち組ですね。なんで勝ち組なのか説明する必要性はありません。立地条件が良いです。銀座、日比谷の価値わかってる人たちですよ ?山手線「浜松町」駅 徒歩5分京浜東北線「浜松町」駅 徒歩5分 東京モノレール「浜松町」駅 徒歩6分 都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分 都営浅草線「大門」駅 徒歩5分 都営大江戸線「汐留」駅 徒歩6分 ゆりかもめ「汐留」駅 徒歩6分 都営三田線「御成門」駅 徒歩8分 山手線「新橋」駅 徒歩 12分京浜東北線 「新橋」駅 徒歩 12分横須賀線「新橋」駅 徒歩 12分東京メトロ銀座線「新橋」駅 徒歩 12分 ゆりかもめ「新橋」 駅 徒歩 12分東海道本線「新橋」 駅 徒歩 12分?都営浅草線「新橋」 駅 徒歩 12分上野東京ライン「新橋」駅 徒歩 12分銀座4丁目交差点 歩き 1.8km ?浜松町は日本では一番交通が便利。 タクシーでどこでも10分くらいで行けるという立地。 モノレール浜松町駅から羽田空港へのアクセス。そもそも十分に便利です。 羽田空港 国際線の就航数増加、浜松町は国内・国外への玄関口。ビジネスはもちろん、レジャーにも最適なアクセスポイントとなります。 ?銀座へお散歩しながらお買い物に行ける。疲れたらタクシーはいつでも拾えるし。 ?気楽に築地に徒歩で行けます。新橋のB級グルメ、汐留のレストラン、大門・浜松町のディープなビストロ・焼肉もろもろ、一生かかっても足りないくらいの飲食店があるので、外食には困りません。 ?港区区役所も徒歩圏。芝郵便局が近いですが、銀座郵便局の配達地域です。 近くに、済生会病院と虎ノ門病院。何しろJR駅に近いブランド新築大型マンション(パーク浜離宮)なかなかないですよ。JR駅に近い大型建物はほとんどオフィスビルですよ。? このマンションの立地条件は最高クラスかな。立地条件がよすぎる。本音は買いたい。さすが三井不動産。 ?2020年イオン浜松町駅OPENです!!!高中圧導管は、強度や耐震性 に優れており、阪神淡路大震災 レベルでも損傷を受けません。 180度折り曲げても、まったく 破損しない強い材料です。 ?物件資料には東日本大震災級でも耐えられると書いてあります。 ?https://eee.tokyo-gas.co.jp/produc... 資産として安泰ですね。
日本の中でも歴史ある公園や庭園など数多くある中で、超都心部に壮大な緑が広がる「浜離宮恩賜庭園」。緑と水、空そして四季という自然を堪能できる格式高い空間です。江戸時代からの歴史があるこの庭園は、国指定の特別名勝及び特別史跡とされています。敷地内中央にある池は、東京湾とつながる都内唯一の海水を使用した池。四季折々のお花も綺麗に咲き、春にはナノハナ、秋にはキバナコスモスが優雅に咲き誇ります。 そんな歴史ある由緒正しい浜離宮の周辺には、新橋・六本木・品川などの主要エリアが集まっており、ビジネスや日常生活ともに充実した環境。大規模な商業施設もあり、代表的なものでは六本木ヒルズや東京ミッドタウン、虎ノ門ヒルズは身近で利用しやすい大規模商業施設です。各エリアともに再開発がどんどん進んでおり、世界を視野にしたグローバルに対応していくビッグプロジェクトが多数そして東京のシンボルとして人気を集め、都心のど真ん中でそびえたつ「東京タワー」もこのエリアの特徴です。その歴史深い浜離宮恩賜庭園を眺め、日本の上質を感じるこの地に建ちあがる新築マンション「パークコート浜離宮ザタワー」。超都心部かつこの希少な眺望を手にする限られた特別な立地。三井不動産レジデンシャル分譲の高級ブランドマンションシリーズ「パークコート」のデザイン性や抜群の立地など魅力をご紹介致します。 ??目次 ??1.丹頂鶴をイメージした日本の品格あふれるデザイン。2.間取り・眺望について ??幅広い間取りと充実した収納力 ??東京を見渡す眺望 立地条件・近隣環境・交通について ??安定感のある港区エリア、駅徒歩5分の好立地。5駅10路線のマルチアクセスで都内主要スポットを網羅。世界の人々を魅了する浜離宮恩賜庭園 ??