なんでも雑談「育児について話しましょう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 育児について話しましょう
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2022-04-27 11:43:19

ご要望に答えて作ってみました。
何でも語り合いましょう。

[スレ作成日時]2005-06-25 13:43:00

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

育児について話しましょう

  1. 423 ちびこ♪

    今日は娘っ子の誕生日やった。。。

    あの日もそうやった。

    陣痛で苦しんだ日は大雪で次の日の朝は快晴じゃった。娘っ子が生まれた朝。

    お祝いで頂いたスイトピーの花束の匂いが部屋中に充満していてた。

    今でもスイトピーに匂いを嗅ぐと思いだすわ。。。

    はぁ〜、もう12年前か。。。

    産まれてきてくれてありがとう♪

  2. 424 ちびこ♪

    スキーの板数本、他の不燃ごみと一緒に

    市のクリーンセンターに持ち込みしたら

    廃棄所のおじさんが

    『スキーの板は思い出があるやろうから、自分で投げ入れて?』って

    おじちゃん、ありがとう〜〜〜〜!!(つд`)゜。

    平和じゃ〜〜〜〜〜♪

  3. 425 あ〜〜〜

    ついでに飛び込むなよ〜〜〜〜〜♪

  4. 426 たまこ

    えええええええええ〜〜〜!!

    なんて、いい話なんだ。

    でも、自分で持ち込むなんて、ぎょえええええ〜なのだ。

  5. 427 ちびこ♪

    今から中学説明会じゃ〜〜

    だ〜れも知ってる人おら〜〜〜んっっっ

    ちょっとだけ、きんちょーしたりなんかして♪

    平和じゃ〜〜〜〜〜♪行ってきます♪

  6. 428 ア♪

    いてらせ〜〜〜〜〜〜♪

  7. 429 ちびこ♪

    父『昨日、テレビ買うたで〜♪』


    娘『へぇ〜♪どんなん買ったの?』


    父『42型』


    娘『えーっ!!すごーい!!42型のエアコン?♪』


    わけわからんわ。。。。


    平和じゃ〜〜〜〜〜♪

  8. 430 ちびこ♪

    『家畜のオナラが地球温暖化に影響している。カンガルーは胃の中のバクテリアのお陰で
    メタンガスを発生しないので、そのバクテリアを発見し、牛や羊などに移植する方法が開発
    されているそうだ。』

    という記事を読んで、娘っ子は「どこまで人間は勝手やねん!!」とお怒りだった。
    私は「オナラ〜???ぶぶぶ♪へ〜♪」と感心するところやけど。。。


    母は平和じゃ〜〜〜〜〜♪

  9. 431 ア♪

    オーストラリアの牛のゲップがCO2を増加させていると,何年も前に
    聞いたことがある.

    人間の呼吸は関係ないのかねぇ

    マラソン大会なんてCO2,出しまくりだよね

    どのくらい出るのか,専門家は計算しないのかねぇ?

    単純に考えれば,当日配られたバナナやおむすびが全部,燃焼して
    CO2に変わると言うことだから相当なもんじゃ焼き

  10. 432 ちびこ♪

    ぎゃはは++♪
    ほんまや〜〜〜w
    先日の東京マラソンなんて3万2千人だもんね。3万2千人分のCO2!

    http://www.ntv.co.jp/tokyomarathon/
    ↑これが全部牛やったら恐いで〜〜〜っっっ

    それより人間がマラソンで排出するCO2の量って検知できるんか?w

    >バナナやおむすびが全部,燃焼してCO2に変わる

    そらムリグリすぎるやろ〜〜〜!!
    バナナやおむすびは直接的にはCO2よりウ●コに変わるでしょうw
    そしてメタンガスを放出するんじゃ〜っっきゃ〜こわい〜〜〜っっ
    人間もそのバクテリアを移植するべきやね♪

    因みにメタンガスの温室効果はCO2の20倍だそうじゃ。
    一酸化二窒素については310倍、代替フロン等では数百倍から数万倍だそうじゃ。

    http://eco.pref.miyazaki.jp/gakusyu/ondan/ondanka/ondanka1.htm

    カンガルーのオナラ成分云々なんて地球全体からすれば屁のつっぱりにもならんのか?w

  11. 433 ア♪

    > バナナやおむすびは直接的にはCO2よりウ●コに変わるでしょうw

    食物のカロリーは,それを燃やして熱量がどのくらい出るのかを測定することで決定するのじゃ

    食物=炭水化物=炭化水素 を燃やせば水と二酸化炭素になる.

