東京23区の新築分譲マンション掲示板「ウィルローズ小伝馬町」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 千代田区
  6. 東神田
  7. 馬喰町駅
  8. ウィルローズ小伝馬町
マンコミュファン [更新日時] 2014-01-19 09:57:26

ウィルローズ小伝馬町についての情報を希望しています。
みなさまよろしくお願いします~

所在地:東京都千代田区東神田一丁目14番19,20,22,23,24(地番)
交通:総武本線 「馬喰町」駅 徒歩3分
都営新宿線 「馬喰横山」駅 徒歩3分
都営浅草線 「東日本橋」駅 徒歩3分
東京メトロ日比谷線 「小伝馬町」駅 徒歩5分
都営新宿線 「岩本町」駅 徒歩6分
総武線 「秋葉原」駅 徒歩10分
間取:2LDK~4LDK
面積:54.49平米~99.57平米
売主:グローバル・エルシード
販売代理:グローバル住販
施工会社:松井建設株式会社東京支店
管理会社:株式会社グローバル・ハート


【タイトルの(仮称)を削除し、URLを修正しました。2013.3.22 管理担当】

[スレ作成日時]2012-05-24 14:44:12

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ウィルローズ小伝馬町口コミ掲示板・評判

  1. 329 入居予定さん

    3Lはもうほとんど完売なんだから
    売主の企画としては成功だよね。

    ファミリー層としては設備より広さだよ。
    あと千代田区ということ。

  2. 330 匿名さん

    そんなに設備が充実しているマンションがいいなら、ほか行けばいいじゃん。
    ここは最低設備で大満足という人が買うんだよ。

  3. 331 匿名さん

    ディスポーザーのあるなしで住む家の判断する人なんて
    いますかね。

    決め手は違うとこにあるでしょ普通。

  4. 332 匿名さん

    ここの良さは、間取り、ファサード、エントランス。ようするに設計がうまい。
    食洗機なんて後でつければいい。

  5. 333 契約済みさん

    悪口言う人多いですね!このマンションのライバル?設備が悪いと言って、何処のマンションと比べてますか?説明してください!

    もしかして、億マンションと比べてますか?

  6. 334 匿名さん

    この物件は、安かろう悪かろう、じゃないと思う。
    まぁ好みとか人それぞれだけど。
    悪口言いたい人は言えばいい。何の意味があるのかわからないけど。

  7. 335 匿名さん

    >330
    それは、このマンションの設備が充実していると勘違いしている324さんに言ってあげよう。

    >331
    ディスポーザーあるorなしが決め手になることもある。
    あなたが、設備を気にしていないだけで、世間一般は気にしてる。
    参考:使える設備高評価ベスト15 (SUUMOより)
    http://suumo.jp/edit/mansion/tsukaerusetsubi/130403/index.html
    まぁ、この他にもディスポーザーがランクインするランキングは多いですよ。

    >332
    間取の良さは俺も認めてる。

    >333
    悪口は言っていない。設備が充実していると勘違いしている人がいたから、間違いに気づかさせてあげただけ。
    設備は必要最低限。これにプラス何かがあれば、設備が良いと言えると言っているんです。
    誰も億ションと比べていません。
    ただ設備は必要最低限あるので問題ないと思いますが、構造は大丈夫ですか…?
    構造は後からはどうにもなりませんからね。地震保険にはしっかりと入っておいた方がいいと思いますよ。

    >334
    悪口を言っているつもりはありません。ここの間取はすごく良くて、間取自体はかなり高い評価をしています。
    価格も安いですしね。ただ、「場所が良い」と「設備が良い」という意見には賛同できないだけです。



    どうでもいいけど、一つずつ返すのに疲れた。

  8. 337 匿名さん

    >>335
    で、なんであなたがここにいるの?

  9. 338 匿名さん

    構造の問題点を教えてください。何か危険性があろのですか?このあたりの他物件とかわらない気がしましたが。

  10. 339 匿名さん

    問題点なんてありません。

  11. 341 匿名さん

    叩く人がいるということは、この地域にライバル物件が多いということです。
    この地域の居住地としての価値が高まっているという意味ですから
    長い目でみるとプラスです。

    また、売主にとっては競争相手がいるという意味でもありますので
    これまた購入者にとってプラスです。
    値段は「競争相手がいる」事が最も影響していると思います。


