ゴミ焼却場というか、清掃工場はダイエーの反対側にある「元気ぷらざ」の隣にある大通り沿いにありますね。
「元気ぷらざ」の温水プールは清掃工場の焼却熱を利用しています。
ここのスレを最初から読めばわかりますが、清掃工場は最新式で環境には問題無い範囲だという事で、気になる人は気になるかもしれませんね。
個人的にはここの立地は大通り沿いや高速道路沿いよりはマシかなと思いましたが。
特ににおいも排気ガスもないので私は気にならないです。
ただ存在そのものが気になる人にはどうしようもないかと・・・。
いつも通り過ぎていてずっと気が付かなかったのですが、
駅に行く途中に良い感じのカフェがありました。
「ミルク」という名前で。
今度入ってみようかと思いました。
あんな場所なのに意外と人が入っていたんですよね。
「カフェミルク」は近くに小学校や成立学園(幼稚園と中学・高校)があるから、父兄の集う場所になってるみたいよ。
一度入ったことがありますよ>カフェミルク
ママ友さんグループという感じの方たちでいっぱいでしたが、
近隣に小学校や幼稚園、学校があったからなんですね。
ランチカレーを頂いたのですが、
すごくスパイシーで美味しかったです。
きちんと美味しいカフェなので、すごく良いと思いました。
ごみ置き場ってどんな仕様になってるんでしょ。
ポジション的に傍からはそれとわからないようになっていると全体のデザインの良さを崩さずに済むと思うんですよ。
共用廊下から直接出入りできるのはメリット、一度外に出ないといけないマンションも多いですからそれと比べるといいですよね。
でもみんながごみを持ってエレベーターでここに降りてくるのかな。。
時間帯を気にして実は同じタイミングになるってシーンはありそうですね(笑)
昨日一応見に行ってきました。
第一印象は、タイルの色が写真とかと違い青過ぎて、見た途端
あっこれはないな、、
といった感じです。
周りの環境が古いので、完全に浮いています。
値段も4階が一室のみ空いていて4100万。
目の前が公園ですが、電柱がせっかくの景色をかなり損ねています。
あとは5〜8階で、4210万〜4650万と安くはないので、この少し古い街並みと徒歩12分なら、他にももっと良い所がありそうですね。赤羽のアクセスの良さが欲しい方にはいいのでしょうが。
ただ、赤羽は今後もまだまだ発展していき、今後10〜20年もすれば街並みもだいぶ一新される感じなので、赤羽自体は今後に期待で良いんですけどね。
人それぞれ求めるものが違うので、参考程度で。
4階が安いのはきっとその電線のせいなんでしょうね。
他に階に比べるとリーズナブルな感じはします。
こちらは駅から離れているので、
全体的にもっとお安ければいいのになと思います。
まあ、駅に近いマンションはもっと高かったので
こんなものと言われればしょうがないのかもしれないですが。
赤羽は交通の面でもとても便利ですし、
買物もかなり良いですよね。
昔ながらの住宅街なので、
このマンションはちょっと目立ってしまうデザインですよね…。
マンションはデザインで買う訳ではありませんが、やはり気になる人は気になるかと思います。
もっと抑えめのデザインだったらよかったのかもしれません。
間取りとかは良いんですけれどねぇ。。。
外観はあくまでおまけですけれど、
返ってきたときにふと見た我が家の外観がかっこいいとテンション上がりそうです。
こちらは悪くはないとは私は思いますが、
結構好みが分かれてしまうかなぁとも思います。
ま、結局住み心地しだいというところはあるのではないかと思いますが。
やはり駅までの距離が気にかかりますね。
バス通り沿いに駅まで行くと自転車も車も通る割には歩道が狭いので、
早めに線路脇まで行ってしまった方が良さそうですね。
あちらだと車もあまり入ってこないですし、
歩道も広めにとられていますから。
自転車で行くことも考えましたが、
駐輪場に停めたりが面倒なので、歩いて行こうかと思います。
清掃工場の付近は、収集車が出入りするため臭いがきついです。
この辺、道路環境はかなり入り組んでいるようですがマンション立地に関してはどちらの駅からも非常にシンプルなルートで往復できるみたいですね。
現地周辺は学校・公園・公共施設、ですか、半永久的に低層に囲まれる生活が送れそうで、これであれば高いお金を出しても上層階を買いたくなるというものです。ガラス手摺のバルコニーですから尚更見晴らしを期待したいですね。
>194
>赤羽で環境を求めても難しいでしょう。
赤羽の事をよくは知らないんだろうな。
赤羽は東西南北で全然イメージが違う街。
東側以外の西南北側なんて閑散としてて店があんまり無くて、住宅と坂道と緑と公園と神社・寺院とスポーツ施設しかない感じなんだが。
まあ、マンションが建つような場所が少ないから知らなくても仕方ないよ。
赤羽は繁華街以外はかなり静かな住宅地ですよね。
しかも結構高低差が激しい地域なので、
自転車での移動が大変だったりします。
マンションが建つのは結構限られた地域だなぁという印象ですよね。
この辺りなら赤羽の中でもかなりフラットな地形かなと感じます。
赤羽でもこちら側は平たんなんですよね.
