- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2024-11-19 21:15:37
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
山手線の駅力を語るスレ Part5
-
11271
匿名さん
国分寺と山手線駅近なら普通は山手線でしょ
でも地元民は別でしょうね
>国分寺(こくぶんじ)は、741年(天平13年)に聖武天皇が仏教による国家鎮護のため、当時の日本の各国に建立を命じた寺院
東京だって昔から住んでる一族いっぱいいるんですよ
地元に駅近駅直物件が出たら飛びつきますよ
-
11272
匿名さん
>>11259 匿名さん
どうにかして駅近に住んでるからってすごいわけじゃないんだぞって言いたいらしいけど、さすがにこの論理は無理がある
-
11273
匿名さん
-
11274
匿名さん
>>11272
>どうにかして駅近に住んでるからってすごいわけじゃないんだぞって言いたいらしいけど
いやいや、そこまでは言わないよ。
実際駅近のタワマン、スレが立つマンションなんかに住んでる人を凄いなって思うし。
ただ、街という点ではそんな人ばっかりじゃないからね。
-
11275
匿名さん
港南のタワマンは駅遠。Vタワーと何だか名前を知らないタワー以外は。
-
11276
匿名さん
-
11277
ご近所さん
>>11275
君、港南が嫌いなのに、港南の話が好きだねえ。寂しいなら相手してあげるよ
-
11278
匿名さん
-
11279
ツインパークス
内陸地様にはどう頑張っても勝てません。
いつかは住みたい元麻布。
-
11280
匿名さん
-
-
11281
匿名さん
千代田区も御茶ノ水周辺はイメージのわりには安いよ
以前猿楽町に住んでたけど古い物件だったけど港区よりはだいぶ安い
まあ自分が住んでた頃はワテラスの地下のスーパーもなかったので買い物は不便だったけどね
-
11282
匿名さん
よくある勘違い
東京に住んでるから東京に詳しいと思われるけど正直、そんなに詳しくない。
マツコDXとか見て思うが上京組で頑張ってる人の方がよっぽど詳しい。
高校・大学・会社等で通ってないところはよく分からん
城北エリアはたぶん俺より埼玉県民の方が詳しい
城東エリアはたぶん俺より千葉県民の方が詳しい
地方の人が金持ちエリアとかおしゃれエリアとか思ってるところは
自分も普通にそう思うし、場違いにも感じる
別に金持ちの家柄でもないし仕事で都内飛び回ってる訳でもないしね。
皆はどう?大体分かる?
-
11283
匿名さん
元麻布でも、お古の物件は安いよ。
特に低層物件ほど、経年劣化は顕著な傾向にあるからね。
-
11284
ツインパークス
>>11283 匿名さん
自分にとっては元麻布ヒルズが理想の物件なんですよね。
値段的にそう簡単に住めないけど。
-
11285
匿名さん
元麻布ヒルズとツインパって、同じくらいじゃないっけ。
-
11286
ツインパークス
>>11285 匿名さん
いやいや、比べ物にならない金額です。
坪単価で言っても倍くらい違うと思いますよ。
-
11287
匿名さん
神田御茶ノ水神保町エリアは大手町のすぐ隣で文句なしの都心のど真ん中なのに下町感があるのが良い
あとは文京区だけど春日も最高
-
11288
MKB51
>>11284
元麻布ヒルズいいよね。憧れの物件の一つです
>>11287
神保町の駅前を通る度に気になっているマンション、ググったら東京パークタワーっていうんですね。南向きは皇居ビューで景色がよさそうです。アクセス超抜群だし、周辺のB級グルメは楽しそうだし、とってもよさそうです。
なんのしがらみがないなら、ディープな街のタワーマンション、大規模マンションに住んでみたいです。蒲田とか錦糸町とか、山手線沿線なら、御徒町とか池袋とか、新大久保はディープすぎそうでちょっと勘弁w
-
11289
匿名さん
>>11273
明らかにそうなってないという流れだろ。馬鹿か。
都心駅近>郊外駅近>都心駅遠>>郊外駅遠
>>11282
ご自分がマイノリティーと自覚した方がいい。
出歩かない人、メトロに乗らない人だと。
郊外出身だろうが3代江戸人だろうが、あちこち行けば詳しくもなる。
首都高も一般道もナビなんて不要。メトロも乗り換え経路も同様。
ただそれだけのこと。
掲示板をみていて、品川さんの書込みは往々にして情報に疎い。
-
11290
匿名さん
>>11289
基本的には同意だけど都心の駅遠って具体的にどこ?
ワールドシティタワーズは都心かどうかはしらんが天王洲からは5分だから別に駅遠じゃないよね
駅遠の定義がわからないけど仮に10分以上に駅がない状態を駅遠というのであればそこはそもそも都心とはいえないのでは?
ただ例えば23区の駅遠(杉並区のバス便エリア)よりあるかどうかしらんけど浦和駅直結マンションとかのほうが価値が高そうというのはわかる
-
11291
匿名さん
>>11288 MKB51さん
池袋のルミナリー、勧めるにはディープ過ぎかも。斜め前がラブホテル。
副都心線だが、東新宿駅周辺のマンションも面白い。
-
11292
匿名さん
>>11289 匿名さん
そう、品川さんの多くは東京に住み始めたのが今世紀以降で、副都心を始めとした人混みが嫌で休日あまり外出してなさそう。そのくせ、再開発や都合の良い統計データに異常に詳しくてキモい。
-
11293
匿名さん
新宿って実はお寺が多い町
休みの日に散歩してるとこんなに近くで経営上問題ないのかと思うくらいある
-
11294
匿名さん
郊外だろうと駅直結タワマンはその地域の中で本当に特別な存在。他の駅近とは全く違う。
そんなに知ってるわけではないが、市川、本八幡、立川のは見事。国分寺や三鷹のも相当期待できる。
山手線スレで言うのも申し訳ないが。
-
11295
匿名さん
駅直結って環境良くないよね。
徒歩5分くらいで落ち着いたところの方が良い。
-
-
11296
匿名さん
>>11295 匿名さん
低層だとキツいかも。
物件によっては、ペデストリアンデッキやアプローチ前のスペースで中高生がスケボーで遊んでるし。
-
11297
匿名さん
>>11289 匿名さん
>都心駅近>郊外駅近>都心駅遠>>郊外駅遠
例えば広尾駅徒歩10分と国分寺駅徒歩3分なら国分寺を選ぶと?
