- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2024-11-17 00:29:43
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
山手線の駅力を語るスレ Part5
-
15265
匿名さん
学校でいうなら東大駒場が近い渋谷駅と東大本郷や芸大が近い御徒町駅上野駅が山手線駅力No. 1!
-
15266
匿名さん
-
15267
匿名さん
暁星で上下含めてましてや大先輩・OBもいるのに世田谷なんてって言えるとは相当な家柄だよな
-
15268
匿名さん
-
15269
匿名さん
-
15270
匿名さん
-
15271
匿名さん
-
15272
匿名さん
>>15270 匿名さん
やたらと駆け足なカリキュラムと濃いめのフランス語授業が、もう一つステップアップできない要因の気がする。
-
15273
匿名さん
>東京都民の人口分布の中心(いわゆる人口重心)は杉並区にある。
>多くの人々が一番近いと感じる山手線駅がどこかは、わかるよね?
そりゃ生活保護世帯まで全部いれりゃあそうだよね。
-
15274
匿名さん
>>15272 匿名さん
インターネットの時代にフランス語は不用ですね。伝統を重視するか実利を取るか。
-
-
15275
匿名さん
>>15273 匿名さん
筑付より筑駒の入学難易度が高くなる理由の一端は人口重心ですかね。
-
15276
匿名さん
>>15270
いや~、それが言えるのは超天才か偏差値しか見ない地方民だと思いますわ。
先輩後輩OB含めて相当なもんだと思うよ。
東京は偏差値では図れない世界があるからさ。
-
15277
匿名さん
>世田谷区、杉並区、練馬区あたりはもともと都心まで遠いんだよね
>だから池袋、新宿、渋谷で力尽きる
だろうな。そいつらの聖地は池袋、新宿、渋谷。だから品川?は?となる。
しかし都心に住んでると池袋、新宿、渋谷に行く用事さえない。
-
15278
匿名さん
>千代田区の私立中高は男子は大したことないですね。
さすがにこのスレはいう事が洒落乙だな
-
15279
匿名さん
>by ツインパークス 2017-07-10 20:44:18 投稿する 削除依頼
>>>15218 匿名さん
>そんなに前ではないです、震災後ですよ。
>買った時は坪300半ばくらい。
>値上がりはしてるだろうけど特に売るつもりもないのであまりそこは意識してないです。
そんなもんでしょ。2006年ぐらいまでにマンション買った奴はみんな余裕。
内陸も湾岸も。
-
15280
匿名さん
15277
>>しかし都心に住んでると池袋、新宿、渋谷に行く用事さえない。
都心で80㎡未満とか狭くて車無い生活って世田谷とはベクトル違うけど恥ずかしいよね
(by千代田区某私立出身)
-
15281
匿名さん
ここの人達は郊外の新興住宅地か湾岸のタワマンしか縁の無い人達だから話が通じない
-
15282
匿名さん
>6年前は311の年ですよ。よく埋立地に投資する気になりましたね。
そのときに湾岸中古マンションは一時的に下がった。そこで買った奴は最後の勝ち組。
-
15283
匿名さん
>>15276 匿名さん
少子化の時代に暁星では。。。医者や金持ちの息子には向いてるでしょうね。
-
15284
匿名さん
>品川は大丸有から遠すぎてビジネスに向いてない。オフィス適地は浜松町まで。品川は住む場所としてはいい。
大丸有から遠いのがだめなら新宿、渋谷はもっとあぼーん。
-
15285
匿名さん
>都心で80㎡未満とか狭くて車無い生活って世田谷とはベクトル違うけど恥ずかしいよね
>(by千代田区某私立出身)
うち港区100㎡で車も2台持ちだけど何か?
-
15286
匿名さん
>>15284 匿名さん
それは当然。新宿や渋谷をビジネス街として比較対象にしてるのは品川さんだけ。なんといっても大丸有がNo. 1。
逆に商業集積地としては当然に新宿や渋谷の方が大丸有や品川より便利。
-
15287
匿名さん
>>15276 匿名さん
確かに暁星は偏差値で測れない濃さがある。FC東京の前田遼一がサッカーのために開成蹴って暁星選んだのは本当かしら?
あと学費が小中高とも慶應より高い。
大学受験の壁もあるし、決してコスパが良くない学校だが、暁星の教育とブランドが好きなら、学費は大した要因ではないのだろう。
-
15288
匿名さん
-
15289
匿名さん
-
-
15290
匿名さん
>>15285
それこそ2005年ごろ港区湾岸は90㎡、100㎡当たり前にラインナップで、しかも坪200万ちょい。湾岸眺望抜群の100㎡が7000万くらいで買えた。眺望悪い部屋なら100㎡6000万。そりゃ、話は通じないわな。
-
15291
匿名さん
>>15289 匿名さん
品川こそ名古屋や大阪に近くて地方民に向いてますよ。
-
15292
匿名さん
>それは当然。新宿や渋谷をビジネス街として比較対象にしてるのは品川さんだけ。なんといっても大丸有がNo. 1。
品川さんがどうか知らんが、ビジネスで言えば品川>>>>新宿だろ。マンションでもオフィスでもターミナル駅直結は圧倒的に強い。新駅できれば間違いなく新宿から民族大移動が起きる。品川の家賃払える金があればだが。しかし、あくまで賃貸の話。大手大企業は八重洲、丸の内、日本橋に自社ビル建てる。
-
15293
匿名さん
>品川こそ名古屋や大阪に近くて地方民に向いてますよ。
地方民というより、東京に家族残して単身赴任のリーマンに向いてる。空港も新幹線も近いからな。
-
15294
匿名さん
湾岸Disるなら、いまの晴海とか豊洲とかの湾岸マンションを言うべきだな。埋立地で@370万とか「はぁ?」だろ。ここでよく出てくるWCTとか芝浦のアイランドとか湾岸の初期は@200-230万。ツインパが@340万、品川Vタワーでも@300万-330万くらい。こういう価格で買えれば内陸も湾岸もくそも無い。いまの価格は内陸にしても湾岸にしてももうアホかと。こんなのほいほい買う奴の気が知れん。そういう奴が検討板で「いずれすぐに@700万になる」とか書いてると頑張れよ!とつぶやくしかない。
-
15295
匿名さん
>>15294 匿名さん
有明のスレみてると有明が坪600万になるらしいですからね。
-
15296
匿名さん
>>15292 匿名さん
品川が大丸有に比べてビジネスに不利という話なのになぜ新宿を持ち出すのか。
-
15297
匿名さん
-
15298
匿名さん
>>15285
>うち港区100㎡で車も2台持ちだけど何か?
