- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
JRは高級喫煙室をつくりなさい。
国鉄清算を担っている者と心得ておるか。
あんな狭い箱に押し込めて、喫煙車両もなしだとふざけるな。
以来、たばこをやめてやった。
みんなでやめましょう。
困るのは誰?
JT
そんな既得権益守る必要なし
フランスでは来年の1月1日よりカフェでも禁煙になりました。
歩道にせり出したテーブル席のどこまでを店内とするかに
注目しましょう。
私はタバコをやめましたので、どんどん禁煙活動を広げるべきだと思います。やはり間接喫煙は問題ですからね。
カフェでも戦闘中か!?って思うくらい煙いですから。
あんなとこに行ってたかと思うとおぞましいです。
喫煙者は大切な納税者ですから、タバコ、お酒とも増税し、
所得税、厚生年金保険料を下げるべきです。
タバコは百害あって一利なし、その通りです。
禁煙外来の受診が保険適用となり、
喫煙は晴れて「病気」となりました。
嫌煙派のみなさん!
悪いのは喫煙者ではありません。
悪いのは、喫煙者に巣食う「依存症」という病気です。
これからは、
病気を治していこうよ。一緒にがんばろうよ。
という姿勢が求められます。
税金のために、国が率先してタバコを販売している
のが問題なんだ。
国民のことを考えるなら、いっそのこと、タバコから
得られる税収を諦めて、国中で禁止したらよいと思い
ます。明らかに健康に悪い、そして周辺の人にも悪影響
を撒き散らすタバコは、国民の健全な生活にとって「悪」
なのです。
依存性の強いタバコを麻薬扱いして取り締まるべきです。
それと、JTの上層部の贅沢ぶりをどう考える?
民間会社だからなんでも自由なのか。
タバコを吸う人は、なかなかへこたれません。
周囲に気を使って迷惑をかけないように吸うのは
まあいいとしても、無神経なタバコ吸いには社会的
な対応が必要だろうと思います。歩行中の禁煙は少し
ずつ普及してきていますが、全国区で認知してもらい
たいと思います。
たとえば、歩きタバコは後ろを歩く人間に迷惑で
あることを分からせるような効果的な方法は
ありませんかね?多くのタバコ吸いは、認識がないよう
に思えます。
迷惑を認識しないタバコ吸いに、迷惑をかけている
のだと認識させる対策が必要です。迷惑タバコは、
社会の悪であることを分からせる必要があるのでは
ないでしょうか。
そして、どうしても分からない者については、
仕方ないので、ある程度迫害する方法が、社会として
必要ではないかと思います。
少し過激な気もしますが、私の考え方は間違って
いますか?
新法案。
・歩きタパコしてるヤツはとっ捕まえてそのタバコで根性焼きしてもよいこととする。
・ポイ捨てすしたヤツにはそのタバコを拾って、鼻に突っ込んでよいこととする。
たばこを吸う人は北海道へ強制移住
吸わない人は本州に集合
共存可能な人は九州へ移住
これで解決!
↑つまらん!!
>>571
>そして、どうしても分からない者については、
>仕方ないので、ある程度迫害する方法が、社会として
>必要ではないかと思います。
既にかなり迫害に近い状態にあると思うんだけどね。
問題なのは、肝心の「対象者」がそれを認識していないという事。
マン質板の「ベランダ喫煙」のスレッドを見るとよく解るよ。
喫煙コーナーは自分達に与えられた特権だと思ってるやつが
いるくらいなんだから(笑)
No.575さん
571です。
ベランダ喫煙のスレ、読むと不愉快ですね。
あらためて、タバコ吸いを迫害すべきでは
ないか?と思い直しました。
必要なのは要するに北風政策です。
うちのマンションにも喫煙ルームがあります
が、街角に喫煙コーナーを作ったりするのは
北朝鮮に対する太陽政策みたいなもので、悪い
ことしてるのに、お金をつぎ込んで特別待遇に
していても、結局は何の改善にもなりません。
一昔前なら、喫煙も普通のことだったと思い
ますが、現状、喫煙は社会的な悪であると分かる
ような対応が必要だろうと思います。
個人的に、ポイ捨てタバコを鼻に突っ込んで
やってもだめで、行政レベルで厳しい対策が
必要だろうと思います。思い直すほどの厳し
さを示すことがポイントです。
公の行政レベルの決定の北風に吹きつけられ
て、それで「あれっ?俺って悪いことしてたの?」
って初めて気づくのではないでしょうかね。
下品ではありますが、そういうことをしないと
タバコ吸いは『おのれの悪行』を認識しない
と思います。
ん〜 マナー守ってくれるなら 別に煙草飲み 嫌いじゃないけどね。
嗜好品で身体壊すのは 酒もそうだが自己責任の世界だし。
煙草購入を許可制にしてさ、マナー守らんヤツには高値で売る。
1箱3000円くらいでどう?
「タバコの害」っていうよりも、
吸ってる人間の意識の低さのほうが害だろうなぁ。
禁止区域で吸っておいて、罰金払わず逃げるとかって
人間としてどうなのよ?
マナー良く吸ってる人間からしてみりゃ
とんだとばっちりなんだろうけどね。
例の板で以下の画像を挙げたけど、何も感じなかった事にやはり
患者(米国ではスモーカーを患者とみなしている。)である事を
感じましたね。
http://dayton.hq.nasa.gov/IMAGES/MEDIUM/GPN-2000-000605.jpg
禁煙包囲網は時間と共に除々進み、国内線の民航機はとうとう全面禁煙、
東日本の新幹線も全面禁煙等々、時代はスモーカーを閉め出す方向に向
かっていると思います。
上記の画像は40年前のもの。嗜好品としか捉えていなかった時代であり、
宇宙開発の他にも生命工学のスペシャリストの集団でもあるNASAが同一
の部屋でデカイ灰皿とスモークを認可していたのを良く見ると現在では
とても考えられない時代となりました。
「それでも貴方はスモークを続けるのですか?」
問いかけるような画像です。
No.577さん、タバコの購入に資格制度を導入する
のは良い考えかもしれませんね。
登録したカードがないと購入できなようにして、
ポイ捨てとか禁煙の場所で吸うと原点になる方式が
よいと思います。
ポイントカードの逆バージョンって感じで、
品行方正の喫煙者で0ポイントだと定価で購入
できるけど、たとえば3ポイントごとに50円高く
なっていくとしたら、マナーに気をつけるでしょう。
20ポイント溜まると常習違反者だから、一気に
極端に高くなるなんて制度を導入すれば、意識の
低い喫煙者のマナーを強制的に良くさせる
ことになるかも?
そのくらいしてもいいんじゃないかな。
歩きタバコについて、「当然の権利」「人間にと
って普通の行為」って意識はなんとかならないか
と毎日思っています。
くだらん