-
11298
匿名さん
駅近だ駅遠だ?なんの議論してるんだか。国分寺駅徒歩10分に住んでても国分寺駅前勤務なら最高だろ?ただ、それは一般的では無い。なぜならば国分寺駅前勤務の人はレアだから。
要するに一般的に言ってマンション買えるくらいの所得がある世帯主が仕事してる場所に家から何分かかるかだ。一般論からすれば、それは東京駅周辺が圧倒的に多いだろ。新宿も渋谷も多いだろうが。だから、東京駅に何分かかるかが大事な指標。駅近でも八王子駅近では意味が無い。
-
11299
匿名さん
>>11289
普通に考えて今は郊外駅近<都心駅遠でしょ
駅歩あってもバスがひっきりなしに来るエリアは多いし、自転車通勤って手もある
タクシーの初乗りが下がったのも大きい
-
11300
匿名さん
なるほど、品川叩いてるのは郊外の人なのね
多摩からすれば新宿は近いし、東京駅も乗り換えなしで行けるけど、品川はそこから山手線に乗り換えなきゃいけないから遠いし辛いね
リニアも八王子じゃなくて橋本だから踏んだり蹴ったりw
-
11301
匿名さん
都心駅(千代田区港区のすべての駅、山手線城南駅、新宿駅、)五分圏内 〉都心駅(定義は同じ)10分圏内 〉郊外駅直結 〉都心駅15分圏内 〉〉〉郊外駅直結以外すべて
こんな感じやろ
-
11302
匿名さん
>>11298
自分はだいぶ以前に西武池袋線沿線(池袋駅から10分)の徒歩5分に住んでたから池袋は必ず通過するし西武デパート、東武デパート、ヨドバシカメラ、ビックカメラがある池袋は便利だった。だけど日本橋勤務だったから池袋で有楽町線に乗り換えて飯田橋で東西線に乗り換えてほんと遠かったね。当時は有楽町線直通運転もなかったし、とにかく電車内は乗ったら身動きできないくらいだったし。
しかし、だからといって日本橋は不便だと言ったら「お前が住んでる場所が不便なんだろwww」って言われるだけ。それからいくつか移り住んで、いまは港区に移り住んで、西武池袋線のころより駅からの徒歩分数は倍の10分に増えたけど西武線のころからしたら乗り換えなしですぐに着くから天国。自分ちを基準に自分ちから遠いから不便だといったら笑われるよね。
-
11303
匿名さん
>>11289
>掲示板をみていて、品川さんの書込みは往々にして情報に疎い。
>>11292
そう、品川さん~~~統計データに異常に詳しくてキモい。
二人で話し合って「品川さん」が情報に疎いのか異常に詳しいのか決めて下さい。
-
11304
匿名さん
-
11305
匿名さん
まあ、一般的に言って丸の内勤務しているサラリーマンの普通の会話の中で「品川駅は不便だ」
と言ったら「はぁ?何言ってんのこいつ?」と思われるだけだし、この掲示板で品川disってる
奴もリアルでは言えないだろうな。
-
-
11306
匿名さん
>>11300 匿名さん
品川は、山手線、羽田、東海道新幹線が便利。あとは不便。
新宿だって目的地によっては不便な場所はあるでしょう。でも乗り入れが違いすぎるからね。今更言うことでもないけど。
-
11307
匿名さん
近年人気の赤羽北千住錦糸町武蔵小杉大宮は東京駅だけでなく品川駅にも直通で行けるという共通点がありますね
-
11308
匿名さん
でも、新宿の近くに住んでいる人がいるわけでもないから、住むのに良いって意味より、ターミナルとして良いってことだね。
-
11309
匿名さん
>品川は、山手線、羽田、東海道新幹線が便利。あとは不便。
あと、って何?
-
11310
匿名さん
>>11308
そうだよね。新宿駅徒歩10分以内にまともなマンションがあれば良いけどね。
-
11311
匿名さん
>>11306
品川は地下鉄が無いので山手線内側へのアクセスが悪いのが難点ですな
だがこれからは山手線内側エリアも品川と繋がらないと地盤沈下する恐れがあるのでどうなんでしょうね
-
11312
匿名さん
>>11306
品川駅は神奈川埼玉に行く時と東海道新幹線に乗るための乗り換えに便利なだけであって、あれだけ路線あっても山手線以外はすべて郊外行きだから都心アクセスはもろ不便。とくに港南は都心への道路動線もよくないので住む場所としては他と比較したら全然便利ではない。
-
11313
匿名さん
>>11311
山手線内側、且つ山手線駅徒歩圏外に勤務先がある人は品川は選ばないでしょうね。
たとえば六本木とか青山近辺とか。しかし、そういう人は少数派でしょうね。
-
11314
匿名さん
>>11309
六本木、赤坂、日本橋、日比谷、銀座、大手町、青山周辺の各駅、麻布周辺の各駅、広尾、表参道、飯田橋、四谷、霞ヶ関、虎ノ門、汐留、台場。
あのエリートはこれらいろんな場所に勤務してるし、アフターファイブや休日、付き合いでこれらを網羅して初めて便利といえる。品川駅は1つも繫がってない。まじ不便。
-
11315
匿名さん
>山手線以外はすべて郊外行きだから都心アクセスはもろ不便
山手線では不便な都心アクセスってどこ?