そういうお兄さんみたいな真の成功者は最近の都心3区の60㎡に飛びつく地方民とかどう思ってんの?
半周、一周回って余裕のよっちゃんで高みの見物って感じなの?
貧乏人が無理して都心に来るなよって感じ?
-
15299
匿名さん
>>15284
>品川から見て大丸有から遠いのがだめなら新宿、渋谷はもっとあぼーん。
ところがそれとこれは違うんだよな。よくも悪くも別腹なんだよ。
確かに品川は遠いから嫌。じゃもっと遠い場所は単純に嫌かというとそうでもなかったりするのよ。
それが人間の面白いところでもあり、土地の一筋縄でいかないところでもある。
-
-
15300
匿名さん
>>15298 匿名さん
60平米でも子供生まれようが何しようが自分で一生住むつもりならいいんだろ。ただし、転売は出来ないと覚悟しなきゃならんだろう。新築が供給されるエリアで60平米台の狭小3LDKの中古を馬鹿高い値段出して買う奴はいないと覚悟した方がいいな。
-
15301
匿名さん
>>15299 匿名さん
それは意味不明だな。昭和の時代は新宿は大企業が軒並み本社を置いていた。それがどんどん東京や虎ノ門、六本木に移って、いまや昔日の面影は無い。品川は今までは二流だったがこれから新駅再開発で魅力は上がるだろ。
-
15302
匿名さん
>>15300
いいねいいねえ。もうちょっと辛口で都心のマンション論を語っちゃってよ。
-
15303
匿名さん
>>15298 匿名さん
例えば68平米坪370万、8000万近いマンション買うんだからビンボー人では無いだろ。ただ、それ買うか?って感じだな。それ買うなら中古の方がマシな物件がありそうだ。
-
15304
匿名さん
>>15301
ん~、40代の俺が物心ついたころは新宿は既にほぼ今と同じ新宿として存在してたから
それ以前のバリバリ昭和時代の事は分からんわ。
-
15305
匿名さん
>>15303
いいねいいねえ。もっと欲しいよ。
地方民が買う場合、城南区民が買う場合、城北城東民が買うのとまた違うじゃん。
その辺をガツンと語っちゃってよ。
-
15306
匿名さん
>>>つっても街としては新宿も渋谷も池袋も俺が子供の頃から何十年も今とほぼ同じイメージだし
>>ん~、40代の俺が物心ついたころは新宿は既にほぼ今と同じ新宿として存在してた
少しずつ成長してると、画像がゆっくり変化するアハ問題と同じで気づきにくいのでは?
「西新宿5・6丁目で以下の7棟の建築が進められています。
1.ザ・パークハウス西新宿タワー60(地上60階): 2017年7月竣工予定
2.(仮称)アパホテル西新宿五丁目駅前(地上20階): 2018年3月竣工予定
3.(仮称)西新宿六丁目計画(地上33階): 2019年4月竣工見込み
4.(仮称)西新宿6丁目計画(地上29階): 2020年6月竣工見込み
5.西新宿五丁目北地区A地区事業(地上43階): 2020年以降竣工見込み
6.西新宿五丁目北地区B地区事業(地上39階): 2020年以降竣工見込み
7.西新宿五丁目中央南地区事業(地上43階): 2020年度竣工見込み
西新宿は地盤が強固で高層建築に向いているため、ここから高さ500メートルを上回る
超々高層ビルが立ち並ぶ再々開発計画が始まるかもしれません。」
https://www.sumaistar.com/magazine/article/column/junisha/1584
-
15307
匿名さん
建物が高けりゃいいってもんでもない。
それに新宿は今更アピールする必要もないでしょ。品川がすること。
-
15308
匿名さん
>>15306 匿名さん
どや顔で出したのいいけど全部新宿から遠く離れた関係ないとこの計画じゃないですか。
-
15309
匿名さん
>>15307 匿名さん
品川は、羽田との絡みで高さ制限あるからね。永久に高くできない。
-
-
15310
匿名さん
-
15311
匿名さん
>>15308 匿名さん
西新宿を関係ないと言うなら、品川駅から離れたWCTもこのスレと関係ないって理屈になる。
-
15312
匿名さん
-
15313
匿名さん
-
15314
匿名さん
>>15311 匿名さん
当のWCTの人でさえそこに異存はないと言ってたと思うけど?
それ以前にこれみんな品川~WCTよりも遠いよ、、
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件