進化する周辺エリアの大規模再開発 ??生活しやすい近隣環境の生活利便 4.マンションの共用部について 5.パークコート浜離宮周辺のマンション価格相場について ??6.将来的な資産価値・投資物件 7.「パークコート浜離宮ザタワー」の物件概要 ??1.丹頂鶴をイメージした日本の品格あふれるデザイン。 外観 ?引用元:【公式HP】パークコート浜離宮 ?地上37階建ての免震タワーマンション、総戸数563戸の大規模新築物件。店舗が3店舗入る予定になっており、スーパーやコンビニが入れば嬉しいポイントです。立地の特性からも様々な年齢層や家族構成が集まることが予想され、ルームプランは1Rから3LDK、33.83㎡~124.56㎡と幅広い内容。外観は浜離宮の眺望が売りであることもあり、「丹頂鶴」をイメージしたコンセプトです。白を基調に清潔感があり、派手さはなくシンプルで気品高い上質感が溢れています。 2.間取り・眺望について 幅広いルームプランが用意され、DINKSやファミリー層を中心とした物件。収納が多く必要とする世帯のため、ウォークインクローゼットやシューズインクローゼット、トランクルームなどほとんどのプランで設計されています。リビングはオープンキッチンを採用し、開放感のあるリビング設計。お子様にも目が届きやすく、最近の物件では多く取り入れられています。 幅広い間取りと充実した収納力 2LDK+WIC+SIC ?2LDK+WIC+SIC ?専有面積 58.26㎡ ?バルコニー面積 15.1㎡ ?トランクルーム面積 0.53㎡ ??3LDK+WIC+SIC ?3LDK+WIC+SIC ?専有面積 75.95㎡ ?バルコニー面積 19.5㎡ トランクルーム面積 0.6㎡ ??3LDK+SIC+S ?3LDK+SIC+S ?専有面積 97.33㎡ バルコニー面積 24.08㎡ ?トランクルーム面積 0.59㎡ ??3LDK+WIC+SIC+S ?3LDK+WIC+SIC+S ?専有面積 108.86㎡
バルコニー面積 28.5㎡ ?トランクルーム面積 1㎡ ??3LDK+WIC+SIC ?3LDK+WIC+SIC ?専有面積 119.16㎡ バルコニー面積 27.8㎡ ?トランクルーム面積 0.6㎡ ??東京を見渡す眺望 バルコニーも全部屋から出られるようなワイドバルコニーが多く、各部屋ともに圧迫感のないよう作られています。そのバルコニーからの眺望は東京を見渡せる絶景。お部屋の方角にもよりますが、浜離宮恩賜庭園はもちろんのこと、レインボーブリッジや富士山、東京タワーや六本木ヒルズ、虎ノ門ヒルズなどの主要スポットから大規模なビル群の夜景を眺めるとことができます。東京都内の中でもこのエリアならではの贅沢な眺めです。設備はブランド分譲マンションならではのハイグレード仕様で、あらゆる機能や設備が期待できます。 ??※引用元:【公式HP】パークコート浜離宮 ?モデルルームや資料請求・詳細な情報については、公式HPよりお問い合わせ下さい。 3.立地条件・近隣環境・交通について 安定感のある港区エリア、駅徒歩5分の好立地。エリアマップ ?引用元:【公式HP】パークコート浜離宮 ?マンションを買うなら駅徒歩10分圏内と言われている中、浜松町駅・大門駅が徒歩5分という好立地です。その他、複数の駅が徒歩圏内で利用でき、5駅10路線使うことができる利便性の高さ。さらに、ビジネスや主要スポットが身近な距離の場所でもあり、特に単身者やDINKSなどの社会人の方には変えることのできない貴重な条件です。電車などの交通機関は毎日の通勤や通学などでも使う、日常の大切な移動手段です。駅遠の物件も最初のうちは頑張って利用しようという気持ちになりますが、毎日のこととなるとストレスに感じる要因。 駅近のメリットは、価格は高くなりますが生活のメリットと、将来的な「売りやすさ」や「貸しやすさ」の資産価値メリットが大きいように感じます。駅近でありながらも賑やかな街並みから少し外れたところに位置し、落ち着きのある閑静な住宅街です。港区は都内の中でも、不動産の下落などの心配が比較的少ないエリアと言われています。