なんでも雑談「知ってるつもり!?マナーって何!!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 知ってるつもり!?マナーって何!!
  • 掲示板
間口宏 [更新日時] 2011-03-29 19:40:04

タバコの吸い方
歩きタバコはしませんよね?
喫煙場所で吸いますよね?
非喫煙者の前で吸いませんよね?
電車の乗り方
携帯の電源シルバーシートなら切りますよね?
シルバーシートで無くても年寄りに席譲りますよね?
車内で指定された席以外では飲食はしませんよね??
降りる人優先ですよね?
大浴場の入り方
体洗って入りますよね?
体洗うタオルは湯船につけないですよね?
体洗う洗面器(湯桶)は浴槽につけませんよね?

どうなのよ!!

[スレ作成日時]2007-06-21 14:19:00

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

知ってるつもり!?マナーって何!!

  1. 22 21

    追加

    わざとゆっくり歩いたら意地悪です。
    でもあわてて走る義理もありません。
    ので普通に歩いてわたります。

  2. 23 匿名さん

    すこしでもイライラしてる雰囲気だせば
    わざとらしくない程度に遅く歩きます

  3. 24 匿名さん

    >小走りに急いで渡りますか
    あのうなんでそのように思うのかが不思議なんですけど。
    普通に歩いてわたるか、わざとゆっくりわたるかと言うのならわかるのですが。
    歩行者が車の為に急ぐ必要性があるのでしょうか?
    小走りって書き方が極端ですよね。

  4. 25 ビギニャー

    普通に渡るのがマナー違反だなんて言ってないよ。
    明らかにわざ〜とゆっくりにらみながら歩いている***っぽいおじさんとか
    小走りにさっさと渡る感じのいいおねえさんとかいろいろいると思うけど
    うちの近くは、感じのいい人けっこういる。地域によるのかもね。

  5. 26 匿名さん

    小走りにさっさと渡ると感じが良くて
    ゆっくり歩くと感じ悪いの。
    そう感じる事態が自分勝手な気がするけどな。
    それじゃ普通に歩いている人は?

  6. 27 匿名さん

    ↑別に普通の感じだろそんなの。

    >車内で指定された席以外では飲食はしませんよね??
    駅弁はどの範囲?

  7. 28 ビギニャー

    *トイレの便座カバーとかパンツ
    外から見えないように干してますか?

  8. 29 匿名さん

    キッチンとトイレが同じメーカーの同じラインで製造されてても
    平気な日本人

  9. 30 匿名さん

    「TOTOのキッチン」 
    昔の人が見たら腰抜かすよね(笑

  10. 31 匿名さん

    >29

    新品だったら、別に平気じゃね??

    それに同じメーカーってのはわかるけど
    同じ『ライン』で製造・・・ってのはありえないから。w

    んなこと言ったら、ティッシュ・おむつ・生理用品・が同じメーカーってのがあるけど、鼻かむたびに何かためらうのか?
    違うだろ

  11. 32 匿名さん

    >>31
    同じ取り付け業者で同じ車で運び同じ職人が
    同じ工具を使い取り外し取り付けても?
    それで平気なら神経疑うわ

  12. 33 匿名さん

    そこまで考えちゃったら、なんでも当てはまんない?

    きりがないと思うんだけど・・・

  13. 34 匿名さん

    キッチン・トイレの話は、湯桶・手桶に対する皮肉だよ

  14. 35 匿名さん

    >>32
    建設現場の実態を知ったら腰抜かしそうですな。
    つーか現実を知らなすぎ・・・

  15. 36 匿名さん

    >>32 そんな事考えてもみなかったです。

  16. 37 匿名さん

    >>32

    いつもそんな事考えて生活してるの?
    疲れない?
    てか、何もできなくなるんじゃない?
    どんだけ潔癖症なの?
    みんなそうなのかなあ?

