東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-30 14:43:43
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 136424 匿名さん

    >駅から遠い→不便

    シャトルバスで駅まで歩かずラクチン。
    これから暑くなってきても涼しく駅前まで移動!!
    駅から歩くよりはるかに便利で楽!

    バス降りたら駅構内、電車に乗車で汗かかずに通勤できる!
    雨の日も傘差さずにラクチン通勤でやめられない!
     

    1. シャトルバスで駅まで歩かずラクチン。 こ...
  2. 136425 匿名さん

    >無駄な共有施設が多い→管理がたいへん


    管理費は㎡あたり200円と他の共用設備があまりない
    マンションに比べても激安!

    それで10年以上管理費会計は黒字で、余った分は
    修繕費に毎年、数千万円振り替え!
    ほかのマンションってぼったくられてるんじゃない?

    プールがあるってのは好きなときに運動できて良いものです!
     
     

    1. 管理費は㎡あたり200円と他の共用設備が...
  3. 136426 匿名さん

    >>136424 匿名さん

    写真に写ってる方、許可なくこんなスレに何度も貼られて可哀想。

  4. 136427 匿名さん

    >>136425 匿名さん

    子供用のビニールプールみたいに狭い。
    で、2000世帯でしたっけ?

  5. 136428 匿名さん

    >マンションにスーパーなどのテナントが入っている→高級感がなくなる

    雨の日も傘持たずにスーパーで買い物!
    具合が悪ければクリニックも薬局もマンション内!

    クリーニングの出し入れもマンション内!
    エステマッサージ店や焼き立てパン屋まで営業!

    こんな生活が便利なマンションで大満足!
     

    1. 雨の日も傘持たずにスーパーで買い物!具合...
  6. 136429 匿名さん

    >>136424 匿名さん

    バス便は勘弁です。

  7. 136430 匿名さん

    >>136426

    約5000人が暮らす港区の大規模マンション 管理と自治の工夫とは?【管理はつなぐ[9]】

    http://suumo.jp/journal/2018/05/31/153611/

  8. 136431 匿名さん

    >>136428 匿名さん

    高級スーパーならまだしもマルエツでしょ?

    スーパーがテナントに入ってるとネズミいそう。

  9. 136432 匿名さん

    >>136424 匿名さん

    パクり写真でしたか。

  10. 136433 匿名さん

    ・駅から近すぎ、遠すぎ → 近いとうざい、遠すぎると不便。
    ・幹線道路、高速道路、線路沿い、航路下 → 論外
    ・ごみ処理場、変電所、墓地、小学校などの嫌悪施設 → 論外
    ・南向き以外 → 眺望以外メリットなし。夏の西日東日疲れる。
    ・無駄な共有施設が多い → 管理がたいへん
    ・敷地が狭い → 高級感ない
    ・テナントが入っている → 再開発事業上仕方なしテナント多い。住専が高級感ある。

  11. 136434 匿名さん

    >>136431

    高級スーパーで買いたいものなら、仕事帰りに品川駅のクイーンズ伊勢丹かKINOKUNIYA。
    Dean&Delucaもあるし、色々使い分けできて便利!
     

    1. 高級スーパーで買いたいものなら、仕事帰り...
  12. 136435 匿名さん

    >>136433

    同じような内容を何回も書き込みのはやめましょう

  13. 136436 匿名さん

    >南向き以外 → 眺望以外メリットなし


    タワマンで眺望は大事ですよ!!
     

    1. タワマンで眺望は大事ですよ!! 
  14. 136437 匿名さん

    維持費年間3000万円、頭悩ませるプール付きタワーマンション
    「コストを考えたら、もうプールを付ける時代ではありません」。
    30、40代の住民は多忙でなかなかプールを使う暇がない。高齢になるとそんな体力もない。そうするうちにみな使わなくなっていく悪循環に陥り、プールの使い道は今後どうなっていくのだろうか? 
    出典 http://m.media.yucasee.jp/posts/index/14722

    無駄な共用設備の典型ですね。使いもしない設備に年間3000万円なんて、
    貴重な管理費を溝に捨てるようなもの。あり得ません。

  15. 136438 匿名さん

    >>136434 匿名さん
    別に品川駅100万人の利用者か誰でも使えるからどうでもいいのでは。珍しくもなんともないけど

  16. 136439 匿名さん

    >>136437 匿名さん
    プールでも付けないと買わないでしょ

  17. 136440 匿名さん

    >無駄な共有施設が多い → 管理がたいへん

    管理費は200円/㎡なら無問題!!
    たいした共有施設も無いのに㎡300円も350円も払うマンションかわいそう。
     

    1. 管理費は200円/㎡なら無問題!!たいし...
  18. 136441 匿名さん

    >>136434 匿名さん

    じゃなくて、マンション内にスーパーがテナント入ると貧乏臭くなりますよって話。

  19. 136442 匿名さん

    >>136437 匿名さん
    シャトルバスは年間30万人の利用だそうです。運賃収入は3600万円。プールをやめたらシャトルバス無料化が実現します

  20. 136443 匿名さん

    >ごみ処理場、変電所、墓地、小学校などの嫌悪施設 → 論外

    そりゃそうだ

    1. そりゃそうだ
  21. 136444 匿名さん

    >>136437

    その記事、間違ってますね。管理費会計は大幅黒字で金余ってるよん!!
    ㎡200円しか徴収せずにプールなども運営して黒字!

    余った分は修繕費に振り替えて修繕費も計画通り。こんな素晴らしい
    健全運営のマンション無いね。

    1. その記事、間違ってますね。管理費会計は大...
  22. 136445 匿名さん

    >>136443

    削除依頼ね。
     

    1. 削除依頼ね。 
  23. 136446 匿名さん

    >>136433 匿名さん

    このような条件1つでも当てはまると普通は買う気しないと思う。
    なのに、いくつもはてはまる物件なんって絶対に選ばないと思う。

  24. 136447 匿名さん

    >>136441 匿名さん
    マンション敷地内にスーパー有ると便利なのよ?
    高級感がある田園調布に人が住まなくなってるでしょ

  25. 136448 匿名さん

    >>136444 匿名さん

    維持費年間3000万って本当でしょ?
    それなのに20m×3レーンしかない。
    で、2000世帯の方が使う。

  26. 136449 匿名さん

    >>136447 匿名さん

    もうちょっと高級なスーパーなら使うんだけどね。

  27. 136450 匿名さん

    >>136446

    あなたが意図してるリニア品川ターミナル徒歩の
    マンションは当てはまりませんよ。
     

    1. あなたが意図してるリニア品川ターミナル徒...
  28. 136451 匿名さん

    スーパーがーマンションのテナントに入るとネズミが繁殖しそう。

  29. 136452 匿名さん

    >ごみ処理場や発電所等の嫌悪施設が近くにある→健康被害、風評被害が心配

  30. 136453 匿名さん

    >駅から遠い→不便

  31. 136454 匿名さん

    >>136448

    そもそもプールはホテルでもどこでも単体では赤字。
    プールだけで黒字だそうと思ったら、1人3000円くらい取らないと駄目。
    大江戸温泉とかスパリゾートとかはそうなってる。
    プール以外の施設と合計で黒字になれば良し。
    WCTのようにプール分の含めてトータルでは毎年3000万~4000万も黒字に
    なってるなら全く問題ない。

  32. 136455 匿名さん

    >>136444 匿名さん
    シャトルバス無料化希望

  33. 136456 匿名さん

    >>136449 匿名さん
    あなたは食費の何パーを高級スーパーで買ってます。

  34. 136457 匿名さん

    >ごみ処理場や発電所等の嫌悪施設が近くにある→健康被害、風評被害が心配

    関係ないねえ
     

    1. 関係ないねえ 
  35. 136458 匿名さん

    >スーパーがーマンションのテナントに入るとネズミが繁殖しそう

    スーパーは鼠対策行なってますよ

  36. 136459 匿名さん

    >>136454 匿名さん
    写真で見るとプールが小さすぎて無駄では?私なら絶対使いませんけど

  37. 136460 匿名さん

    >ごみ処理場や発電所等の嫌悪施設が近くにある→健康被害、風評被害が心配

    本当に心配だよね

  38. 136461 匿名さん

    >>136458 匿名さん

    セブンが入るとGがマンション内から居なくなるらしいよ

  39. 136462 匿名さん

    >じゃなくて、マンション内にスーパーがテナント入ると貧乏臭くなりますよって話。

    4階建てくらいの団地マンションならいざ知らず、大規模マンションなら、
    マンション全体に占めるスーパーの存在なんてわずかだから関係ないね。
     

  40. 136463 匿名さん

    >>136460

    渋谷桜丘にでも住むの?

  41. 136464 匿名さん

    スーパーといえば、浜離宮にできたプチマルエツとやらに行ってみたけど
    狭くて品揃えも悪く、コンビニに毛が生えた程度のしょぼい店だった。
    普通のスーパーでは冷蔵ケース何台にも分けて提供している惣菜類なんかも
    品数や販売数自体が少ないためかテーブルみたいなところに載せて販売してた。
    正直、使えない店だと感じた。

  42. 136465 匿名さん

    血尿じいさん相変わらずからかわれてるなw

    最近はママチャリ乗ってるのか?

  43. 136466 匿名さん

    >>136459

    1日利用者は70人ほど。毎日、混み過ぎず少なすぎず良い感じで回ってます。
    これは22時終了直後、自分が泳いで帰り際のの写真。
     

    1. 1日利用者は70人ほど。毎日、混み過ぎず...
  44. 136467 匿名さん

    >>136465

    あんたまだ血尿治ってなかったのか?水爆!!

  45. 136468 匿名さん

    つまりほとんどの使わない住人にとっては無駄でしかない。

  46. 136469 匿名さん

    >>136464 匿名さん
    わざわざ行かれたんですね。前にまいばすけっともオープンします

  47. 136470 匿名さん

    >>136463 匿名さん

    渋谷桜丘のゴミ焼却場は最悪だよな。
    湾岸地区と違って綺麗な海風が吹くわけでもなく、元々246や首都高、明治通りの交通量の多い道路のトリプル排気ガスが滞留して空気が悪いところに加えて、ゴミ焼却場の排気が直撃。治安が悪いだけじゃなくて空気も悪い。住宅地としては最悪です。

  48. 136471 匿名さん

    >じゃなくて、マンション内にスーパーがテナント入ると貧乏臭くなりますよって話。


    ここでスレで大人気マンション住民版からの引用
      ↓
    >粗大ゴミそのまま捨てるとか生ゴミ袋に入れないでそのまま捨てるとかバルコニーで喫煙
    >マナーは最悪ですがね。中古でも買わない方がいい
    >マナーの悪さは本当に目立ちますね

    >子供を野放しに騒がせる親も多いし…
    >マルエツの買い物カゴとカートを自室まで使って私物化してる方も多いし…



  49. 136472 匿名さん

    >>136450

    >>136433の条件に全部当てはまるけど、人気あるってこと?

  50. 136473 マンション掲示板さん

    >>136345 匿名さん
    越谷レイクタウン=高輪ゲートウェイ

  51. 136474 匿名さん

    >>136468 匿名さん

    使うのが70人じゃなくて、1日利用者が70人な。

  52. 136475 匿名さん

    >>136433は妬民の個人的意見だろ。
    様々なランキングで上位に来ているのは人気がある証拠。
    妬民ネガが私怨でブツブツ言っても何の根拠も説得力もなし。

  53. 136476 匿名さん

    >>136472 匿名さん

    ネット検索回数見ると人気ありますね!

