- 掲示板
手が出なかった指紋錠ですが、とうとう設置しました。
工事費込み9万円でおつりがきました。
カギが要らないって、すごくラクチン。ちょっとセレブな気分、優越感に浸っています。
有限会社スギヤマと言う会社で扱っていて、先日、「HPが出来たので見て下さい。」って担当者から連絡がありましたのでご紹介します。
http://www.finger.jp/
[スレ作成日時]2005-08-26 13:57:00
手が出なかった指紋錠ですが、とうとう設置しました。
工事費込み9万円でおつりがきました。
カギが要らないって、すごくラクチン。ちょっとセレブな気分、優越感に浸っています。
有限会社スギヤマと言う会社で扱っていて、先日、「HPが出来たので見て下さい。」って担当者から連絡がありましたのでご紹介します。
http://www.finger.jp/
[スレ作成日時]2005-08-26 13:57:00
業者さんでも誰でもいいです、教えてください。
指紋錠って(現在市販されているもので)サムターン回し対策は
されてるんですか?ドアの内側は、開錠ボタン押すだけとか、
普通のサムターンで手動開錠するとか、一見普通の錠か、
それ以下のレベルに見えるのですが。(実物見たことないので)
安くなってきているといっても、シリンダ錠よりは圧倒的に
高値ですから、防犯のレベルもそれなりに高くあって欲しいと
思います。KABAのセキュリティサムターン程でなくても、
鋭角に曲げ戻しのできる器具や、点火器具程度には耐えられる
能力を持っているものありますか?若しくはその程度の
対策を施すこと出来ますか?
(主錠で対策出来ていれば・・・とか、2ロックなら・・・
とかのお話ではなく、純粋に指紋錠の防犯性について知りたいです。)