-
-
11316
匿名さん
>>11311
どんだけ品川駅中心の思考回路だよ(笑)勘違いも甚だしい。
-
11317
匿名さん
-
11318
匿名さん
南北線が白金から分岐すれば大体のエリアは網羅できますね
今のままだと浅草線(ダサい)大勝利という残念な結果に…
-
11319
匿名さん
>>11315
六本木、赤坂、日本橋、日比谷、銀座、大手町、青山周辺の各駅、麻布周辺の各駅、広尾、表参道、飯田橋、四谷、霞ヶ関、虎ノ門、汐留、台場。
上げられてるこれとかすべて乗り換えないと行けないってアウトです。
-
11320
匿名さん
南北線が品川駅まで延伸したら品川駅には大勝利だったけど残念ながら答申に落選しましたからあと30年は延伸の可能性はなくなりましたね。
-
11321
マンション検討中さん
-
11322
通りがかりさん
>>11312 匿名さん
神奈川、埼玉に行くには
品川から山手線に乗って大崎まで行って
湘南新宿ライン、埼京線に乗らないとなので品川だと不便
品川は
東海道新幹線と京急
-
11323
匿名さん
>六本木、赤坂、日本橋、日比谷、銀座、大手町、青山周辺の各駅、麻布周辺の各駅、広尾、表参道、飯田橋、四谷、霞ヶ関、虎ノ門、汐留、台場
品川駅からを考えると大手町って山手線東京駅じゃなかったっけ?日本橋、銀座って
都営浅草線直通で行けるんじゃなかったっけ?日比谷も実質山手線の有楽町だよね。
大手町、有楽町、銀座、日本橋おさえてて、それ以外の駅って一般的に言ってそんなに
重要で頻繁に必要?で、それらの駅に全部便利な山手線駅ってどこ?
-
11324
匿名さん
小池百合子のうちは無理でしょうね
あの無能は豊洲をあれだけ停滞させてるので、品川とも相性は悪いように思います
-
11325
匿名さん
>>11305 匿名さん
大丸有勤務サラリーマンからすると品川のオフィスに行くのは不便。勤務中に品川往復するのは時間がもったいない。一方で品川に住むのは便利。
-
-
11326
匿名さん
-
11327
匿名さん
>>11322
>神奈川、埼玉に行くには
>品川から山手線に乗って大崎まで行って
>湘南新宿ライン、埼京線に乗らないとなので品川だと不便
>品川は
>東海道新幹線と京急
京急って東京とどこを結んでる私鉄だっけ?京浜東北線はどこからどこまでだっけ?
-
11328
匿名さん
>>11322
横須賀線と上野東京ラインって知ってますか
千葉埼玉神奈川は全て品川と繋がってますよ
仲間外れは多摩だけですよ
-
11329
匿名さん
-
11330
匿名さん
>>11323
東京駅の山手線ホームから大手町のメインまで歩くのはしんどいぞ(笑)
港南側から京急のホームってめちゃめちゃ遠くない?WCTの部屋から京急ホームなら徒歩25分くらいかかるだろ。横浜や川崎あたりの駅近からアクセスした方が便利。
-
11331
匿名さん
-
11332
匿名さん
全部網羅してなくてもかなり網羅してるのは新宿、渋谷、原宿、目黒、田町、浜松町、新橋、有楽町、東京辺りだね。つまり、品川駅以外。
-
11333
匿名さん
>>11330 匿名さん
港南さんはなぜか品川駅に拘ってるけど、大手町に通うならモノレールで浜松町乗り換えを選ぶ人が多そう。
-
11334
匿名さん
-
11335
匿名さん
結果としては有楽町新橋が大勝利ですねえ
大丸有と品川羽田に挟まれ、地下鉄もあり、人口が増えて急速に発展している湾岸へのアクセスも良い
-
11336
匿名さん
>京急って東京とどこを結んでる私鉄だっけ?
品川基準で悩みすぎだよ〜
山手線の他の駅は郊外から池袋や上野、新宿、渋谷に出てくるの
品川は神奈川から品川に出てこないでしょ
品川で乗り換えて他の街に行くでしょ
-
11337
匿名さん
意味不明
新宿渋谷上野で乗り換えて都心方面に向かう人も多いでしょ
-
11338
匿名さん
-
11339
匿名さん
そうか多摩は有楽町新橋にもアクセス悪いのね…
残念過ぎる
-
11340
匿名さん
>>11335 匿名さん
浜松町あたりがもっと発展しないと、大丸有と田町品川の連続性は高まらないですね。
-
11341
匿名さん
>>11332
なんか、かなーり無理やり感があるね。山手線原宿や田町、目黒がこれらの駅に行くのに
品川よりはるかに便利とはとても思えんが。
六本木、赤坂、日本橋、日比谷、銀座、大手町、青山周辺の各駅、麻布周辺の各駅、広尾、表参道、飯田橋、四谷、霞ヶ関、虎ノ門、汐留、台場
-
11342
匿名さん
>新宿渋谷上野で乗り換えて都心方面に向かう人も多いでしょ
意味不明
新宿渋谷上野は乗り換えてどこかに行く人もいるが
そこをプライベートの目的とする人も沢山いる
京急沿線の神奈川の人は品川をプライベートで目的にしないよ
だって横浜が有るからね
-
11343
匿名さん
>>11336
いや、品川から神奈川や埼玉に行くのに大崎で乗換えがとかアホなこといってる奴が
いるなと思ってさ。
-
11344
匿名さん
-
11345
匿名さん
>>11341 匿名さん
大手町日比谷勤務なら品川より田町目黒の方が便利。
-
11346
匿名さん
-
11347
匿名さん
-
11348
匿名さん
-
11349
匿名さん
-
11350
匿名さん
>六本木、赤坂、日本橋、日比谷、銀座、大手町、青山周辺の各駅、麻布周辺の各駅、広尾、表参道、飯田橋、四谷、霞ヶ関、虎ノ門、汐留、台場
この中で「日常的に自分にとって重要な駅」をアンケート調査したらダントツトップは
大手町、日本橋、日比谷(有楽町)などだろうな。次点で赤坂、銀座くらいか。
それ以外の駅は一回乗り換え位で行ければいいと言う人が多いだろ。
-
11351
匿名さん
-
11352
匿名さん
>>11350
それyouが想定する働いてる人の人数の話じゃないのけ?
-
11353
匿名さん
-
11354
匿名さん
-
11355
匿名さん
-
11356
匿名さん
>品川から埼玉にはどう行くんだい?
