- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名
[更新日時] 2012-09-16 11:20:45
宝塚山手台のスレッドで延々と繰り広げられている“美しい町並みの為”についての専用スレッドをたててみました。
どうぞ、ご自由にお使い下さい。
[スレ作成日時]2012-05-21 13:23:54
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市北区角田町1番1号 東阪急ビルディング内 |
交通 |
https://www.hhp.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
阪急不動産株式会社口コミ掲示板・評判
-
44
匿名さん
未だかつてない異常な宅地がこのたび存在し得たのは
それが山手台だからに他ならないのでしょう
他人の所為ではありません
街の実力です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
匿名さん
ルールを破るって、ルールが無いのだろう?
ルールも作れない作れなかった町なんだろ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
46
匿名さん
それから、市民市民言わないでくれる?
誰も気にしてないよ擁壁の仕上げなんか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
47
匿名
景観を気にしてないのはお前だけ。
いや、お前もここを気にしないといけない立場だから必死に書き込んでるわけだな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
匿名さん
こんなとこ気にならんよ。冗談止めてくれ。スレが無駄に上がってるから書いただけだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
匿名さん
誰も擁壁の仕上げなんて気にしてないなら、ほぼ全ての市内の景観形成地域で
擁壁の景観を規制している事の説明がつかないよなw
アホすぎる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51
匿名さん
擁壁の景観をどう規制しているんだ?
具体的に書いてみろ?
まちづくりルールに何と書いてある?
絵が載ってるか?
適当な事ばっかり書くなよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
52
匿名さん
「山手台の擁壁の仕上げ」なんて誰も気にしてないと言ってるの
目にも入らんよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
匿名
阪急は東5丁目の開発分譲にあたって、十数年前に完成して放置されていた醜く汚れた打ちっぱなし擁壁を取り壊して隠蔽している。これは阪急自身が、打ちっぱなし擁壁の問題を嫌というほど良く理解している証拠。つまり打ちっぱなしでは醜くなる事をじゅうぶんすぎるほど理解していながら、また打ちっぱなしで売り逃げようとしているのだから悪質度が高い。しかも、表向きには景観重視の美しいまちづくりを何よりも重視していると謳って。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
54
匿名さん
市民の望みみたいな書き方やめてくれるかな
一私企業のただの開発分譲地に
行政が開発してるわけでもない
擁壁の仕上げがどうだろうが、長尾の山並みが変わるわけでもない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
匿名さん
>>53
それは何も隠蔽でもないだろ
売るにあたって綺麗にしたほうがとなっただけだろ
一私企業の経済合理性に基づく判断だろ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
57
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
匿名さん
早く調べてみろよw
そもそもコンプラがあるのに
阪急がまちづくりルールを無視すると思うか?
ルールが無いから無視されてるのさ。
所詮その程度。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
匿名
馬鹿だねぇ。
市民や市民の代表である議員や地元の複数の自治会や行政に「市民の財産である山並みを破壊するかわりに、市民に寄与するどこよりも緑豊かで美しい街に再生する」と主張して、市民の代表である議会に承認させて、本来開発禁止区域で景観保全対象の山を、市街化調整区域から市街化区域に変更させた。
市民が関係無えわけねぇだろw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
匿名さん
今や関係ない。断言してもいい。アタマの上の擁壁を気にしているのはキミだけだ。皆日本の格下げや他の事を気にするならしている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
61
匿名さん
で、山手台のまちづくりルールはあったのか?
他の住宅地の必死で書きこんで何の意味があるんだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
62
匿名さん
大体、市議会、行政に働きかけるなり、事業者に圧力かけるなり、何のコネもリキもない君が
ひたすら阪急への恨みつらみを掲示板に書き続けることに一体何の意味があるんだ?
挙げ句、市民がーーー、とか、他の住宅地のルールがこうでーーーー、とか、大丈夫か?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
63
匿名さん
実際、君の行為で、阪急が、自発的に、北部の擁壁への仕様に配慮を行うとでも思うか?
実際、君の行為で、山手台のプレゼンスが、少しでも上がったとでも思うか?
実際、君の行為で、山手台のウィークポイントが無駄に衆目に触れることになり、街はおろか
その住民イメージまでも悪くなっってしまったとは感じはしないか?
一体、君は、何のために、ここに書きこんでいるのか。目的があったのではないのか?達成されたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
ビギナーさん
これって瓦かスレートかの議論なの?