    つまり バナナやおむすびが全部,燃焼してCO2とH2Oに変わる

    食物の燃焼と,体の中でエネルギーを作るメカニズムは同じじゃ


    > それより人間がマラソンで排出するCO2の量って検知できるんか?w

    実験すればよかろう?集気マスクを付けて走ればよいのじゃ.
    そんなことはとっくの昔に誰かがやっておるじゃろう

  12. 434 ちびこ♪

    >食物の燃焼と,体の中でエネルギーを作るメカニズムは同じじゃ

    えええ???同じと言えるんか???


    .酸素\                ./ → CO2 
    .      細胞→エネルギー代謝
    .栄養/                .\ → ウ●コ


    酸素 → 燃焼 → CO2・H2O

    後者は栄養も燃やしてしまうからウ●コが出ないだけで同じっちゃぁ同じなんか。。。どっかにマラソンしたときの人間の出すCO2量のデータないかな〜。。
    夏休みの自由研究で使えるやん♪

  13. 435 ちびこ♪

    なあなあ。ついでにおせーて?

    http://eco.pref.miyazaki.jp/gakusyu/ondan/ondanka/ondanka3.htm

    これってなぁ〜。
    温室効果は、代替フロンがCO2の数百倍から数万倍なんやったら
    CO2や一酸化二窒素の排出量よりも1.9%の代替フロンの排出量の方が
    影響大ってことじゃないのか?

  14. 436 ア♪

    >>食物の燃焼と,体の中でエネルギーを作るメカニズムは同じじゃ
    > えええ???同じと言えるんか???

    どっちも化学反応じゃ♪ 熱を生むことに関しては

    体を作るのはまた別じゃ

    > CO2や一酸化二窒素の排出量よりも1.9%の代替フロンの排出量の方が
    > 影響大ってことじゃないのか?

    そういうこっちゃ!!♪

    しか〜〜し,代替フロンの代替がな〜〜〜いのでは??

  15. 437 ちびこ♪

    >しか〜〜し,代替フロンの代替がな〜〜〜いのでは??

    ほんなら、なんのための代替やって〜〜〜〜〜ん!!

    「ピッチャー、マー君に代えて・・・マー君!」じゃないんだから!!

    責任者出てこ〜〜〜〜〜〜いっっ!!

  16. 438 ちびこ♪

    でんでん虫やダンゴ虫はコンクリートも食べるらしい。。。

    『娘っ子はぁ〜何でも知っているぅ〜♪』

    でも肝心なことは知らない。。。

    平和じゃ〜〜〜〜〜♪

  17. 439 ちびこ♪

    最近、めっきり おかん を見かけないね〜。。。

    平和じゃ〜〜〜〜〜♪(←うそw)

  18. 440 たまこ

    **スレになっとる

    平和じゃああああああ♪

    便秘が続くと、
    息が肥やし臭くなります。

    メタン警報発令、注意注意!

  19. 441 ちびこ♪

    うそやん↑w

  20. 442 おかん

    青汁はどうじゃ?
    妊娠中はふたつ飲んだら手のカサカサもなくなった。

  21. 443 ア♪

    .      _,—Σ⌒3—、_
    .    /∴: : : : :~~~~. .   . .\
    .   /∴: : : : : : : . . . .  . . . . .\
    .  /∴∴: : : : : : :━━━. .━━━ヽ
    .  /∴∴: : : : : : . . ⊂●⊃. .⊂●⊃ |
    . /∴∴: : : : : : :⊂⊃. . . . . . . . . .⊂⊃
    . |∴∴: : : : : : : :. . . . . . <>. . . . . .|
    . |∴∴: : : : : : : : : : . . . . . . . . . . . . :|
    .  |∴∴∴:/: : : : : : : . . . . . . . . . . . |
    .  \∴∴(: : : : : : : : : : : . . . . . .、/
    .   \∴∴(⌒ヽ∴∴:∴∴∴∴/(⌒ヽ
    .    ~ー、∴∴∴∴∴∴∴:_.-~
    .       ‾‾—┼┼一~
    .            ||
    .           ⌒ ⌒

  22. 444 ちびこ♪

    ぎゃあ〜〜!!↑何じゃこれぇ〜〜〜??

    モリゾウ?キッコロ?