電車マニアじゃないので知らねえよ
-
11357
匿名さん
番町から快速で直ぐの新宿、東京以外は電車では行った事がありません
-
11358
匿名さん
埼玉から品川は近くなった(上野東京ライン)
神奈川から新宿も近くなった(湘南新宿ライン)
多摩だけが、取り残されてる
-
11359
匿名さん
-
11360
匿名さん
品川さんの相手は新宿や江東区湾岸から多摩に変わったんですね。少し前まで港区高台より港南の方がいいと息巻いていたのに。
-
11361
匿名さん
-
11362
匿名さん
っていうか多摩の話をし始めたのは新宿でしょ
中央線は人気で後背地が強いとか
-
11363
匿名さん
>>11362 匿名さん
地価をみると中央線人気あるのは事実だからなあ。中野-三鷹あたりの条件のいい新築マンションは坪単価400万越えている。
-
11364
匿名さん
-
11365
匿名さん
-
11366
匿名さん
首都圏のJR路線では中央線だけが品川に行きにくいんだね
-
11367
匿名さん
川崎の人から見たら品川は、千葉の錦糸町と同じ
サウスゲートは便利だよ
-
11368
検討板ユーザーさん
-
11369
匿名さん
-
11370
匿名さん
-
11371
匿名さん
品川の新駅ができてリニアも開通して東京の新都心として脚光浴びると
品川に行きにくい場所は評価が下がるだろうね。
-
11372
匿名さん
>>11371 匿名さん
リニアで長距離移動するより都心居住の利便性。山手線内側には全く影響ないだろう。
-
11373
匿名さん
>横浜線 、南武線は直接繋がらないけど乗り換えて品川方面目指す人が多そう。
横浜線…横浜駅と八王子駅
南武線…川崎駅と立川駅
この4つの駅より品川を目指す理由はどんな事が考えられるだろう?
-
11374
匿名さん
リニア駅は空港みたいな位置付けかな。行き先が極めて限定されてるけど。
-
11375
匿名さん
>結果としては有楽町新橋が大勝利ですねえ
有楽町新橋のどこにに住むの?
-
11376
匿名さん
近年人気の駅はちゃんと抑えてますね
赤羽
北千住
錦糸町
武蔵小杉
大宮
浦和…etc
-
11377
匿名さん
>>11373 匿名さん
品川というより東京方面と言いたかったところです。理由はそりゃ通勤でしょうね。
-
11378
匿名さん
品川に住んでて乗り換えなしで行ける駅を考えると、短距離、中距離、長距離バランス取れててよさそう。
-
11379
匿名さん
南北線は武蔵小杉or川崎から品川に向かう人が多い
横浜線は新横浜使うから品川は行かないけど、橋本にリニアが通るから伸びしろは未知数
-
11380
匿名さん
>>11378 匿名さん
品川と繋がりない山手線内側のど真ん中、飯田橋市ヶ谷四谷あたりが短距離移動最強。中長距離は品川最強でいいんじゃない。赤羽大宮北千住あたりも中長距離強いけど1段落ちる感じ。東京駅はアクセス最高だけど住むところがない。
-
11381
匿名さん
-
11382
匿名さん
不動産屋として言えば、皆さん実家から皇居挟んで反対側を希望される方は少ないですね。
奥さんの実家が反対側にあれば別ですけど、ほとんどの方は実家と皇居の間で検討されてます。
勤務先の都合で多少範囲を広げたとしても城西・城南の方が城東・城北で検討されるケースは少ないです。
どこでも良いってフリーハンドで検討できる方は稀です。
-
11383
匿名さん
>>11382 匿名さん
そうでしょうね。城西城南人気が衰えない理由ですね。山手線内側や湾岸であれば通勤などの理由を優先して実家と反対側に住む人もいそうですが。
-
11384
匿名さん
>>11303 匿名さん
役に立たない定量データへの執着と疎い定性情報のアンバランスがおかしい。
決して矛盾はしていない。短期間しか住んでいない東京の情報を、定量データとネット情報でキャッチアップしようというさもしさが多方面で嫌われるんだよ。
もっと足で回って経験して記憶しなきゃ。
-
11385
匿名さん
-
11386
匿名さん
>>11378
品川から乗り換えなしで行ける駅。
(短距離)
山手線と京浜東北線と京急線、都営浅草線全駅。
東京、渋谷、新宿、池袋、新橋、大門、東銀座、日本橋、浅草、川崎、横浜、大宮、羽田空港、成田空港など
(中距離)
東海道線、横須賀線、総武線、常磐線、高崎線、宇都宮線。
横浜、横須賀、鎌倉、小田原、伊豆、下田、千葉、土浦、水戸、高崎、宇都宮など
(長距離)
東海道新幹線。
名古屋、京都、新大阪など
常識的には、これで不便と言ったら頭おかしいと思われるわな。
-
11387
匿名さん
>>11323 匿名さん
重要でない所以外は不要という考え方がバカ過ぎる。
池袋住まいの俺からすれば、新幹線は東京や大宮から乗るし、空港は成田利用するから品川なんて全く要らない。むしろ新幹線は品川停めないでほしい。
でも、そんなこと言われたらアタマ来るだろ?