メンテナンスフリーか
塗り直しが必要かだよね。
何をもめてるんだろ。よくわからん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65
匿名さん
>>64
議論じゃないんですよ。
山手台北部の擁壁を何の権限もない人間がああしろこうしろと騒いでるだけです。
コンクリのままだってコーティングしてれば綺麗なままだし仰るようにメンテもある。
結局そこに住む住民のレベルの問題に過ぎないのに、何を履き違えたか狂ったように
我田引水の発言で掲示板を埋め尽くしている。揚句隔離スレに移されてこの有様です。
他の高級住宅地と呼ばれるところでこんな低次元なやり取りよもやしてないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
66
匿名さん
もう雑談スレで良いかと。貴重なスレッドがもったいないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
67
匿名
来週日曜日ついにビューノ街区予約見学会行きます♪楽しみです♫
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
68
匿名
誰も擁壁の見た目なんて気にしていないなら、全ての分譲地が手抜きローコストのコンクリ剥き出しになっているはずだし、土木関係の資材を扱う全ての会社が景観に配慮した擁壁を提供している事の理由がつかないですよね。
現実社会において、地方でもド田舎でも殆どの道路工事や宅地開発は、ちゃんと景観に配慮した擁壁を採用していて、確実に醜くなるコンクリ剥き出しは圧倒的に少数。
つまりコンクリ剥き出しが問題視されている事に他ならない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
70
匿名
山手台でもっとも売れたのは、山手台4丁目。
石垣かどうかなんて、多くの検討者は気にしていない。
優先順位はずーーーと下。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
71
匿名
山手台でもっとも売れたのは、山手台西4丁目。
石垣かどうかなんて、多くの検討者は気にしていない。
優先順位はずーーーと下。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
72
匿名
手抜きの醜いコンクリでも買う人間がいるなんてなんの正当性の根拠にもならいですよね。
違法な偽ブランド品や粗悪商品でも買う人はいますから。
山手台は、地元や市民に、どこよりも美しい緑豊かな街をつくるとコミットして、開発が禁止されていた景観保全区域の開発可能な区域に変更させて開発した場所です。
約束を守るというのは、社会の公器である企業に課せられた当たり前の義務です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
73
匿名
訂正
開発が禁止されていた景観保全区域を、従前以上の美しい景観にするとして開発可能な区域に変更させて開発した場所です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
74
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
75
匿名
そもそも街の相対的価値を維持する為には景観が何よりも重要だといって、斜面地における擁壁の景観の重要をお客さんに説いて自然石による化粧を施した分譲地を販売してきたのは阪急自身ですからねぇ。
その阪急が手のひら返して、擁壁の見た目なんてどうでもいいというのは無理がありすぎますよw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
76
匿名
西4丁目はすでに400世帯近くの方が快適にお住まいです。
擁壁の不満など聞いたこともないですし話題にも出ません。
ここで延々繰り返されている擁壁うんぬんの答えは、
『石垣なしの西4丁目が山手台史上最も好評でよく売れた』
という事実に集約されますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
77
匿名
売れた売れないなんてなんの意味も無い。
市民や地元に約束していた理念を守るかどうかが焦点。
安売りしたら買う人がいるなんて当たり前の事でしょ。
駅前に百貨店(デパート)をつくると市民にいっていた開発業者が、利用する人がいる(需要がある)からといって百円均一ショップやパチンコ屋や風俗店やサラ金に変更して許されるわけないでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
78
匿名
将来醜いまちなみをもたらすコンクリむきだし擁壁でも買ってしまう知識が浅い住民が集まってる地域で、まだコンクリが醜く汚れていない段階で擁壁への不満や美観の話題があまり出ないのは当たり前。
もっともその中でも一部の知識あるまともな住民は、自分で擁壁の仕上げ(タイル貼りなど)をしたりして近所の住民を啓発しようと頑張ってますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
79
周辺住民さん
毎日毎日必死に、自演で書き込んで多数派工作を装って手抜きコンクリ肯定してるの社員だけですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
80
匿名
そもそも山手台住民は、ちゃんと景観に配慮されているから購入した人々ですからねぇ。
山手台のメイン街区(1~3丁目)でコンクリむきだしでも買ってたなんて住民なんて皆無ですよ(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
81
匿名
確かに売れただのどうだのなんて議論の本質とは何の関係もありませんよね。
阪急が地元や市民に謳っていた公約を守るかどうかという事案ですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
82
匿名
施工から10年弱経過したコンクリ擁壁。
言うまでも無くコンクリむきだし分譲地は、20~30年経過すればこれとは比較にならないぐらい
醜くなった擁壁で埋め尽くされておぞましいまちなみになる。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
匿名さん
>81
その件は、阪急は「守っていない」ということで既に結論が出ています。
次をどうするか考えることこそ、議論すべきことだと思うのですが、ここで業者批判を延々繰り返されている方は何故か、そこには踏み込みたがらないのですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
匿名さん
>82
また写真を張り付けられていますが、写り込んでいる家の住人の方にはちゃんと了解をもらっているんでしょうね?