    1. ネット検索回数見ると人気ありますね!
  54. 136477 匿名さん

    >>136473 マンション掲示板さん

    山手線駅直結と埼玉の奥を一緒にするなよ。呆

  55. 136478 匿名さん

    >>136469 匿名さん

    撤退しなきゃいいね。

  56. 136479 匿名さん

    >>136442 匿名さん

    無料化はシャトルバスに乗らない人に不利益ですね^ - ^

  57. 136480 匿名さん

    70人×30日÷5000人(=2000世帯)=0.42
    1か月あたり1人あたり平均0.42回使用。
    無駄な設備の典型。

  58. 136481 匿名さん

    >>136475 匿名さん

    その通り。港区、品川選ばずに失敗した妬民だからしょうがない。

  59. 136482 匿名さん

    >>136475 匿名さん

    同意。
    ボキャ貧ネガ哀れ。

  60. 136483 匿名さん

    >>136480 匿名さん

    だから?管理費会計が黒字ならなんの問題もないな。

  61. 136484 匿名さん

    >>136475 匿名さん

    その通りですね!
    住みたい街で人気の品川で一番大規模なマンションだから当たり前といえば当たり前ですが。

  62. 136485 匿名さん

    2か月に1回も使わない(0.84回/2月)プールに年間3000万の維持費。
    しかも2000世帯で20m×3レーンしかない。

  63. 136486 匿名さん

    >>136485

    だからなんなん?管理費会計は竣工から13年も
    極めて健全に運営できてるんだからなんの問題も無い。
    同じ内容の連投は削除対象ですよ。
     

    1. だからなんなん?管理費会計は竣工から13...
  64. 136487 匿名さん

    >>136486

    結局、単なる妬民。
    水辺と緑に恵まれたアーバンリゾートタワマンに関係ない
    品川埠頭の写真の連投で管理人さんに怒られて
    なんに問題も無いプールに問題があるように印象操作して
    粘着するしかないが、それとて実際はなんの問題も無い。

    独り言のように同じ連投して削除依頼されるオタクネガ哀れ(涙)

     

    1. 結局、単なる妬民。水辺と緑に恵まれたアー...
  65. 136488 匿名さん

    無理してプールなどの贅沢な施設を作った規模の小さい普通のマンションならば維持できなくなってくる物件もあるだろうが、WCTは日本を代表する大規模マンション。
    このような施設を余裕で維持できるのも超大規模物件ならではのスケールメリットですよ。

  66. 136489 マンション掲示板さん

    >>136477 匿名さん
    港区の奥=埼玉の奥

  67. 136490 匿名さん

    そもそもプールのある高級マンションの人間が言ってるならわけるけど
    プールどころかな~んにもない安普請の雑魚マンションのやつが妬みで
    言ってるだけだろ。笑わせてくれる。

  68. 136491 匿名さん

    >>136488

    おっしゃるとおり、もともとプールというのはホテルのであろうと単体では赤字ですからね。
    プールに来た客が購買などでトータルでプラスにするようにするためのもの。

    公営プールなどは住民のためのものなので、利用料以外にほとんどを税金で補っている。

    プール単体で黒字にしようと思ったら、1人数千円取らないと黒字に出来ない。
    もともと、WCTのプールは計画段階から赤字は想定内。
    その他の施設の利用料などでトータル黒字にする計画であり、計画通りに運営できている。

    しかも、住民が払う管理費は200円/㎡と他もプールがないマンションよりはるかに安い。
    おっしゃるとおり2100世帯のスケールメリット。
    マンション内スーパーが経営できるのも同じ。5000人も住んでいるから。

    もちろんスーパーやクリニックや薬局、保育園の賃料も管理費会計に入ってくるから
    ますますキャッシュリッチになる。

    店舗のおかげで管理費は安くなるし、生活は便利になって一石二鳥。
    大規模マンションは色々とメリットが大きい。

    1. おっしゃるとおり、もともとプールというの...
  69. 136492 匿名さん

    WCTさんはスレ違いです。

  70. 136493 匿名さん

    >駅から遠い→不便

    そうだね

    1. そうだね
  71. 136494 匿名さん

    >ごみ処理場や発電所等の嫌悪施設が近くにある→健康被害、風評被害が心配

  72. 136495 匿名さん

    >>136493

    無意味な同じ画像を何十回も投稿するのは削除対象。
    依頼しときます。
     

    1. 無意味な同じ画像を何十回も投稿するのは削...
  73. 136496 匿名さん

    >ごみ処理場や発電所等の嫌悪施設が近くにある

    どこのこと?

    1. どこのこと?
  74. 136497 匿名さん

    >>136492 匿名さん

    このスレは
    緑と水辺に恵まれたWCTの話題でいっぱいですよ。いやなら去ろう!

  75. 136498 匿名さん

    >>136493 匿名さん

    自分は健康のために時々歩くけど、嫌なら無理しないで便利なマンションシャトルバスか都バスに乗りなさい。マンション前にバス停があるから超便利ですよ!

    1. 自分は健康のために時々歩くけど、嫌なら無...
  76. 136499 匿名さん

    >>136493 匿名さん

    不動産表記通りに話をしよう!

    1. 不動産表記通りに話をしよう!
  77. 136500 匿名さん

    WCT民が常に監視してるwwwww

    不都合な事実が貼られたら即 削除威嚇されるwww

    異常なスレww

  78. 136501 匿名さん

    >ごみ処理場や発電所等の嫌悪施設が近くにある→健康被害、風評被害が心配

    ご心配なく。港南の空気は常に海から吹く海風のおかげで港区内でも
    最も綺麗だと報告されています。
     

    1. ご心配なく。港南の空気は常に海から吹く海...
  79. 136502 匿名さん

    >風評被害が心配

    風評被害は全くなさそう、ってかその逆ですね。
     

    1. 風評被害は全くなさそう、ってかその逆です...
  80. 136503 匿名さん

    >不都合な事実が貼られたら

    そもそも不都合な事実が無いのだからしかたがない。

  81. 136504 匿名さん

    >ごみ処理場や発電所等の嫌悪施設が近くにある→健康被害、風評被害が心配

    WCTの事だとだれも指摘してないのに
    WCT民の異常すぎる反応こそが不安そのものw

  82. 136505 匿名さん

    さて、駅の話をしましょう!
    品川駅北口広場の市中設置工事が活発になってきました。
    すでに何十本も支柱が立ってきています。
    人工地盤でその上に建物を建てるので当たり前ですが、
    相当堅固そうな柱です。

    1. さて、駅の話をしましょう!品川駅北口広場...
  83. 136506 匿名さん

    WCTの事だとだれも指摘してないのに

    これだけWCTのこと言ってたら指摘しなくてもわかるわw

  84. 136508 匿名さん

    どうやら、北口広場西側から高輪ゲートウェイまで
    すべて連続したビルになって行きそうな感じになって来ましたね。

    1. どうやら、北口広場西側から高輪ゲートウェ...
  85. 136512 匿名さん

    >WCTさんはスレ違いです。

    燦然と輝く、リニア開通時には日本の顔となる品川駅エリアの存在感抜群のランドマークタワーマンション
    スレ違いとは何のことかな?
    住友不動産が社運をかけて作った日本最大、最強マンションはダテではないね!!

    1. 燦然と輝く、リニア開通時には日本の顔とな...
  86. 136516 匿名さん

    100万人が利用する世界のリニア品川駅の話で今日も盛り上がりましょうね。他人の物件のプールとか連絡バスとか個別物件の話題はやめてほしい。管理人さんにもお願いします

  87. 136517 匿名さん

    >>136497 匿名さん
    これからはWCTの話題は中古スレでお願いしますね。迷惑なので。

  88. 136518 哀れ、白金ニッチョメ 笑

    建坪 2LDK 91.63m2
    價格 229,000,000日元

    https://www.mecsumai.com/international/cnh/detail.php?id=1

  89. 136520 匿名

    [No.136507~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・情報交換を阻害する投稿
    ・スレッドの趣旨に反する投稿
    ・他の利用者様に対する暴言や中傷
    ・削除されたレスへの返信
    ・削除に関する話題

  90. 136521 匿名さん

    >136518
    笑った。
    あそこはもう、中華の勢力に頼らざるを得ないよね。
    築一年超であのザマだし、10%程度の値引きは確実にあるだろうけど、もうマトモな日本人は手を出さないだろうね。

  91. 136522 匿名さん

    WCT周辺の嫌悪施設の多さはどうにかならないものかね。

  92. 136523 匿名さん

    新しいGoogleのCM見ましたか? 
    マツコがGoogleアプリを使ってみた。
    竹芝の再開発が出てきますね。

    1. 新しいGoogleのCM見ましたか? マ...
  93. 136524 匿名さん

    Waters Takeshiba 来年には出来上がりますね。劇団四季の劇場早く行きたいです。

  94. 136525 匿名さん

    これもソフトバンク繋がりなのかね?

  95. 136526 匿名さん

    画像ボケてるから、貼りなおしますね。

    1. 画像ボケてるから、貼りなおしますね。
  96. 136527 匿名さん

    WCTさんが書き込みやめてた二日間は平和で良かったですね

  97. 136528 匿名さん

    WCTへのネガが一斉削除されましたね。管理人さん対応ありがとうございます。

  98. 136529 匿名さん

    超伝導リニアは日本の未来と可能性に限りない広がりを与える予感がする
    動画を見ると想像を超える未来が待っている感じ。


  99. 136530 匿名さん

    駅遠(品川駅徒歩13分)
    下水処理場や屠殺場で有名な港南
    マンションが下水で浸水
    羽田新航路直下

    このような悪条件だとやはり不安になりますよね、仕方ない

  100. 136531 匿名さん

    なるほど 消されてない写真はOKであるお墨付き

    管理人さん判断ありがとうございます

  101. 136532 匿名さん

    >>136526 匿名さん

    下水ポンプ場の大きさが目立つね。
    浜離宮と同じぐらいの長さがある。

  102. 136533 匿名さん

    >>136528

    投稿写真の間に挟まってたネガのくだらない落書きが綺麗になくなりましたね。
    これが正しい対処でしょう。
    地域の魅力を伝えるための風景や眺望や開発情報はスレッドの意図に沿った
    前向きな情報交換になりますが、ネガ目的で住宅地でもなんでもない写真を
    何度も貼ったり、口汚く罵るのは単なる荒らし行為です。 
    管理人さんの指示通り、削除依頼とアクセス禁止依頼で対応しましょう。
     

    1. 投稿写真の間に挟まってたネガのくだらない...
  103. 136534 匿名さん

    >駅遠(品川駅徒歩13分)

    徒歩13分なら十分歩ける距離だから全然無問題。
    むしろターミナル駅のような大きい駅は駅に近すぎると
    住環境は落ちるので、適度に離れていたほうが良い。

    利用する駅が新幹線も停車するターミナル駅なら
    駅まで13分かかっても他のローカル駅よりはるかに
    利便性も資産価値も高い。
     

    1. 徒歩13分なら十分歩ける距離だから全然無...
  104. 136535 匿名さん

    しかも、マンションには雨の日でも傘を差さずに座って駅まで移動できる
    便利なシャトルバスもある。
    都バスのバス停もマンションまん前に品川駅行き1箇所、帰りは2箇所。
    これだけ便利で移動が楽なマンションはなかなか無い。
    住んでから10年以上、この点は不満、ストレスを感じるポイントではなく
    逆に満足度を高めるポイント。
     

    1. しかも、マンションには雨の日でも傘を差さ...
  105. 136536 匿名さん

    高輪ゲートウェイの周辺工事も着々と進んでいますね。

    1. 高輪ゲートウェイの周辺工事も着々と進んで...
  106. 136537 匿名さん

    >下水処理場や屠殺場で有名な港南

    マンションから500mから700mも距離があり、全く関係ない。
    しかも環境影響は封じ込められて、下水処理場の上ではフードイベントや
    マルシェが行なわれるレベル。言ってることに無理がありすぎ。
     

    1. マンションから500mから700mも距離...
  107. 136538 匿名さん

    >>136536

    そこ、自分も気になっていたんですが、その三角地帯は何をするための工事なんでしょうか?

  108. 136539 匿名さん

    >>136534 匿名さん
    それはあなたの持論です、世間では駅近を優先する人が多いです

  109. 136540 匿名さん

    >>136534 匿名さん

    私は10分以上は無理。
    しかも駅遠なら環境よくなるかと思えば、
    高速道路やモノレール沿いで騒音も心配。

  110. 136541 匿名さん

    >>136537 匿名さん
    無理があり過ぎって、有名と言ってるだけで悪影響があるなんて言ってないと思いますが、気にし過ぎなのでは?