-
11388
匿名さん
>>11386 匿名さん
品川はビジネスに不便だから三菱村は丸の内に帰っていくのだよ。
-
11389
匿名さん
>>11350 匿名さん
京急や東海道横須賀ユーザーからすれば行きにくいところばかり。品川が使い物にならず、ただの停車駅。
-
11390
匿名さん
-
11391
匿名さん
俺は品川さんじゃないけど、今の時代池袋に近くても、だから何って感じ
池袋に行く機会って全く無いから有り難みを感じない
-
11392
匿名さん
-
11393
匿名さん
-
11394
匿名さん
>>11387
いや、頭こないんじゃね?池袋からしたら品川はなくてもいいと思うが、品川からしたら池袋はなくても良いだろう。
要は品川基点、池袋基点でどっちが交通便利かと言う話だから、短距離はあんまり変わらないかもしれないが、中長距離を考えたらJR中距離電車も発着し、東京の次に大きい首都圏の都市である川崎、横浜と東京を結ぶ私鉄があって、羽田空港も乗り換えなしで、さらに新幹線が止まる駅には勝てない。
-
11395
口コミ知りたいさん
-
11396
匿名さん
>>11386 匿名さん
城西多摩以外便利。城西多摩を一挙に引き受けているのが新宿。その新宿を品川がディスると大変険悪な雰囲気になる。
-
11397
名無しさん
-
11398
匿名さん
-
11399
匿名さん
>京急や東海道横須賀ユーザーからすれば行きにくいところばかり。
何でそっち方面から来て
六本木、赤坂、日本橋、日比谷、銀座、大手町、青山周辺の各駅、麻布周辺の各駅、広尾、表参道、飯田橋、四谷、霞ヶ関、虎ノ門、汐留、台場
に行くのにわざわざ品川で降りるの?普通、新橋駅や東京駅で乗り換えるか、京急なら都営浅草線に
そのまま乗り入れて、新橋や大門、日本橋なんかで乗り換えるから行きにくくはないでしょ。
-
11400
評判気になるさん
>>11396 匿名さん
品川が引き受けてるのはどこ?
京急の蒲田品川間…
-
11401
匿名さん
>都営浅草線は泉岳寺乗り換えてって事実
乗り換えいらないっしょ。新橋、銀座、日本橋、浅草、乗ったままそのまま直通だよ
-
11402
匿名さん
-
11403
匿名さん
>>11398 匿名さん
「山手線の駅力」というタイトルからすれば、鉄道に詳しい方が有利でしょ。
また住まいを真剣に考えたことが1度でもあれば、鉄道知識は相当身に付くはず。
-
11404
マンション検討中さん
>>11401 匿名さん
品川や泉岳寺止まりが圧倒的に多いよ。
乗り換えって認識で問題ないかと
-
11405
匿名さん
>>11399 匿名さん
それらの地域に夜ギリギリまで飲んで新幹線で名古屋や大阪帰るというときに、品川に直通行けなくて、名古屋民や関西人は「品川使えねえ」くらいの不満は持つだろう。
-
11406
匿名さん
>>11402
その駅に用事がない人にとっては、品川だろうがどこだろうが通過駅。問題は品川基点で考えた場合に便利かどうかということ。上に出てるように、こんな感じだから品川に住むのはめっちゃ便利だろうね。
(短距離)
山手線と京浜東北線と京急線、都営浅草線全駅。
東京、渋谷、新宿、池袋、新橋、大門、東銀座、日本橋、浅草、川崎、横浜、大宮、羽田空港、成田空港など
(中距離)
東海道線、横須賀線、総武線、常磐線、高崎線、宇都宮線。
横浜、横須賀、鎌倉、小田原、伊豆、下田、千葉、土浦、水戸、高崎、宇都宮など
(長距離)
東海道新幹線。
名古屋、京都、新大阪など
-
11407
口コミ知りたいさん
-
11408
匿名さん
>品川や泉岳寺止まりが圧倒的に多いよ。
品川止まりはあるが圧倒的では無いし、泉岳寺止まりってのは無い、ってかありえない。
京急品川から都心日本橋方面に行く上りの朝の時刻表。4-5分おきで本数少ないって
言うならしょうがないが。
-
-
11409
匿名さん
-
11410
匿名さん
>都営浅草線は泉岳寺乗り換えだってば
乗換えじゃないって。11408の時刻表で
行先
高…京成高砂 , 医…印旛日本医大 , 青…青砥 , 成…成田空港 , 牧…印西牧の原 , 押…押上 , 京…京成成田 , 芝…芝山千代田
-
11411
匿名さん
なぜ朝だけ乗っけてしかも何駅それ???
泉岳寺乗り換えだってば
-
11412
匿名さん
>>11408 匿名さん
6分や7分もさりげなく混ざっているw
使えなくないが特筆するほど便利でもない。
-
11413
匿名さん
-
11414
匿名さん
港南4から京急ホームは遠すぎて有り得ないだろ(笑)
-
11415
匿名さん
-
11416
匿名さん
モノレール最寄り駅の港南4のダイレクトアクセス可能な場所は以下
浜松町、羽田空港。
以上(笑)
-
11417
匿名さん
部屋からホームまで23分もかかる港南4のマンションが品川駅語るのはおかしい。ホームにつく23分の間に郊外駅直結マンションならすでに東京、有楽町に着いてるって話。
-
11418
匿名さん
品川駅が東京の中心になって行くから、品川駅に行くのに不便な場所が下落して
行くだろうね。
-
11419
匿名さん
>>11418
東京から品川駅のラインがこれからの中心軸であることは間違いない。
-
11420
匿名さん
>>11418 匿名さん
その割に港南の地価は上がらなくてお買得かもしれないですね。
-
11421
匿名さん
品川駅って結局駅前は新駅方向に向けて低層ビルが1つ立つだけじゃん(笑)高輪口の京急と西武にしたって具体的計画すらないし、港南口に至っては再開発計画なしだろ。頼みのリニアも大阪開通まで20年弱もかかるし、今更大阪まで行けたってビジネス的にはなんのインパクトもない。これでどうやって東京の中心になるのやら(笑)勘違いも甚だしい。
-
11422
匿名さん
-
11423
匿名さん
>>11420
港南は駅前の地価はきちんと上っている。部屋からホームまで23分もかかるような品川駅物件でもないような場末のエリアは恩恵も何もあるわけなく、上ってないし、これからも上がるわけがない。
-
11424
匿名さん
>>11421 匿名さん
きっと品川さんはビジネスマンではないのでしょう。住むところとしては品川は便利なのだからそれで満足すればいいのに、東京の中心とは無理がありますね。
-
11425
匿名さん
-
11426
匿名さん
東京の中心はあくまでも東京駅、品川はサウスゲート、その代わり新宿は場末です
-
11427
匿名さん
住むところにしても実は港南4で品川駅ですらないんだろ。最寄り駅がモノレールで馬鹿高い料金払っていける場所は浜松町と羽田空港だけ。不便としかいいようがない。北千住駅近物件のが全然便利だし、資産価値も高いでしょう。
-
11428
匿名さん
-
11429
ツインパークス
品川にリニアが出来ても、浜松町がどれだけ発展しても、結局一番人気は電車が便利というわけでもない3Aや広尾恵比寿ですよね。
この辺が坪600万になるなら向こうは1000万になる。
この序列は一生変わることがない。
-
11430
匿名さん
新宿が場末?