あなたの家なら問題ないでしょうが(笑)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
86
匿名さん
法律的にはセーフでも、「汚い擁壁」の例として勝手にネット上にアップされて、住人の方が見たら不快な思いをされるのは間違いないでしょう。
事前に了解をもらうのがマナーでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
87
匿名
擁壁の外観が悪化してきた時にメンテナンスしなければいけない美観維持(汚れる前に仕上げをするかコンクリートを定期的に高圧洗浄して保護塗料を塗る)規定が盛り込まれているならともかく、そういった仕組み無しのコンクリ打ちっぱなし分譲を肯定するのは詭弁もいい所だよな。現実において、コンクリ擁壁で分譲された場所は手遅れの景観になるまで放置されているのだから、コンクリでも将来の景観は住民しだいという詭弁は非現実的な妄想にすぎない。一軒だけなら施主の意思で綺麗にしたり汚れてきた時に回復させる事はできても、街全体では不可能であり、景観を担保するには仕組みが必要不可欠。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
88
匿名
人物の場合は肖像権はありますが(ただし、通行人がうつっている写真をまちの風景として公開するのは全く問題ありません)、まちなみに肖像権なんてありませんよ。
あったらグーグルストリートビューなんて存在しえないです。公道から見える景色は、公共のものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
匿名さん
>88
「公道から見える景色は公共のもの」
正論ですし、自分の家が荒れ果てることは街にとってもマイナスになるから、自分の家の景観には責任を持つ必要があると思います。
ただ、だからといって他人の家が写った写真を勝手にアップすることを全て正当化するのはダメでしょう。
ケースバイケースでしょうが、「庭の植木がきれいなので」写真をアップするのと、「美しくない景観の例」としてアップするのでは、載せられた側の心証は大分違うと思う。少なくとも>82の写真をアップした人の近所には住みたくない。(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
90
匿名
>31さん、条件同じです!
同じ価格で徒歩圏の南部があいてたら、そっちの方が良かったけど、オアシスに近いのは便利ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
91
匿名
お金を派手に使う人は重厚感のある自然石を好むそうです。
落ち着いた町並みで、ゆったりと優雅な人生を味わいたい。
お金を使わない人(使えない)は、自然石では落ち着かず、打ちっぱなしが落ち着くそうです。
なぜなら、高級住宅っぽいと、お付き合いがしんどそうだと感じるとか。
阪急は、色んな所得層を集めようと思えば、打ちっぱなしの区画も必要だと判断したのですかね。
しかし、初期に買った南部住民は、まさか山手台に色んな所得層が南部より沢山集まるなんて思ってもいなかったでしょう。
土地は割高に売り出され、そこそこ高い所得層の価値観の似通った住民が集まり、治安もよく優雅に生活が出来ると思っていたのでしょうね。
夜中にうるさく走りまわるバイクが山手台住民に現れるようになれば、その時こそ山手台の価値は大暴落します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
92
匿名さん
西4丁目ってそんなにたくさん売れたんですか
って言うか
そんなに民 度が落っこちちゃったのですか・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
93
匿名
以前と違って、土地を購入しても地価上昇による資産増加はまず期待できないから、収入に余裕はあっても、不動産は安く取得して、浮いたお金を他のことにまわしたいと思っている人は多いと思う。
既存の住宅地で中古物件を買うのがいちばん損が少なく、利便性もより高い賢明な選択だし、本来そうあるべきだと思うけど、古い街はイヤ、でもリーズナブルに買いたい、って人達が山手台を選ぶんだろう。
安いといっても、誰でもローンを組んで買えるような価格ではないから、どこぞの公営団地のような住民層にはならないと思うけど。それでも、1億で家を買えた人達から見れば、じゅうぶんにレベルが低いんだろうな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)