東京23区の新築分譲マンション掲示板「シャリエ神宮外苑」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 渋谷区
  6. 千駄ヶ谷
  7. 外苑前駅
  8. シャリエ神宮外苑
購入検討中さん [更新日時] 2013-11-29 22:43:34

神宮外苑、明治公園が目の前こちらの物件に興味があられる方情報交換お願い致します


所在地:東京都渋谷区千駄ヶ谷1丁目13-1(地番)
交通:都営大江戸線「国立競技場」駅徒歩4分、JR中央・総武線「千駄ヶ谷」駅徒歩7分、東京メトロ副都心線「北参道」駅徒歩9分、東京メトロ銀座線「外苑前」駅徒歩13分、JR中央・総武線「信濃町」駅徒歩12分
用途地域:近隣商業地域、第2種文教地区
敷地面積:527.43m²
建築面積:307.49m²
建築延床面積:2,837.78m²
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上12階地下1階建

総戸数 35戸
住戸専有面積:46.56m²~63.06m²
竣工予定:平成25年5月下旬
分譲後の権利形態:区分所有権
売主・施工:東レ建設株式会社

[スレ作成日時]2012-05-19 00:43:33

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シャリエ神宮外苑口コミ掲示板・評判

  1. 428 匿名さん 2013/10/16 05:40:30

    い・・いとうかずえ

  2. 429 周辺住民さん 2013/10/16 05:58:52

    みなさんお付き合いし過ぎではないかと。
    先程オーケーの前を通りましたが、完成予定である今月末には間に合わない様ですね。

  3. 440 匿名さん 2013/10/17 04:01:05

    ネガウイルスの駆除成功‼

  4. 442 匿名さん 2013/10/17 04:12:58

    どこだって、一つや二つ売れ残りはあるだろ。

  5. 444 匿名さん 2013/10/17 04:24:51

    買えない奴の遠吠えほど醜いものはない。

  6. 445 匿名さん 2013/10/17 04:57:44

    知った時は即完売すると思ってたけどなぁ。立地を活かしきれてないとこが残念だね。
    プランニングが残念か感じだったよね。最近はチラシも入らなくなったから完売下と思ってたけど
    まだ残ってたのね

  7. 446 匿名さん 2013/10/17 05:12:58

    完売に拘る奴の気が知れない。単純な奴。

  8. 449 匿名さん 2013/10/17 06:51:37

    448なんかがネガウイルスってことか。何回も出てきて、まるでストーカーだな。

  9. 450 匿名さん 2013/10/17 07:11:20

    >>446
    間取りによって人気に差がでるのは当たり前だけど長期間売れないマンションは
    やはりどこかバランスが悪いのだと思いますよ。だから完売しない。

  10. 451 匿名さん 2013/10/17 08:02:41

    こういう人たちがいるから、弱気なデベは8割しか契約できてなくても、完売御礼とか出すんだろうな。

  11. 452 契約済みさん 2013/10/17 09:01:56

    スレ378のCタイプ上層階契約済みです。

    まだ、この物件のネガティブポイントを上げている人がいるんですね・・・(^^;)。
    ひがみ・やっかみのたぐいので、気にもなりませんが。

    間取りの問題は、確かに天下の日建Hにしては、もう少し工夫があっても良かったと思います。
    このタイプは、東(競技場側)・南(外苑側)・西(原宿側)にさえぎる建物がなく、
    窓を開けると風の通りがものすごく良いです。

    Bと、同一の単価でしたが、明らかに値付けミスでしょうね。
    表参道周辺の物件と比較すると、将来1億円近くまでは行くと思います。

    仕様について云々いう方もいますが、どこを指摘しているのかな?
    食洗器やカップボードなどは後付けで何とでもなるし、基本的な部分は最低限はクリアーしています。

    不動産は、同じ駅を利用しても評価違うように、基本立地と希少性で購入すべきです。

    先月消費税と五輪で各MRはどこも盛況でしたが、
    今から「湾岸エリア」を購入していては、先行き薄いです。




  12. 454 匿名さん 2013/10/17 09:51:39

    今日チラシ入ってた
    「全邸、神宮外苑ビュー、1LDK最終一邸」だって

  13. 457 匿名さん 2013/10/19 01:06:43

    >455
    3000億も掛かる、どうしょうもない案がそのままできるわけないだろ。

  14. 458 匿名さん 2013/10/19 01:14:36

    見直すみたいだね、ザハの案。ここにとっては良かったんじゃないかな。

  15. 459 匿名さん 2013/10/19 03:30:17

    >453
    以前の検討スレでも言ってる人がいたけど、買いたくてもお金がない人が一杯いる。
    現実はNo.451さんの言うとおりだと思うし、95%売れているのにガタガタ言うな。

