東京23区の新築分譲マンション掲示板「ヴィークグラン世田谷千歳船橋(南敷地)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 船橋
  7. 千歳船橋駅
  8. ヴィークグラン世田谷千歳船橋(南敷地)
物件比較中さん [更新日時] 2015-04-26 08:55:05

(建築計画HP:http://www.kensetsu-databank.co.jp/osirase/detail.php?id=3498
売主:清水総合開発株式会社/国土交通大臣免許(3)第6166号
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:清水総合開発株式会社
環境が良さそうですし、清水なんでヴィークコートシリーズでしょうか。
高級感もありそうですね。HP公開が楽しみです。ここにきて、
小田急沿線(世田谷)は、大規模かつ駅徒歩圏かつ環境良好な物件がでてきましたね。

所在地: 【さくらガーデン】東京都世田谷区船橋三丁目360番2(地番)
【かえでガーデン】東京都世田谷区船橋三丁目380番1他7筆(地番)
交通:【さくらガーデン】小田急線「千歳船橋」駅徒歩10分
   【かえでガーデン】小田急線「千歳船橋」駅徒歩12分
 
【公式URLを追加しました。2013.3.9 管理担当】
【物件情報を追加しました 2013.5.14 管理担当】

[スレ作成日時]2012-05-19 08:06:19

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴィークグラン世田谷千歳船橋口コミ掲示板・評判

  1. 702 匿名

    享保の改革とか?

  2. 703 サラリーマンさん

    不動産屋のネガキャンでしょ

  3. 704 匿名

    今の時代は関係ないのでは?

  4. 705 物件比較中さん

    現在付近の物件を比較検討している者です。
    先日こちらで話を聞いたところ、残り10戸とのこと。こちらで口コミをみていたのですが、あてにならないですね。

    感想としては、住宅街なのでとても静かです。駅までのアプローチは信号等がなく歩きやすいです。ただ、店が近所にはほとんどないですね。
    設備等は自分が求めていたものは殆ど標準でついていました。
    既に竣工しているので建売住居感は否めませんが、直接部屋を見れたのでイメージがしやすかったです。

    今後は増税や東京オリンピックでの人員不足等が影響して、価格そのものは変化なくても、今よりも狭くなり、材質も安価なもの、現在標準でついている設備はオプションになっていくと思われます。
    とはいえ焦って購入するつもりはないので、十分検討するつもりです。

  5. 706 匿名さん

    価格、駅距離、商業施設どれをとってもいまいちなんですね。
    誰かが書かれていましたが、コンクリートの打ちっぱなしもやめてほしかった。
    その部分にタイルがはってあるマンションを見るたびに比較してしまいます。

  6. 707 サラリーマンさん

    またもやネガキャンですか
    もっと具体的にデータをもとに否定してくれないと検討している者にとってよくわかりません。

  7. 708 購入検討中さん

    具体的に書かれていらっしゃると思いますが。
    コンクリートの打ちっ放しは私もイマイチと感じてます。

  8. 709 匿名さん

    駅の距離はそこまで気にならない部分ですが、
    やや立地にしては価格が気になるポイントになりそうですね。
    商業施設はちょっと離れればありますし、
    間取りも申し分ない感じが伺えますね

  9. 710 匿名さん

    クラッシィの帰りに寄って帰りました。どっちもどっちで決め手は感じませんでした。
    ここは、綺麗に造ったつもりでしょうが安っぽく見えました。特に裏側のコンクリ―ト打ちっぱなしの多さにはがっかりしました。

  10. 711 匿名さん

    周辺のお店の少なさはあるかも。買い物するなら駅周辺に行くのがこの辺りの住民の方だと多くなってくるのかしら。生協のトラックもよく見かけるなぁと思います。
    通勤している人だと帰りに買い物してから帰ってくるという事ができるけれど。
    駅周辺は自転車で買物に行けばいいのだけどそれで対応でしょうね。

  11. 712 匿名さん

    お店がないのはやはり不便です。
    もうそろそろ値引きの時期ですね。

  12. 713 入居済み住民さん

    買い物は、駅に向かうのではなく、北側(希望ケ丘)方面で事足ります。スーパー、コンビニ、8月にドラックストアもできて助かってます。
    自転車があれば、ヨークマートまで5分もかかりませんよ。

  13. 714 近隣住民

    ここの直ぐ近くに5年住んでいます。通勤(朝)は千歳船橋駅まで歩くこともあれば、自転車で経堂駅を利用することもあります。経堂は確実に駐輪出来るので。
    経堂を利用した日の帰りはコルティで食材や日用品を買って帰宅します。
    それ以外はヨークマートでしょうか。
    この辺りは2駅使えるので意外と便利ですよ。静かで緑も多いですし、住環境としては非常に満足しています。