    私もそんな事考えたことない。

  17. 38 匿名さん

    風呂って言えばよ、
    この前温泉で洗い場が込んでいたのででまってたのよ。
    まあそん時も、
    立ってバシャバシャシャワーかけている奴やら、
    周りに石鹸はねとばす遠慮無しがいたんだけどさあ、
    何より許せんのが使いっぱなしで立ちさる奴。

    髭剃りのから袋と、髭剃り本体(洗っていない)、
    桶に白くにごったお湯が入りっぱなし、椅子も乱雑。
    混み合ってるからそこ座るしかないじゃない。

    あまり汚かったから、すいません忘れ物ですよって声かけたら、
    そしたら平然といやそれごみだからって言われちゃったのよ。
    だから、だったら手前の使った髭剃りぐれえ片付けろって言ってやったよ。
    そうしたら袋だけもって出て行っちゃったのよ。袋だけよ!!
    髭剃りも持っていけえ〜誰もお前の使った髭剃り使うかあ!!
    使った洗い場は綺麗にして次に渡すのがマナーとちがうんかい!!!
    俺は子供の頃銭湯で、
    次の人が気持ちよく使えるように軽く掃除して明け渡せって習ったぞ。

  18. 39 匿名さん

    ↑今はみんなそんなもんだ。

  19. 40 匿名さん

    田舎に帰った時、どの小学生も横断歩道を渡る時、止まってくれたドライバーにありがとうございますと大きな声でお礼を言います。
    下校途中にであったら、こんにちわと子供から挨拶します。
    わが家の近所では、ヘロヘロと友達と遊びながらまわりお構いナシで歩いています。
    躾けは大切です。

  20. 41 ビギナーさん

    >>39
    そういう人もいるけど、きれいにしてる人もいっぱいいると思うよ。

    銭湯のことはわからないけど、温泉でも、スポーツクラブの洗面所だってそうだし、
    旅館やホテルの部屋をを出る時だって、ごみはごみばこに捨てて、洗面所も
    部屋もこぎれいにしてからチェックアウトするように教わった。

  21. 42 匿名さん

    会議室を一人で勝手に使うのはいいが、そこに何日間も自分のものを置きっぱなしのままにするなよな。しかもそれ人から借りた本だろ。

    机の電気つけっぱなしのまま、何時間もだらだらだべってんじゃねえ。

    部屋変わったら、せっせと自分のもの片付けろ。ここは倉庫じゃねえ。しかも誰も居ないときにコッソリ入ってきては出し入れしてんじゃねえ。

    みんなで使うテーブル、昼飯に弁当食うのに使うのはいいが、食べカスとかそのままになってて汚ねえんだよ。椅子も引っ込めて帰れよな。

    てなことを一つ一つ丁寧に言いたいのですが、相手は逆ギレするタイプなので言えません。

  22. 43 匿名さん

    三つ子の魂 百まで なんだろうな・・・

  23. 44 匿名さん

    >>38
    女湯もひどいです・・
    「どういうコトだい??」という気持ちになった。

  24. 45 匿名さん

    電車で腕やかばんが周りの方に当たってしまったら、謝りますよね?

    傘を地面から90度の角度で持ちませんよね?
    (傘に刺されそうで怖いです)

    満員電車になっても新聞を読み続けていませんよね?

    駅近繁華街の一般道で立ちションしてませんよね?

    食事する時、利き手じゃない方の手をひざの上に置いてませんよね?

    横断歩道を歩行者が渡ろうとしていたら、車のあなたは止まりますよね?

  25. 46 匿名さん

    エスカレーターを降りた途端
    その場で立ち話しを始める人。

    みんなを殺す気か!

    周りが見えない人、空気が読めない人、
    自分のことしか考えられない人が
    増えているように感じる。

  26. 47 ビギナーさん

    電車に乗った途端に、入口中央付近で立ち止まる人。
    まだまだ乗り込む乗客がいっぱいいるのよっ!
    入口で塞いでいたら、あとからみんなが乗れないでしょ!

    来た電車に乗り込もうと、ホームで降りる乗客を待ってる人。
    左右から乗り込もうと待機している乗客が出口を塞いでしまうから
    2〜3列でさっさと降りようとしても、一人ずつしか降りられなくて
    かえって時間かかるでしょ!
    そのうちイライラして、全員が降りるの待てずに乗り込んでくる始末。
    あなたがあけないからよ!

  27. 48 1

    電車と公衆浴場と車のマナーが皆さん不満多いみたいですね。

    思いやり持てばこう言う不満はなくなるのでしょうか。
    自分でマナーだと相手に押し付けるのもはばかれますし、
    またそれが合っているのかも分からない。
    いったいマナーって何でしょう?