将来的な資産価値も周辺には他に競う物件も多くは無く、非常に安定感の高い魅力的な好立地だと思います。 5駅10路線のマルチアクセスで都内主要スポットを網羅。 交通アクセス 引用元:【公式HP】パークコート浜離宮 ?浜松町駅から新橋駅に向かっていく通りに位置する「パークコート浜離宮ザタワー」。最寄りの駅は浜松町駅と大門駅の2駅となり、どちらも徒歩5分の駅近物件です。その他、御成門駅へ徒歩8分や汐留駅まで徒歩6分、新橋駅まで徒歩12分と最高の立地。ビジネスの主要エリアである新橋・汐留エリアも徒歩圏の利便性です。こちらの5駅があれば、山手線、埼京線、都営浅草線、大江戸線、三田線、東京モノレール、ゆりかもめ、京浜東北、横須賀線、東海道線の10路線も利用可能。周辺徒歩12分以内で5駅10路線を使うことができ都内に限らず、神奈川方面への交通アクセスもとても充実しています。 ??銀座駅まで2分、東京駅まで約4分、大手町駅までも約6分、品川駅までは約5分、六本木駅まで約7分、新宿駅へも約16分、さらに空の旅には欠かせない羽田空港までも約13分と抜群のアクセスです。まさに都心に住む最高のメリット。六本木、銀座など都心へのタクシー移動も近距離で便利な立地であり、ビジネスマンにも嬉しいポイントです。 ??周辺エリア「渋谷」「虎ノ門・赤坂」「品川」などでは、大規模再開発によるビッグプロジェクトによって新しく変化されており、最先端の街を身近に感じることができます。さらに、都心でありながらも自然を感じる大きな公園や庭園もあり気分もリフレッシュ。ビジネスの快適さはもちろん、休日のレジャー、ショッピングやグルメ、エンターテイメントまでも快適に楽しめライフスタイルの幅が広がる交通利便です。 世界の人々を魅了する浜離宮恩賜庭園 ??浜離宮恩賜庭園 ?浜離宮恩賜庭園 浜離宮恩賜庭園は、日本の文化かつ大切な歴史が詰まっている場所だからこそ、都心でありながらも広大な緑の空間が守られてきました。上質な空間そのもので、世界の人々を迎賓する庭園。国から特別名勝と特別史跡の2つの指定をされているのは、この浜離宮恩賜庭園の他に関東では小石川後楽園のみになります。まさに日本を代表する庭園であり、その歴史も深い。明治維新のあとは宮内省管轄の離宮となり、迎賓などの場として利用され、観桜会などが催されていました。東京都では、この日本庭園の魅力を世界中に発信しようと、戦災で焼失した茶屋などの復元を進めています。今でも少しずつ復元できてきており、身近で自然を感じながら、気持ちを落ち着かせるリラクゼーションの場になります。 ??進化する周辺エリアの大規模再開発 「パークコート浜離宮ザタワー」が建つこの港区浜松町の周辺地域は、東京都よりアジアクォーターヘッド特区に指定され、さらに内閣官房により国際戦略総合特区としても指定された、東京都内に中でも選ばれし特別地域です。 世界貿易センタービル ?解体予定の世界貿易センタービル ?最寄り駅でもある浜松町駅は、シンボルでもある世界貿易センタービルの解体を決定。そこには大規模再開発の計画があり、駅周辺では「浜松町二丁目4地区都市計画」および隣接の竹芝エリアで「都市再生ステップアップ・プロジェクト」が進んでいます。世界貿易センタービルが解体されることで、駅自体も改良されモノレールや竹芝ふ頭まで直結する計画も進行中。 ??品川駅そして隣の品川駅では、リニア中央新幹線が注目されています。東京から名古屋間をわずか40分で結び、さらに大阪までの延伸が検討。さらに山手線の田町駅から品川駅の間に新駅の創設が決定し、その新駅前に位置する13haに及ぶJR品川車両基地跡地でも、大規模な再開発を計画。世界の拠点として、この周辺エリアは生まれ変わろうとしています。 ??生活しやすい近隣環境の生活利便 ??kaimono六本木・虎ノ門・銀座などが生活圏として使える「パークコート浜離宮ザタワー」。大都心でありながらも生活の利便性が高い環境が整っています。ファッションやグルメ、エンターテイメントについては、周辺主要スポットでなんでも揃う環境。