  23. 445 おかん

    カビちゃうか。

  24. 446 ア♪

    .      .. ─⊆⊇- 、
    .    /∴  おかん  \
    .   /∴∵━━   ━━ ヽ 
    .  |∴∵⊂■⊃  ⊂■⊃ |
    .  |∴::⊂⊃  ┏┓  ⊂⊃ | おかん星人♪
    . ┃∵∴..    ‾     .┃
    . ┛ \∵∴        /.┗
    .     丶∵∴ _ ..... . ′
    .        ┃┃
    .      :::::::::┛┗
    .

  25. 447 ちびこ♪

    ぶっw

  26. 448 おかん

    キャーかわいい。
    アちゃん、おおきに。

    今はねぇ、花粉が怖くて
    ふかぶか帽子かぶってマスクしないと外出られない。
    この間めがねが曇らないマスク、CMで見たから
    購入してめがねもしようかと考えてる。

    私は2年前からだけど、小学2年生でも花粉症で
    目を真っ赤にしてる子なんて見たら可哀相…

    今のところうちの子は発症してないけど
    体質は受け継がれてるだろうから…

  27. 449 ちびこ♪

    お腹にさなだ虫飼いなはれ♪

  28. 450 おかん

    ほんま、さなだ虫の方がダイエットにもなって
    えんちゃうか〜と思うわ。

  29. 451 たまこ

    しらんまに、気持ち悪いスレになっている。。。

    下剤に頼りっきり。

    何日おきに飲むのがいいのかなあ?

  30. 452 ちびこ♪

    娘っ子の理科のテストが返ってきますたぁ!!

    問;「人やほかの動物が食べているものは、植物と動物に分けることができます。動物の食べ物を
    たどっていくと、最後にいきつくのは動物ですか、植物ですか。」

    答;「はい」

    「はい」って何やねーーーーん!!

    娘っ子は「植物ですか?」「はい♪」と答えたつもりだったらしい。。。

    問題をよく読みましょう。

    でもこの問題、よく読んでも意味わからん。。。

  31. 453 ちびこ♪

    たまこはん。。。

    薬に頼るのは感心しませんねー。。。
    大丈夫なん?

    ブルベリー食べてくらはい。
    お勧めの商品のリンク探してるんだけどない。
    もう眠いからまた探しとくね♪

  32. 454 ちびこ♪

    >>452

    わかった♪わかった♪娘っ子に今朝聞いた♪

    人間や動物が食べているもの→植物か動物
    食用となった動物は植物を食べている。

    こういうことか♪にゃるほど〜♪

    こんなことワラシは習わなかったな〜。。。
    どんな狙いがあるんやろう???
    やっぱり環境問題かな〜。む〜。

  33. 455 たまこ

    薬、飲まないと、
    ぴんぽん玉渋滞になって、血だらけになるんよ。(; ;)

    上の動物の問題だけどさ。
    コンビニの余った弁当、再利用して飼料にするところあるじゃん。

    その中身、肉入ってるじゃん。
    それを、また、食肉になる運命の動物ちゃんに食べさせるじゃん。

    どうなのよ!ってば、どうなのよ!

    狂牛病の最初のきっかけと同じにならないのか。
    あ〜なんとかさんに、聞いて欲しい。

  34. 456 ちびこ♪

    え〜〜???

    じゃあ、食べられたコンビに弁当に入っていた動物もコンビニ弁当を食べてたのきゃ?
    最後にいきつくのは、動物でも植物でもなくてコンビニ弁当ってこと?

    人やほかの動物が食べているものは、植物と動物に分けることができます

    人やほかの動物が食べているものは、植物と動物とコンビニ弁当に分けることができます

    が正解???

    あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜なんとかさん♪

    どやさ?

  35. 457 ちびこ♪

    娘っ子が寝静まってから、小学生の算数の問題相手に一時間格闘。。。眠〜〜〜〓■●

  36. 458 ちびこ♪

    >ぴんぽん玉渋滞になって、血だらけになるんよ。(; ;)

    恐ろしいわね。

  37. 459 あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜なんとかさん♪

    > 問;「人やほかの動物が食べているものは、植物と動物に分けることができます。動物の食べ物を
    > たどっていくと、最後にいきつくのは動物ですか、植物ですか。」

    普通は食物連鎖を考えて、アメーバーやバクテリア、プランクトンに行き着くのじゃが
    しかも植物性の(太陽からエネルギーを得るので、他のものを食べる必要がないということで、
    一番最初の食べ物になる)

  38. 460 おかん

    なんやようわからんけどコメント控えとこ。

  39. 461 ちびこ♪

    おかん♪待ってますたぁ〜!!

