- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
はははは。
食肉市場からの嫉妬がすごいな
しかし金が無い。昼間っからずっとここに居られる位マーヒーだ。
書き込む前に お金を 頂戴♪
>>新ネタ出るって言っても、正式に再開発の情報が出てから完成まで10年ぐらいかかるからね。そんな先の話で語るのもどうかと思う。
品ちゃんに言われたくないなあ 苦笑
ちなみに新宿のほんの一例の7本は、4年後には全部が竣工しているんだが。
品川新駅も7本だっけ?
しかも一番高くて160mで、予想図では100m以下に見えるのもあるね。
コンベンションや動線フロアも含めてのだから床は100万平米いくんだろうけど、
集積度としてはちょっとそれどうかね。
品川さん昨日ツインパから具体的にどんなものがいつ頃出来るの?って聞かれただけで発狂寸前だったからね
具体的なことなんて殆ど決まってない状態なんだよまだ
完成するのはいつになることやら
予算組みも資金の手当てもせず長期的な再開発プランを語っただけで
「西武の社長が言ったんだから間違いない。株主に責められるから嘘を付くはずない」って
お花畑状態になっちゃうからねえ。
役人が描いた無責任プランも鵜呑みにしちゃうし。
品川は羽アク線の影響が大きい
開通したら羽田客が大幅減になる前提で再開発しないといけないから
なかなか見通しが立たないのでは?
出た、画像連投
きもっ
連投と言えるほどのものじゃないな。あまり吠えなさんな。
新宿はオワコンなんだよなあ。山手線に新しい駅ができ新しい街がゼロから作られる話とくらべるとね。
老朽化したビルの建て替えと、いままで街が無かった場所に新駅と新しい街が出来る話だとインパクトが段違い。
もうスルーしよう
>>小型マンション一つ出来るだけでそんなに喜んでると、バカにされるよ。
三菱によるマンション建て替え事業拡大にまるで無関係な港南さん、涙を拭いて
ちなみに新宿のほんの一例の7本は、4年後には全部が竣工
1.ザ・パークハウス西新宿タワー60(地上60階): 2017年7月竣工予定
2.(仮称)アパホテル西新宿五丁目駅前(地上20階): 2018年3月竣工予定
3.(仮称)西新宿六丁目計画(地上33階): 2019年4月竣工見込み
4.(仮称)西新宿6丁目計画(地上29階): 2020年6月竣工見込み
5.西新宿五丁目北地区A地区事業(地上43階): 2020年以降竣工見込み
6.西新宿五丁目北地区B地区事業(地上39階): 2020年以降竣工見込み
7.西新宿五丁目中央南地区事業(地上43階): 2020年度竣工見込み
そのあとは、
JR駅直結でさらに8本やるし、別途、東口で都市計画決定が近々あるし、
オペラシティの隣りでは高さ245mのツインタワマン、
歌舞伎町でアパタワーが2本、
新宿ミラノ座複合ビル(国家戦略)、
ゴールデン街も地権者と検討会やってるし、
2020年完成の明治通りバイパス沿いにも広大な敷地に動きが。
東新宿駅の北西では巨大な駐車場で動きがありそうだし、
NSビルの先にある財務省の団地も民間に渡ってこのまえ柵で囲まれた。
JR東は本社の隣のビルを買い取ったから建て替えがウワサされてるしで、
まだまだ立ち上がるよ。新ネタが次から次へと出てくる。それが新宿。
蒲蒲線とJR羽田空港アクセス線も、新宿の利便性を大いに高める。
で、新南口から1.5キロ先では東京オリンピックのメイン会場が建設中。
>>単に老朽化した個別のビルの建替を推進する地域を指定するだけじゃねえか
>>なんだこれwww
東口の駅前広場の整備と、靖国通り地下の新宿サブナードの延伸も入ってくるんだよ。
どちらか選べと言われたら品川かな。
>>芥子粒みたいな住宅が気持ち悪いくらいに密集する新宿という感じ。
新宿御苑クラスの緑が品川にあったらよかったね。
新宿は明治神宮も近いよ。
新国立競技場(オリンピックメインスタジアム)は1.5kmだよ。
新宿さんが圧倒的過ぎて、
品チン 撃沈
自分で出したネタでいじられ新宿哀れ
新宿は住宅地+商業地
品川はオフィス街
品川は住む街じゃない
羽田の騒音と高さ制限は痛すぎる
>>それ新宿御苑前だろ?西新宿住民が新宿御苑行くのか?どんだけあるくんだよ。
品川:都立公園の空白地帯(御苑や代々木公園クラスのものは電車で行こう!)