  12. 342 匿名さん

    他物件の居住者の方々とも供に、良い街にしていきたいですね。

  13. 343 匿名さん

    この地域の将来の変貌に期待しています。
    完成された地域ではないから。
    日当たり悪くなっても気にしませんよ。

  14. 344 匿名さん

    日当たり全く気にしないので、北向き部屋を考えてます。

  15. 345 匿名さん

    完全な日当たりを気にするなら埼玉とか千葉の郊外にいかないと。
    東京都心の商業地域だからねここは。

    ただ、その中でもここは日当たりいいほうだよね。

  16. 346 匿名さん

    将来の変貌といっても傾向としては、古い建物が壊されて
    小規模なマンションが次々と建っていくだけのエリアですが。

  17. 347 匿名さん

    >古い建物が壊されて小規模なマンションが次々と建っていくだけの

    古い建築はだいたい2層から5層くらい。
    建っているマンションは14層くらい。(ウェ〇スタワーは20層以上だったが)

    容積率が2倍以上増えてるので地域としての収益性も2倍になり、
    不動産鑑定理論上、将来的には地価も2倍になる。

    この調子でマンションが増えていけば・・だが。

  18. 348 匿名

    ウエリスの後ろの物件のように目の前に予想より高い建物が建つ可能性もあるっていうことですよね

  19. 349 匿名さん

    商業地域は容積率1300%までありえるけど、
    千代田区の地区計画で600%まで、しかも高さ36mまでと制限されてるので、
    通常だと10F程度、工夫してこのマンションの14F程度しか建てられない。

    〇リスタワーは空地を多めにして特例で36mを超えてるのだと思う。
    だから真南にあってもかなり余裕をもって建築されてるはず。
    窓を開けたら隣のビルってことにはなってない。

    というわけで千代田区がこの付近の住環境に配慮しているので
    極点に悪環境になることはない

    参考:「都市計画岩本町東神田地区地区計画」

    ただ、中央区に入るとわからない。

  20. 351 匿名さん

    あと何件くらい残ってるんでしょうか?知ってる人います?

  21. 352 匿名さん

    こないだ行ったら3ldはほぼなくて、2ldはあと少しって言ってた。具体的にあと何戸か知ってる方いらっしゃいませんか?

  22. 353 匿名さん

    ◯リスタワーみたいにガラスで囲まれてるのって、夏場とかヤバくないのでしょうか?カッコいいけど冷房代がすごいとか。
    間取りもイマイチだったし、住みやすさと値段を考えると断然此方かと思います!

  23. 354 匿名さん

    2ldkもあと少し?
    金利がじわじわ上がってますからね~。

  24. 355 匿名さん

    353さん、ここみたいに窓が多くても同じことですよ。
    ペアガラス程度では外壁に比べて、夏場冬場に熱が伝わります。

  25. 356 匿名さん

    電気代気にする人は
    タワーなんて買えないよ

  26. 357 匿名さん

    東洋経済に、タワマンは良くない、と書いてあった。

  27. 358 匿名さん

    いやそれは 人それぞれですよ。

  28. 359 匿名さん

    ここのマンションはペアガラス標準仕様ですか?

  29. 360 匿名さん

    そうです

  30. 361 匿名さん

    ディスポーザーはついてますか?

  31. 362 匿名さん

    ついてますよ。

  32. 363 匿名さん

    営業の方でしょうか。

    どうもありがとうございました。

  33. 364 匿名さん

    ついてないでしょ。
    オプション?

  34. 365 匿名さん

    普通つくっしょ。

  35. 366 匿名さん

    ペアガラスは全窓に標準でしたが、ディスポーザーはついていませんよ

  36. 367 匿名さん

    念のため追加ですが、ディスポーザーはマンションに処理設備が必要なのでオプションでも追加することができないはずです

    その分価格と管理費・修繕積立金が安くなっているのだと思いますが

  37. 368 匿名さん

    ペアガラス、今のマンションは標準装備が当たり前ですね。

  38. 369 匿名さん

    窓ガラスの仕様をオプションで選べる物件があるの?

  39. 370 匿名さん

    防犯フィルムはる位じゃない?

  40. 371 匿名さん

    ペアガラス、も
    防音性能を上げたものや省エネLow-Eタイプなど色々。
    ちなみに基本的なペアガラスは、普通の1枚ガラスと防音性は変わりません。

  41. 372 匿名さん

    中に空気層があるので
    保温性(保冷)は確実に上がります。

  42. 373 匿名さん

    しかし防犯性はないです。

  43. 374 入居予定さん

    ここのペアガラスは防犯マグネットついてました

  44. 375 匿名さん

    ホームページ見ると2期で間取りはほとんどのタイプが載っているので、かなり売れてないようですね。

  45. 376 匿名さん

    売れてないようですね
    まだ数戸残っているらしいですよ

  46. 377 購入検討中さん

    もうほとんどないでしょ。

  47. 378 匿名さん

    売れたのも載せているだけ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