- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
誰か
港南さんの為に
「マンション自慢板」を造ってあげて下さい
売る気もないのに「検討板の駅力」にマンション写真貼りまくり
今は水上タクシーがうれしくてたまらないらしい
ちなみに下水は自然の傾斜を利用して流れてるから汐留にポンプ所があるのは、汐留、浜松町が都心部で一番低い低地だから。
あの辺りは下水のなかでも幹線で、下水管は一番太い直径3メートルくらいの巨大なもの。
水上タクシーが目の前で乗れるマンションは希少なんでしょうけど、勤務先が水上タクシーで行ける先の至近の人以外は、マンションを検討する材料にもならんだろうね。
要するに水上タクシーは希少性は高いが希少価値は特にない。
浜松町も港南も臭いんだから目くそ鼻くそでしょう
浜松町は海に面していませんけど?
>>146448 匿名さん
もともと人気ナンバーワンマンションである上に、マンション専用桟橋から海に遊びに行ける遊び心はマンションの魅力になるでしょう。他にはない特徴は大事。
>>146444 匿名さん
下水の各排除方式の特徴
①分流式
・管が2系統となるので,狭い道路では施工が困難であり,汚水管,雨水管を建設する場合は高価となる。
・汚水はすべて処理場で処理されるが,雨水は分かれて流れているのでそのまま水域へ放流される。
②合流式
・管が1系統で済むので,地下埋設物との競合は少なく,施工容易で,安価である。
・初期汚濁雨水を収集・処理することが可能である。遮集量を超える分は,未処理で水域へ放流される。
・汚濁物が水域へ流出し,水質汚濁・環境リスクのおそれがある。雨天時越流水対策が求められている。
東京都内は85%が②の合流式。もちろん汐留第二ポンプ所も合流式。都心部の下水は土地の傾斜を利用してもっとも土地が低い汐留第二ポンプ所に集められ、芝浦水再生センターに圧送される。しかし、降雨時などは道路の側溝から集められた雨水が大量になり下水処理が追いつかないため、塩素を混ぜて殺菌のために攪拌された後に、そのまま浜離宮水門のところから放流される。気になる人は汐留第二ポンプ所は合流式か分流式か下水道局に聞いてみるとよい。
小型船舶の船便はレジャー志向が強いね。 私は来月、船舶免許の更新予定。
>>146445 匿名さん
マンション敷地内の専用桟橋から直接プチマリンレジャーにも出かけられる港区、且つ山手線徒歩で駅まで雨の日も猛暑の日も快適に駅前に行ける便利なシャトルバスもあり、カワセミが生息するなど自然が感じられる20,000㎡の公園直結、東京ベイビューの眺望抜群で超大規模のメリットを120%生かした豪華共用設備やマンション内でのスーパーをはじめとする店舗やクリニック、薬局、クリーニング店、カフェなどのサービス店舗も備えた都内人気マンションランキング1位のマンションの存在はこれほどまでに人を嫉妬させ、狂わせてしまうのか。それほど嫉妬するなら頑張って買えば良いのにと思う。
>>146451 マンコミュファンさん
ワールドなんちゃらマンションはアクセス件数でも3位に後退中では?
水上タクシーの需要がなくて廃止にならないようにたくさん利用してあげてください。
世間では水上タクシーなんて全く無視ですけどね。騒いでるのは桟橋マンションの僻地民。
今だに【国家発表】に抗う奴、いるんだね
【東京の水辺は便所】だって、国が発表してるんだから、もう何を言っても無力だょ
>>146461 あきらめろんさん
国の見解は覆せませんからね。。。
**水辺に住んじゃった人達は、今後どうやってウンコ水と付き合っていくかを議論するのが、建設的でしょうね。
汐留第2ポンプ所は、雨水量が汚水に比べて5倍以上の水量。分離されている雨水を必要に応じて排水。
**水も、長いスパンで見れば、きっと解決されますから。