日常的な買い物については、コンビニは周辺で複数利用でき、早朝深夜問わず快適な環境です。近隣のスーパーは、浜松町のまいばすけっとや汐留のマルエツプチとなります。最近ではネットスーパーも充実しており、不便さはないでしょう。 ??保育園や小学校、中学校と教育施設なども近隣にあり、子育て世代にも不自由のない住環境。医療機関もクリニックから愛育病院や東京都済生会中央病院などが揃っており、老後の長い目で見たファミリー世帯の快適な生活にもピッタリです。港区区役所も程近い距離にあり、大変便利な環境です。 増上寺 ?増上寺 さらにこのエリアには、都心を忘れるくらい澄んだ緑があふれる都立浜離宮恩腸庭園をはじめ、都立旧芝離宮恩腸庭園、都立芝公園や増上寺などの存在も大きく、都心の便利さと落ち着きのある環境、生活の利便性を兼ね備えた抜群の地域です。 4.マンションの共用部について ラウンジ ?引用元:【公式HP】パークコート浜離宮 共用部分も華やかかつ上品で、ラウンジは天井も高く高級ホテルのような空間。ガラスウォールからは、明るい採光と敷地内の植栽が美しく見渡せます。スタディールーム ?引用元:【公式HP】パークコート浜離宮 ?その他、モダンで静かなスタディルームも設置。ウッディーな空間でリラックスして集中できそうです。 共用テラス ?引用元:【公式HP】パークコート浜離宮 共用テラスからは、浜離宮恩賜庭園の絶景と都心部のビル群をゆったりと眺めることができる眺望。港区エリアに相応しい共用空間です。共用廊下は内廊下設計のためホテルライクな生活はもちろん、セキュリティーの強化も実現。管理会社は販売同様、三井不動産グループの三井不動産レジデンシャルサービスが管理を実施。施工は清水建設ということで構造面などの安心感もあります。5.周辺のマンション価格相場について 周辺のマンション相場を見ると、全体的に高く安定して推移していることがわかります。これは元々東京23区の中でも特に都心に位置し、人気の高い港区であることに加え、マンションの所在する浜松町近辺は、アジアクォーターヘッド特区に指定され、大規模な再開発が進行中ということで、より一層注目を浴びているということも影響しているでしょう。 6.将来的な資産価値・投資物件 「パークコート浜離宮ザタワー」の最大ポイントとしては、なんと言っても揺るぎない「最高の立地条件」と「身近な自然環境・眺望」、「交通アクセス」。最寄り駅の浜松町は大規模再開発の中心でもあり、周辺都心へのアクセスの良さに優れています。5駅10路線と都内を自由に使いこなせる立地でありながらも、自然豊かな環境で、東京タワーまでも身近に感じることができる。まさに最高の立地条件だと言え、他にはない優位性が十分に感じられます。将来的にも資産価値として安定感のある港区エリア。 さらに新しく快適な街へと進化し、日本だけでなく世界の拠点として力は入っている地域です。このような将来的な資産価値も期待でき、リセールバリューも安心できる強い条件が揃っています。高級マンションブランドの代表でもある三井不動産レジデンシャルのブランドマンションであり、高級感や重厚感は他のマンションと比べても差を感じます。このような立地と規模の物件はなかなか出るものではありません。ハイクオリティーな実績を誇るブランドであり、長い目で見ても安心感があります。
手口がもう古いよ
そのネガポジ長文
都心のパークコートタワーを子育てアンケート基準で判断してるのが本当にアホ
昨年、日比谷公園 で開催された 東京クリスマスマーケット。
今年は、芝公園 で開催ですね。
パークコート浜離宮ザ・タワー の目の前です。
https://www.jalan.net/news/article/399777/
小児科だけでしょ。予約不要なの。
例えば、母親と子供が同じ症状(インフルエンザ)でも、子供しか見て貰えないんですよね。親は予約しないと駄目若しくは別の病院に行くんでしょうか?
見て ⇒ 診て
>dean&delucaが今流行りとかバカすぎだろ
↑バカ過ぎ
>心筋梗塞や脳卒中の対応などを心配された方が良いのではないですか?
↑浜松町の人ってお爺さん?