インバウンド増加で益々人気の新宿が?
インバウンド増加で利用客が増えた品川は玄関機能強化ね
-
11431
匿名さん
-
11432
匿名さん
-
11433
匿名さん
品川駅が山手線駅のナンバーワンだよ。なんせ最初の駅なんだから。
-
11434
匿名さん
-
11435
匿名さん
>>11428 匿名さん
世界の都市を象徴するマンションが建っているところ。東京の中心。
-
11436
匿名さん
-
11437
匿名さん
ツインパークスさんが、最近おかC。
何人かいるんかなぁ。。。(遠い目)
-
11438
匿名さん
>>11434 匿名さん
並ぶってどういう意味?ビジネスや商業、皇居•駅舎等の象徴性では東京駅に勝ち目なさそうだから、それ以外の要素?
-
11439
匿名さん
電車の利便性で言えば東京ツインパークスの立地が一番だよね 汐留2分浜松町5分新橋8分でしょ これを超える物件ってどこかある?
もしもあるならマジで教えてほしい
-
11440
匿名さん
>>11439
教えてあげるし、自分も知らなきゃ一緒に考えてみるけど
実家がどこでどこに住んでるの?
嫁の実家はどこ?子供は就職した?
-
11441
匿名さん
>>リニア発着駅は将来的には東京駅に並ぶだろうね。
まずは大阪まで開通しないとな。それより先に人類が火星に降り立ちそうだ。
-
11442
MKB51
>>11439 匿名さん
電車利用が便利な駅ですが、目的地をどこにするかによってちがうのでは?
山手線では、目黒駅前のパークタワーとか秋葉原駅のTTTなど、三田駅前の都営も超便利w
-
11443
匿名さん
-
11444
MKB51
-
11445
匿名さん
-
11446
MKB51
-
11447
匿名さん
JR東海は、そもそも東海道新幹線の自分の客を取るリニアなんて収益になんら役立たない。蒲蒲線とアクセス線で羽田が便利になるし24時間運行化する羽田便の客も大して奪えない。名古屋までリニアを実用化させたら早く輸出戦略を進めて開発費の回収をしたいはず。大阪延伸の繰り上げに明確にYESと回答できないのはそのためでは?ハイパーチューブに先を越されたら経営的に終わり。https://www.digimonostation.jp/0000088394/
-
11448
匿名さん
>>11442
三田が便利とは思えない。
多方面に行けるか、多方面から来れるか、両方の視点で見ると、
大手町や永田町や飯田橋などメトロの結節点が一番有利。
そんな場所に企業や官公庁が多いわけだが。
しかし夜間人口が少ない場所ではスーパーがないし小学校もない。
-
11449
匿名さん
-
11450
匿名さん
-
11451
匿名さん
-
11452
匿名さん
飯田橋は昔職場あったけど総武線も地下鉄も東京駅にダイレクトに行けなくてイライラした
東西線はきたならしくてやだった
-
11453
匿名さん
-
11454
匿名さん
地下鉄2路線ある目黒駅と品川駅どっちが駅力高いですか?
-
11455
MKB51
>>11448
マンション直結山手線駅少ないなかで、三田駅ほぼ直結の立地は便利だと思うけどなあ 三田線、浅草線、山手線、京浜東北線がつかえて不便だって、どんだけ利便性もとめてるんだよw
ついでに、ちぃばす使えば港区内では不便といわれるいろんな場所にも行けるよ
まあ、都営ということでちょっとネタ入ってはいますがw
-
11456
通りがかりさん
ツインパの話題が出たので、立地なら竣工前ですが近くに建設中のパークコートの方がよいですね。
-
11457
匿名さん
-
11458
匿名さん
-
11459
匿名さん
>>11454 匿名さん
駅力高いのは品川だが、使い勝手よく住みやすいのは目黒。
-
11460
匿名さん
>>11452 匿名さん
だいぶ昔の飯田橋だったら、その通りで(笑)
東西線はパイプステンレスの車両や7両編成なくなったし、今は汚いイメージないな。
東京駅は中央線が辺鄙なホームに移されて残念ながらもっと不便になった。でも南北線が目黒や日吉まで行けて、横浜方面の利便性は上がりましたね。
住めたら富士見ザタワーは住みたいです。
-
11461
匿名さん
>>11418
>品川駅が東京の中心になって行くから、品川駅に行くのに不便な場所が下落して
行くだろうね。
そのとおりだね。
品川駅は東京の中心を越えて『日本の顔』となって行く存在。
国土交通省 品川駅整備方針
-
-
11462
匿名さん
リニアと新駅がくることを考慮したら駅力ナンバーワンは品川だろうね。
-
11463
匿名さん
リニア新駅開業後の駅力ナンバーワンは品川が当確、街力ナンバーワンは新宿って感じかな
-
11464
匿名さん
>>11459
目黒駅は白金方面の高台はいいけど
反対側は坂道がきつくて毎日通うのは地獄だろ
高低差20mぐらいあるんじゃないか?
-
11465
匿名さん
街力ナンバーワンは銀座日本橋擁する東京駅でしょう
次点で原宿表参道擁する渋谷
-
11466
匿名さん
>>11464 匿名さん
目黒駅徒歩10分超だとキツいが、5分以内なら気にならない優良立地。
本当に厳しくなったら売って他所行くしかない。
-
11467
匿名さん
新宿の街力ってどういうとこ?
