東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティハウス赤羽南 パークサイドコート(旧(仮称)赤羽南計画)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 神谷
  7. 赤羽駅
  8. シティハウス赤羽南 パークサイドコート(旧(仮称)赤羽南計画)
匿名さん [更新日時] 2020-03-05 08:20:17

売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社奥村組
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
所在地: 東京都北区神谷二丁目45-1(地番)
交通: 京浜東北線 赤羽駅 徒歩12分,
東京メトロ南北線「志茂」駅から徒歩11分

【物件情報の一部を追加しました 2014.2.24 管理担当】

[スレ作成日時]2012-05-25 23:31:06

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティハウス赤羽南 パークサイドコート口コミ掲示板・評判

  1. 242 匿名さん

    かなり歩きますしね~。
    バスに乗ると言ってもバス通りに出るまでそこそこ歩いちゃいますので。
    歩けなくはないけれど、という距離感が微妙なんでしょうね。
    買物だったり学校だったりはわりかし近いのでいいんですけど。

  2. 243 匿名さん

    買い物、学校、公園はどれも近いのでファミリーには最適なのに、間取りは子供2人ファミリーには狭めですから、ターゲット層が限られるんですよね。
    まぁ同じく駅から遠目のプラウドディアージュの値段がここより相当高ければ売り切りはできるんでしょうけど。

  3. 244 匿名さん

    電車通勤をしないのであればスーパー、学校、大きな公園が物件近くにあるので
    環境は悪くはないと思います。

    駅が離れているとなれば移動に関して自転車が多く置けるのが最低条件と
    なりますが物件駐輪場は1戸数に対して2台置けるので問題はないと思います。

    雨の日移動はバス停留所が近くにあれば車がなくても何とかなりますが
    物件近くにバス停留所がありません。
    そうなると車があると便利です。

    物件駐車場は総戸数の約3分の2の61台しかないので
    ここに住むのなら物件駐車場は確保したいですね。

  4. 245 匿名さん

    赤羽で駐車場2/3って相当充実してると思いますよ。先レスの方のように車持たない人も多いみたいですし、実際ここももうすぐ完売みたいですが駐車場は2台目OKなほど空いてるようですし。
    むしろこの辺りで駐車場100%の方が管理費に跳ね返ってくるのでリスキーかと。

  5. 246 匿名さん

    都内勤務の立場で言わせて頂くと赤羽に住むことは主に電車を意識しての選択かなと。
    でも日中買い物等で移動する人は車生活を前提ですよね、通勤とはまた別の視点でお考えのはずです。

    自分自身は車は不要なのですが家族の誰かは要る。
    この取捨が議論になりそう、我が家は。

    結局所有し続けるんだと思いますが。

  6. 247 匿名さん

    赤羽駅を日常使いつつ車を持ちたい人にとっては、この駅からの微妙な距離がかえって絶妙なのかもしれませんね。
    これ以上の駅遠は赤羽駅の日常利用自体が困難(というか最早赤羽駅物件ではない?)ですし、駅近になると駐車場やら車保有コストが跳ね上がる(物件駐車場自体がほとんどない物件も多い)から、車の保有が困難になりそうですし。
    そういう意味では、この物件のポイントはいい意味でも悪い意味でも中庸であることなんでしょうね。

  7. 248 匿名さん

    赤羽に住むのなら車は要らないと思います。
    もし日常車で行動するなら、荒川渡った岩槻街道沿いの物件でも良いのでは⁇
    車でなら5分と変わらないけど、坪単価は100万くらい下がりますよ。

    ただ川口市ですが。。

  8. 249 匿名さん

    DINKSで赤羽なら、車が趣味でない限り、間違いなく車いらないですね。
    でも、子どもの習い事の送迎とかファミリーでは車ないとどうしても不便で困る場合も多いんで、赤羽だからといってうちは車を手放せないんです。
    かといって川口にすると普段の電車通勤の利便性が赤羽に比べて相当下がるんで、車と引き換えに最寄り駅の利便性を手放すわけにも。

  9. 250 匿名さん

    >248
    橋渡った先はびっくりするほど街の雰囲気が変わりますよ。

  10. 251 物件比較中さん

    住友、フライデーまじですかね?あれ

  11. 252 物件比較中さん

    駅まで遠すぎて検討対象外ですね。

  12. 253 購入検討中さん

    >251
    なんの事ですか?

  13. 254 買い換え検討中

    8年間も放置!住友不動産の高級マンション「二重の耐震偽装」で大騒動

  14. 255 匿名さん

    >252
    駅近を最優先条件にするなら確かになしですね。
    駅近求めるなら借地ですが、ミオカステーロですかねぇ。
    それかプラウドシティやクレヴィアか三菱、三井の駅近中古が出るのを待つかですね。

  15. 256 匿名さん

    駅まで確かに歩きますよね~。
    南北線の志茂の方が若干近いように思います。
    南北線も使われる方ならいいのかもしれません。
    駅までの道も志茂の方が若干いいのではないかと思われますので。
    赤羽まではバス通りになっている道の歩道が狭いのが気になります。

  16. 257 匿名さん

    南北線も使い、少しでも駅近くを望むならシティタワーの方がいいのではないでしょうか?仕様もシティタワーの方がうえですし。
    ここを買うメリットは、駅距離が離れる代わりに国道沿いのシティタワーや線路近くのプラウド赤羽ディアージュよりも静かで、教育機関、買い物、公園が至近であること、そして競合物件よりも坪単価や駐車場などか安いことでしょうね。
    ですので、世帯の中で電車を使う人が納得(我慢?)できるなら悪くない物件だと思います。

  17. 258 匿名さん

    生活騒音は大丈夫でしょうか。自分が住んでいたマンションで、上の階のお子さんが毎日朝からお家で走ったりジャンプしたりして、うるさくて何回も大家さんに頼んで注意してもらいました。このマンションはそういった騒音苦情はないでしょうか。

  18. 259 匿名さん

    ごく普通の生活音なら大丈夫ですけれど、
    さすがに暴れるような音だとどのマンションも音は伝わってくるのでは?
    防音等級も基本は普通の生活音を基準にしていますから。
    運に左右されることも多いのでは?
    子どもがいなくても、ドタドタ歩いたり、ドアを乱暴に閉めるとうるさい可能性が高いかと。

  19. 260 匿名さん

    子供だけではなく、大人も気を付けないといけないですね

    ドアをバタン・・・風とかでもなったりしますからきちんとストッパーを付けておかないと

    ついつい忘れてバタンってしてしまいますので、
    下の方にご迷惑がかからないようにしなくては

  20. 262 匿名さん

    アパートなら周りの騒音が酷く大家とか対応してくれないのなら
    いつでも引っ越すことが可能ですがマンション購入したら騒音が
    あるからといって簡単には引っ越せませんからね。
    この場合は、購入前に営業の人に隣や上そして下の住んでいる人は
    どのような家族構成か軽く聞いてみるといいかもしれません。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

7,390万円~9,990万円

3LDK~4LDK

66.46m²~88.10m²

総戸数 78戸