    >普通は食物連鎖を考えて

    食物連鎖と云えば、ウン○を思い浮かべてしまうのじゃがのう。。。w

  40. 462 たまこ

    いきつくところは、遺伝子だ!

    宇宙だ!

  41. 463 たまこ

    だから、
    下剤を飲むのである。

  42. 464 ちびこ♪

    ↑あ ほ レ ス ばっかりじゃ++♪

    ぎゃはは++♪

  43. 465 ちびこ♪

    『悲しいとき〜』のつづきはこちら。。。

    母親がフルで働くことがなんで夫の負担になるんじゃ?
    妻がそう思うのか、夫がそう思うのか?
    2人で働いて生計を立てているのならお互い協力するのが当たり前で
    それを『負担』と考えるのはおかしいやろ?

    父親が『負担』と思っているのなら、子供も母親が働くことは自分たちにとっと『負担』だと思うやろう。
    父親が当然のように家事に協力してくれれば、子供たちも協力してくれるやろう。

    おかんが家族に負担をかけてるなんて思う必要はないんじゃないの?

    仕事なんて高給でも薄給でも楽しくないとつづかないよ。
    おかんが毎日楽しく幸せにしてないと、家族だって幸せになれへんやん。

    最近では、育児休暇が2〜3年もらえるらしいね〜。父親休暇もあるし。

    子供が小学生のうちは登下校時間に間に合うような就業にしてくれたり、学校行事は公休にしてく
    れるような制度ができればいいのにな。

  44. 466 おかん

    レスひろってくれて、ありがと。ちびこ。

    会社で言われた次の日、パトロール当番で娘と一緒に登校したの。

    守衛のおっちゃんと娘がいきなりいんじゃんしだした。

    低学年の子は結構やるんだろうけど、四年生にもなると
    いんじゃんやる子も少ないのか、そこを指摘しているのか、
    守衛さんが
    「ほっんまいい子ですわ。親のしつけやね」

    って言ってくれた。

    めちゃくちゃ嬉しかったけど、しつけなんて何にもしてない。

    娘は2歳を前に、息子は5ヶ月から保育園で育てられた。

    だからといってキャリアを積むでもなく、8年目になるというのに
    薄給の上に1割カット宣言。

    子どもたちは親がいたらなくともたくましく成長してるのに
    自分は何なんだろう?

    家に着いて掃除機かけながら掃除機の騒音にまぎれて号泣した。

    娘10歳、1/2成人式 ってプリント持ち帰ってた。

    大人になるって何だろう?
    子どもの今は自分のことばっかりだけど、お父さんお母さん見てみて、
    誰かのために動いているよね。
    大人になるとはそういうこと。

    っていう内容だった。

    自分はどうだろう?
    誰のために働いてる? −自分のため。

    「はたらく」ってさぁ、はたがラクになることなのに
    自分が働くと家族に負担がかかる。
    かかってもそれなりの対価を持ち帰れば家族もうるおうんだろうけど…
    夫は自分の倍以上稼いでくるのに夕食まで作ってくれる。

    …なんかさぁ、情けなくなったのよ。

    …でも、ま、とりあえず現状維持でがんばるわ。

    情けない、成長しない母だけど、
    娘は母親の不幸な姿を見ること自体が虐待になるそうで、
    少なくともそこだけはクリアしてるから…

  45. 467 ちびこ♪

    子供と接する時間って長さじゃなくて濃さだと思う。
    たとえ10分でも子供の話をしっかりと聞いてやったり、子供の学校や家での様子に気をつてけやったりすることが大切なわけで。。。

    おかんはいつも子供のことを第一に考えてるし、おかんの子は守衛さんがいうようにホンマにいい
    子にちがいない。
    挨拶する親の子は誰にも何も言われなくても挨拶するし、行儀のいい親の子は行儀がいいし、面白い親の子は面白い。
    躾って、言葉で教えることもあるやろうけど大半はやっぱり親の背中を見て知らず知らず身につけてるんやろな。。。