  111. 136542 匿名さん

    これのどの辺が良い環境なのだろうか

    1. これのどの辺が良い環境なのだろうか
  112. 136543 匿名さん

    >>136532

    芝浦周辺の運河も水上レストランが営業できるレベルに水質と景観が良くなることを期待します。羽田-天王洲-日本橋-浅草の周遊航路が芝浦にも寄るようになると良い。
     

    1. 芝浦周辺の運河も水上レストランが営業でき...
  113. 136544 匿名さん

    >>136533 匿名さん

    まったく同感です。
    ネガ目的で写真を何度も貼るのは明らかなスレッドの趣旨違反。
    地域の魅力を伝えたいのであれば地域の写真や開発情報を投稿すればよい。
    自分の地域に魅力や人気がないからといって他の地域をネガするのは単なる荒らし行為。今後もそのような行為は削除およびアクセス禁止の対象となります。
    管理人さんの対応で明確になりました。

  114. 136545 匿名さん

    >>136542

    天気でしょうね。そこらへんは今年から来年にかけてインターロッキング舗装と電線地中化工事が入りますから、さらに景観が良くなるでしょう。
     

    1. 天気でしょうね。そこらへんは今年から来年...
  115. 136546 匿名さん

    >>136542
    あくまで例ですが、浜離宮あたりの交通量の多い高速道路+幹線道路+鉄道路線多数の場所と比較すれば十分に良い環境でしょうね。雑居ビルに建てた狭小マンションなどと違って敷地も100m以上の奥行があり広大ですので、全く影響を受けない棟や住戸も多いです。

  116. 136547 匿名さん

    港南のネガ情報を書くのはスレッド趣旨に反してないよ。港南買ったら悲惨というのは事実なんだから、ちゃんと伝えないと。

  117. 136548 匿名さん

    >高速道路やモノレール沿いで騒音も心配

    たしかに、それらに近いごく一部の部屋はT4サッシになってますね。
    T4でも心配なら、それらに近い部屋を選ばなければ良いだけの話。
     

  118. 136549 匿名さん

    >しかも駅遠なら環境よくなるかと思えば、

    駅前よりははるかに環境良くなりますよ。

    1. 駅前よりははるかに環境良くなりますよ。
  119. 136550 匿名さん

    交通量の多い高速道路沿いであることや、様々な嫌悪施設が港南に集中していることは、港南住民はむしろ被害者であるはずで、本来なら都や国に強く改善を求めていくべき立場ですね。真実から目を背けていても何も生み出せません。

  120. 136551 匿名さん

    >港南買ったら悲惨というのは事実なんだから、

    何が悲惨なのかな?中古価格は築13年たっても分譲価格をはるかに上回り、
    さらに値上がり傾向で悲惨と浜逆なんですがね。
     

    1. 何が悲惨なのかな?中古価格は築13年たっ...
  121. 136552 匿名さん

    東京は雑然とビルや木密住宅が並ぶ内陸よりも海風が通り抜けレインボーブリッジなどランドマークが綺麗に見える湾岸の方が眺望も空気もよいですね。
    住むならば、山手線にアクセスできるウォターフロントの環境の良いマンションが理想です。

    1. 東京は雑然とビルや木密住宅が並ぶ内陸より...
  122. 136553 匿名さん

    >136542
    電柱が無いって言ってたけど、嘘だったんですね。なんか暗くて汚い感じです。

  123. 136554 匿名さん

    >真実から目を背けていても何も生み出せません

    真実から目を背けているのはあなたのほう。
     

  124. 136555 匿名さん

    あの~、中古物件の写真は別スレでやることになってるんでしょ? どうして同じことを繰り返すんですか?

  125. 136556 匿名さん

    >電柱が無いって言ってたけど、嘘だったんですね。なんか暗くて汚い感じです。

    港南で最後に残った都道も今年電線が地中化されてインターロッキング舗装に変わります。これで港南地区の電線地中化率は100%になりますね。もともと、大きな街路樹がある歩道ですからさらに綺麗になるでしょう。

    1. 港南で最後に残った都道も今年電線が地中化...
  126. 136557 匿名さん

    >>136546 匿名さん
    下水処理場から繋がった運河、敷地内にモノレール、高速道路及び大型車が猛スピードを出す工業道路沿いってもはや浜離宮と大差ない気がするけど

  127. 136558 匿名さん

    >>136555

    人気マンションの中古に興味がある人が書き込みするからレスしてるだけ。
    しかも、あんたなんも話題出してないじゃん。

  128. 136559 匿名さん

    >>136557

    浜離宮って、2万㎡の公園直結で、運河に面した開放感溢れる立地だっけ?
     

    1. 浜離宮って、2万㎡の公園直結で、運河に面...
  129. 136560 匿名さん

    >港南買ったら悲惨というのは事実なんだから、

    何が事実なんだ?ネガしたいだけの虚偽投稿は削除だぞ。
    都内に何万棟もマンションがあるなかで、人気ランキング1位になるわけがない。
    ネガがいくら個人的な私怨でプギャプギャ鳴いても何の意味もナッシングw

    1. 何が事実なんだ?ネガしたいだけの虚偽投稿...
  130. 136561 匿名さん

    同じ山手線徒歩13分でもこういう場所ならマンション周囲の環境が良いって言いたくなるのもわかるんだけど
    港南ってただ何もなくて寂れてるだけだよね

    1. 同じ山手線徒歩13分でもこういう場所なら...
  131. 136562 匿名さん

    >>136557

    浜離宮とはだいぶ環境が違うと思いますけどね。
    大差ないなら、浜離宮のロビーから外を見た写真貼ってみれば?

    1. 浜離宮とはだいぶ環境が違うと思いますけど...
  132. 136563 匿名さん

    駅遠(品川駅徒歩13分)
    下水処理場や屠殺場で有名な港南
    マンションが下水で浸水
    羽田新航路直下

    このような悪条件だとやはり不安になりますよね、仕方ない

  133. 136564 匿名さん

    こんなスレまで宣伝しに来ないと売れないのかね? やっぱり駅遠物件は買わない方がいいね。

  134. 136565 匿名さん

    >>136557 匿名さん

    浜離宮は本当に酷い環境です。同情します。

  135. 136566 匿名さん

    >>136562 匿名さん
    色彩いじりすぎておかしいよ

  136. 136567 匿名さん

    ゴミ焼却所の煙突が近くに見える物件は、選択肢から外す人が多そうですね。

  137. 136568 匿名さん

    >>136561

    こういうのは賑わってるとは言っても寂れてるとは言わないんだよ。

    1. こういうのは賑わってるとは言っても寂れて...
  138. 136569 匿名さん

    これ、環境いいの?笑

    1. これ、環境いいの?笑
  139. 136570 匿名さん

    >>136561

    天王洲の運河マルシェ賑わってますよ!
    あなたのお近くのマルシェはいかが?
     

    1. 天王洲の運河マルシェ賑わってますよ!あな...
  140. 136571 匿名さん

    住民が公園に集まってるだけに見えるけど、これがにぎわってるのか笑

  141. 136572 匿名さん

    >>136569

    環境良いよ!
    ってか山手線ターミナル徒歩では最高の環境でしょう!
     

    1. 環境良いよ!ってか山手線ターミナル徒歩で...
  142. 136573 匿名さん

    あまり整備された公園ではありませんね。

  143. 136574 匿名さん

    >>136572 匿名さん
    山手線徒歩で最高の環境はさすがにない

  144. 136575 匿名さん

    マルシェ賑わってますね!

    1. マルシェ賑わってますね!
  145. 136576 匿名さん

    最近TVにも紹介されましたね

    1. 最近TVにも紹介されましたね
  146. 136577 匿名さん

    >>136561 匿名さん

    うわっまさかの新宿線路際 しかもそこって大久保のアレな地区から僅か200メートル程度しか離れていない場所だよね。治安も心配。そんな場所を環境が良いとか言えるのがネガの限界。

  147. 136578 匿名さん

    絵になる風景の街に住める。
    山手線ターミナル駅徒歩で、これ以上の環境は無いでしょう。

    1. 絵になる風景の街に住める。山手線ターミナ...
  148. 136579 匿名さん

    >>136577 匿名さん
    絶対にそう言うだろうなと思ったけど、むしろ大久保なんて慣れた人からすれば飲食店が多くて楽しい場所だよ

  149. 136580 匿名さん

    >>136578 匿名さん
    殆ど天王洲の写真なのですが

  150. 136581 匿名さん

    >>136561

    戸山公園の南側ってラブホテルが密集して売春婦がたむろするコリアンタウン、そのむこうは新宿職安通りと歌舞伎町。マンションは線路際。環境が良いどころか環境最悪でしょう。

  151. 136582 匿名さん

    歌舞伎町の再開発知らないの?

  152. 136583 匿名さん

    >>136569
    十分に環境良いだろう。20000㎡もの公園や大学敷地、幅100m以上の運河に囲まれた素晴らしい環境。
    都心部でこれを超える20000㎡クラスの公園(おおやけえん)に直結する環境のマンションがあったら上げてみろよ。

  153. 136584 匿名さん

    >>136580

    港南からみれば天王洲はご近所さんで同じエリア

    1. 港南からみれば天王洲はご近所さんで同じエ...
  154. 136585 匿名さん

    新宿歌舞伎町の再開発

    1. 新宿歌舞伎町の再開発
  155. 136586 匿名さん

    天王洲は山手線駅スレに関係ありません。天王洲アイルスレがありますので、そちらで思う存分語って下さいね。

  156. 136587 匿名さん

    ネガ迷言 「新宿戸山 こういう場所ならマンション周囲の環境が良いよね」 www

  157. 136588 匿名さん

    >>136581 匿名さん
    戸山公園周辺って結構人気の住宅地だよ、高級とかではないが。あなたって東京あまり詳しくないでしょ?

  158. 136589 匿名さん

    歌舞伎町の商業施設も楽しみだね

  159. 136590 匿名さん

    >>136583

    山手線ターミナル(東京、品川、渋谷、新宿、池袋)の徒歩圏内で、これ以上に住環境の良い場所は無いと思いますね。いかがわしい繁華街や性風俗店も無い。あるのは公園と水辺の開放感溢れる健全な住環境。植栽や緑も多く小中学校も至近。最近は暴走車のニュースも多いけど歩道は車道と分離されて安全。しかも、駅はリニア新幹線も建設中の品川ターミナル。こんな快適な場所は他には無いと思います。

    1. 山手線ターミナル(東京、品川、渋谷、新宿...
  160. 136591 匿名さん

    >天王洲は山手線駅スレに関係ありません

    関係ありますよ。品川駅から徒歩。このスレでは駅徒歩15分は十分にスレの範囲です。

  161. 136592 匿名さん

    新宿歌舞伎町の再開発ってビル一本建つだけだろ。しかもビジネスの中心である都心東部から遠すぎる新宿にはオフィス需要ないから、アミューズメント施設(笑)が入居するビル。
    その周辺っていまだに立ちんぼが何人もいる日本でも有数のヤバい地域。ビル1本でなんにも変わるわけもない。ましてやそこから離れた戸山公園には何の関係もない。

    ネガって都心の地理も地域情報も何も知らないんだな。やっぱり関西から上ってきたヤンキーなん?

  162. 136593 匿名さん

    >歌舞伎町の再開発知らないの?

    港区に住んでると歌舞伎町どころか新宿区に行くことはほぼ無い。

  163. 136594 匿名さん

    >>136591
    関係ありませんので、他所でやって下さい。
    天王洲スレは過疎ってますが、殆どの人が興味ないことを現しています。

  164. 136595 匿名さん

    新宿のあの近くって40人ぐらいが焼け殺された風俗ビル火災があった場所だよね。
    治安云々の前に陰鬱な雰囲気で近づきたくない。

  165. 136596 匿名さん

    環境が良いの基準がよくわからない
    駅が近くて、繁華街過ぎない感じで飲食店があって、買い物する場所も緑もある
    そういうのを環境が良いと思うけど
    WCTさんが言ってるのってただ何もない所だよね?

  166. 136597 匿名さん

    大久保って住みたくない駅ワースト1位じゃなかったっけ?w

  167. 136598 匿名さん

    >>136590 匿名さん
    本当に最高の環境なら、値段も最高になってますよ

  168. 136599 匿名さん


    天王洲アイルスレでどうぞ活躍してください。

    同じ写真ばかりでいい加減ウンザリです。

  169. 136600 匿名さん

    >港区に住んでると歌舞伎町どころか新宿区に行くことはほぼ無い

    港南エリアは東西の移動が電車、車でも凄く不便だから、行かないかもね。

  170. 136601 匿名さん

    >>136588 匿名さん

    いや、環境が良いとは言えないだろ?田舎者なの?