  28. 49 匿名さん

    スレ主さんもおっしゃっている通り、
    そもそもマナーって相手を思いやる心から出てくるものなので
    ルール(規則)と違ってこれが正解ってないんですよね。
    集団が変わればそこの中でのマナーは違うこともあるし。

    でも、常に「自分が」でなく、
    相手に不快な思いをさせないためにはどうしたら?
    と思って行動をとれば、
    たいていの場合OKなのではないかと思っています。

    が…むずかしいんですよね。
    いろいろな受け取り方をする人がいますから…

  29. 50 匿名さん

    >>47
    入り口を混雑させて後から来る人を自分の入り口じゃないとこに
    移動させるもくろみかも。。。(自分とこがすいてればいい)
    どっちにしてもやな行為だが後者はイライラさせる事が目的だから
    してやったり?

  30. 51 匿名さん

    マンション内でのマナーに関して、新しい配慮が必要となっている。
    それは、意外に諸外国の人が増えていること。
     ・注意文や広報なども重要なものは日本語以外も必要ではないか?
     ・ルールである規約は、ほんとうに理解されてるか?

    マナーは長い期間生活して学ぶ部分も多い、諸外国から移住してきた人達へ日本のマナーを知ってもらう必要があると思う。

  31. 52 入居予定さん

    電車のマナーに対して不満多いのは、毎日使うからと
    ただでさえ満員電車でイライラしているからですかね?

    今日もいました。
    ホームで電車へ乗り込もうと電車出入口中央で待つ人。
    右か左に少し寄るとかすらしないで、ど真ん中に仁王立ちでした。
    そんなに焦って乗り込まなくても、空いてる席いっぱいあったのに。
    私を降ろさせてよっ!「降りる人優先!」

    自分が座ることに夢中になり、周りが見えなくなるのでしょうね。
    オバサンに多いんだよね〜。今日の仁王立ちは若い♀だったけど。

  32. 53 匿名さん

    都会の大きな駅はいったいに乗車マナーがまったくなってないですね。
    ホームが混んでいるせいもあるかもしれないけど。
    他の人が並んでいるのにもかかわらず、シレ〜っとドアのわきから
    もぐりこんでさっさと座ってしまう若いお嬢ちゃんとかいるし。

  33. 54 物件比較中さん

    そうでなきゃ今の世の中渡っていけないのでは、やった者勝ちの世の中ですから。現実!

  34. 55 匿名さん

    昼間のスーパーだと年配の方の振る舞いのひどさにがっかりします。

    いちばん目に付くのが買い物カートの店外への持ち出し。
    レンタカーでも乗り捨てるみたいに、荷物を乗せて店外へ持ち出して適当なところに平気でおいて行っちゃいます。交差点やスーパー近くの駅の改札なんかに置いてあるのを見かけます。

    あとは商品をもとの陳列棚にかたづけない。なぜかパンの棚に魚の切り身があったり、レジ近くのガムの棚にお惣菜があったり。
    買わないならもとの場所へ自分で戻せよ!

    60や70近い分別盛りの人達がこの振る舞い。そういう人達の息子や娘がいま子育て真っ盛りなのですから、世の中おかしくなって当然ですね。

  35. 56 匿名さん

    >>55
    『60や70近い分別盛りの人達』
    ・・・まさに戦後教育の真っ只中、すなわち
    権利と自由だけを教え、それと対になる義務と責任が
    すっぽりと抜け落ちた教育の中で育った人たちですね。

  36. 57 匿名

    最近、小学校入学まえに親と行動することがすごく大切だなって思いました。友達と遊ぶときでも大人と一緒でしょ?
    それによって、挨拶をするとか、場所をわきまえて行動するとか、思いやりなんかを学ぶようなきがする。マナーってそういうものでしょ?
    小学校に入って、親から離れて行動するようになると、なかなか直りません。特に男の子は。(女の子は自分をきれいに見せようと思うと直る)
    マナーが悪い人って、周りから嫌がられたりして、結局自分が損するようなきがする。

  37. 58 競合物件企業さん

    でもその親に問題があると大変だね。自分では気付けなかったりするしね。

  38. 59 匿名さん

    子は親の鏡とはよくいったもんだ。

  39. 60 匿名はん

    回転寿司のコンベア側に幼稚園児ぐらいが陣取るのってどう?