【港南】
・埋立地で地盤ゆるゆる
・液状化の実績は港区公式発表
・4丁目に生コン工場跡地利用のタワマン
・5丁目に生コン工場3社稼働中
・海風と運河の臭さ
・台風の狂暴化で実被害が出る恐れ
・海面上昇でおびえ続ける人生
・メトロがない
・後背地が貧弱
・他の都市に開発が先行されてしまう
・新大阪までリニアが開通するのは次の子供の世代
・店が観光客向けで暮らしにくい
・サラリーマン駅で日祝は店が定休
・有名な小中高の学校がない
・大学は海洋大学とやら
・スーパー空白地帯
・デパート空白地帯
・都立公園の空白地帯(代々木公園クラスのものは電車で何駅も先)
・新駅ビルは日本企業は入居せず、アジアHQで人種のるつぼに
品チン ふたたび撃沈
あれ?品川から天王洲アイルには何度かバスでも行ったことあって、海洋大学の北側を通るルートだったと思うけど、食肉市場って通ってたのかな。
それにしても、新宿ポジは気持ちも具体的な内容もなく、新宿徒歩圏の人でも新宿からの沿線民でもないのは明らかだけど、何故こんなに必死なの?
・新航路
・E滑走路新設
・ヒアリ
も追加でお願いしま~す
やっぱ
汐留のツインパ最強
>>それにしても、新宿ポジは気持ちも具体的な内容もなく、新宿徒歩圏の人でも新宿からの沿線民でもないのは明らかだけど、何故こんなに必死なの?
ということにしたい。
それは、悔しいから。
新宿に住むのはいやだけど、電柱がない埋立地か電柱がある地盤しっかりした場所なら後者に住みたい。日本人の大半がそう思ってるでしょ。
環境は悪いかもしれないが、新宿の駅近と、品川の駅近にマンションできるとしたろ、新宿の方が圧倒的に高値で売れるんだろうね。
15358
品川の隣の駅に慶応がある
ただ、金持ってそうな幼稚舎は渋谷、医学部は新宿
ほとんどの慶大生は日吉に通う際に渋谷か目黒から行くので品川はスルー
ちなみに新宿にはライバルの早稲田も居るし、渋谷には日本最難関の東大駒場キャンパスが近い
品川残念( ´∀`)
>代々木公園に新宿駅から行く情弱がいるスレはこちらですか?
ねぇねぇ、情弱くん、
知ってる?
明治神宮の北入口から入って森を抜けて代々木公園から参宮橋に戻り、
オペラシティでお茶するルートが最高の散歩道だってことを。
今日の相手は汐留さんじゃなくて新宿だからWCT民が元気だな。
昨日は汐留さんが六本木で遊んでるのにタクシー乗らないことは矛盾してるとか意味不明のいちゃもんつけて返り討ちにあってるし。
昨日の鬱憤を晴らしたいのかな?
新宿はデカすぎる
疲れる
そろそろ車買い替えなんだけど何にしようかな
高いの買う金もないけどオススメありますか?
車に疎いので参考にしたい。
>>参宮橋から初台ね...
>>どこが新宿駅なの?(笑)
はははは
港南オバサンは、皇居のどこが東京駅なの?とか言いそうだよね。
なんでもかんでもとりあえず「違うだろぉぉぉぉ」って叫ぶ。
新宿近辺には広大な緑が多い。マップで見れば子供でもわかる。
同じような場所は、皇居、上野、新木場、葛西の森くらいしかない。
結局、「東京サウスゲート計画」という計画は公式に存在していませんでしたしね
そもそも東京サウスゲート計画っていう名称が表してる通りにあくまで品川はゲート、入り口でしょ?
入り口が東京の中心になるわけない。
自分の言ってることが矛盾してることにすら気付くことができてない。
今も昔も中心は大丸有
品川はサウスゲート
上野はノースゲート
新宿はウエストゲート
イーストゲートは、錦糸町?