  171. 136602 匿名さん

    >>136601 匿名さん
    緑もあり、学校もあり、お店にも困らない
    新宿界隈で子育てしたい人は結構あの周辺に住むよ

  172. 136603 匿名さん

    >絶対にそう言うだろうなと思ったけど、むしろ大久保なんて慣れた人からすれば飲食店が多くて楽しい場所だよ

    絶対にそう言うだろうなと思ったけど、住みたい場所には絶対ならないだろ?
    住みたくない場所では最上位にくることはあっても。 
    もしかして住宅掲示板ってこと忘れてるのかな アタマ弱そうw

  173. 136604 匿名さん

    私が避けたい物件の条件は以下です。
    ・駅から遠い→不便
    ・幹線道路、高速道路、線路沿い、航路下→うるさくて窓あけられない。
    ・ごみ処理場や発電所等の嫌悪施設が近くにある→健康被害、風評被害が心配
    ・南向き以外→日当たり悪い
    ・無駄な共有施設が多い→管理がたいへん
    ・マンションにスーパーなどのテナントが入っている→高級感がなくなる、ネズミ、ゴキブリ大量発生リスクあり。

    皆さんはどうでしょうか?

  174. 136605 匿名さん

    治安の悪い新宿界隈に住まなければならない人が避難するエリアってことだろ。
    住みたくない場所トップの新宿の掃きだめの中では比較的ましな環境としても
    都内での比較においては、とても環境が良いとはいいがたい。

  175. 136606 匿名さん

    >>136604 匿名さん

    同意です。
    浜離宮は避けたいですね。嫌悪施設に密着された環境だけでなく、生活も不便ですから。

  176. 136607 匿名さん

    事実はこうだよね

    1. 事実はこうだよね
  177. 136608 匿名さん

    大久保より港南の方が近づくなって言われてたけどね
    港南というか、品川駅の裏側
    まあ最近住み着いた人が知らないのも仕方ない事だけど

  178. 136609 匿名さん

    >>136596 匿名さん
    その通りで「環境が良い」なんて人それぞれ。ファミリーと単身で重視する事が違うし、子供の有無、子供の年齢でも変わってくる。自営、会社員でもまったく違う。「環境が良い」の定義が人により違うんだから、話しが噛み合うわけないのよ。

  179. 136610 匿名さん

    まさかの大久保を良い場所とか言っちゃうって、アチラ系の人なのでは

  180. 136611 匿名さん

    港南こそ港区タワマンに住みたいけど金がない人が非難する場所になってるけどね

  181. 136612 匿名さん

    戸山は良い意味で所帯染みた雰囲気の場所だよ、それこそ戸山公園はいつもファミリーで賑わってます

  182. 136613 匿名さん

    >>136607 匿名さん

    ネガ目的の虚偽投稿は削除対象ですよ。

    ネガの虚偽投稿を訂正するために画像を添付します。

    リニア始発駅にもなる世界のターミナルステーション品川駅に徒歩13分でアクセスできる恵まれた環境。品川駅の真正面に位置する物件が人気マンションとなるのも納得です。

    1. ネガ目的の虚偽投稿は削除対象ですよ。ネガ...
  183. 136614 匿名さん

    WCTの最寄駅はモノレール天王洲アイル駅ですよ

  184. 136615 匿名さん

    >>136604 匿名さん

    それを考えると港南は最高ですね

    1. それを考えると港南は最高ですね
  185. 136616 匿名さん

    >>136611

    港区に住みたいのに金がない人が港南を非難して粘着ネガしてたんですね。
    どうりでネガの質も悪いわけだ。おおやけえんも理解できないとか

    納得です(笑)

  186. 136617 匿名さん

    あんたが勝手に都合の悪い書き込みは全てネガ目的と決めつけてるだけww

    ほんと 異常だよww

  187. 136618 匿名さん

    >>136607 匿名さん

    同じ画像、同じ内容。削除依頼します。
    不動産は表記通りに。

    1. 同じ画像、同じ内容。削除依頼します。不動...
  188. 136619 匿名さん

    それを考えると港南は最高ですね

    1. それを考えると港南は最高ですね
  189. 136620 匿名さん

    >>136618 匿名さん
    不動産表記はこちらが正しい

    1. 不動産表記はこちらが正しい
  190. 136621 匿名さん

    >>136609 匿名さん

    基本的には分譲マンションの検討だから対象はファミリーでしょう。

    1. 基本的には分譲マンションの検討だから対象...
  191. 136622 匿名さん

    >>136613 匿名さん
    バス停も近いよ

    1. バス停も近いよ
  192. 136623 匿名さん

    >>136607 匿名さん

    不動産表記に騙されないようにしないといけませんね。

  193. 136624 匿名さん

    >>136619 匿名さん

    邪魔な建物がないので、なぜ眺望抜群なのかがよくわかる画像ですね!

    1. 邪魔な建物がないので、なぜ眺望抜群なのか...
  194. 136625 匿名さん

    パークコート浜離宮ザタワーは最高ですね

    1. パークコート浜離宮ザタワーは最高ですね
  195. 136626 匿名さん

    >>136622 匿名さん

    歩く道が違うね。デタラメネガ目的で削除依頼します。

  196. 136627 匿名さん

    港南と違って都心のアーバンな景色がすばらしい

    1. 港南と違って都心のアーバンな景色がすばら...
  197. 136628 匿名さん

    で 何が間違ってるの?

    1. で 何が間違ってるの?
  198. 136629 匿名さん

    >>136625 匿名さん

    周りが雑居ビルだらけ…

  199. 136630 匿名さん

    山手線使って通勤は無理だね。

  200. 136631 匿名さん

    >>136628 匿名さん

    同じ画像の連投。削除依頼します。

  201. 136632 匿名さん

    >>136626 匿名さん
    都合悪い事実は全て削除依頼ですか?ご自由にどうぞ。

  202. 136633 匿名さん

    >>136631 匿名さん
    でも事実だからね。気に入らないの?

  203. 136634 匿名さん

    >>136630 匿名さん

    大久保のこと?港南WCTはシャトルバスでラクチン通勤してますよ!

    1. 大久保のこと?港南WCTはシャトルバスで...
  204. 136635 匿名さん

    >>136632 匿名さん

    不動産は表記通りに話をしよう!

    1. 不動産は表記通りに話をしよう!
  205. 136636 匿名さん

    >>136625 匿名さん
    都心の真ん中ですね。羨ましい

  206. 136637 匿名さん

    >>136631
    同じ画像の連投がいけないなら WCTは完全にアウトだろw

  207. 136638 匿名さん

    >>136633 匿名さん

    シャトルバスで快適な通勤も事実ですね。何が気に入らないの?

  208. 136639 匿名さん

    >>136615 匿名さん

    公園直結ですね。羨ましい。

  209. 136640 匿名さん

    >>136635 匿名さん
    事実として徒歩13分では山手線乗れないよ(笑)

  210. 136641 匿名さん

    >>136637 匿名さん

    WCT住民はレスしてるだけ。その原因は同じ誇張、虚偽ネガを繰り返す人がいるから。

  211. 136642 匿名さん

    >>136638 匿名さん
    バスが有料なところじゃないかな。プール廃止したら無料にできるのに

  212. 136643 匿名さん

    >>136640 匿名さん

    乗れますよ。あなたは足が悪いのですか?

  213. 136644 匿名さん

    不動産表示は否定してません

    グーグルで検索したら21分と表示された

    なにが気に入らないの?

  214. 136645 匿名さん

    >>136637 匿名さん
    WCTの深夜の100連投とか笑える

  215. 136646 匿名さん

    >>136643 匿名さん
    ダッシュなら乗れるかもね。でも徒歩なら無理ですね

    1. ダッシュなら乗れるかもね。でも徒歩なら無...
  216. 136647 匿名さん

    >>136646 匿名さん
    シャトルバス乗り場は徒歩8分だね

  217. 136648 匿名さん

    >>136637 匿名さん

    アウトなのはあなたたち無理ネガさんです。
    管理人さんが下された判断が全てです。納得できないなら掲示板から出ていけばよい。

    これ以上管理人さんや掲示板の善良な参加者に迷惑をかける荒らし行為はやめてください。

  218. 136649 匿名さん

    >>136646 匿名さん

    シャトルバスってそんなに駅から遠くに停まるの?
    ダメじゃん。

  219. 136650 匿名さん

    >>136646

    そのルートがありえない虚偽想定。
    なぜわざわざ品川駅構内で遠回りを?
    極めつけはゴールが山手線ホーム北店? ギャグにしても寒すぎますよ 笑

  220. 136651 匿名さん

    >>136644 匿名さん

    品川駅大きいからね。
    不動産表記以上に実際には時間が掛かるということですね。
    不動産表記の落とし穴ですね。

  221. 136652 匿名さん

    シャトルバス停って駅から8分もかかる位置にあるのかww

  222. 136653 匿名さん

    ネガさん、ついにシャトルバスの停車位置まで虚偽投稿を始めました!

  223. 136654 匿名さん

    >>136653 匿名さん
    シャトルバスの乗り場は港南ビル前ですよ

    1. シャトルバスの乗り場は港南ビル前ですよ
  224. 136655 匿名さん

    >>136653 匿名さん

    虚偽なの?
    それはダメだね。
    どこに止まるか教えて!

  225. 136656 匿名さん

    >>136649 匿名さん

    それもネガさんの虚偽投稿です。
    品川駅への到着場所は港南口のデッキ付近。駅まですぐの場所です。
    まあ人気マンションになんとかして一矢報いたい気持ちはわりますが
    虚偽投稿ばかり繰り返すのは虚しい無駄な行為です。

  226. 136657 匿名さん

    >>136654 匿名さん

    また何も知らないネガの恥ずかしい投稿
    そのマップには停車場所はかかれていないですからね。
    マンション掲示板みたいに夜中にマンション付近を徘徊する人や
    あなたみたいな粘着する変な人がいますから、詳細な情報は非公開
    なんですよ。 

  227. 136658 匿名さん

    >>136654 匿名さん
    平日夕方は14番の集合場所です。で昼間は6番

  228. 136659 匿名さん

    >>136651

    品川駅は東西通路がまっすぐ通ってるから、まったくストレスなし。
    港南口から北口コンコース改札内まで歩いても3分です。

    1. 品川駅は東西通路がまっすぐ通ってるから、...
  229. 136660 匿名さん

    >>136657 匿名さん
    確かにきちんとしたバス停はないから乗車位置は多少前後しますよね。

  230. 136661 匿名さん

    >>136649

    品川駅でのシャトルバス停車、降車場所はアレア品川の向かい側ですね。
    そこから品川駅のエレベーターまで1分かからない位置。

  231. 136662 匿名さん

    >>136644 匿名さん

    googleにホームの北の端っこのコンビニを入力した人がバカなだけでしょうね。
    普通は山手線のるときにそんな遠くまで行く人はいませんからw

  232. 136663 匿名さん

    何も知らないくせに毎度毎度虚偽投稿をしては恥をかくネガ  哀れです(笑)

  233. 136664 匿名さん

    >>136659 匿名さん
    品川駅なんて誰でも知ってるよ。3分加えて徒歩16分で改札まで行けるといいたいの?

  234. 136665 匿名さん

    帰りは時間に追われているわけではないから歩きで十分。
    雨が降っていたり暑かったりして歩きたくなければ、
    屋根付き品川駅前バス停からエアコンが効いた都バスに乗れば、
    5分でマンション前。こんな快適通勤はありませんね!
     

    1. 帰りは時間に追われているわけではないから...
  235. 136666 匿名さん

    >>136664

    仮にマンションから山手線乗車まですべて歩いたら15-16分です。
    港南口までは11-12分。それはマンション掲示板さんがレポートしてますね。
     
     
    過去レスより


    歩いたら港南口からマンションまで11分33秒です。

    ・1:17:港南口出口からデッキを斜め左に進み階段を下りた地点
    ・0:50:上記地点からローソン前の信号①の地点
    ・0:19:信号①の待ち時間(車通りは少なく、道幅は狭いので、無視は出来なくはない)
    ・2:07:信号①から「ほけんの窓口港南口店」前の信号②まで(横断歩道は未使用、青だったので信号待ち無し)
    ・1:53:信号②から橋を渡った先の信号③まで
    ・0:25:信号③の待ち時間(車通りは少なく、道幅も狭いので、無視は出来なくはない。ただし、海洋大学がわの道がS時に曲がっているので要注意)
    ・3:10:信号③から海岸通りの交差点にある信号④まで
    ・0:03:信号④の待ち時間(直ぐに青になった)
    ・1:29:信号④からマルエツ北側のキャピタルタワーのエスカレーター下まで

  236. 136667 匿名さん

    >>136621 匿名さん
    子育て世代のアンケートじゃん
    それが良い環境の基準って頭悪いでしょ

  237. 136668 匿名さん

    ホームに降りなくても結果は同じ

    1. ホームに降りなくても結果は同じ
  238. 136669 匿名さん

    >>136659 匿名さん

    世界初の超高速リニア始発駅もできる巨大ターミナルで3分でコンコース改札内まで到着できるのが素晴らしい。
    他のゴチャゴチャした駅では迷路のような通路を歩かさせられるところも多い。

  239. 136670 匿名さん

    >>136666 匿名さん
    だから?

