販売会社の姿勢に少し疑問を感じます。購入希望者が、「このマンション新築なのに、少し古く感じるね。」と夫婦で会話をしていました。 それはそうだと思うのは、モデルルームや販売物件は、室内はもちろん、ベランダだってきれいにしておかないと、風雨等で汚れ古くさく感じてしまうでしょう。多少の経費を掛けて、きれいにしておきたいものですね。
消費税5%の内に買えるのは結構スケジュール的に難しいのでは?
住民票だけ先に移すとしても、ローンの審査の期間もあるし、そもそもローンを借りる場所の検討もあまり出来ないし、
難しくなってくるんじゃないかな。
8%に上がった時の控除だと得する場合もあるみたいですがここのマンションだとどういう感じになってくるでしょうね。
8%の時の控除って収入にもよるところがあるので一概には語れないようです。
消費税は土地部分にはかからず、建物のみにかかるのですよね?
土地と建物の価格の割合ってなんぼなんでしょう?
それによっても変わってきますかね。
どちらにしてももう8%でやっていった方がいいんじゃないかなと思いますよー。
バルコニーが狭く、リビングに凸凹した壁ができるのはどうだろう・・・と考えましたが
実際の写真を見てみると、窓辺にカウンタが設置されていておしゃれな空間になっているんですね。
リビングと言えばベランダに出るサッシがあるので物を置くこともできませんが、
これなら雑貨を飾る事もできて、インテリアにこだわりを持つ方にとっては良さそうです。