    昨日うちの手前2テーブル(団体かな?)がそうだった。
    顔そばに近づけてしゃべったり、取ろうと手を伸ばして戻したり、
    隣の皿に手をぶつけたり、注文と書いてある皿を取っていたり、
    親が注意してもなかなか聞いていない。

    分別ない年頃は、コンベア側に座らせないのが、
    回転寿司のマナーのような気がするんだけど。

  40. 61 匿名さん

    >>55 です。
    スーパーネタで思い出しました。
    買い物カゴに生後8ヶ月くらいの赤ちゃんを入れて、スーパーの買い物カートに乗せて押して歩いてる50ぐらいのおばさんを見ました。
    あんたの孫は商品か?孫が入ってるそのカゴに食べ物入れるんだよ!

    お手本にしたいような素敵な人生の先輩はどこにいるのでせう?

  41. 62 匿名さん

    私も靴のままスーパーのカートの中に子供を入れているのを何度か見かけました。椅子の部分ではなくカゴの部分に。
    食べ物を入れる場所なのに・・・

    あと、店内でジュースやお菓子を開けて食べている子。
    払っていてもいなくても駄目でしょう!

    変な親子が多い。

  42. 63 入居済み住民さん

    エチケットやマナーね 行儀、作法、公徳心。
    当地では交差点でストップした車が走り去ると、道路上にゴミ袋が
    置いてあります タバコの灰皿吸殻も然り。
    ああいう人って人間ですかね? 人間の屑ですか?
    ロンドン、世田谷区で監視カメラ増えるのも判る気がします
    ああそれは凶悪犯罪防止だという突っ込みはご無用ですよ
    道路分離帯の缶ゴミを見ると情けなくなります 誰が掃除するんじゃい。
    罰金100万円、公共奉仕1ヶ月位に厳罰化しないとなくならないですよ

  43. 64 匿名はん

    子供の三輪車で手押し棒?みたいのがくっついてるのありますよね。
    あれに子供を乗せてスーパーの中を親が押して歩くっていうのはアウト?
    セーフ?
    ぎりアウトだと思うのですが、うちは子供いないので子供いる人に聞きたい。
    スーパーの店員も客もその光景見て違和感ないみたいだったけど、なんか変。
    今の子育てっておかしい。

  44. 65 匿名さん

    売り場のまん前でママ友達に偶然会い、そこで井戸端会議を始めるママ達。お肉や野菜を吟味したり買いたいから後ろの方で待っているのに一向に長話は終わらない。
    ちょっと近ずいてそこ見たいんだけど・・アピールをして目があっても無視。
    嫌な顔をされる始末。絶対にどかない。その後も話続ける。こういう事スーパーで多いですよね。
    ここは公園や喫茶店じゃなーいって言いたい。
    もう少しおばさんになったらドンッと押しのけてあなた達邪魔なのよって言えるようになるのでしょうか。

    手押し棒付三輪車・・・?どんなものでしょうか。スーパーで三輪車、あまり見かけないですね。そんな人いるのでしょうか。
    周りに迷惑をかけなければいいんでしょうけど、三輪車は微妙ですね。
    公園や道路じゃないんだし。
    確かに違和感ありますね。

  45. 66 匿名さん

    エレベータに先に乗っている人って、乗り込んでくる人がいるってわかってれば開けるボタン押してくれますよね。
    今日お祖母ちゃんを連れてカートを引きながら閉まる間際でもなく、すみませーん、と声をかけて乗り込んだのにドアが閉まり挟まれそうになった。
    年寄りなので動きが遅く二回も閉まりそうになったのに、中にいた中年おやじ二人は知らん振り。

  46. 67 匿名さん

    前を歩いていたオヤジが屁こいたー><
    しかも、ブリブリ!って大爆音!!

  47. 68 匿名さん

    オバタリアンならぬオジタリアンか

  48. 69 匿名さん

    >>66
    中年おやじは自分でエレベータのボタンを押したことがなくて、とっさに何もできずにいたのかも知れませんね。奥さんに先立たれて右往左往している旦那と同じようなものでしょう。可哀想な人たちです。

  49. 70 匿名さん

    >>66
    駆け込み乗車は危険です。
    バアちゃん転んだらどうするの?
    次が来るまで待ちましょうよ。

  50. 71 匿名さん

    >>66
    俺もやっちゃったことある。たぶん不器用な中年男は後悔してると
    思うよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