なんでも雑談「テレビはどれを買えばいいですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. テレビはどれを買えばいいですか?
  • 掲示板
入居済み住民さん [更新日時] 2016-09-17 21:56:20

数年前にテレビが故障し、その後はテレビがありません。でも新築マンションに引越しをし、対面キッチンとなりました。キッチン部分を入れたLDKで洋室も開放すれば23畳ほどの広さです。LDだけだと13畳です。

テレビ購入しようと思ってもどのサイズのどのメーカーのどのタイプを購入すればいいのかさっぱり分かりません。値段も様々です。今、考えているのが、テレビを2画面で見られるタイプです。もちろん地デジ対応がいいです。

録画はDVDを別に購入したほうがいいですか?過去とってあるビデオテープを時間をかけて、DVDに編集していきたいとも考えています。

アドバイスのほど、よろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2007-10-30 08:11:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

テレビはどれを買えばいいですか?

  1. 16 匿名

    最近パナのビエラ42インチを買いました。
    ここに行き着くまで、去年から数回家電店に足を運びました。
    そこで店員さんに色々教えてもらったことと、
    我が家のテレビの活用の仕方を検討した結果、上記のメーカーに決定。


    ■液晶か、プラズマか■
    悩みましたね。フルHD以前のプラズマは画質が液晶より劣っていました。
    それがフルHDにより随分と良くなって人の毛穴まで見えるくらいに(笑)。
    プラズマ特有のモニターの映りこみも、すごく少なくなりました。

    そして何と言ってもスポーツや映画の迫力がすごい。
    右から左に〜♪流れていくテロップもくっきりはっきりです。

    液晶の弱点「暗いシーンや黒が、べた黒になる」が、
    どうしても映画を良く見る我が家にとって辛かった。。。

    そんなわけで、我が家はプラズマビエラを選択♪
    もう3ヶ月くらいたちますが、未だにハイビジョンを見ては
    感動してます(とくに世界遺産)♪

  2. 17 入居済み住民さん

    現在、正方形に近い12畳のリビングでテレビは液晶37型を置いています。
    リビングの形・何を置くかによっては42型でもいけそうですよ。
    うちはオーディオーボード・ソファ・ローテーブル・机(デスクトップPC用)をおいています。

    テレビはHD300GB搭載の37型です。
    それとは別にHDD・DVD・VHS一体型レコーダーも
    購入しました。(まだVHSテープが残っているので)
    よく番組予約をしているのですが、見たい番組が2つ3つ重なると
    テレビ本体とレコーダーにそれぞれ予約しています。

    家具のレイアウトなどを考慮されてから大きさを決めても
    いいと思います。

    テレビのスペックなどはよくわからないのでほかの方の
    コメントを参考にしてくださいね。

  3. 18 匿名さん

    42型のフルハイビジョンはアナウンサーが等身大に映る

    アナウンサーの目がうるうるしていて,泣いているのかと思た♪

  4. 19 入居済み住民さん

    >>12>>13さん、コメントをありがとうございます。

    >>14さん、NHK・・・テレビ見てなかったので、そういうのすらも知りませんでした。


    >>15さん、わざわざ詳細な説明をありがとうございます。感謝いたします。だいぶ分かってきました(気がします)。


    >>16さん、コメントありがとうございます。
    そのテレビもよさそうですね。気持ちが傾きます。


    >>17さん、コメントありがとうございます。
    HDD・DVD・VHS一体型レコーダーもいいですね。VHSをDVDに録画しなおして、永久保存版にしたいと思っています。


    >>18さん、コメントありがとうございます。
    42型のフルハイビジョンはプラズマですか?液晶ですか?


    こうやって皆さんが書き込みをしてくださるおかげで、漠然とお店で見ていたテレビがより目的を持って見られそうです。サイズは42にしようかなと思っています。液晶かプラズマかは、もう少し検討しようと思います。フルハイビジョンはよさそうですね。あとはメーカーとお値段ですかね?HDDはテレビについていたほうがいいか、別売りがいいかをまた検討してみます。どっちがいいんでしょう??

  5. 20 ちびこ♪

    >HDDはテレビについていたほうがいいか、別売りがいいか

    ああ、私も迷う〜。
    でも、テレビよりHDDの方が買い替えのスパンが短いような気がするのですが。。。(だから別の方がいいかな〜と思ったり。。。)
    どうなんでしょかね〜???

  6. 21 匿名さん

    42型のフルハイビジョンって,ビエラのプラズマかアクオスの液晶しかないんじゃないの?