このまえボッタクリキャバクラの話が出てたけど、新宿の悪質店は風俗系だけじゃなくて飲食店にも多い。こんな店とか
【口コミ】新宿「黒船」のぼったくりの実態がひどすぎる・・・こんな居酒屋本当にあるんだ・・・
新宿で、キャッチに呼び込まれ入った居酒屋が、とんでもないぼったくり店だったと今大騒ぎになっています。事の始まりは、一人の男性がアップした写真…
チャージ料と席料かからないと言われ、かかっていました〜しかめ4人なのに5人分の料金を取られました〜
-
-
11468
マンション検討中さん
>>11467 匿名さん
頑張って探しましたね
次のも探してみましょう
-
11469
匿名さん
>>11464 匿名さん
恵比寿駅方面は一件途中にラブホがあるけどいい感じだよね
山手線内側の恵比寿方面の長者丸はガチの高級住宅地
外部からの進入を拒むようなわかりにくさがあるがわざとだろアレ
あの辺り目黒区と渋谷区と港区と品川区が混在してて複雑
-
11470
匿名さん
>>11461 匿名さん
国交省が税金つかう説明責任を果たすための資料で少し表現が過ぎただけでしょ。この程度で日本の顔なの?東京駅と皇居の組合せには敵わない。
-
11471
匿名さん
>>11456 通りがかりさん
あそことツインパは立地で言えば五分
山手線内側だけど雑居ビルに囲まれてるパークコートか、山手線外側だけど浜離宮目の前でマンションの周囲が綺麗に整備されてるツインパークスか
建物で言えば圧倒的に新しい前者だろうけど
-
11472
匿名さん
>>11460 匿名さん
そうだね
俺が勤めてた頃はまだ再開発前で街もこきたなかった
地下鉄のくせに乗り換えもフラットじゃなくてチグハグな駅だよね
地図で見ると東京山手線のど真ん中にあるけど
やはり中心はもっと東だと実感する
新宿とか渋谷は東京でも別の都市って感じがする
東京駅近辺がマンハッタンだとすると特に池袋なんかはジャージシティみたいな感じ
-
11473
匿名さん
>>11472 匿名さん
それなら少し東側にずれて東京駅に直結の御茶ノ水駅がいいですね。
-
11474
匿名さん
>>11470 匿名さん
山手線西側の渋谷、新宿、池袋は東京というか日本を代表するような大都市だけどそれぞれ独立していて駅間連携が薄いね
ビジネスというより郊外鉄道のターミナルとして商業中心に発達した街だから後背地依存だからだろうか
副都心線や湘南新宿ラインの開通で縦のラインができてエリア間競争が始まり池袋の西武と伊勢丹新宿で客の取り合いになるか言われてたが実際はまったくそうはなっていないね
しかし山手線東側はビジネス中心に発達し山手線というより東海道線沿線であり東京横浜間という首都圏最大のトラフィックが発生するエリアなのでもともと縦の連携が強い
有楽町はともかく新橋や浜松町くらいまでは東京の延長線上の街に見える
第一京浜を南下するとわかるがビジネス街が続くのはせいぜい田町まで
札の辻を過ぎると街並みが変わり品川は離れ小島
離れ小島になった理由はやはり車両基地があったからだろうね
まあ品川がリニア駅となり車両基地を廃止し新駅を作ることで東京品川がシームレスにつながるようになる
まるでいわば東京駅と品川駅はオセロでいえば角
一気に色が変わるよ
-
11475
匿名さん
>>11473 匿名さん
御茶ノ水は再開発で見違えましたね
たた中央線は山手線への乗り換えがスムースじゃないのが惜しいですね
神田駅あたりで同一ホーム乗り換えができると良いのですが
総武線で東とか行かないしね
-
11476
匿名さん
>>11470
お前の住んでるショボイ街とローカル駅が"多摩の顔"ぐらいに選ばれてから言えよw
-
11477
匿名さん
品川さん暴落グラフでボコボコにされてしばらくおとなしくなってたのに復活してきたね。
-
11478
匿名さん
>>11474 匿名さん
大丸有内幸町新橋までは街の一体感あるけど、新橋と浜松町の間、浜松町と田町の間もビジネス街は途切れてる感ある。
-
11479
匿名さん
>>11474
東京都の開発計画で青色に着色された地域が『日本の中心=ビジネス拠点』となっていくエリアだからね。
オレンジ色で着色されたエリアは、東京の中心である東京駅~品川駅からも遠くてビジネス拠点からも外れた地域。
城西や都下の郊外市民が通勤通学してくる後背地依存の郊外鉄道ターミナルの街。
一応、『文化の発信拠点』という位置づけはされている(笑)
-
-
11480
匿名さん
川崎から高級ブティックに行きたいのだけど、品川で大丈夫でしょうか?
-
11481
匿名さん
>>11476 匿名さん
多摩なんて相手にしてないで品川駅が東京駅より優れてるところ、日本の顔足り得るところを誇らしく語ってよ。
-
11482
匿名さん
>>11478 匿名さん
そうですね
東京駅から離れるにつれて駅間関係が薄くなります
だからこそ品川を拠点化することで田町、浜松町あたりの価値向上も狙っているかと思います
-
11483
匿名さん
>>11480 匿名さん
高輪プリンスのなかに紅白歌合戦用の衣装みたいなの作ってくれる富裕層向けの店がありますよ
-
11484
MKB51
新宿VS品川 堂々巡りでつまらない
どうせやるなら新しいネタだして
ここまでの結論一応書いておく
交通は、新幹線とリニアと羽田だけ品川勝ち、山手線内各所へは新宿勝ち
繁華街と後背地は新宿圧勝
ビジネスは上場会社本社が品川ちょっとだけ勝ち?
住宅は品川が勝ちっぽいけど、新宿負けてない
本来、どっちが上とか勝負するものじゃないとは思うけど、統計データとかで比較できるなら面白いです。また、そういう統計データなら、新宿VS品川だけじゃなくて、他の駅も見れるのが良いです。
ということで、頑張ってください
-
11485
匿名さん
>>11481 匿名さん
そりゃリニアが来ることと羽田に近いことに尽きるでしょ
あとは東京駅と違って近くに住宅地があることかな
東京駅に対抗するわけではなく補完する機能を強化するのが再開発の目的と思います
-
11486
匿名さん
今元気があるのはこのスレッドとサウスゲートぐらいだろ
あと別の意味で豊洲スレw
オリンピックで湾岸スレなど多少にぎわうかもしれないが
2020年の新駅開業、2027年のリニア開業などに向けて
この流れが加速することはあっても衰えることなど無い。
今はほんの準備体操のような状態。カリカリしてちゃ体が持たないぜ。
-
11487
匿名さん
>>11484 MKB51さん
新宿のパワーの源泉である後背地はこれから痩せてく一方ではないの?
