なんでも雑談「食の安全について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 食の安全について

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-01-16 18:44:41

毎日ミートホープ社の話題が新聞、テレビで取り上げられています。
次から次へと様々な不正が露見し、こんなことまでして食品会社を運営していたのかと背筋が寒くなる思いです。
雪印、不二家・・・
発覚していないだけで同様の会社はもっともっとあるかと思います。
大手だから有名メーカーだからはもはや基準にはなりません。
消費者はいったい何を信じて買えばよいのか、。

うちの近くに業務用の食品を販売する店があり
大量の冷凍食品が売られてます。
たまに買い物に行ったとき
中味本当に大丈夫なのかと思ったりしたこともありましたが、
それが現実になったような感じでしょうか。

いろいろ気にしたら自給自足しかありませんが
大抵の場合それは不可能なことで
皆さんの工夫や自衛手段などをお聞かせください。

[スレ作成日時]2007-06-26 12:46:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

食の安全について

  1. 2 匿名はん

    正直、あまり考えない方が精神的に健康でいられると思います。

  2. 3 周辺住民さん

    中国産の食品は避けています
    ピーナッツほとんど中国だしね 困った
    でもピーナッツって昔のピーナッツの味がしない感じがします
    コンビニ弁当なんかも中国製の野菜が濃厚らしいです
    また、日本製のペットボトルのお茶葉は中国製が使われていると
    ラジオでやってました 
    選んだ日本製も安全でなかったりして。
    気にしても仕方なかったりして。

  3. 4 匿名さん

    >中国産の食品は避けています

    うちも野菜などで中国産は買いません。
    大量の農薬が付いているような気がして。

    いくら自分では気をつけても
    外食をするし、お弁当もたまに買うし
    仕方ないんですけどね、

    豚肉に動物の血を混ぜて牛肉に見せるなんて、
    考えただけでも気持ち悪い。
    廃棄するような肉も使っていたらしいし、
    安全だとか安全じゃないよりも気持ち悪い。

  4. 5 匿名さん

    日本の食料自給率は低いし、上げようとすると海外から叩かれるし。

  5. 6 匿名さん

    今輸入食品関連の会社は輸出前の先方取引先検査
    輸入時の検査、自主的に検査協会に出して検査を
    やっています。
    あの会社以外にもあくどい事やっている所は
    たくさんあると思いますが、大半はまともだと
    思いますよ。
    食べる食材の偏りや塩分、脂肪の取りすぎの
    方が危ないかと・・

  6. 7 匿名さん
  7. 8 匿名さん

    冷凍食品のギョーザの具を作っていた。
    キャベツをスライサーに放り込む。
    確認しないで放り込む。
    見えるんだな青虫とかナメクジが。
    それも一緒にスライサーかけられる。
    しかも安い野菜だから鮮度もよくなさそうだったし。
    そんなもんだよ。冷凍食品って。

  8. 9 土地勘無しさん

    まあ定価の3〜5割引でうっているから、何かしらやらなきゃつぶれるわいな。

  9. 10 周辺住民さん

    有名ですがシツコク紹介
    http://blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/archives/50010839.html

    8さん、どこの冷凍食品ですか?
    農薬に比べたら、ナメクジや青虫くらいOKです。たんぱく質とれてラッキー。しょせん葉に挟まってるような小さな虫でしょう。

    中国産をさけても偽装されてるからいやんなるよね。
    国産と思って高くても買うのに、実は中国産、なんてシャレにならない。
    かといってあきらかに中国産の安物を買うのもちょっとねえ。。。

    消費者からかわらないといけません。皆で中国産不買運動をしましょう。そしたら中国もかわるでしょう。せっかく長い歴史もあり、文化もあるすばらしい国なのだからがんばってほしい。

  10. 11 匿名さん

    うわ〜
    びっくりした。
    ><

  11. 12 匿名さん

    まじで凄いね
    今年の冬は中国産のしいたけとネギでスキ焼きめちゃ食ったけっけな
    秋までには俺死ぬかも

  12. 13 匿名さん

    ま、こんなこと言っていいのか
    食に関しては中国と韓国はど〜も・・・だわね。
    むか〜しの日本もそんなもんだったかもしれないけど
    今はうるさいから。

    でも少なくても食の安全性に関しては
    うるさいと思われているほうがいい。
    アメリカも言ってるかも、
    ったくあの国のやつらはこんまいことにうるさ、って。

  13. 14 匿名さん

    段ボール入り肉まんにはびっくり・・
    しかも、段ボールが6割って・・
    そんなに驚いていない中国国民にもびっくり・・
    日本メディアもそうゆうインタビューしか報道しないんだろうけど

  14. 15 匿名さん

    炊けてるご飯のパック、○○○のごはん って、大丈夫?
    その手のご飯をいつも食べているので。

  15. 16 匿名さん

    >>13
    こんまいって山口県〜岡山県あたりのご出身ですか?

  16. 17 匿名さん

    段ボ−ル人造肉、ミ−トホ−プ心臓肉、虫もつかない毒野菜、水道天然水(井戸水にしておけばよかったのに)、無病抗生剤うなぎ(養殖魚はおすべてだろう)、人食い醤油(毛髪起源)など人間の英知を集めた商品はこんなところですが、もっと身近な問題として、牛肉。

    とてもじゃないが食べる気になりません。

    牛肉の管理も年金管理も同じこと。
    検査する役人の体質が問題だ。
    サンプル不整合・結果偽装なんてことも十分にありそうで、食べられません。

    近く検査を緩和するとか言っています。
    すぐにボロが出ることでしょう。

    ステ−キは、大々好物なんだけど、我慢+我慢、もう3年間様子を見ます。

  17. 18 匿名さん

    段ボール入り肉まんが「捏造報道」って・・
    視聴率のために手段を選ばないっていっても、ほんとか?!
    イメージダウンを危惧した中国政府が隠蔽したって可能性はないの??
    もはや何を信じていいのか分からない・・

  18. 19 匿名さん

    隠しカメラのはずなのに、業者がたらいの中の段ボールを見せ、
    そしてしっかり写っている有名なシーンがある。
    少なくともカメラの動きは「隠し」には見えない。

  19. 20 匿名さん

    中国のネット上では、今回の地震を嬉しいニュースとして書かれています。

    反日教育を受けてきた影響なんでしょうが、私には信じられないです。
    日本への輸出品もわざと毒性を強めているのかも・・・

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