東京23区の新築分譲マンション掲示板「グローリオ蘆花公園ってどうですか?Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 南烏山
  7. 千歳烏山駅
  8. グローリオ蘆花公園ってどうですか?Part5
匿名さん [更新日時] 2013-07-28 16:42:50

今、注目の!グローリオ蘆花公園についての情報交換スレッドです。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都世田谷区南烏山3丁目1075番1(地番)、東京都世田谷区南烏山3丁目12番1(住居表示)
交通:
京王線 「千歳烏山」駅 徒歩8分
京王線 「芦花公園」駅 徒歩6分
間取:2LDK~3LDK
面積:70.17㎡~172.04㎡
売主:セコムホームライフ

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/162172/ 施工会社:前田建設工業
管理会社:ホームライフ管理

[スレ作成日時]2012-05-22 07:59:04

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
サンクレイドル成増

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グローリオ蘆花公園口コミ掲示板・評判

  1. 202 匿名さん

    6月の台風で被害がでるわけ無いじゃん。

  2. 206 匿名さん

    ここは水に強い場所だよ

  3. 207 購入経験者さん

    ハザードマップを見た限り浸水の常習地のようですが、ニコタマ一帯よりは安全でしょうね。

  4. 208 匿名さん

    ハザードマップなんてあてにならないよ。

    将来日本は「北斗の拳」や「マッドマックス」みたいな世界になる。
    その時、安全安心に暮らせるのはゲーテッドマンションだけ。

  5. 209 匿名さん

    頑丈な塀があれば、どんなことが起きても安心だからな。

    さらに言うなら警察よりも優秀と言われるセコムマンに護られている。これはお金に代えられない。

    まさに一つの国家と言える警備状態。

  6. 210 物件比較中さん

    セコムマンて最近なんか事件起こしたような記憶が。。

  7. 213 匿名さん

    http://minamikarasuyama.blog105.fc2.com/
    このマンションの実態がわかります。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  8. 216 匿名さん

    セコムに恨みがあるの

  9. 218 匿名さん

    というよりゲーテッドじゃなきゃ暮らせないよ
    こんな日本じゃ。
    買い物も小学校も病院もゲーテッドの中、が理想的

  10. 219 匿名さん

    浦安での、あの事件。

    ゲーテッドならばは起こり得ない。

    オ○ムもきれいに去ったのが証拠

  11. 220 匿名

    アンチブログの人、あなたのブログ見ましたが、
    どこのマンションでもあるでしょう。ひび割れくらい、セコムともめてお金もらえなかった人?
    ヴィラ棟契約予定者。

  12. 223 入居済み住民さん

    住めば都

  13. 227 周辺住民さん

    場所に不相応なコンセプトのマンションが建ってしまい、多くの方が違和感を感じているのだと思います。
    私もその一人。この物件の行方が気になってしょうがないのです。

  14. 230 入居予定さん

    一度みたら他にない良さを感じました

    とにかくいいと思って買えば幸せですね。

  15. 232 匿名さん

    運動しなくても値下げしてるよ。

  16. 235 匿名さん

    割高エリアで大規模物件を売り切ろうとするのが、
    どだい無理な話。
    杉並区あたりを見習わないとね。

  17. 236 匿名さん

    セコムに限らず、こういう企画段階での失敗物件って、企画した連中が責任取るんですか?
    営業のせいにされるようだとたまったもんじゃないですよね。

  18. 237 匿名さん

    そもそもこの辺の適正価格っていくら?
    いくら造りが良いマンションでも、地価に引っ張られるのは仕方ないか。

  19. 238 匿名さん

    >237
    地場の需要に合わせて供給すればいくらでも高く出来るよ。
    年50戸程度の販売ならね。

  20. 239 匿名さん

    >236さん

    社運をかけたプロジェクトだったんだけど、こういうことになったんで
    当時の社長はもう…

  21. 240 匿名

    >237
    築5年くらいまでの築浅中古だったら坪180〜210万円くらい。あとは、仕様、部屋向き、間取り、住環境でプラマイ3〜5%。
    これから新築建てるなら無理なく完売する水準が坪220万円前後かと。

  22. 241 匿名さん

    >238
    外周区で坪300万円近くってのも、
    供給をしぼれば可能だよね。

  23. 245 匿名さん

    そうですね良くここまで売ったと褒め称えるべきでしょうね。

  24. 248 匿名さん

    >あと1割引いたら、当初金額から半額ということか・・・

    え~、そんな高かったんですか??

  25. 258 匿名さん

    同感。な上に、ひび割れを長期間放置している管理体制にも問題あるんじゃないかと。

  26. 259 匿名さん

    ここは他より耐震性能がいいってことで売っているはずですよね

  27. 260 匿名

    外壁の件は心配ですよね。
    外壁あってのゲーテッドですから。

  28. 261 匿名さん

    マンション住民以外の近所の人からも丸見えの外壁のヒビを、
    あれだけ放っておくということは、
    内部の見えない部分が一体どうなってるのか、とても心配です。

  29. 263 匿名さん

    たとえ返金があっても不特定多数が見る掲示板には書かないのでは?口外禁止は約束してるでしょうし。
    住民の方からしたら書いたところで何のメリットもありませんから。
    あまりこの手の掲示板に情報を頼りすぎないほうがよろしいかと。

    実際は、返金または何らかのサービスがあったのではと推察しますが...