>>15384 匿名さん
大阪、名古屋と繋がるリニア品川駅は格が違うね。羽田空港にも便利。ついでに遊べる水辺。
新宿は住みたくない街ナンバーワンだからマンコミスレでは太刀打ち出来なく撃沈。
公園も天王洲のようにシームレスで繋がっている希少なマンションに対抗できていない。
大阪まで繋がるのは随分先でしょ
>新宿に住むのはいやだけど、電柱がない埋立地か電柱がある地盤しっかりした場所なら後者に住みたい。日本人の大半がそう思ってるでしょ。
<西新宿タワー60>
基礎は杭基礎で地下約29~約45.5mの支持層に向けて、約15.1~約31.6mの長さの杭を計72本打ち込みます。
<コスモポリス品川>
建物を支えている支持基盤は地下約16メートル以深に広がっている東京礫層です。この地層は約20万年前から作り上げられているため非常に固い層となっています。その支持層まで掘り込みその上に直基礎で建物を建てています。
その他港南タワーの支持層
ワールドシティータワーズ 26m
パークタワー品川ベイワード 15m
フェイバリッチタワー 20m
埋め立て地だから地盤が弱いとは限らない。
>>15384
残念ながら国や都の計画で指定されたのは品川のサウスゲートだけ
それに上野、新宿、錦糸町!?は千葉埼玉都下などの郊外住民の単なる通勤通学ゲートにすぎない
品川はリニアや羽田で日本各地や世界とも繋がるグローバルゲートウェイ
全く格が違うんですよ。
都庁は直接基礎じゃなかったか?
西新宿タワーのあたりは神田川があるのでゆるいのかね
距離は違うのに地面の中は随分ちがうもんだね
汐留さんがいないから品川さんが元気ですね。
地盤なんてボーリング調査しないと、どんな状態か分からない。近所でも数十mの違いで大きく違う。一般的に湾岸で一番地盤が強固なのは勝どき、次いで港南。この辺りのn値30の支持層の深さは地下10mから25m程度。ちなみに豊洲は40-50m、東雲、有明は最大70-80m。神田川沿いの西新宿は最大45m。
こんな書き込み思い出した。コピペすまん。地盤を言うなら豊洲、有明板で言わなきゃね。
東京湾岸タワー物件(2006年以降竣工) 支持層の深さランキング
1.中央区勝どき THE TOKYO TOWERS 直接基礎/制震
2.中央区晴海 晴海トリトンスクエア(参考) 直接基礎/制震
========中央区の壁=========
1.港区港南 パークタワー品川ベイワード 14m/制震
2.港区港南 シティタワー品川 17m/耐震
3.港区芝浦 芝浦アイランドグローブタワー 20m/耐震
4.港区港南 フェイバリッチタワー品川 20m/制震
5.港区芝浦 キャピタルマークタワー 22m/免震
6.港区港南 ワールドシティタワーズ 22m/制震
======港区の壁========
1.江東区豊洲 パークシティ豊洲 28m/制震
2.江東区有明 ブリリアマーレ有明 35m/制震
3.江東区豊洲 THE TOYOSU TOWER 47m/免震
4.江東区豊洲 シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン 45m/耐震
5.江東区有明 ガレリアグランデ 50m/耐震
6.江東区東雲 アップルタワー 65m/耐震
7.江東区東雲 キャナルファーストタワー 65m/耐震
8.江東区東雲 ビーコンタワーレジデンス 70m/免震
汐留〉〉〉品川
仕方がない
>新宿に住むのはいやだけど、電柱がない埋立地か電柱がある地盤しっかりした場所なら後者に住みたい。日本人の大半がそう思ってるでしょ。
<西新宿タワー60>
基礎は杭基礎で地下約29~約45.5mの支持層に向けて、約15.1~約31.6mの長さの杭を計72本打ち込みます。
<コスモポリス品川>
建物を支えている支持基盤は地下約16メートル以深に広がっている東京礫層です。この地層は約20万年前から作り上げられているため非常に固い層となっています。その支持層まで掘り込みその上に直基礎で建物を建てています。
これは見事な返しだな。当たり前だが内陸部だから地盤が固いとは限らない。そんなことも知らないとは。
埋立地=地盤がゆるいなんてど素人もいいとこ。真実はここで全部分かる。
http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/jigyo/tech/start/03-jyouhou/geo-web...
新宿は液状化するの?
そもそも地盤って支持層の深さで全部決まると思ってるの?
支持層の深さは大して影響ない。
浅ければ直接基礎にできるし、深ければ杭を打つ。
東京湾岸は埋立地だからっていうより近年まで海だったから地盤が弱いんだよ。
埋立地に関しては支持層の深さは重要。
支持層が深ければ深いほど液状化のリスクは高くなるはず。
液状化しないような場所はあまり気にすることはない。
煽りじゃなくて普通に気になるんだけど、支持層が浅いと地盤が良いものなの?
教えてほしい。
地盤は深いか浅いかじゃなくて重要なのは硬いか軟らかいかだろ ググってみろよ
品川さんが血眼になってソースを探してるのでしばらくお待ちください
支持層が浅い 地盤が良い
で検索してるのかな。
ようするにn値だろ?埋立地だから支持層が深いとは限らないが、それ以上に埋立地だから支持層のn値が低いとはまったくいえないんだよな。素人の集まりですか?ここは。