    それにはHDDはついていない。

  7. 22 半年前購入

    思い切って狭いリビングながら47型を購入。
    映り込みを嫌い、プラズマではなく液晶に。
    大型家電店で多種見比べ、画像の鮮明さから、
    「BRAVIA2500X」 に即決。
    テレビ台は、ソニーには家具調のものがなかったので、
    AQUOSのスピーカー内蔵ラックを購入。
    メーカーが異なるので、テレビとスピーカー
    の連動はありませんが、映画のDVDを
    みると大迫力です。
    価格com.の掲示板も参考になります。

  8. 23 入居済み住民さん

    >>20さん、悩みますよね。
    でも別に購入がいいですよって、以前店員さんにいわれました。

    >>21さん、42型のフルハイビジョンって、ビエラのプラズマかアクオスの液晶しかないのですね?HDDは着いていないのかあ、悩みます。

    >>22さん、「BRAVIA2500X」は、液晶画面がきれいなんですね?今度見てみます。テレビを購入するとその台も必要ですね。やはり新旧入れ替え時期がいいのかなあ?テレビ台つきで結構安くなっていることがありますね?47型は素敵そうですが、高そうですね?

    マンションがまだ落ち着かないんですよ。

  9. 24 住民その1

    >>23入居済み住民さん
    あれこれ迷っているときが楽しいときですね。お近くに家電量販店があるなら、行ってみましょう。年末商戦がねらい目か・・・。
    各メーカーから気に入った一台をチェックしましょう(液晶、プラズマいずれでも)。その際、店員にはテレビの映像設定をノーマルにするよう伝えましょう。加えて、生放送を受信するよう要求してください。店によっては、美しい映像だと見せるためにかなり設定をさわっていますから。そしてお気に入りがあれば価格交渉することです。
    不満であれば、型番をひかえて他店へ行ってみましょう。「他店より高ければ店員に相談してください」なんて表示があれば、徹底的に交渉ですよ。同時にネットでも検索しましょう。価格comや比較com、conecoなどいっぱいあります。満足できる一台が見つかればいいですね。

  10. 25 入居済み住民さん

    >>24さん

    アドバイスありがとうございます。
    昨日、見に行ってきました。

    24さんをはじめ、このスレの書き込みを参考にしながら、見に行った結果、SONYの最新版47型を購入してきました。冬のボーナス一括払いで、ボーナスはこれで消えてしまいそうです。高かったです。でも部屋にいて寂しかったので、いいかなとおもっています、多分。今週末に来る予定です。

    皆さん、本当にありがとうございました。

  11. 26 住民その1

    >>25入居済み住民さん
    お気に入りの一台が見つかって、よかったですね。地上アナログは勿論、地上デジタル、BS、CSがきれいに映ると思います。楽しみが増えましたね。DVDのことも書かれていましたが、これも時間をかけてじっくり選んでください。私は年末に購入しようと思っています。
    私も古いビデオテープをたくさん持っています。子どもを撮った映像がほとんどですが、取り敢えず外付けハードディスクに移動しました。テープにカビが発生すると厄介ですから。
    では、またお目にかかりましょう。

  12. 27 入居済み住民さん

    >>26さん、ありがとうございます。

    今日、また別の電気屋さんにいったら、32型でえらく安いのがありました。大きさが大きくなると高くなるんですね。びっくりです。値段が4分の1強でした。涙です。ちなみにDVDはブルーレイにしました。これがまた10万以上、合わせたら50万弱じゃないですか。テレビにこんなにお金かけてどうしましょう。

  13. 28 10

    >>27
    BDはまだまだ高いよ。
    ドライブがまだまだ高い&264のchipも含めてもうちょっと待てれば
    手ごろになるとは思う。(待てればの話だが)

    ってかもう遅いか。

  14. 29 入居済み住民さん

    >>28さん

    264のchip・・・これは何でしょうか?
    実際にテレビが来たら、もう少し落ち着くのでしょうか??

  15. 30 10

    >>29
    あ、...

    264:
     H.264/AVC
     MPEG2よりも高圧縮なコーデック技術
     BD&HD-DVDで標準フォーマットとしてMPEG2/H.264/VC1が採用
     解像度が高くなって肥大化したデータ量を低減するために必要な技術

     現在デジタルの放送ではMPEG2(地上波だと1440)を使用されており、
     クオリティをなるべく落とさずに長時間録画&保存するために
     MPEG2→H.264が必要となるが、これを実現するトランスコーダの
     デバイスが現在過渡期のため価格&性能の面で現在微妙なレベルに
     ある。(ハイプロファイルのクオリティやCODECの同時実行等)


    私はドライブの価格含めて時期的に来年末くらいかなぁなんて
    思ってるが、あくまで個人的な予測なので自分で判断してください。

  16. 31 入居済み住民さん

    >>30

    教えてくださってありがとうございます。
    意味はまだよく分かりませんが、これから少しずつ分かってくるかな??

    今日、テレビが届きました。画面が大きい分、迫力がありますが、もう少し小さくてもよかったのではないかな?って思ったりします。これで少しは寂しさが紛らわされるかな?

    皆さん、ありがとうございました。

  17. 32 匿名

    アクオス

  18. 33 匿名さん

    亀山モデル持ってる

  19. 34 匿名さん

    80インチでAVみてます

  20. 35 匿名

    寝室では、18型ブラウン管テレビに、地デジチューナー接続して見ています。
    リビングのビエラよりも、色合いがキレイに映っているので充分。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2