  240. 136671 匿名さん

    怒られてますw

    現在品川駅前に占有できる乗り場はありません
    路駐等により停止位置がズレますが バス運転手の責任ではありません
    過剰な叱責は乗り場廃止につながります

  241. 136672 匿名さん

    事実を示されて否定されているにもかかわらず、同一人物が
    同じ内容の画像で同じ虚偽ネガを繰り返すと荒らし行為認定で削除対象です。
    管理人さんに迷惑をかけないようにしましょう。
     

    1. 事実を示されて否定されているにもかかわら...
  242. 136673 匿名さん

    そもそもWCT住民はモノレール天王洲アイルをよく利用しますね。バスやら品川駅やら関係ないよね

  243. 136674 匿名さん

    [他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

  244. 136675 匿名さん

    >>136671 匿名さん
    東横インのバスはずるいですよねー

  245. 136676 匿名さん

    >>136674 匿名さん
    相手にしなければいいじゃん

  246. 136677 匿名さん

    >>136668

    シャトルバスに乗ればいいじゃない。朝はほとんど待ち時間無し。
    雨の日も快適に通勤できますよ。

    1. シャトルバスに乗ればいいじゃない。朝はほ...
  247. 136678 匿名さん

    せっかく新宿の話題を出した人がいるのに誰かかまってあげなよ。
    結局は某人気マンションの話題になるんだね。

  248. 136679 匿名さん

    >>136518 哀れ、白金ニッチョメ 笑

    笑った。
    あそこはもう、中華の勢力に頼らざるを得ないよね。
    築一年超であのザマだし、10%程度の値引きは確実にあるだろうけど、もうマトモな日本人は手を出さないだろうね。

  249. 136680 匿名さん

    >>136678
    だって新宿、特に大久保近辺なんて全く興味ないんだもん。
    新宿御苑界隈ならまだ良いかも。窓から御苑を望めるマンションでお願いします。

  250. 136681 匿名さん

    >>136677 匿名さん
    朝は7?10分毎な。渋滞するから正確な時刻表は書けない

  251. 136682 匿名さん

    >>136679
    山手線スレに関係ないけど白金二丁目ってなんであんなに売れてないの?

  252. 136683 匿名さん

    >バスやら品川駅やら関係ないよね

    関係あるでしょ。
     

    1. 関係あるでしょ。 
  253. 136684 匿名さん

    >>136681

    渋滞するからではなく、信号待ちの時間があるからですね。
    実際はたいていシャトルバス乗り場に行くと発車待ちしてるからすぐに
    乗れます。運悪く居なくても3分くらいで来ますから、全く問題ない。
    朝の時間に7分から10分も待つことなんて皆無ですよ。

  254. 136685 匿名さん

    そもそも、マンションの一番遠い場所からホームの端っこのコンビニまでの距離の意味不明な画像を繰り返し投稿してるアホって何がしたいの。不動産の世界では駅までの距離は不動産表記で比較される。ホームまでの時間なんて話をすれば巨大駅ならばどこでも同じような話。

    どこぞの駅みたいに高架下の粗末な改札口から階段でホームまで上がれるような1~2路線しかないような小規模駅なら短い時間で乗車もできるだろうが
    このスレッドは駅力のスレッドなのだから、残念ながら、そんなショボい駅はあまり話題にも出ない。
    だからといってスレッドの主役となるような巨大ターミナルにネガを繰り返すとは恥ずかしい人間だ。

  255. 136686 匿名さん

    >>136685 匿名さん
    いちいち浜松町と比べなきゃ気が済まないんだね
    品川より浜松町の方が既に格上ですよ

  256. 136687 匿名さん

    >>136686

    港南と浜松町は同格のようです。




    港区内でマンション相場が安い場所の販売実績をチェック!
    https://magazine.how-ma.com/market-value/market-report/post-6475

    >HowMaには、実際の販売実績をチェックできる機能もあります。そこで、マンション相場で安いエリアとして挙げられ、かつ交通の便も悪くない浜松町、港南の販売実績を確認してみましょう。

    >築年数で見れば40年前後の築古マンション、15年前後の買い時マンション、築浅マンションと種類が豊富です。平方メートル単価が100万円以下のマンションもそれなりにあり、夫婦共働きで全体の収入が1,000万円以上あれば、港区内で子育てをしながら生活できる広さのマンションが買えないこともないでしょう。

  257. 136688 匿名さん

    >>136686

    マンションに満足してる人は他と比べたりしないもの
    ましてや格上とか格下とか、浜松町住民の品性が問われるから
    やめたほうがいぃ

  258. 136689 匿名さん

    そうだね

  259. 136690 匿名さん

    ここの掲示板参加者は住んでも検討してもないマンションに
    毎日毎日、何年何年も釘付けですね!

    みんな湾岸水辺と公園直結と湾岸眺望とリニア品川ターミナルのコラボ
    の価値に気付き始めたね!!

    リニア品川駅から徒歩13分、高輪ゲートウェイ駅から徒歩16分
    水辺と緑に囲まれた レインボーブリッジ眺望が美しい公園シームレスタワマン

    駅の数だけある駅近と東京中探しても
    ここにしかない水辺の希少!
    みんな頭からWCTが離れないで悶々とする日々!

    無理やりネガしようとしたら虚偽投稿→削除になるだけ!
    管理人さんが監視しているので気をつけましょう!
    ますます値上がりしてる状況にオタクネガ沸騰(#^.^#)

    1. ここの掲示板参加者は住んでも検討してもな...
  260. 136691 匿名さん

    浜松町は品川のはるか格下。浜松町の開発プロジェクトは品川のリニア頼みでスタートしたものも多い。乗降人数や企業数なども比較にさえならない。品川駅の弟分というより出来の悪い舎弟といったところだろう。企業が数社移ってきただけで小躍りしてる場合じゃない。もっとがんばれよ。

    1. 浜松町は品川のはるか格下。浜松町の開発プ...
  261. 136692 匿名さん

    >>136691 匿名さん
    駅としては浜松町の方が遥かに下ですね
    マンションとしては品川より上の物件が多いようです
    小さい駅だからこそ、駅の近くにマンション用地を確保できるからでしょうね

  262. 136693 匿名さん

    >>136685

    しかも、品川駅は大きいとはいえ東西を2階レベルの大きな自由通路でほぼまっすぐに結んでるから、導線は非常に良い。しかも1階と2階デッキもエレベーターがあって港南側はバリアフリー。
    東京駅や渋谷駅みたいに、地下○階ホーム、地上○階ホームなんていうややこしいことも無い。港南口から改札までは3分程度。これで複雑ならターミナル駅は使えないね。
     

    1. しかも、品川駅は大きいとはいえ東西を2階...
  263. 136694 匿名さん

    >>136692

    地域というより個別マンションだね。
    トータルとしては浜松町は単身者、DINKS向けの狭い部屋が中心。
    築年も新しくなく、家賃も中古価格も安い。
    パークコート浜離宮の周りにいっぱいあるでしょ。

  264. 136695 匿名さん

    浜松町は都心に近すぎて単身者、DINKS向けの狭い部屋が多い。
    港南は子育てファミリー向け中心。

    パークコートは平均専有面積63㎡、WCTは80㎡。
    まったくターゲット層が異なるマンション。

  265. 136696 匿名さん

    平均で17平米違うと、平均して部屋の広さにベッドルーム2つ分くらいの違いがある。

  266. 136697 匿名さん

    17平米って大差ないな、その差であの立地なら浜松町住みます

  267. 136698 匿名さん

    品川駅港南口、朝の降車場所は青丸のあたり。

    帰りの乗り場は休日は3番、平日夕方~夜のラッシュ時間は14番。

    都バスなら屋根付きの5番。9番はちいバス。

    6番は平日昼間だからほぼ関係ないが、高輪ゲートウェイが出来たら
    ここで降りる人は増えるだろう。
     

    1. 品川駅港南口、朝の降車場所は青丸のあたり...
  268. 136699 匿名さん

    現在品川駅前に占有できる乗り場はありません

    路駐等により停止位置がズレますが バス運転手の責任ではありません

    過剰な叱責は乗り場廃止につながります ww

  269. 136700 匿名さん

    ワールドシティタワーズ側のシャトルバス乗り降り場は1番、都バスなら4番、

    品川駅からの帰りはアクア前の10番だが、その前に青丸のところでも停車
    するので、ブリーズ、キャピタルの人はそちらで降りる。

    どっちにしても、バスは非常に便利。
    ただ、品川駅は徒歩13分で歩ける距離なので歩く人も多い。あとは、公共
    自転車置き場を利用する人も。
     

    1. ワールドシティタワーズ側のシャトルバス乗...
  270. 136701 匿名さん

    >>136691

    ほんとうに品川の成長ポテンシャルは高いね。
    そのうち東京駅も抜くだろう。
     

    1. ほんとうに品川の成長ポテンシャルは高いね...
  271. 136702 匿名さん

    >17平米って大差ないな

    大差だろ

  272. 136703 匿名さん

    西側ターミナル渋谷、新宿、池袋は沿線の高齢化と都心移住によって、
    これからますます衰退が加速していく。
    成長の中心は品川、東京。なかでもリニアと新駅が開業する品川が
    ダントツに注目なのは言うまでもない。
    このスレは山手線の駅力を語るスレ。
    品川に話題が集中するのはある意味自然なこと。

    住みたい人気の街も都心に近くて良好な住宅地がある目黒、恵比寿、品川。
    これも自然なこと。
     

    1. 西側ターミナル渋谷、新宿、池袋は沿線の高...
  273. 136704 匿名さん

    >>136702
    巨大変電施設の隣でも、新幹線などが頻繁に通過する線路際でも、下水ポンプ場の真正面でも気にしないような輩ですから。計算も苦手なんでしょうw

  274. 136705 匿名さん

    てか別に部屋なんてどこの地域だろうと自分にとって都合が良いサイズに住めばいいわけで
    マンションごとの平均の平米数なんて気になる?

  275. 136706 匿名さん

    環境が悪すぎて住む気がしないよ

  276. 136707 匿名さん

    >>136703 匿名さん

    頭の良い人間ならば、このスレッドがどういう展開を遂げる読めるはず。
    それをいまだに不毛な粘着ネガをしているということ自体、失礼だけど頭の機能が少し弱いのではと思う。品川の大躍進は変わらないのだから自分が損耗していくだけなのに。

  277. 136708 匿名さん

    環境の悪いWCTに住む人はあの運河や高速の臭いをどう考えてるの?

  278. 136709 匿名さん

    地域性が良くわかるね。多少環境が悪くても、小学校が遠くても構わない、スーパーもミニスーパーで良い、1人~2人だから狭い部屋でも構わない単身者、DINKS向けの地域。

    子供が遊べる大きい公園が隣にあり小学校も至近、スーパーは大型でマンション内で便利、内科小児科クリニックもマンション内、ファミリータイプの80-100平米が中心のファミリー向けの地域。
     

  279. 136710 匿名さん

    >環境の悪いWCTに住む人はあの運河や高速の臭いをどう考えてるの?


    どこと比べてるのかな?
     

    1. どこと比べてるのかな? 
  280. 136711 匿名さん

    >あの運河や高速の臭い

    WCT前の京浜運河は、芝浦や浜松町近くの運河と違って国の水質基準を
    クリアしてますから問題ないですね。もちろん臭いもありません。
     

    1. WCT前の京浜運河は、芝浦や浜松町近くの...
  281. 136712 匿名さん

    >>136708 匿名さん
    下水処理場から繋がった運河、トラックだらけの工業道路、首都高、モノレール、さらに新航路の直下になる可能性大
    これって環境良いのだろうか、、、?