駅の反対側は結構高いところがあるんですけど.
ここからだと特に清掃工場って気にならなくないですか?
距離もありますし。
駅から離れていますが
買物は便利ですし、子供にとって必要な学校・公園は近隣にあるので
子育て的には良いんじゃないかと思います。
敷地内の駐車場、2台目大丈夫なんですね。
この辺りだとてっきり車を使われる方が多いのかと思っていました。
駅からも遠いですし…。
しかも駐車料金も凄く安いのは嬉しいですね。
うちは夫婦とも車に乗るのでその点は良いなと思いました。
環七からこちら側に入ってくる道が良い道があまりないですし、
車よりは自転車の方が便利だったりしちゃうんですよね。
この辺りでしたら自転車で駅まで行く方が殆どでしょうし。
意外と駅周辺の駐輪場は整っていますからね。
実際に駅まで歩くと、途中の信号は1つだけ・・・ですっけ?
バス通りの所だけだったように記憶しています。
ですので、速足で歩けば運がよければ本当に徒歩12分くらいで着くのではないかと思います。
ただ帰りに西友で買物をしてきたり…となると
あまり重いものは買って帰れませんね。
>>200
赤羽を基準として西友経由での帰宅では確かにそのとおりですね。
どうしても帰りに寄って帰ることが荷物も増えて疲れるという場合は、一度帰宅して近所のダイエーへ。
これも考えて良いのでは。
電車で帰って来てそのままスーパーに寄ってというライフスタイルは全ての世帯で行われることではないと思いますから、いくつかのスタイルを想像して検討したいところです。
そうなんですよね。
そもそもダイエーが近いので、その点はすごく便利なんですよね。
あのダイエーはサイゼリアが入っているのもいいなと思います
外食する場所があるのはいいかな、と。
あと昔懐かしのドムドムがあります…。
特に美味しいという訳じゃないのに、たまに行きたくなるのですよね。
不思議です。
ドムドムあるんですか…。
正直マックの方が子供たちは喜ぶかなぁと思いつつも気軽に入れるところがあるのはいいですね。
駅を毎日使う訳ではないなら、
ここの場所はすごくいいんですよね…。
子供たちが学校に電車に乗って通うようになったら
ちょっと遠いなぁ~って思ってしまうかもしれないですけど。
ドムドム!懐かしいですね。随分と久しぶりに聞きました。
確かダイエー系列で価格もマックに比べると高かった気がしますが。。。
調べてみたら、ダイエー撤退と同時にドムドムも閉店するケースが多く、
現在は全国で200店舗を切っているそうですよ。貴重なドムドムですね!(笑)
ドムドムまだあったのですか!
こちらのダイエーは競合店がなくて、なくならなさそうな感じなので、
ドムドムもまだ大丈夫なんじゃないかなと思いました。
最後に入ったのってもう20年以上前のような気がします…。
路面店は次々とウェンディーズに転換されたようですが、
フードコート店は残っていたのですね。
外壁の色グロすぎる。
吹き付けの多さと雑な造りにここ賃貸?って思った。ww
でもブルーの壁にガラス手すりといった威圧感の無い清清しいデザインはパークサイドの立地としては相応しいように思いましたよ。質・高級感を求めると物足りないとは私も思っていますが、どんな立地でもこれが最良とは限らないのではないでしょうか。吹き付けである以上は価格に少し割安感を求めたくなる気持ちも同時にありますが・・汗。
そうですね。
お値段考えてしまうと、外壁もそれなりになんて求めたくなりますね。
吹き付けの方が大規模修繕の時のコストがタイルと比べて格段に安く済みますけれど、
やはり見た目もきになるところなので。
大規模修繕の時って吹付の方がタイルよりも安くなるのですか?
塗装を吹き付けなおさなくてはいけなさそうなので、
あまり変わらないのかと思っていましたが…。
1こ1こタイルをたたいて検査する方が手間はかかりそうですけども。
駐車場が平置きなこと、エントランスが自転車、自動車、人で分かれていて
安全性が高いのはいいですね。
このあたりだと車所持している方が多いのでしょうか?
ドムドムw
スイートポテトパイがおいしいですよね。
すぐ近くの神谷銀座・人情商店街にヤマチクという肉屋がありますが、
そこのメンチカツ激ウマでした。
この辺では、有名なお肉屋さんみたいですが。
私は車をもたれている方が多いと思っておりました。
が、意外と普段は乗られない方が多いようです。
駅まで自転車か徒歩かというかんじみたいですし。
ドムドム、赤羽のダイエーで久しぶりに私も見ました。
お味はどうなんでしょうね??