  14. 715 匿名さん

    へー。
    経堂ってそんなに駐輪場の環境が整ってるんですね。これ、ほんと重要だと思いますよ。停められるかどうかも大事なんだけど街環境を守る為にも。

    2駅使えるという見方は正解だと思います。
    徒歩たったの10分で、という条件で2駅利用だから資産価値的にも強いのかななと想像しますね。

    なかなか侮れない立地だという感想です。

  15. 716 入居済みさん

    徒歩1分のところにドラッグストア(クリエイト)ができたのは便利ですね。
    ここは、薬や日用品以外にも、必要最小限ながら生鮮食料品やパン、お菓子なども一通りそろっていて安く買えるので、コンビニより重宝しています。

    >2駅使えるという見方は正解だと思います。
    >徒歩たったの10分で、という条件で2駅利用だから資産価値的にも強いのかななと想像しますね。

    2駅使えるという点には同感ですが、徒歩だと速い人でも15分、普通は20分近くかかると思います。自転車なら10分あれば充分ですけどね。天気の良い休日に散歩がてら経堂に買い物に行くのは、便利だし気分もいいです。

  16. 717 検討中

    購入可能物件が少なくなりましたが、値引きしない方針は変わらないそうです。
    販売会社の方は『売主の意向。値引きできるものならしたいですけど・・』と
    話していました。とことん強気なので余程自信のある物件なのかと思いきや、
    大規模マンションで住民のマナー意識の希薄さが表に出ているのか、バルコニー
    の外側に布団を出しているお宅が沢山あって驚きました。今時、珍しいですね。

    以前は玄関に自転車が置いてあるのを見かけましたし、住民スレを久しぶりに
    読んでみたら、自転車や布団干しに加え、灰皿まで家の外に置いている人達が
    いるなんて信じられません。音も響くようで、30代前半家族が一番多いと聞き、
    せっかくの閑静な環境を、住人自身が台無しにしてしまう物件には二の足を踏ん
    でいます。残念な事です。夫は職場に近くなるからと気に入っている様子です。
    専業主婦の私には、どういう人達が住んでいるかは大きな問題です。
    販売担当の方は『布団干しも自転車もバルコニーでの喫煙も禁止です。ベビーカー
    を置くのも規約では禁止です』と、サラリと口にするだけで、販売する立場なのに
    関心がなさそうでした。

    竣工から1年経っても値引きはしないと言っていましたが、物件の造り云々より、
    生活感丸出しの状況を見せられたら、それで引いてしまうかも知れないですよね?
    価格とのバランス、悪すぎです。うーん、難しいです。大きな買い物なので・・。
    なんか、悪口みたいになってしまっていたらすみません。真剣に悩んでいます。

  17. 718 私も検討中

    割と高額な物件だと思うのですが、30代前半ご家族が多いのですね(私達は40代)。
    私が見学に伺った際は、乱れた雰囲気を感じなかったのですが。
    騒がしくもなかったですし、自転車置いてる人もいなかったです。
    目立たない色の(濃い茶色)のケースが置かれているのは見ましたが、
    周囲の迷惑にならないように配慮されているご家族だなぁと、逆に好印象を持った程です(笑)

    以上はかえでの方です。 さくらの方はさらっと見学しただけなので、不明。
    ですが、お布団まではチェックしなかったですね~

  18. 719 検討中

    717です。

    さくらの方です。

    私はかえでには行っていません。
    かえでの駐車場は空きがないと聞きました。

    30代前半が多いのに加え、初めて世田谷に住むという方や、世田谷ブランドに
    価値を感じて購入した方が半数近いとのお話でした。

    私自身、世田谷どころか地方育ちで、このエリアの事は殆んど知りません。(笑)
    緑道など、自然が残っている都心というイメージに憧れ、検討し始めた次第です。

    蘆花公園や緑道を実際に歩いて見て来たら、想像していたより普通で、虫が沢山
    飛んでいたりで、やっぱり現実をきちんと確認する事は大切だと思いました。

    歩く事が苦にならないので、駅まで遠い印象はありませんでした。
    経堂まで歩くのも大丈夫そうですが、車で15分位のところにショッピングモール
    みたいな何でも揃うところがあったら便利でいいのに・・・。
    『そういうものを求めるなら郊外へ行け』と言われてしまいそうですね。(^_^;)

  19. 720 匿名さん

    スミフって、「なんだかなぁ…」って感じの営業マンが多いですね。社風でしょうか?

  20. 721 私も検討中

    私はかれこれ5年以上この周辺エリアに住んでいるのですが、本当にお勧めします。とても住み易いですよ。
    大規模な商業施設が無い=良好な生活環境が保たれている、ということです。
    静かですしね~ 子供も落ち着いて勉強できる環境です。

    世田谷区は中学まで医療費が無料という事もあり、ファミリー層に人気があるようですが、それ以外の部分でやはりお金が掛かります。
    特に塾に通い出すあたりから、教育費がうなぎ上りに。恐ろしい程です。
    30代前半だと、まだそういった事に直面する前ですから、教育費は何とかなるだろうとローンを組む方も多いかも知れないですね。もしかしたらですが。
    あと待機児童の問題もあるので、それに直面されている方は、非常に住み難い(住まない方が良い?)区です。世田谷は。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
ヴェレーナ大泉学園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9840万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.22m2~70.78m2

総戸数 271戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,498万円・7,098万円

3LDK

63.05m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