  30. 264 匿名さん

    セコムってマンション事業は撤退しないの?

  31. 265 匿名さん

    減損でしょ

  32. 266 匿名

    >258
    ヒビの修復は、重大な瑕疵によるものでなければセコムではなく、住民が総会で決めることでは?
    セコムがサービスでやってくれるなら別だけど。

    安全性に問題がなく、見積もりが高額だったら、修繕積立金に余裕ができるまで、そのままにしておくという判断もあり得る。

  33. 267 匿名さん

    建築後、何十年もたってる訳でもないのに、壁がひびだらけになるって、
    「重大な瑕疵」にあたらなくても、気持ちがいいもんじゃないし、
    他にも見えない部分になにかあるんじゃないかと思われても仕方ないですよね。

    それにこんなひび割れの修理代に、修繕積立金をこんなにすぐ(竣工3年ほどで)使うって、
    腑に落ちないものを感じます。

  34. 268 匿名さん

    災害後、災害時に利用できる設備をそろえているマンションが多くなってきていますが、
    ここもかまどスツール、防火水槽、災害用マンホール、雨水貯留施設などちゃんとそろっている
    様ですね。個人では用意するものに限界があるのでこういった設備がマンションにあるのは
    安心です。2か所に防災倉庫が設置されているそうです。

  35. 271 匿名さん

    売れ残るほうが良いと思ってるんだからブラスだよね。

  36. 272 匿名

    >269
    あまり悠長にそんな風に思わないほうがいいと思うよ。
    セコムはその気になれば、いくらでも表向き完売とすることはできるから。

    セコム本体が一括買取して都内勤務者向けの借り上げ社宅にしてしまうのも一法。平社員の社宅としては、贅沢すぎるけど。

    あとは、グルーブ内の利益が出ている企業に引き取ってもらうことで、完売とすることも可能。

  37. 273 匿名

    この業界ちゃんと裏があるんですね。
    そうなりそうですね。

  38. 274 匿名

    セコムが子会社を切る可能性だってあるでしょ?

    支援して得なのか損なのかって話ににもなるよ。

  39. 275 匿名

    砂上の楼閣のような業界ですね。
    負ければ賊軍ですか。
    仮にそうなると、ここは、どうなっちゃうんでしょうかねぇ?

  40. 280 匿名さん

    昨日の夜、マンション前をうろつく不審な男性を見かけました。
    カメラで玄関前を2枚と脇道の方から1枚撮ってた。
    メガネかけた30代位の男。
    顔覚えてるからまたうろついたりブログに書いたりしたら警察に通報しますね。
    きっとここみてるだろうし、宜しく。

  41. 281 匿名さん

    ちなみに夜といってもまだ薄暗い程度の顔もよくわかる明るさ。
    前レスに出てた悪質なブログの人?
    防犯カメラにも写ってるかもね。

  42. 283 匿名さん

    もちろんいきなり逮捕なんて要求しませんよ、法に触れてなきゃできないし(笑)
    セコムはあくまで警備で警察へ引き渡すまでですよ?

    でも何らかの目的があるから撮るんでしょう。
    空き巣や振込詐欺前の情報収集してる輩が世の中には沢山居る事をお忘れずに。
    まずは職務質問&身元確認してもらいましょ。

  43. 285 匿名さん

    これは物騒な事件なんかではなく
    ここで執拗にある事ない事書き込んでる人やブログ主の仕業であるというだけ。
    住人の方は良く分かってると思います。
    身元がわかればセコムが訴訟を起こす事もできるしね。

    これで販売を邪魔をしたいだけの悪質なカキコミが少しは減り
    有意義な意見交換ができる場所になってくれればと思います。

  44. 289 匿名さん

    >285

    >身元がわかればセコムが訴訟を起こす事もできるしね。

    なんの訴訟を起こすの?

    「壁がヒビ割れだらけの事実をブログに載せられた!損害賠償を請求する!」って?

  45. 293 匿名さん

    >289

    >「壁がヒビ割れだらけの事実をブログに載せられた!損害賠償を請求する!」って?

    老婆心ながら指摘をしますと、地震の後、ヒビができたのは「塀」の外側の一部であって、すでに補修済み。
    「壁」と書くと、建物そのものに損傷があったように誤解をされます。
    このスレにはこのような表現で資産価値を毀損するような書き込みが目立ちます。

    そろそろ住人、関係者の寛大なスルーに甘えられなくなってきてるのかも。

  46. 296 匿名さん

    写真撮ってた人って、不動産の仲介業者じゃないの?
    自宅を売却するときに業者に任せるでしょう
    業者はホームページに写真を載せるから、その為の写真だと思うけど

  47. 299 匿名

    売りマンションのヒビを撮影してブログに掲載

    この内容がウソなら裁判で負けるな

    で、いつごろ警察は動くの?

  48. 300 匿名さん

    >>285
    写真とって個人のブログに何書こうが事実なら勝手なのでは?
    訴訟したところで何にもならないですよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
リビオ宮崎台レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