  282. 136713 匿名さん

    >あの運河や高速の臭い

    タワマンですから、高速は基本的に関係ないです。高速道路に近い部屋は騒音はあるでしょうけど、T4サッシが入っています。それでも嫌なら、そういう部屋を選ばなければいいだけ。
     

    1. タワマンですから、高速は基本的に関係ない...
  283. 136714 匿名さん

    [情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  284. 136715 匿名さん

    >>136712

    環境は非常に良いですね。どこと比べてるのかな?
     

    1. 環境は非常に良いですね。どこと比べてるの...
  285. 136716 匿名さん

    >>136705
    そんなに住む部屋がどうでもいい人間なら、そもそもこういう掲示板に来る必要もないだろ?感性のまますきなところに住めばいいw
    例えば、マンションで大事なのは管理といわれるけど、住民の構成により管理も大きく変わってくる。そんなことも全く気にしない層なんだね。

  286. 136717 匿名さん

    >>136714

    投稿写真の間に挟まってたネガのくだらない落書きが綺麗になくなりましたね。
    これが正しい対処でしょう。
    地域の魅力を伝えるための風景や眺望や開発情報はスレッドの意図に沿った
    前向きな情報交換になりますが、ネガ目的で住宅地でもなんでもない写真を
    何度も貼ったり、口汚く罵るのは単なる荒らし行為です。 
    管理人さんの指示通り、削除依頼とアクセス禁止依頼で対応しましょう。

    その画像はWCTの周りに視界をさえぎる邪魔なものが一切ないということが
    良くわかる画像。だから、信じられないくらいの開放感がある景色が部屋から
    眺められます!
     

    1. 投稿写真の間に挟まってたネガのくだらない...
  287. 136718 匿名さん

    東側はもちろん素晴らしいけど、西側もまたなかなかない景色。

    1. 東側はもちろん素晴らしいけど、西側もまた...
  288. 136719 匿名さん

    >運河や高速の臭い

    運河は水質基準を満たしているので臭いもありません。
    答えているのに同じ質問を繰り返すのは削除対象なので
    これ以上やると同じ内容のレス版付記して削除依頼します。

    1. 運河は水質基準を満たしているので臭いもあ...
  289. 136720 匿名さん

    >>136716 匿名さん
    住む部屋がどうでもいいなんて言ってないけど?
    自分の好みのサイズの部屋に住めばいいよねって話
    住民構成がどうのって話ならおれはこんな狂った人が住んでるWCTがごめんだぞ、別にネガするつもりはないけどね
    ちなみにおれは昔WCTの内覧も申し込んだ事がある、車移動だからいいかなと思ったが幅1.96mのおれの車が入る駐車場は当分空かないと言われて実際見る前に却下になったけどね
    あの立地だし駐車場くらいもう少し選べるようにしてほしい

  290. 136721 匿名さん

    ネガの荒らし行為。
    住民が丁寧に答えているのに、同じ内容の繰り返しのネガ書き込み。
    削除依頼します。

  291. 136722 匿名さん

    >>136720

    それは残念でしたね。中型駐車場に空きがあり、大型車に空きがないので、
    中型駐車場を大型に切り替える工事が入り、今は解決しましたよ。
    WCTは大型外車になる人が分譲会社の予想以上に多かったようです。

  292. 136724 匿名さん

    >>136720
    ちなみに、いまもまさに大型外車を入れられるピットを増設中です。
    見に来れば工事やってますよ。

  293. 136732 匿名さん

    >>136723 匿名さん

    画像盗用はいけませんね。

    品川のウォターフロントには高い建物がなく、東京湾の素晴らしい眺望が得られることが良くわかります。マンションの高さに比較して品川ふ頭の建物は高さも低く。駐車場含め眺望への影響は少ないです。

    東京湾は海風が吹くので、この周辺は都内でももっとも空気が綺麗な場所になります。
    ちなみに品川清掃工場の排煙は海風にのって風の道沿いに、芝浦や浜松町方面に流れていきます。

    検討者様には正確な情報を提供すべきですから参考画像も貼りますね。


    東京湾岸 風の道

    1. 画像盗用はいけませんね。品川のウォターフ...
  294. 136733 匿名さん

    >>136730 匿名さん

    だよね。
    マンションの周りに品川駅はないって事。

  295. 136734 匿名さん

    マンションの周りではなくても徒歩圏内に品川駅があります。これ以上でもこれ以下でもありません。

  296. 136735 匿名さん

    [住た情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  297. 136736 匿名さん

    >>136733 匿名さん

    マンションの周りに品川駅があるなんて言ったっけ?

  298. 136737 匿名さん

    [NO.136723~本レスまで、情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  299. 136738 匿名さん

    136735 匿名さん
    港南の↓これは全てマンションと隣接してるから影響が大きそうですね

    >下水処理場から繋がった運河、トラックだらけの工業道路、首都高、モノレール、さらに新航路の直下になる可能性大
    これって環境良いのだろうか、、、?

    さらにマンション自体も下水で浸水したり、マンション内で違法なエステなどが営業してる噂もあるみたいですし

  300. 136739 匿名さん

    >>136735 匿名さん
    高速道路の下のホームレスって浜離宮沿いの話をしてるの?笑
    それがパークコートにどんな影響及ぼすのか教えてくれ
    少しでもネガ材料欲しいからって必死すぎる

  301. 136740 匿名さん

    パークコート史上、最も狭いマンションと言えばこれだよね。
    なんと80平米以上が10戸くらいしかない wWwW

    まさにファミリー御免の単身者向け狭小マン損W


    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/643356/

  302. 136741 匿名さん

    >>136740 匿名さん
    うわっ
    なんじゃこりゃ 笑笑
    73平米 3LDKとか郊外板マンレベルじゃね?ww

    スッ高値でハメ込む為とは言え、こんなのでもパークコート小川石とか名付けていいんだ www

  303. 136742 匿名さん

    >>136518 哀れ、白金ニッチョメ 笑 さん
    ハハハ。
    笑った。
    確かにあそこはもう、中華圏の勢力に頼らざるを得ないよね。
    築一年超であのザマだし、10%程度の値引きは確実にあるだろうけど、もうマトモな日本人は手を出さない場所だろうね。

  304. 136743 匿名さん

    WTCさんは毎日毎日宣伝したがるのはどうなの?
    別スレにふさわしいのがあるのに。

  305. 136744 匿名さん

    品川埠頭は品川駅より近いです

    1. 品川埠頭は品川駅より近いです
  306. 136745 匿名さん

    品川駅の方がホームレスのイメージ強いね

  307. 136746 匿名さん

    >>136738 匿名さん

    虚偽投稿

  308. 136747 匿名さん

    >マンション内で違法なエステなどが営業してる噂も

    違法じゃないですよ!笑笑

    1. 違法じゃないですよ!笑笑
  309. 136748 匿名さん

    >>136743 匿名さん

    宣伝してるわけじゃなくて、あなたの書き込みにレスしてるだけ。分からない?

    1. 宣伝してるわけじゃなくて、あなたの書き込...
  310. 136749 匿名さん

    >下水処理場から繋がった運河

    芝浦の運河ですね

  311. 136750 匿名さん

    虚偽ではないようです

    1031 住民板ユーザーさん1 2018/01/31 18:24:02
    最近夕方6時頃に駐車場の入口で、エステのような服装をした女性数名が並んで立っているのをよく見かけます。
    そのあと黒塗りの車が横付けされて車から降りてきた人をその女性達が案内して行きます。
    これは何でしょうか?
    エステでもやってるんですかね。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

    316 住民さんA 2016/03/06 07:45:04
    no. 310さんは住友不動産の方でしょうか。

    民泊禁止物件を売りにする前に、売った後の物件の杭打ち問題、地下駐車場の悪臭や浸水問題の対処をお願いします。

    地下に車が入っている間にカビが生えたり下水の臭いが消えなかったりして困っています。

    そのような経験がある方はいらっしゃいますか?

    332 匿名さん [ 30代] 2016/03/12 02:20:55
    > 316

    自分の車も地下駐車場に停めていて下水の臭いが消えなかったことがあります。最初は窓が開いていたから地下の空気が入ったのかと思いましたが、窓を閉めても下水臭いことがあります。駐車スペースは便利なので場所は変えたくないのですがそれしかないでしょうか。何か良いアドバイスがあれば教えてください。

  312. 136751 匿名さん

    港南WCT前京浜運河は水質が環境基準をクリアしてます。

    1. 港南WCT前京浜運河は水質が環境基準をク...
  313. 136752 匿名さん

    >>136750 匿名さん

    そんなんで、断言したの?笑笑

  314. 136753 匿名さん

    >>136752 匿名さん
    断言?噂と書いてますが、頭大丈夫でしょうか?

  315. 136754 匿名さん

    >>136750 匿名さん

    その水漏れは数年前の話、すぐに修理されてなんの問題もありません。そんなことしか持ち出せないのがネガの限界ですね。笑

  316. 136755 匿名さん

    WCTが不人気なのか、港南が不人気なのか、それが問題だ

  317. 136756 匿名さん

    >>136753 匿名さん

    じゃ、そんなもんは存在しないでしょう。あるのは正規エステ店。男性も全身マッサージもしてもらえます。エステ店がマンション内にあるマンションなんて都内でもWCTだけでしょうね!

    1. じゃ、そんなもんは存在しないでしょう。あ...
  318. 136757 匿名さん

    >>136755 匿名さん

    大人気!何を言っているの?

    1. 大人気!何を言っているの?
  319. 136758 匿名さん

    >>136748 匿名さん

    興味ありませんよ。

  320. 136759 匿名さん

    下水で浸水なんて構造に欠陥でもありそうですね

  321. 136760 匿名さん

    Google 検索回数を見ても大人気は明らかですね!

    1. Google 検索回数を見ても大人気は明...
  322. 136761 匿名さん

    >>136758 匿名さん

    だったら、一切コメントしなきゃいいね。

  323. 136762 匿名さん

    >>136759 匿名さん

    ねーよ。

  324. 136763 匿名さん

    >>136750 匿名さん

    その書き込み自体、粘着ネガの仕業でしょう。一部、削除されている。

  325. 136764 匿名さん

    >>136762 匿名さん
    むしろ欠陥がなければ浸水なんてしないと思いますよ

  326. 136765 匿名さん

    WCT妬民は住民になりすまして住民板にも虚偽投稿するのは当たり前だからね。

  327. 136766 匿名さん

    >>136763 匿名さん
    だからあくまでも噂ですよ

  328. 136767 匿名さん

    >>136764 匿名さん

    浸水?してねーよ。わずかな水漏れ。

  329. 136768 匿名さん

    >>136766 匿名さん

    ネガのデタラメ書き込みだろ。

  330. 136770 匿名さん

    妬民の妬み書き込みがひどいね。
    何年も前の住民板まで必死に見てアラ探し?

    世界のリニア品川駅から徒歩13分、おおやけ園直結で水辺に囲まれた環境と抜群の眺望はまさに都会のリゾート!
    クルーザーが横付けできる専用桟橋や屋上バーベキューテラス、プール、敷地内に24時間スーパーなど他を圧倒する充実ぶり。

    写真に粘着するしかない妬民(ねたみん)は無駄な抵抗で哀れ。 (涙…涙)

    1. 妬民の妬み書き込みがひどいね。何年も前の...
  331. 136772 匿名さん

    >>136767 匿名さん
    あなたと同じマンションの住民が浸水と報告してます
    そもそも僅かな水漏れで車から臭いが取れなくなるほど駐車場が臭くなるわけないでしょう

  332. 136773 匿名さん

    >>136770 匿名さん

    屋上にバーベキューテラスあるんだ。
    写真貼ってよ。

  333. 136774 匿名さん

    >>136769 匿名さん

    芝浦の GFT並みの 狭さですね。笑笑

  334. 136776 匿名さん

    >>136772 匿名さん

    水漏れですよ。しかも、何年も前の修理済みの書き込みわざわざ探し出して何がしたいの?

  335. 136777 匿名さん

    >>136775 匿名さん

    Wikiを編集って何?