駅に行くまでに歩いて15分はかかります。駅までいくマンション専用のバスがありますが、最近バスの数が減ってしまいました。
(2018/05/13 投稿)
マンションが駅からちょっと遠いです(徒歩15-20分)。マンション専用のバスもありますが、有料(100円)かつ品川駅の改札まで10分以上はかかります。また品川駅からマンションへの専用バスは乗り場が駅からちょっと歩いたところにあるため、あまり実用性はありません(バス乗り場からそのまま歩き続けると10分ほどでマンションに着きます)
(2018/02/24 投稿)
地震で部屋が少し傾いていたり、上の家の足音などがすごく気になります。二重床と謳っている割には、他のマンションよりも、音が響きます。また、洗濯機が、簡単な工事を行わない限り好きな物が置けないため、古い洗濯機を使うことを余儀なくされます。
(2017/03/11 投稿)
子どもが多いのはいいけれど、スーパー、共用部でのマナーがひどすぎる。
それを怒らない親。ペット連れてる人も多いが、未だに共用部での糞尿をさせてる人がいるのが悲しい。
(2013/07/20 投稿)
高層マンションなので地震の大きな揺れで部屋の角の壁紙が縦に破れることがありました。間取りによっては、リビングとトイレが隣である場合、水栓を流す音とかが聞こえるので、トイレとリビングが離れている間取りの方が良いと思います。
(2016/04/02 投稿)
あまりこのマンションに関してネガティブな点が思いつかないのですが、非常階段の壁のひび割れを見ると、震災のダメージが多少はあることが分かります(もちろんこのマンションに限った話では無いですが)。
(2015/05/07 投稿)
周りには何も無いため、敷地内で済ませられなくなると一気に不便になります。大規模なため敷地外に出るのにも時間がかかり、歩いて出掛けるには心理的に遠く感じます。特に外食が大変だと思います。
(2018/04/19 投稿
橋や大きな道路があるため吹きさらしになって風が強い日が多い印象。マンション前の道路は大型のトラックが昼夜問わずスピードをだして走っているので子供が駅から一人で帰るには少し心配
(2019/02/18 投稿)
港南口を出て橋を渡るあたりから街灯が少なくなり暗くなってしまう。高速道路の下の道はかなりのスピードでトラックが行き来しているためお年寄りや子供が出入りするには少し心配。
(2019/04/21 投稿)
元々埋立地という事もあり、周りのグリーンが圧倒的に少なく、敷地内も申し訳程度で、自然環境を求める方にはかなり厳しいかと。あくまで利便性重視での割り切りが必要。
(2018/12/03 投稿)
羽田空港が近いため、飛行機のエンジン音が多少気になる方もいるかもしれません。
上層階の方が飛行機や新幹線(車両基地への引き込み線ですが)の音が大きく聞こえます。
(2015/07/27 投稿)
ちょっとした安いものを買うのに苦労します。100円ショップなどが近くにあればいいのですが。あと、レンタルDVDショップがありません。
(2015/12/21 投稿)
マナーの悪い方も多く、ロビーのソファーや共有ルームの設備も劣化が激しい。また、住民以外がマンションに入り、ロビーでくつろいでいるのも見かける。
(2016/05/02 投稿)
品川駅へのシャトルバスは改札までを考えるとかなり歩きます。敷地が広いため部屋から敷地内の停留所までの移動も長く、品川駅の停留所から改札までも遠いです。
(2018/04/19 投稿)
品川駅を拠点と考えると、やはりバスだけでは限界があります。
バスの時間なども曜日によってことなったり、なれるまで結構大変です。
(2016/08/16 投稿)
海岸通りに関してだけは雰囲気が良くないです。首都高の下だから暗いし、あまり人がいないので。だからといって治安が悪いということは聞きませんが。
(2017/03/28 投稿)
主に品川駅を利用していますが、他のターミナル駅と比べて、商業施設が少なかったりおしゃれではないこと、またやはり駅までは遠いです。
(2015/10/10 投稿)
まわりの運河の水が、やはり汚いです。個人的には、底面の大掃除をして高度成長時代に蓄積されたヘドロなどを取り出してほしいです。
(2016/11/21 投稿)