  16. 460 匿名さん 2013/10/19 03:51:45

    まぁ壁ができるのは変わらないだろうけど
    ここ買うのは博打だね

  17. 461 匿名さん 2013/10/19 04:05:45

    >460
    なに、言っているの。全面的に見直しの可能性が高いと思うよ。

  18. 462 匿名さん 2013/10/19 04:53:14

    またキャンセルでたかな。増えてる

  19. 463 匿名さん 2013/10/19 05:11:42

    全面見直しなんてしたら赤っ恥ものでしょ。
    あんだけのコンペやってさすがにそれはないよ。
    いい加減なことは言わないように。
    現実と理想は違うんですよ。

  20. 464 匿名さん 2013/10/19 05:29:40

    >463
    1300億だって高いって騒がれているのに、まともに積算したら3000億だ。
    世の中には実現しないコンペ案なんて山ほどあるし、見直しの理由なんていくらでもつけられる。
    そっちこそ、「現実」を直視してないんじゃないか。

  21. 465 不動産購入勉強中さん 2013/10/19 11:36:18

    ここは結局どーゆー人が住んでるの?

    これまでの話を推測すると、
    独身、DINKS、3人家族、芸能人(ちょっとだけ売れてる)、スポーツ関係者(現役)、って感じでしょうか。

    かわいい女性が多いってところもかなり気になっています。
    男の話題がないのだけど、いないのか??

  22. 466 購入検討中さん 2013/10/19 14:04:46

    フルローンで買った人何割ぐらいいますか?

  23. 467 匿名さん 2013/10/19 17:40:32

    材料の見直し、規模の縮小などは考えられるけど計画の概要は変わらないでしょうね
    技術的には日本のゼネコンなら作れるでしょうし

  24. 468 匿名さん 2013/10/19 21:40:53

    >465さん
    326さんのお話によると、イケメンもいるようですよ。

  25. 469 不動産購入勉強中さん 2013/10/19 23:25:32

    ここはフルローンなんて組まないだろ!
    キャッシュメインだと思うよ。

  26. 470 匿名さん 2013/10/20 02:17:41

    >469
    根拠を教えてください。

  27. 471 不動産購入勉強中さん 2013/10/20 21:18:23

    フルローン説明会を開催した時に、参加者が2組程度だったため。

    その他の契約済み住居はリアルにローン組んでいない。

    価格帯が7,000万円超えてくるとよくある話。
    富裕層にしては安い買い物だと思う。
    富裕層以外は手が届かない価格で手を出さない。

    だからフルローンが一番組まれない価格帯。

    億を超えたら少しローン組む場合もある。
    5,000万円以下の物件もローンが多い。ターゲットが普通のサラリーマンだから。

    この物件は投資用として買う人も多いから、当愛効率あげるためにフルローンは組まない。

  28. 472 匿名さん 2013/10/22 02:47:45

    >465さん
    芸能関係の方も住まれているのですか!
    どなたでしょう。エレベーターなどで会ったらすぐにわかるくらい売れている方?
    世帯構成は意外にもファミリーもいらっしゃるのですね。
    コンパクトな間取りなので、単身者ばかりだと思い込んでおりました。

  29. 473 周辺住民さん 2013/10/27 03:27:07

    >472さん

    ここかはわかりませんが、周辺にはたくさんいますよ。
    普通に会いますので。

    ここにもいると聞いたことはありますが、誰かまではさすがにプライバシーであり、わかりません。

    ま、若手さんでしょう。

  30. 474 匿名さん 2013/11/01 11:35:56

    今日は豪華チラシがポストに・・2部屋残ってるのね
    毎日毎日不動産のチラシなんだよぉ

  31. 475 匿名さん 2013/11/01 13:12:17

    さっぱり売れんな。

  32. 476 匿名さん 2013/11/01 23:25:21

    >467さん
    建築に携わる立場から言えば、規模は計画概要の大きな要素の1つですから、規模が変わるということは計画が変わるということです。
    文化功労者に選ばれた日本を代表する建築家の槇文彦氏が仰るとおり、新国立競技場のコンペは募集要項が粗雑でした。主催した日本スポーツ振興センター(と関係者)の資質を疑わざるを得ません。
    当選案は環境・構造・安全・費用・維持の問題が山積しており、オリンピック後の使用頻度が著しく制約されるものですので、これからの紆余曲折は免れないでしょう。

  33. 477 周辺住民さん 2013/11/03 11:17:09

    作り直しアイデア、これからどーゆータイムスケジュールで動くのかな?

    結構時間ないよね。。

    突貫工事だけはマジでやめて欲しい。
    丁寧に作らないと、あとあと痛い目に合う。

    早くアイデアしっかり固めて、現実的なところで合意に入ってください。

    スレ違いすんまそん笑

  34. 479 匿名さん 2013/11/23 09:39:21

    ひっそりと完売ですね。

  35. 480 匿名さん 2013/11/23 09:56:34

    最後は値引きしてたしな

  36. 481 匿名さん 2013/11/23 10:14:33

    竣工してますし残り1戸だと買い手が強いですもんね。
    私はザハ案とにらめっこをして、眺望や日照が不確かなので止めてしまいましたが、
    完売に時間が掛かったのはそのような人が多かったのかもしれませんね。
    立地と価格は妥当な感じがしましたし。