  336. 136778 匿名さん

    >>136770 匿名さん

    これツイッターに投稿してよ。
    住民は大迷惑だろうけど。

  337. 136779 匿名さん

    久しぶりに明るい時間の浜松町に来ましたが、ほんと雰囲気変わりましたね、人が多い

    1. 久しぶりに明るい時間の浜松町に来ましたが...
  338. 136780 匿名さん

    >>136777 匿名さん
    >>134089を参考にしてください

  339. 136781 匿名さん

    >しかし、さらに面白いのは、「住みたい街ランキング」上位に港区の街がほとんど見当たらないことです。20位に表参道、56位に広尾、64位に青山一丁目、85位に六本木が入っていますが、憧れの象徴である港区3Aのうち青山以外の赤坂、麻布エリアは100位以内に入っていません。高級住宅街の象徴である白金台、白金高輪、新橋、虎ノ門、芝公園、高輪、浜松町、三田なども圏外です。


    品川は高級住宅地に入ってないですね。

  340. 136782 匿名さん

    >>136779 匿名さん
    ほぇー。
    かっこええなあ。

  341. 136783 匿名さん

    港南さん、今日一日このスレで何をしたかったんですか? あなたが住まれてるマンションは10年以上経過してる中古だし、坪単価ランクでも1000位にも入ってないですよね。JR品川駅、高輪ゲートウェイ駅周辺の再開発で関係ある地域ならもっと値段が上がっていると思うのですが、何故上がってないのですか? 中古物件の内容知りたい人は中古スレに行くはずです。WCT中古スレ過疎ってますよね。皆さん興味ないんです。こちらに書き込むのではなく中古スレで思う存分アピールされてが如何でしょうか?

  342. 136786 匿名さん

    港南じゃなくて豊洲買ってれば良かったのにね

  343. 136787 匿名さん

    WCTはなぜ坪単価が安いの?人気ないの?

  344. 136788 匿名さん

    >>136787 匿名さん

    駅から遠く埋立地で嫌悪施設が周辺にあるため、
    安くないといりません。
    こんな人が多いのでしょう。
    戸数が多くて安いから売れるのだろうけど。

  345. 136789 匿名さん

    >>136779 匿名さん
    大型のビルが1つできると昼間人口1万人増えるからね。WCTみたいな昼間に人がいない過疎エリアとは違うでしょうね

  346. 136790 匿名さん

    >>136789 匿名さん
    いちいち比べないでくれ、例の人がすぐ熱くなるからさ

  347. 136791 匿名さん

    シャトルバス乗り場は駅から離れすぎていて秘密らしいね

    1. シャトルバス乗り場は駅から離れすぎていて...
  348. 136792 匿名さん

    浸水といえば、今日も報道されているように世界的に異常気象が続いていますが、都心部もいつ豪雨や高潮の被害で浸水するかわかりません。居住地域の検討時には自治体発行のハザードマップで危険な場所を確認しましょう。 浜松町の線路際には1週間以上も水没する危険な低地があるようで注意が必要です。

    1. 浸水といえば、今日も報道されているように...
  349. 136793 匿名さん

    >>136695 匿名さん
    確かに坪単価も3倍違うし比べる方がおかしい。都心と郊外だもん

  350. 136794 匿名さん

    [No.136769から本レスまで、情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  351. 136795 匿名さん

    パークコート浜離宮は浜松町駅徒歩5分だよね

    1. パークコート浜離宮は浜松町駅徒歩5分だよ...
  352. 136796 匿名さん

    >>136792 匿名さん

    オレンジ色が水面下数メートルに1週間も水没する場所で、中央のオレンジ色に完全に覆われたところがパークコート浜離宮
    右側はツインパークスの敷地と道路だね。よくこんな水没するような海抜の低い土地にマンションを建てたものだ
    交通量の非常に多い道路などに囲まれて環境も劣悪だが、その前に水没の危険性が高いところなんて避けるのが常識

  353. 136797 匿名さん

    水没被害は実際経験されたWCTさんしか分からないよ。

  354. 136798 匿名さん

    パークコートからの眺めは世界一でしょうね

    1. パークコートからの眺めは世界一でしょうね
  355. 136802 匿名さん

    [No.136799から本レスまで、情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]

  356. 136803 匿名さん

    >>136798 匿名さん
    最高ですね。都心の最高立地ですね

  357. 136804 匿名さん

    >>136798
    両隣の立派なマンションに視界を阻まれて最悪の狭苦しい眺めだな。
    しかも必死にカットしてるけど、手前には交通量の多い高速道路と幹線道路
    左右にはさらに高い建物や雑居ビルが並んで隙間を除くような眺望しかない。
    正面には汚水ポンプと対岸の汚い倉庫群と清掃工場の煙突などが広がるまとまりのない景色だ。

  358. 136805 匿名さん

    一度でいいからパークコートタワーに住んでみたいな。
    その上は森ビルしかないんだし。

  359. 136806 eマンションさん

    >>136804 匿名さん
    パークコート浜離宮妬民さんご苦労様です

  360. 136807 匿名さん

    >>136804 匿名さん
    夜景も素晴らしい

    1. 夜景も素晴らしい
  361. 136808 匿名さん

    >港南じゃなくて豊洲買ってれば良かったのにね

    冗談は顔だけにしてくださいね(ハート)

    1. 冗談は顔だけにしてくださいね(ハート)
  362. 136809 匿名さん

    雑居ビルが広がる素晴らしい眺望ですねw

  363. 136810 匿名さん

    >>136809 匿名さん
    パークコート浜離宮が羨ましすぎて一日中忘れられないんですね

  364. 136811 匿名さん

    マンションには雨の日でも傘を差さずに座って駅まで移動できる
    便利なシャトルバスもある。
    都バスのバス停もマンションまん前に品川駅行き1箇所、帰りは2箇所。
    これだけ便利で移動が楽なマンションはなかなか無い。
    住んでから10年以上、この点は不満、ストレスを感じるポイントではなく
    逆に満足度を高めるポイント。
     

    1. マンションには雨の日でも傘を差さずに座っ...
  365. 136812 匿名さん

    >>136810 匿名さん
    クソ物件オブザイヤー2019にノミネートされてたよな

  366. 136813 匿名さん

    >>136807

    夜の庭園って真っ暗なだけで眺望のマイナスになるだけでなく不気味だな。
    公園ならば適度に照明もあって真っ黒ということはないんだが。
    やっぱりおおやけえんでないとダメだな。

  367. 136814 匿名さん

    >>136796 匿名さん
    そんなこと気にしてたら港区どこも住めないよ、浸水地域になってない事だけが自慢だったのに、下水でマンションが浸水しちゃって可哀想

    1. そんなこと気にしてたら港区どこも住めない...
  368. 136815 匿名さん

    >>136812 匿名さん
    どこが?

  369. 136816 匿名さん

    公園ビューって、高層階より10階前後のこのぐらいの景色の方が好き
    木って見下ろすものじゃなくて見上げるものだと思うんだよね、持論ですが

    1. 公園ビューって、高層階より10階前後のこ...
  370. 136817 匿名さん

    >>136816 匿名さん

    見上げるのが良いのは同感だけど、
    これは見下ろしてるぞw

  371. 136818 匿名さん

    >>136817 匿名さん
    それはわかってるよ、いちいち細かいわ
    高層階に比べれば随分目線が低いだろ

  372. 136819 匿名さん

    倉庫街やごみ処理場は見上げる方がいいのか見下ろす方がいいのか

  373. 136820 匿名さん

    浜離宮や豊洲と違って港南はビューが汚いよね

  374. 136821 匿名さん

    30階の景色でこれじゃね、、、

    1.  30階の景色でこれじゃね、、、
  375. 136822 匿名さん

    25階、、、

    1. 25階、、、
  376. 136823 匿名さん

    >WCT中古スレ過疎ってますよね。皆さん興味ないんです。

    そうですか。それはそれは。

    1. そうですか。それはそれは。
  377. 136824 匿名さん

    >WCTはなぜ坪単価が安いの?人気ないの?

    坪単価230万のマンションが13年後にこんだけ上がれば十分だと思うな。

    1. 坪単価230万のマンションが13年後にこ...
  378. 136825 匿名さん

    >>136822 匿名さん

    5階の眺望とか見たい。

  379. 136826 匿名さん

    >>シャトルバス乗り場は駅から離れすぎていて秘密らしいね

    離れすぎてる?

    品川駅港南口、朝の降車場所は青丸のあたり。

    帰りの乗り場は休日は3番、平日夕方~夜のラッシュ時間は14番。

    都バスなら屋根付きの5番。9番はちいバス。

    6番は平日昼間だからほぼ関係ないが、高輪ゲートウェイが出来たら
    ここで降りる人は増えるだろう。

    1. 離れすぎてる?品川駅港南口、朝の降車場所...
  380. 136827 匿名さん

    >駅から遠く埋立地で嫌悪施設が周辺にあるため、安くないといりません。


    嫌悪施設は無いね。

    1. 嫌悪施設は無いね。
  381. 136828 匿名さん

    >>136824 匿名さん
    マンションレビューは散々信頼性ないって自分で言ってたじゃん、痴呆症?

  382. 136829 匿名さん

    >>136811 匿名さん

    川崎ナンバーのマイクロバスは笑うとこ?笑笑

    1. 川崎ナンバーのマイクロバスは笑うとこ?笑...
  383. 136830 匿名さん

    >>136821 匿名さん

    スゲー!邪魔な建物が何にも無い!

    1. スゲー!邪魔な建物が何にも無い!
  384. 136831 匿名さん

    >>136828 匿名さん

    そう。じゃこれでいい?

    1. そう。じゃこれでいい?
  385. 136832 匿名さん

    >>136821 匿名さん

    曇りなのに物凄い抜けた眺望ですね
    広い高浜運河と低い倉庫街のおかげで虹橋のオーシャンビュー!
    横の広がりがいいね!

  386. 136833 匿名さん

    >>136828 匿名さん

    それともこっち?

    1. それともこっち?
  387. 136834 匿名さん

    煽り抜きで、眺望クオリティだと、パークコート浜離宮が都心ベスト3には入る気がするなあ。

  388. 136835 匿名さん

    >>136832 匿名さん

    そう!
    視界の端から端まで数キロ。実際はこれでも半分だけ。
    全部写真をつなげたら汐留から羽田空港まで見える。
    写真が細長くなり過ぎるから、わざと短くしてるけど。
    その間、目の前を遮る邪魔な建物は一切なし。
    こんな眺望はここだけでしょう。

    1. そう!視界の端から端まで数キロ。実際はこ...
  389. 136836 匿名さん

    WCTなんて1ミリも興味ない。世界のリニア品川駅の話題は大歓迎

  390. 136837 匿名さん

    >>136835 匿名さん

    一番、美しいのは朝焼けの空。

    1. 一番、美しいのは朝焼けの空。
  391. 136838 匿名さん

    >>136835 匿名さん
    2日で飽きるローカルな眺望ですね。

  392. 136839 匿名さん

    >>136837 匿名さん
    汚いですね

  393. 136840 匿名さん

    >>136798 匿名さん

    eastの眺望ぐらいかな
    両サイドのお見合いが残念

  394. 136841 匿名さん

    >>136835 匿名さん
    これだったらお台場から見るのと変わらんよ。ショボい景色ですね。この程度で満足できるなんて幸せもんですね

  395. 136842 匿名さん

    >>136816 匿名さん

    直結

    1. 直結
  396. 136843 匿名さん

    >>136840 匿名さん
    ナイスビュー

    1. ナイスビュー
  397. 136844 匿名さん

    >>136830 匿名さん

    この横の広がりが凄い!
    しょぼい切り取り眺望とは次元がちがう!

  398. 136845 匿名さん

    >>136842 匿名さん
    高級ホテルがそうだが公園に直結する必要は全くない。むしろ公園が隣でメリットある?昼間はガキ、夜はホームレスが集まるだけでは?

  399. 136846 匿名さん

    >>136844 匿名さん
    その通り。パークコート浜離宮は最高ですね

  400. 136847 匿名さん

    >>136830 匿名さん
    てかさ、そうやって都合の悪い部分を隠そうとするからバカにされるんだと思うよ
    もっと堂々とすればいいのに、気にしてる証拠じゃん

    1. てかさ、そうやって都合の悪い部分を隠そう...
  401. 136848 匿名さん

    >>136836 匿名さん

    少数派

    妬民?(*^◯^*)

  402. 136849 匿名さん

    >>136837 匿名さん

    いいですねー
    我が家からは朝焼けビューは見れません
    羨ましい。

  403. 136850 口コミ知りたいさん

    >>136847 匿名さん
    やっぱり豊洲の方がいいね

  404. 136851 匿名さん

    >>136841 匿名さん

    ほー
    ドヤ顔他人様でいいから
    これ以上の貼ってよ!