目の前を首都高速、海岸通り、東京モノレールが走り、排気ガス、騒音は特に首都高速側の住民は覚悟が必要だろう。海側はあまり関係がなさそう
(2018/01/20 投稿
共用部分は、平日夕方や週末は子供たちの遊び場、溜まり場と化して、エントランスを走るなどうるさい時や、マナーの悪い子どもたちがいる。
(2018/03/07 投稿)
隣には子供用の大きな公園がありますが、近くに大きな道路やモノレールが走っているので、のびのびした気分にはならないです。
(2014/07/18 投稿)
駅から徒歩16-18分くらいの距離だから、微妙に不便です。マンション専用のシャトルバスもあります。(100円)
(2015/04/11 投稿)
贅沢を言えばきりがないのですが、現状は品川は買い物はやや不便です。ここら辺はリニアや新駅周辺の再開発に期待です。
(2016/11/21 投稿)
ガラの悪いひとが増えました。隣人に何度も迷惑をかけても、あやまらないばかりか、逆ギレしたり、脅して来たりする人がいます。うちは、弁護士に相談しました。それから、マルエツのカートを私物化しているモラルのない住民も多くいます。たまに郵便受けのところで子供が他人の家の郵便受けを勝手に開けたりして、いたずらしていて、心配です。近くの都営団地の子供が勝手に建物に侵入して、住民専用ラウンジで騒いでいて迷惑です。
〓〓〓 追記 〓〓〓
ここ1年ほどで、柄の悪い住人が増えたと思います。恐らく賃貸の方たちだと思いますが、挨拶などの当たり前のマナーがない方が増えているようで、少し不安を感じています。
(2017/03/11 投稿)
周辺にはアイル以外にまともな飲食店がない。周りに何もないため敷地内にあるお店を結果的に使うことが多い。
(2016/07/28 投稿)
交通アクセスが悪いので私学に通学しにくい。首都高速沿い、海岸通り沿いと決して空気が良い場所ではない。
(2016/07/28 投稿)
>周辺にはアイル以外にまともな飲食店がない。周りに何もないため敷地内にあるお店を結果的に使うことが多い。
↑アイルと書いているあたり、非住民の荒らしだね。港南住民は天王洲アイルを天王洲とは言うが、アイルとは言わない。
パークコート浜離宮
浜松町2丁目のC街区再開発で
タワーの住居棟も出来るようなので
駅近という利点が
駅直結という圧倒的な利点に
負けてしまうのが難点。
購入したいけど、価値の毀損と
オリンピック後の値下りが不安。
羽田線向こうの僻地民、いい加減内容のない手作り資料何度も貼るの止めろよ。お前のところの民度はそんなもんか?
結局、港南4丁目の方が大きな病院に行くとき何処に行かれるんですか?1km以下エリアになさそうですけど。
浜松町はシングル、dinks向け、港南は子育てファミリー向け。価値観も生活スタイルも違うんだから、言い争いは無意味。
>>166117 匿名さん
済生会でも慈恵でもタクシーに乗りゃすぐだろ。しかし、風邪っぴきやインフルエンザくらいで大病院行ったら迷惑だろう。追い返されることはないと思うがね、
浜松町さん、奇人を相手することないですよ。
同じ穴のムジナになってます。
みなさん、ここが駅力スレだと忘れていませんか?品川と浜松町、どっちが駅力があるかは、議論するまでもない話。
駅から500m圏内を、駅力勢力範囲としましょう。
徒歩10分圏内が社会通念常識な
>どっちが駅力があるかは、議論するまでもない話。
そうですよね。
以前主要な23区の街へのアクセス 浜松町駅 > 品川駅
食べログでも 浜松町駅 > 品川駅
でしたね。
駅まで歩けるかどうかではなくて、
徒歩15分以上なんて歩きたくないらしい。
シャトルバスや都バスに合わせた生活で、帰宅はバスの時刻表に合わせて会社を出たり、駅で時間を潰したりするらしいです。
タクシーで帰るなんてもったいなくてしないって。
パークコート浜離宮ザ・タワーの方は最多価格帯が確か 1.5億オーバーだったはず。
最近は麻布十番や恵比寿もそんなもんだよ。
港南も同じくらい高いの?
道民の田舎者ですが、羽田に着いたらモノレールで浜松町をまず目指す事が多いです。
わかりやすくて、交通の便が良いイメージ。
東京に住むなら浜松町良いですね。
結局は坪単価がそのマンションの評価結果です。いくら個人的見解でアピールされても響かない。
本当に現状(現自宅)に満足しているのであれば
他地域の再開発や他物件の竣工にいちいち意見しなくていいのでは?
