- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
新橋浜松町には朗報ですかね
浜離宮と地盤がつながって人々が往来できるようになるだけで価値が上がる。
2025年を目途に築地が食の見本市&超高層複合ビルとして市街化されたら、
もはや某JRの7棟とかかすんでしまうな。当然築地の敷地は地下鉄直結になるし。
怒鳴るだけで借金ばかり作る石原や、ヤフオク三昧の舛添とは大違いだな。
さすが小池女史。
ツインパークス
>>12687 新宿Aさん
ん~個人的には市場は丸ごと無くなってカジノでも出来ればいいのにって思ってたのでそんなに嬉しくはないですね。
元々場外のお店しか行かないし。
市場なんか気にしないでどかんと大きい建物作って欲しかったです。
でも名物の市場は維持されて綺麗になるし、新たな民間商業施設も併設されるなら良いとこ取りだと思ってる人が多いかも?
5年後っていうのがすごいな。
そんなにすぐ再開発できるのだろうか?
人の金だから出来るプランだよね。
無駄遣い過ぎる。
職員の給料がっつりカットだな。
百合子ファーストかよ、、、
市場の連中の顔色伺いすぎだろ
浜離宮と「築地ワンダーランド」の繋がりを強化するのは大変結構だが、環2は地上敷設のままのようだ。
地下で通してくれないと、実際には分断されたままだよ。
まあ舛添降ろして百合子選んだ都民が一番悪いんだけどね
>>12702
>環2は地上敷設のままのようだ
これは大変気になりますね
築地のトンネルがないのなら
そもそも虎ノ門ヒルズの地下工事とか要らなかったのではないか?
虎ノ門霞ヶ関エリアと湾岸エリアとの交通利便性も相当毀損することになる
築地は半分トンネル半分地上じゃなかったっけ?
知事は「オリンピック前に環2を開通させます」と明言していた。
これから市場施設の解体、土壌汚染の調査、文化財調査を経て、環2建設着工だから、地下に敷設しようとしたら、オリンピックまであと3年となった今、とても間に合わないでしょうな。
「新宿の新たなまちづくり~2040年代の新宿の拠点づくり~」の策定について
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2017/06/20/04.html
新宿まちづくりのp.19より問題点を抜粋
〇歩行者空間の少ない駅前広場周辺
・新宿駅周辺は、自動車社会を想定した基盤を整備していた
ため、歩行者空間が少ない
新宿西口の青梅街道あたりですが、自転車移動めっちゃしづらいです。
何とかしてほしい。
渋谷駅も同様に駅の周りの自転車移動しづらい、こっちは再開発の工事中なので仕方ないかもですが。
田町、品川、大崎あたりは、自転車で移動しづらいというより、線路超えて反対側行こうとすると、えらい大回りする必要があるよね
新宿wwwwwwwwww
ところで自分は品川(高輪)に住んでて長らく大手町に通勤してたんだけど数年前から新宿に通ってます
みなさんなら新宿に住んで品川通うのと、私のように品川に住んで新宿通うとの選ばなきゃ行けないならどっちですか?
理由も含めて教えてくれると嬉しいです
もしかしてもしかすると・・・
これが新宿さんAが言ってたガイドラインがもうすぐ出るってやつなんすか~?
>>12709 匿名さん
2040年(代)ってことは、早くても2045年頃だよね…俺、とっくにリタイアしてるな。品川さんの2027年のリニア開通も遠い話で今からそんな先を楽しみにする品川さんも気が長いなあと思ってたけど、それをはるかに上回る。
>>12716 匿名さん
住宅地としてどちらが優れてるか、ビジネス街としてどちらが優れてるか、考えれば分かるんじゃない?
でも、7-8年後は品川に住んで品川で働くのが理想形になっているかもね。
まあ今は駅直結のオフィスビルもあるので別に西口の高層ビルに限定しなくてよいですよ
オフィスがミライナタワーだったらという話でも結構です
正直職場としては前にいた大手町に比べると新宿の場末感半端ないです
まあ新宿は買い物には便利なので土日買い物などのために銀座とか出かけることは新宿勤務になってから減りました
定期もないしね
もっとも毎日新宿行ってるから土日行くことはまずないけどね
ミライナタワー勤務なら新宿勤務歓迎
品川に住むのは面白味ないのは残念だけど
で、その条件で一番いいのが、某物件なんだよねw
りんかい線から直通で、通勤ラッシュなしの快適通勤
デパートは平日夜は空いていていいですよ
ただ山手線東側のデパートは閉店時間がやたら早くて仕事帰りに使いにくい
池袋が一番遅くてだいたいどこも夜9時までやってる
ヤマダ電機なんて10時までやってるからね
>>12724 匿名さん
LINEは最初は大崎にいて渋谷のヒカリエに引っ越してこないだミライナタワーに移転した
だんだん北上してるよね
成功したベンチャーは六本木とか赤坂に行きたがるけど新宿というのは社長の趣味なんだろうか
>>12724
某物件とか有明で売ろうとしているマンションとか、りんかい線で新宿渋谷池袋方面に行く人をターゲット顧客として想定しているんだろうね。某物件もりんかい線までなら5-6分で駅遠ではないからね。あとは、仕事の内容的に通勤しなくて良い人や車通勤の人もいるだろうし、浜松町や羽田勤務の人、リタイアして悠々自適の人なんかにも最高だろう。
新宿勤務だと会社帰りに六本木とか不便だよね
もっとも大手町からも六本木は便利とはいえなかった
あと上野の美術館に行くのが億劫になった
>>12731
それはそのとおりなんだけど新宿に通勤しつつ、一方で都心アクセスの良い場所に住む
ニーズはあるだろう。言うように転勤の可能性もあるし、サラリーマンなら単身赴任は多い。
単身赴任のお父さんが週末に東京の自宅に帰宅する生活なら品川は最高なんじゃない?
たぶん、マンション買うときってサラリーマンなら転勤になったら単身赴任?週末に新幹線
や飛行機で帰宅?ってことを考えると思うんだよね。そういう想定すると品川、特に港南
なんて最高の場所だと思う。
>>12734
なるほどね。品川が新幹線や飛行機に便利って言ったって、そんなの頻繁に乗る人いないでしょ?意味なし!と書いてる人がいたけど、サラリーマンの40代くらいだと単身赴任は山ほどいるわ。たとえば大手町や新宿に勤務し続けるにしても品川は便利だし、もし転勤で単身赴任になっちゃったことを想定した場合、品川なら羽田からも新幹線からもすぐで気楽だろうね。そう考えると、港南って場所は転勤族には最高の立地なのかも。
飛行機(羽田)と新幹線(東京、品川)アクセスが便利なのは何も港南(天王洲アイル)だけではないでしょ。新橋、浜松町、田町、泉岳寺、品川、天王洲アイル、蒲田が同じくらいだと思うよ。
住む所があって他への交通アクセスを考えると浜松町、品川、田町の順かな。
週末、単身赴任先で仕事終わった後、7時くらいの飛行機に乗って90分のフライトで
9時前に羽田を出てって考えたら1分でも早く自宅に帰ってくつろぎたいって考えると
モノレールで乗り換えなしの天王洲、港南、浜松町あたりは良いだろうね。
新幹線帰宅も想定すると品川がベストで、飛行機も新幹線も両方便利な浜松町が次点
くらいかな。天王洲、浜松町なら日曜日の夜に自宅で家族で夕食食べてから、
単身赴任先に戻ることも十分に可能かもしれない。たぶん、品川人気にはそういう面
があるんだろう。