- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
リニアで爆釣れですね!
緑と水辺以上の釣り果に大満足。
嫉妬される世界のリニア品川駅エリア!
>わざわざリニア乗るために日本に来る外国人なんているの?
リニアを旅行日程に組み入れる外国人がめっちゃ増えるでしょう。
>西武と京急の再開発に期待しない方がいいとおもう。
>西武の方はガーデンテラス高輪になるのだろうか?
それについては。
鉄道・ホテル・不動産の事業を手掛ける西武ホールディングスは、品川・高輪エリアで創業以来最大規模となる再開発プロジェクトを検討している。総事業費は4000億円規模となる可能性がある。高層化を求めて容積率の緩和についても、今後東京都などと話し合いを進めたい考えだという。
西武HDの後藤高志社長は19日、ブルームバーグ・ニュースのインタビューで、プリンスホテルのある品川・高輪エリアに大規模な複合施設の展開を検討していることを明らかにした。27年に開業予定のリニア中央新幹線の始発着駅として交通インフラの拠点整備が進む品川について、「これから東京の表玄関になる」と述べ、「オフィスビル、商業施設、ホテルから成る複合施設を展開していきたい」と述べた。
今日は今から品川さんの発狂タイムか。
スクロールめんどくさいからほどほどに頼むね。
品川って不便なのが今日よく分かったよ
だから使わない駅なんだ!
>甲府から河口湖20分で着くわけないじゃん。路線バスで1時間半くらいかかる。
↑これだからなんにも知らないバカだと言われる。リニア甲府駅は
JR甲府駅に出来るわけじゃない。30分で着くよ。
山梨県リニア中央新幹線の駅は甲府市大津町に決定…!
https://www-prius.at.webry.info/201111/article_1.html
>品川って不便なのが今日よく分かったよ
リニアターミナル品川に行くのに不便な場所は寂れていく。ご愁傷様。
あんまりカリカリしなさんな
血尿ひどくなるよ
血尿?
品川買い逃すと悔しくて血尿出るのか。ここのネガの発狂ぶり見てると分かる気がするな。
はいはい、血尿早く治るといいね
立ち食いの駅蕎麦が食べたくなったら品川駅に行く
パークコート浜離宮の住人板荒らしすぎて幻覚が見えたのでは?
血尿さんには悪いけど、東京は品川を経由しなくても大丈夫なように出来ているんだな。特に埋立て地
だからマンション激安なんだな。
>東京は品川を経由しなくても大丈夫なように出来ているんだな
山手線 無くても良い駅ランキング
10位 駒込駅
9位 御徒町駅
8位 東京駅
7位 大塚駅
6位 西日暮里駅
5位 田町駅
4位 大崎駅
3位 田端駅
2位 新大久保駅
1位 鶯谷駅
不要だと思う山手線駅ランキング
1位 新大久保 (28.6%)
2位 新宿 (13%)
3位 大崎 (10.6%)
4位 鶯谷 (6.2%)
5位 御徒町 (3.8%)
5位 田町 (3.8%)
7位 西日暮里 (3.6%)
7位 東京 (3.6%)
9位 代々木 (2.8%)
9位 大塚 (2.8%)
11位 駒込 (2.6%)
12位 五反田 (2.2%)
12位 目白 (2.2%)
12位 田端 (2.2%)
15位 秋葉原 (1.6%)
15位 有楽町 (1.6%)
山手線臭い駅ランキング
10位:五反田 236
9位:渋谷 240
8位:原宿 245
7位:新橋 249
6位:有楽町 250
5位:秋葉原 252
4位:新宿 260
3位:高田馬場 268
2位:鶯谷 300
1位:上野 309
品川駅は山の手でないと移動できないから不便なんだよ
主要駅で地下鉄がないのは品川ぐらいでしょ
新幹線は東京駅から乗るから、品川駅に行くことは仕事で年に数回だよな
品川:山手線新駅、リニア始発駅と話題続々の注目エリア
大崎:再開発で変化。湾岸エリアへも便利
五反田:駅前、お屋敷街と2つの顔のある街
目黒:駅前再開発で賑わい、注目度アップ
恵比寿:新店続々で人気上昇も庶民的な雰囲気も健在
渋谷:大型再開発進行中で日々変わる一大ターミナル
原宿:観光客、買い物客多数のファッションの街
代々木:新宿至近、学生など若い人も多数
新宿:交通、商業、娯楽、医療に官公庁も揃う便利さ
新大久保:外国人多数、独特の雰囲気が特徴
高田馬場:昔ながらの学生街にじわり、変化も
目白:大学にお屋敷街もある、山手線有数の静かな街
池袋:区役所移転から玉突き状態に開発計画目白押し
大塚:庶民的でのどかな雰囲気。都電荒川線も意外に便利
巣鴨:おばあちゃんの原宿は都心へのアクセスも良好
駒込:二つの庭園に挟まれた、元祖お屋敷街
田端:高台と低地の間にあるコンパクトな街
西日暮里:ようやく動き出した日暮里・舎人ライナー沿線に期待
日暮里:成田へのアクセス良好。世界へも通じるターミナル駅
鶯谷:下町風情を残すエリアに隣接する静かな駅
上野:北の玄関口は文化エリア、商業エリアを擁する
御徒町:庶民的な雰囲気で複数地下鉄利用可
秋葉原:人気の観光地では生活利便性も向上中
神田:昔の下町風情も残る、物価の安さが魅力の街
東京:鉄道交通の中心地。周辺では大型開発が続く
有楽町:大型店、映画館その他が集まる中心地
新橋:駅近くは飲食店、以遠はオフィス街
浜松町:飛行機、バス、船舶利用の玄関口。再開発計画も
田町:オフィス、大学に運河もある街では再開発も
心配なのは明日かかりつけの先生やってるかな?