-
11488
匿名さん
"先進的で多様な文化の連携軸"って何かボヤ~っとしてるね。
まあ、日本の産業経済を牽引するビジネス拠点には旧態依然の百貨店とか作る余計な土地とかないから、新宿とかが引き受けてくれるのはありがたい。デパート大好きみたいだし(笑)
-
11489
匿名さん
新宿の素晴らしさはもっと語られるべき
-
-
11490
匿名さん
>>11487
東側の北千住や錦糸町の方が勢いあるからね
中央線だけは人気保つけど小田急京王西武は厳しそう
-
11491
匿名さん
新百合、聖蹟、所沢全部アウトかな
生き残るのは立川だけ
-
11492
匿名さん
-
11493
匿名さん
東京都の人口増減予測でも城西、郊外はヤバイね
増加は世田谷練馬のみで、それ以外は軒並み人口減
渋谷、豊島でさえも人口減。八王子、町田、中野は激減
-
-
11494
匿名さん
リニア開通した時点で全国民に日本一の駅力アンケートやれば品川駅が一位になるだろうな。
核心ついてすまん(・。・;
-
11495
匿名さん
よく10年後の話題でそんなに盛り上がれるよな。
全部完成してから出直せよ。
-
11496
匿名さん
-
11497
匿名さん
>>11493
郊外民だけに依存してる街はまずいことになるね。
新宿渋谷とか・・・
-
11498
匿名さん
-
11499
匿名さん
>>11493 匿名さん
それでもしぼらくは新宿、渋谷、池袋は成長するよ
ただその成長は本来沿線の各駅にあった小規模商業施設、店舗からの需要を奪うことでなされる
私鉄沿線や郊外鉄道はターミナル及び二子玉川やたまプラーザ、武蔵小杉といったような拠点に集約される
ゼロサム
-
11500
匿名さん
>>11494 匿名さん
新航路で飛行機通過した時点で駅力アンケートやれば、品川駅が何位になるかも見物。リニアより早い3年後に。
-
11501
匿名さん
-
11502
匿名さん
東京の中心になるであろう品川はなぜ今年になって取引の平均価格が落ちてるの?
開発されてる品川〜浜松町間でも品川だけが唯一落ちたままの理由は?
-
11503
匿名さん
>>11493 匿名さん
人口予想って信用してないんだけど俺だけか?八王子(立川より西)が減ることは間違いないんだろうけど。
-
11504
匿名さん
副都心の成長のエンジンは後背地の人口増
移民でも入れない限りこれはいずれ破綻する
一方品川新駅や東京駅周辺の成長のエンジンは経済成長
経済成長無くして人口増も無し
どうなるのかね
-
11505
匿名さん
>>11502 匿名さん
それは、再開発で一時盛り上がったけど、直近で何も話題がなくなったからかと。
-
11506
匿名さん
>>11503 匿名さん
人口予測の精度だけど実績との比較をするとだい3パーセント以内
人口の少ない場所(千代田とか)だとブレ幅もう少し大きいけどね
-
11507
新宿さんA
>>新宿のパワーの源泉である後背地はこれから痩せてく一方ではないの?
2100年とかずっと未来は、どこも痩せていくでしょうね。
しかしこの先2050年あたりまではプラスのニュースが豊富。
西武新宿線の中井~野方は地下化される。2021年3月完成。
これにともなって沿線の環境が良くなり不動産も動くから、
新宿の乗降客がまた増える要因になります。
続いて、野方から先は8駅に渡って高架化され、
京王線も2022年に向けて8駅区間を立体交差にする予定。
さらに、大江戸線延伸もあるので後背地が拡大します。
ちなみに、渋谷は相鉄いずみ野線が延伸&東急乗り入れします。
新宿、渋谷、池袋の3駅に共通の話題は、蒲蒲線と羽田アクセス線。
新宿と渋谷は新航路の下になりますが、高度が高いため影響少なし。
3大副都心は生まれ変わりますよ。
渋谷は着々と東急の工事が進み、五輪後には西武とNHKも更新に着手。
新宿では、この夏、2040年に向けた新宿の新たなガイドラインが出る。
池袋も1年後に基盤方針を出し、区と三菱地所が大きな発表をするはず。
-
11508
匿名さん
うーん話が噛み合わないね
後背地の成長によりターミナル駅が発展するというモデルは基本的にオワコンだという話だよ
後背地は衰退しない!
まだまだ発展するってどこの地方都市のインチキ成長戦略だよw
-
11509
匿名さん
>>11507 新宿さんAさん
よく知らんけど西武新宿線とか相鉄線とかの沿線の人口がガンガンのびて神奈川県民やら埼玉県民が新宿にどんどんやってきて新宿大発展ってこと?
笑えるわそれ
-
11510
匿名さん
後背地郊外衰退シナリオはそれなりに説得力あるが、何もしないわけにはいかないと官民が頑張るところもあるでしょう、願望含みだが。再開発や投資は一極集中で行われるものではないし。
-
11511
匿名さん
-
11512
匿名さん
-
11513
匿名さん
>>11509 匿名さん
西武新宿線のそれはもっと早く手を打つべきだった事項。手遅れとは言わんが、怖がらずに本気出して沿線開発してほしい。
相鉄線のキモは東横線までの動線に新横浜があること。東上線や池袋線から新横浜ダイレクトが視野に入るし、品川から新幹線乗っていた層の一部が新横浜に流れる。やった(笑)
-
11514
匿名さん
>しかしこの先2050年あたりまではプラスのニュースが豊富。
>後背地が拡大します。
>ガイドラインが出る・・・
>大きな発表をするはず・・・
↓
どこの地方都市のインチキ成長戦略だよw 一蹴されてるのにワロタ
-
11515
新宿さんA
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件