  37. 482 匿名さん 2013/11/24 00:53:08

    最後に残っていたのはキャンセル住戸で、7Fだか8FだかのBタイプだから別に値引きなどしていない。(価格表を見ればわかる。)
    国立競技場の(中心は)北東方向だし、その端からの距離は100m以上離れている。ザハの案も見直しだ。
    表面的な情報に振り回されて、「かもしれない」などと言っているようでは、マンションの価値を見抜く目は養えない。

  38. 483 匿名さん 2013/11/24 02:27:43

    住民さんだろうけど値引きは事実だよ。認めたくないのはわかるけど

  39. 484 匿名さん 2013/11/24 02:40:57

    そう言うなら、いくらで売っていたのをいくらに値引きしたのか、証明しろよ。

  40. 485 匿名さん 2013/11/24 02:42:08

    価格改定じゃなんだから価格表の価格は変わらないよ。
    内々の交渉で価格が変わるのが値引き。

  41. 486 匿名さん 2013/11/24 02:48:11

    MRに行っても、買えなそうな奴はすぐわかる。そんな奴に値引きの話はしない。

  42. 489 匿名さん 2013/11/24 03:30:16

    マンション業界は、どの業者も状況に応じて1〜2%くらいは値引きしますので、値引きを論うこと自体おかしいと思います。ましてや、残りものには福があるですから。

  43. 490 匿名さん 2013/11/24 06:05:13

    残り物には福ではなく
    残り物は値引かないと適正価格にならないから残っているだけです。

  44. 491 匿名さん 2013/11/24 06:19:33

    お客さんからみれば福でしよ。

  45. 499 匿名さん 2013/11/24 11:51:51

    人気ない物件でも時間掛けて値引きすれば売れるってこと

  46. 501 匿名さん 2013/11/24 12:35:02

    割高だから売れ残ってたってだけだよね。ここの場合...

  47. 502 匿名さん 2013/11/24 12:50:43

    こういうのってさ自らが物件のイメージ悪くしてる典型だよな。自分では気付いてないのかもしれないけど。
    一部のスルーできない住民のせいで他の人も可哀想に。

  48. 503 匿名さん 2013/11/25 13:58:11

    完売?おめでとう!
    これで、ここのチラシ入らなくなるわ
    毎日不動産チラシばっかるなのよ、S不動産とかしつこいし

  49. 504 周辺住民さん 2013/11/25 16:15:39

    この物件も売れ行きが芳しくなかったのかデカイがチラシが相当しつこかったな

  50. 505 匿名さん 2013/11/26 07:23:46

    この価格帯だと買える層は限られてくるので、普通に考えればよく売れた方だ。販売代理を替えるためMRを閉鎖していたときもあったんだし。ここは購入支援サイトなのに、キャンセルの1戸が残っているだけで、No.502のような殊更ネガる陰湿な奴が絶えない。まるで2ちゃんねるだ。まあ、自分の生活にいろいろ不満があるんだろうけど。

  51. 506 匿名さん 2013/11/26 10:28:34

    これくらいのグロスでも早期に売れる物件もあるわけだし、それを考えたら苦戦した部類の物件だと思うよ
    小規模で無名デベって点を考慮してもね。

  52. 507 匿名さん 2013/11/26 11:23:28

    販売不振で販売代理替えたくらいだからね。値付けが微妙だったし。
    一見売れそうだけど売れない物件

  53. 508 匿名さん 2013/11/27 07:55:22

    条件は物件によってさまざまだし、他と比較しても意味がない。デベが大手ならいいってものでもない。立地や希少性を考えると坪単価は安い方だ。これから出てくる周辺物件と比較すればわかる。このくらいの物件になるとNO.471さんが言うように富裕層が即金で買うということだよ。

  54. 509 匿名さん 2013/11/27 14:16:53

    デベや価格、立地など、諸々の条件含めて需要があんまりなかっただけかと・・
    購入者が安い連呼したところで売れなかった事実もあるしね。

  55. 510 匿名さん 2013/11/27 15:45:18

    私の感覚だと適正価格より15%から20%程度割高だった気がします。特に東向きの中部屋は微妙でしょうね。オリンピック特需で一時的には価格も上がる可能性がありますから売り抜けるのが得策でしょう。

  56. 516 匿名さん 2013/11/28 09:16:18

    完売してるぜ

  57. 523 契約済みさん 2013/11/29 01:58:52

    契約者専用掲示板が出来てました!

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/377683/

  58. 525 匿名さん 2013/11/29 12:33:39

    そんな順位って関係ないよ
    地方出身者が言ってるだけ
    気にする人も???

  59. 526 管理担当 2013/11/29 13:43:34

    管理担当です。

    いつもご利用ありがとうございます。
    本物件の完売および入居開始を確認いたしました。
    今後につきましては、以下住民板のスレッドをご利用いただけますようお願いいたします。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/377683/

    本スレッドは、閉鎖を行わせていただきますのでご了承ください。
    ブックマークなどされている場合は、大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

  60. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
グランリビオ恵比寿

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