随分長らく行っていないので今度食べてみようかな。
>214
ダイエー赤羽店は改築するまではドムドムがありましたが、現在はありません。
ダイエー赤羽北本通り店のドムドムは昔からそのままありますが、周囲にあったフードコートは取り壊されてサイゼリヤになりましたね。
ネットではよく混同して書きこんでいる人をみかけますが、別々の店舗です。
北本通りのダイエーは結構建物が古そうな感じがするのですが、
サイゼリアが新しくできたとのことでまだしばらくは大丈夫(営業する)ということでしょうね。
ベビー用品も買いやすいですし、何気にあそこで何でもそろうかと思います。
赤羽店とは完全に商圏も別れていますよね。
思いのほかドムドムの書き込みが多くてびっくり。
甘辛チキンバーガーがおいしいですよ。おすすめです。
都内(そして全国で)で残っている数少ないドムドムです。
テナントが充実している印象がありるかな>北本通店
ハニーズや西松屋、本屋、ヤマダ電気などなど。ここで何でもそろいますよ。
ダイエー以外は逆に言うと何もないんですけどね(汗)
赤羽駅方面に行けばあるので特に不満もないです。
駅近くに大きな本屋があります。
「談」って店です。
あのあたりでは一番大きな本屋になるのかな?
結構いつも人で賑わってます。
ダイエーの隣にある元気プラザから赤羽駅方向へ少し歩いた所に低価格の「スーパーバリュー」があるでしょ。
ダイエーの逆方向側には本部併設の「ニトリ」もありますし。
東十条駅近くの日本製紙物流跡地に「イオンモール」ができるかもしれなくて現在市場調査してるし、この辺りはマンションラッシュになると予想しますがどうなる事やら・・。
ニトリはここからなら自転車ですぐですよね。
凄く大きいニトリだなぁと思っていたら東京本部があそこのニトリの所にあるみたいですよ。
生活用品が低価格であるのでいつも利用しています。
イオンができる話が出てるんですか。
知らなかったです。
この辺りも凄い事になりそうですねぇ。
ならないよ。
東十条駅前の日本製紙物流跡地の敷地はかなり広いからマンションと商業施設はできるだろうなと思っていました。
あそこは40年程前までは十条製紙の工場だったんですよね。
現在は「北王子駅」と呼ばれている貨物線駅を併設してて鉄道マニアがよく写真撮ってます。
王子近辺って製紙業が盛んだったんですね。全然知らなかったです。
十条製紙という会社も知らなかったし…。
イオンができるかもしれない場所というのがそこの工場があったんですか。
買物は今でも結構便利ですけれど、もっと近くにできると楽しいかも。
製紙関係の事を知っていれば、王子や十条の地名を聞けば「製紙業の街」とピンと来るんでしょうがね。
渋沢栄一が作った王子製紙は日本の近代製紙業の原点なんです。
でも大きくなりすぎて戦後にGHQによって3つに分割させられたその1つが十条製紙で、王子駅前の王子製紙発祥の地は今でも日本製紙(旧十条製紙)の本籍地だそうです。
なので、東武ストアなどが入っている今のサンスクエアビルは日本製紙が大家ですね。
分割させられたうちの1つが合併を繰り返して現在は王子製紙と名乗っていますが、十条製紙が正式な跡取りでした。
ということは王子製紙と日本製紙は親戚的な感じなのですか
飛鳥山公園に紙の博物館があるのもそういう関係があるのでしょうね。
紙の博物館がある辺り、歴史の博物館もあって面白そうです。
街の歴史を色々を知ることができるでしょうから、勉強のために行ってみたいです。
元を正せば、東十条駅近くの日本製紙物流も昔は王子製紙の工場だったんですよね。
今のサンスクエアビルがある王子製紙本社は空襲で焼けた後、一時期的にどっかの銀行の社宅かなんかになってたかな。
空襲の時、飛鳥山の渋沢栄一邸も焼けちゃったらしいです。
その後サンスクエアビルを建てたから、あそこもそろそろ建て替え時期だと思いますが。
とにかく歴史がある分、色々古臭くなっているのは否めません。
なるほど…。色々と教えていただいてありがとうございました。
町は古い感じがするあたりがありますけれども、歴史があるからともいえるのですね。
いずれ建て替えなどになると街全体の再開発とかそういう可能性もあるのでしょうか???
赤羽駅周辺はいつの間にかきれいになっていました。
昔はもっと雑然としていたように思いましたが。
北区役所の移転話が以前からありますが、北区としてはサンスクエアビルの真裏にある国立印刷局の場所を狙っているみたいで、北区議会での議事内容に出てきています。
民間の土地を取得するのは金額面で難しいですが、国有地の払下げは割とよくある話なので実現不可能ではないようで、問題は国立印刷局の事業をどこに集約できるのかという事ですよね。
国立印刷局の場所が再開発できれば、サンスクエアビル一帯の所有者である日本製紙が土地所有のまま同時に再開発する事も可能でしょう。
例えばラゾーナ川崎の土地を所有してる東芝のように。
日本製紙はサンスクエアのテニスコートを売却したし(現在は高層マンション建設中)、仙台楽天のクリネックススタジアムの命名権を返上したし事業の改革を進めてるのかもしれませんね。