    おかんが至らなくないから子供たちはたくましく成長したんやん。
    子供たちのことを「いい子に育ってくれたな〜」っと感じるときは自分を誉めるべきだよ♪

    仕事については次につづく・・・・

  46. 468 ちびこ♪

    その1/2成人式のプリントって、子供達に親に感謝しましょうってことが言いたかったんだね〜。

    もちろん社会のため、愛する家族のために大人は働くんだけれど、愛する自分のためでもあるんだよね。
    だって働かないと自分も食べれないわけだし。。。

    次につづく・・・

  47. 469 ちびこ♪

    >「はたらく」ってさぁ、はたがラクになることなのに
    >自分が働くと家族に負担がかかる。

    経済的にはラクになってるはずなのに。。。


    ちびこもなぁ〜。
    娘っ子が中学に進学するからフルで働こうかと思ってる。
    ローンも始まるし少しでも家計の助けになればなんて思ったりして。。。

    ちび夫はどちらかというと反対じゃった。
    私が外で働くとかえって余計な出費が増えるだけだろうから、無駄遣いせずに家事に専念してくれてた方がええだと。
    (腹立つけど言えてるw)

    でもちびこは自分のために働きたい。
    これから娘っ子はますます自立して手がかからなくなるし、家にいなくなるやろ。
    トンちゃんももうすぐ死ぬだろうし、、、
    話相手もなく家でじ〜〜〜っとしてるのは私は耐え難い。

    そう言ったらちび夫は解ってくれた。
    娘っ子も自分が既にほとんど家にいないから、すぐにOKしてくれた。

    おかんももうちょっとの辛抱やと思う。
    学童センターの終了から中学進学までがちょっと可哀想かも知れないね。
    でもその時期が過ぎたら子供なんて誰に育ててもらったか知らんような顔で出て行くんやからw

    年金を貰う時期が来たら、おかんのほくそ笑む顔が目に浮かぶw
    がんばれ!!おかん!!!

  48. 470 あえて匿名さん

    おかん、ちびこはん 頑張れ〜!!

  49. 471 おかん

    おおきに。おおきに。ちびこ。

    トンちゃんってぶたか?
    食うのか?


    …ちょっと…いや大分しょげたけどまっ、いいや。

    >おかんの子は守衛さんがいうようにホンマにいい
    >子にちがいない。

    そうやねん!ホンマにいい子等やねん!ほーほっほっほっ!

    ちびこがどっかで言ってたみたいにうちの子も
    ホンマに自分のDNA受け継いでるんか!?っていうくらいいい子等やねん。
    子どもって基本的に優しくってキャパ広いよね。
    いつも前向きやし。…尊敬するわ。

    学童はさあ、3年生まである筈やったのに
    定員オーバーで低学年から優先して15人中、1人しか枠がなくって…。

    この間抽選があって、順番を決めに行ったんだけど(欠員が出たら入れてもらえる)
    当たったところで同級生いないなんて可哀相過ぎるから
    なんとかもう少し枠を広げて欲しい!って懇願して
    4人は入れてもらえることになった。

    くじを引いたら14人中14番!
    …一生懸命力説したのに…クソッ…

    というわけで春休みから息子も家に居るんだわ。

    …一ヶ月程前かな。

    雪がしんしんと降った土曜日。
    自分も夫も仕事で娘は友だちと遊びに行っていて息子1人だったらしい。

    帰って来てびっくり!
    真っ赤な顔!
    しかもらりってる。
    …夫のチューハイを飲んだらしい!!!
    しかも2本! サントリー「カロリ」 …小2だぜ!?

    …1人にするのがコワイのよねぇ…


    あえて匿名はんもおおきに。
    お互いがんばろうや。

  50. 472 ちびこ♪

    >トンちゃんってぶたか?

    豚みたいなハムスターじゃ♪

    >食うのか?

    なんでやねん!w
    ハムスターの寿命は2年らしいから。。。(´;ω;`)

    >ホンマに自分のDNA受け継いでるんか!?っていうくらいいい子等やねん。

    わかるわかるぅ〜♪あ、わかったらあかんとこかw


    保育園に学童、こんだけ少子化が叫ばれてるのになんでいつまでも改善されないんだろう。
    日本、あかんで、ホンマに。。。

    >1人にするのがコワイのよねぇ

    ぎゃはは++♪なんでそんなことするんじゃ〜〜〜!!おかん息っこめ!
    て、笑い事じゃない。急性アルコール中毒になりまっせ。
    小2か。。まだ幼いなぁ〜。長時間の留守番は可哀想やな〜。
    わざと変なことして、「オラを一人にしたらロクなことないで!!」ってアピールしたのかも知れないね。

    そんな話を聞いたら「やっぱり仕事辞めるか転職するか?」って言ってしまいそう。。。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