何故浜松町に絡む?
ちょっとしたネガティブな意見に猛反発?
満足しているのであればおおらかに対応出来るのでは
>パークコート浜離宮ザ・タワーの方は最多価格帯が確か 1.5億オーバーだったはず。
>最近は麻布十番や恵比寿もそんなもんだよ。
>港南も同じくらい高いの?
港南のWCTの分譲時価格表のごく一部。しかも、2019年じゃなく
10年以上前の価格表ね。部屋の広さが100㎡から120㎡もあるから、
価格はあまり変わりませんね。
最近はマンションの部屋がチッサクなってしまって、まず広さの
時点で高級とは言いがたいマンションだらけ。70㎡とかそんな狭小
物件をで1億オーバーとかで、よく買う気が起きるなと感心。
>シャトルバスや都バスに合わせた生活で、帰宅はバスの時刻表に合わせて会社を出たり、駅で時間を潰したりするらしいです。
5分ヘッドなのにそんなことする人がいるのだろうか?
デタラメは書いちゃだめよ
>>166151 匿名さん
僻地とまでは言わない?何言ってるんだお前。浜松町なんか足元にも及ばない雲の上のエリア。旧皇族、華族、財閥領袖がこぞって住んだ場所。上皇后様も島津山ご出身。上皇陛下は高輪に仮住まいされる。歴史と地位がまったく異なる。
QRコード、沖縄のゆいレールで使われてますよね。確か来年の春にはスイカが使えるになります。
このスレッドは駅力を語る場所
物件自慢や批判ばかりに固執しないで
また
駅力の優劣やランキングを決める場でも無い
新駅自慢もほどほどにお願いしたい
高輪ゲートウェイ
当面駅舎だけです
商業施設自慢は出店企業決定や開業日時決定時期にお願いしたい
↑
ウメタテ限定のランキングの連投ね。
以下は、都のランキング。
https://www.mansion-review.jp/ranking/touraku/area/13/
ウメタテ勢は、何百位?
だって坪単価1000位以内にも入ってなかったでしよ、羽田線向こうの僻地物件
激安物件を坪340万円で購入された方は永住すると言ってたのになぜ値上がり率に拘るのでしょうか。しかも都内で比較すると値上がり率が大したことがないという事実。
港南さんの坪340万で買ってしまった部屋はいつ倍額になるのですか
羽田線向こうの僻地住民がやることは、なんかせせこましいね。捏造ばかり。
**マンションGFT
なんだか
ネガだ嫉妬だ・・と言いながら
ネガティブな書き込みや建設中画像など貼ったりして喜ぶ
他国の国旗燃やしたり、他国メーカーの箱潰して喜んでいる方々にかぶる
>羽田線向こうの僻地住民がやることは、なんかせせこましいね。捏造ばかり。
wctみたいに還暦過ぎると偏屈になるんだろうなw
燃料一つ投下でギャァギャァ騒ぐ妬民…
15分以上も歩かされ
羽田線超えた僻地に帰る
目の前が汚い運河とコンテナ倉庫
性格歪むだろ
ギャァギャァ騒ぐだけ…
山手線車内を筋トレ空間に!JR東日本、電車専用トレーニングアプリ「‘TRAIN’ing」試験公開
東日本旅客鉄道(JR東日本)とJR東日本スポーツは、「移動空間を成長空間に変える」をコンセプトに、山手線車内で利用できる電車専用トレーニングアプリ「‘TRAIN’ing」を試験公開した。
同アプリはジオフェンシングの仕組みを活用。ジオフェンシングとは、ビーコンやGPSなどで取得できる位置情報を活用し、ユーザーが仮想上のフェンスに囲まれた領域へ出入りしたことを判定し、コンテンツを配信する仕組みだ。
同アプリでは山手線車内に設置済みのJビーコン(Bluetooth信号の発信機)などを利用し、山手線新型車両とスマートフォンが通信することで、電車内でのみ体験できるトレーニングの提供を可能にした。
同アプリでは「体を鍛えたい」「リラックスしたい」といった顧客の目的や、乗車時間、乗車位置、混雑度状況に応じて、車内でできる座席・つり革・手すりなどを使ったパーソナルトレーニングプログラムを音声ガイダンスで案内する。
なお、同アプリのダウンロード期間は2019年12月26日まで。試験実施期間は2020年3月12日までの予定だ。