  405. 136852 匿名さん

    >>136851 匿名さん
    パークコート浜離宮の素晴らしい眺望が貼られていますよ

  406. 136853 匿名さん

    >>136845 匿名さん

    昼間は子供たちが大勢遊んでるけど、夜にホームレスはいないよ。

    1. 昼間は子供たちが大勢遊んでるけど、夜にホ...
  407. 136854 匿名さん

    >>136849 匿名さん
    ありがとう。でも朝焼けなんて1回見たら飽きますよ

  408. 136855 匿名さん


    GFTは壁掛けエアコンですね。

  409. 136856 匿名さん

    >>136853 匿名さん
    急にどうした?夜にホームレスいるのがバレたの?

  410. 136857 匿名さん

    パークコート浜離宮は汐留直結

    1. パークコート浜離宮は汐留直結
  411. 136858 匿名さん

    汐留もいいね

    1. 汐留もいいね
  412. 136859 匿名さん

    >>136845 匿名さん

    そう?
    解放感がたまらない
    水辺と緑に恵まれたラグーン

    1. そう?解放感がたまらない水辺と緑に恵まれ...
  413. 136860 匿名さん

    >>136847 匿名さん

    そんな下向いて部分だけ切り取らないで、もっと左右を広く見てごらん?室内からの実際の眺望全体を見せると都合が悪いのはあなたの方でしょう。これはイメージじゃなくて実写です。

    1. そんな下向いて部分だけ切り取らないで、も...
  414. 136861 匿名さん

    >>136860 匿名さん

    そして窓際に行くとこうなる。高層階に行けば、手前の倉庫なんて存在感薄くて関係ない。低層が眺望無いのは当たり前。それはどこのタワマンでも同じ。

    1. そして窓際に行くとこうなる。高層階に行け...
  415. 136862 匿名さん

    >>136854 匿名さん

    え、朝焼けって日々違うので飽きないが
    飽きないような感性を持てた事に感謝

  416. 136863 匿名さん

    >>136861 匿名さん
    30階の景色です

    1. 30階の景色です
  417. 136864 匿名さん

    >>136861 匿名さん
    広角では無く、パノラマで撮らないとね

  418. 136865 匿名さん

    >>136863 匿名さん

    素晴らしい!

  419. 136866 匿名さん

    >>136863 匿名さん

    レインボーブリッジから羽田空港まで見えますね。目の前が海。ワールドシティタワーズの東側高層が売りに出るの何年も待っている人がいるそうです。それもわかるような気がしますね。

    1. レインボーブリッジから羽田空港まで見えま...
  420. 136867 匿名さん

    >>136866 匿名さん
    広角では無く、望遠で撮らないとね

  421. 136868 匿名さん

    まあ、タワマンの足元なんてこんなもんだ。汚らしい建物が密集してない分、ワールドシティタワーズの方がまだ良い。

    1. まあ、タワマンの足元なんてこんなもんだ。...
  422. 136869 匿名さん

    あまり都心に近いとマンションの近くに気持ちよく走れる場所もないだろうしね。

    1. あまり都心に近いとマンションの近くに気持...
  423. 136870 匿名さん

    港南さんは話し相手がほしいだけなんでしょう?
    寂しいんじゃないですか?

  424. 136871 匿名さん

    >>136863 匿名さん

    凄い解放感
    遮るもの無し!

  425. 136872 匿名さん

    >>136869 匿名さん

    その通り!
    エントランスからおおやけ園に直結
    そのままランニングコース
    水辺のボートウォーク通るもよし
    桜並木また良し!

    1. その通り!エントランスからおおやけ園に直...
  426. 136873 匿名さん

    >>136871 匿名さん

    ビル街だとこうはいかないよな。
    だいたいは、低層ビルの密集と、もっと背の高い高層ビルをいくつか眺めるだけ。
    俺の職場も高層オフィスビルの30階にあるが、最初から何の感動もなかった。
    東京に長く暮らしてれば当たり前のつまらない景色。

  427. 136874 匿名さん

    >>136873 匿名さん

    そういう景色は3日どころか3分で飽きるよね。夜景と言っても、部屋真っ暗にしないと見えないし、真っ暗にしても大したことない。
    香港みたいな色とりどりなら楽しいけど、東京の夜景なんて全然つまらない。

  428. 136875 匿名さん

    >>136872 匿名さん

    いいですね!どこの公園?

  429. 136876 匿名さん

    浜松町の眺望です

    1. 浜松町の眺望です
  430. 136877 匿名さん


    個人的な感想は、価値ないです。
    日本では、1/100000000 の意見でした。
    客観的な指標は、何がありますか。
    坪単価の話は、避けたいです。わらい

  431. 136878 匿名さん

    >>136875 匿名さん

    東品川海上公園です

    1. 東品川海上公園です
  432. 136879 匿名さん

    >>136835 匿名さん

    その画像、夜になるとこうなるよ。
    少し古い写真だけど高精細写真だから
    拡大してみるのがオススメ。

    1. その画像、夜になるとこうなるよ。少し古い...
  433. 136880 匿名さん

    >>136878 匿名さん

    おお!これは!窓からこういう景色見ながら暮らすのが気持ちいいですね!もしかして東京湾も見えますか?

  434. 136881 匿名さん

    >>136876 匿名さん
    遮るものがないね

  435. 136882 匿名さん

    >>136880 匿名さん

    もちろん見えますよ!

  436. 136883 匿名さん

    >>136882 匿名さん

    良いなあ。直結公園と東京ベイビューのコラボ!

  437. 136884 匿名さん

    >>136882
    東京中、高層ビルの数だけあるつまらないビル街の眺めと、海に近く大きな公園だたくさんある品川エリアにしかない公園ビュー、東京湾ビューの希少!素晴らしいです!

  438. 136885 匿名さん

    >>136879 匿名さん

    素晴らしい眺望ですねえ!
    そんな抜けた眺めは東京一じゃない?

  439. 136886 匿名さん

    いいかげん自作自演はやめましょう

  440. 136887 匿名さん

    数日前、1日港南・豊洲・浜松町の話題は一切なかった

    しかし今日は港南話題と称賛・・・

    自作自演としか思えない

  441. 136888 匿名さん

    一人で何役?

  442. 136889 匿名さん

    人気あるならいいじゃん

    ここで連投しなくても

  443. 136890 匿名さん

    >>136886 匿名さん

    でた
    頭(おつむ)純粋
    合体マシーン!

  444. 136891 匿名さん

    寂しいんですね。

  445. 136892 匿名さん

    港南に住んでると精神を病むのかな

  446. 136893 匿名さん

    ネットじゃないお友達が出来るといいのにね。

  447. 136894 匿名さん

    >>136893 匿名さん

    君はここでなにしてるの?^_^

  448. 136895 匿名さん

    >>136887 匿名さん

    また、WCTファンは1人だけと思ってる人が現れた?東京一の人気マンション、ファンは何人もいます。

  449. 136896 匿名さん

    あら!

    1. あら!
  450. 136897 匿名さん

    あらあら!

    1. あらあら!
  451. 136898 匿名さん

    あらあらあら!

    1. あらあらあら!
  452. 136899 匿名さん

    WCT、港南に対するネガにもなってない頭の悪そうなアホの落書きが、どんどんどんどん消されてますね。

    虚偽投稿、何年も前の些細な出来事の住民板からの無断転載と同じ内容の繰り返しの書き込み、住宅に全く関係のない品川埠頭になる写真の連投などは、前向きな情報交換を阻害するとして削除依頼され、どんどん削除の対象になり、結果として繰り返し書き込みした人はアクセス禁止になるだけの話なので、アクセス禁止になりたい人はやり続けましょう。

  453. 136900 匿名さん

    私が避けたい物件の条件は以下です。
    ・駅から遠い→不便
    ・幹線道路、高速道路、線路沿い、航路下→うるさくて窓あけられない。
    ・ごみ処理場や発電所等の嫌悪施設が近くにある→健康被害、風評被害が心配
    ・南向き以外→日当たり悪い
    ・無駄な共有施設が多い→管理がたいへん
    ・マンションにスーパーなどのテナントが入っている→高級感がなくなる、ネズミ、ゴキブリ大量発生リスクあり。

    皆さんはどうでしょうか?

  454. 136901 検討板ユーザーさん

    >>136899 匿名さん
    削除されたのはWCTさんの浜離宮や豊洲ネガみたいですね

  455. 136902 検討板ユーザーさん

    >>136899 匿名さん
    あなたの頭のあるそうなアホとかいう発言も問題発言でしょうね。あなたのせいでWCT住民の質が下がります。

  456. 136903 匿名さん

    >>136901 検討板ユーザーさん

    どんどんアク禁になれば良い

  457. 136904 匿名さん


    GFTは壁掛けエアコンですね

  458. 136905 匿名さん

    削除されてるのWCTさんによる浜離宮ネガですね

    1. 削除されてるのWCTさんによる浜離宮ネガ...
  459. 136906 匿名さん

    WCTさん昨夜はアクセスできなくなってたのか静かでしたね(笑)

  460. 136907 匿名さん

    >>136905 匿名さん
    WCTさんの浜離宮ネガはことごとく削除されるから関係者が削除依頼しているんでしょう。浜離宮掲示板も確認するとWCTさんの投稿が削除されて同じ傾向みたいです。

  461. 136908 匿名さん

    >>136899 匿名さん
    >>136750削除されてないですね

  462. 136909 評判気になるさん

    そりゃ浜離宮や豊洲と比べたら港南が優れる要素は1つもないから

  463. 136910 匿名さん

    あの景色を観ると赤坂檜町とも迷いますね。

  464. 136911 匿名さん

    自称最寄り駅の品川駅から1kmの半分の距離に、運河の向こうとはいえ嫌悪施設が並んでいるのってたまらんね。安い理由が分かるね。

  465. 136912 匿名さん

    渋谷駅直結マンションは坪1000万円を超えてくるのは間違いないでしょうね。正直ここまで差を付けられてしまうと、妬みの対象にも、憧れにもなりませんね。

  466. 136913 匿名さん

    連投ご苦労さん。

  467. 136914 匿名さん

    バス便住民がバス待ちされている間に部屋でくつろげる優越。たまらんね。

  468. 136915 匿名さん

    >>136914 匿名さん
    バス待ってる間にどこでも行けますからね

  469. 136916 匿名さん

    渋谷はいまいち盛り上がらないですね。
    私も大人になってからは行ってないです。

    買い物したい店がないですし、レストランのレベルも中流階級向けですし。

  470. 136917 匿名さん

    >>136916
    渋谷どんなところに行かれてたんですか?

  471. 136918 匿名さん

    >>136916
    レストランも中流階級向けって、どの辺りのレストランのこと言われてますか?
    教えて下さい。

  472. 136919 匿名さん

    大人というかお金持ち始めたら、銀座・日本橋・日比谷・汐留・麻布・六本木・青山、辺りに行くからね。
    わざわざ都心から渋谷に遠出はしない。

  473. 136920 匿名さん

    >>136919 匿名さん
    青山なんてほぼ渋谷だけどね

  474. 136921 匿名さん

    南平台、松濤、代官山、神宮前とか。
    渋谷は周りが良い。

  475. 136922 匿名さん

    >>136919 匿名さん
    そんなの人それぞれ好みはあるから、そういう本当の金持ちは、みたいな話って見てて恥ずかしい

  476. 136923 匿名さん

    >>136919
    渋谷に湾岸からだと遠出になるよね

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

5,690万円~6,610万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

1億988万円~1億2,988万円

2LDK~3LDK

61.90平米・75.00平米

総戸数 135戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億430万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億2,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.25平米~70.41平米

総戸数 119戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

2LDK~3LDK

63.11平米~76.12平米

総戸数 193戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.90平米~74.66平米

総戸数 89戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

クレヴィア用賀

東京都世田谷区玉川台二丁目

5,300万円台予定~5,600万円台予定

1LDK

35.09平米

総戸数 51戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

総戸数 78戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

3,390万円・5,190万円

1LDK・3LDK

37.20平米~56.75平米

総戸数 77戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,290万円~7,180万円

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

7,988万円~1億6,988万円

1LDK~2LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定

1LDK~3LDK

34.94平米~78.13平米

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