- 掲示板
こちらは変動金利は怖くない??のその44です。
テンプレはレス1にあります。
前スレhttps://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224865/
[スレ作成日時]2012-05-18 10:42:43
こちらは変動金利は怖くない??のその44です。
テンプレはレス1にあります。
前スレhttps://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224865/
[スレ作成日時]2012-05-18 10:42:43
ちなみにフラットの競売率が高い要因の一つだと言われています。
結局は銀行ローンの人も支払い猶予の相談に乗ってくれるものの、
事実上破綻してる人も結構いるってことなんだよね。
数字のマジックなんだもんな。
住宅ローン返済延滞
サラ金利用歴返済延滞
cicクレジット払い延滞
もうダメでしょ!
後はクレジット枠の現金化に挑戦して見てください。
>>867
変動金利が怖いかどうかっていうスレの趣旨に従えば比較として当然フラットが出てくるわけで、滞納すると変動は怖いがフラットの場合はどうなのかも比較しないと変動固有のリスクなのか住宅ローン全般のリスクなのか、同じ条件ならどちらが安全なのかなど分からないでしょ。
それともフラットの例を出されると何か不都合でも(笑)
872さん。
全然不都合なことないよ。
むしろどんどん比較したらいいと思うよ。
その方が参考になる。
ただ会話はキャッチボールなんだから流れを
もう少し読まないと受け答えがギクシャクする
からね。
ギリ変だとフラットを常に意識しなきゃいけないの
かもしれないけど、君以外の皆も楽しめるスレに
していけるような努力もしようぜ!
やはり流れから年収の何倍かで決まるね
競売もね
873
まぁ、借り手の1割が競売になるフラットが異常って事で。
中には民間では審査が通らずフラットでしか借りられない人も多いとか。
その辺の心理を固定さんに聞きたいね。民間でダメな時点で何で家を諦めないの?こういう人がいなくなればフラットの競売も少しは減るんじゃない?そうすれば団信も安くなるだろうに。
変動金利の性質を考えたら年収の3倍以下が
理想なのは同意。
でもさすがにそれだとあれだから年収の4.5倍の
返済率15%あたりが一定のラインかと。
6倍からは間違いなくギリ変って言っていいでしょ。
普通の人は。
変動でも固定でも、ギリは論外
ギリでなければ、フラットでも心配なし。
さすがに変動で6倍以上はあんまりいないわな。
またアホな理論出してきてるな。年収の何倍とか言ってる奴はフラットがお似合い。そもそも年収1000万と500万とでは比較にならないし、家族構成でも違う。
手取り年収なんて言ってないよw
税込でも年収1000万で6000万も借りる人は
あんまりいないのでは?
色んな補助控除の大半はない上に累進で税金も
かなり高いし。
そもそも1000万は高年収じゃないしね。
借りる借りないの問題ではなく、返済がキツイかどうかを言ってるんじゃん。
単純に年収の何倍かは目安にはならないって言いたいだけ。
低所得者がムキになってるな。
なら年収1000万、手取り700万で計算すると、月給は60万、返済は17万なので月43万、年間500万が住宅ローン以外の資金。
手取り年収500万以下の人は1円のローンも組めませんね。
890さんはガッツリいっちゃてるから今さら目安には
なんないかもだけど、普通の人には年収の6倍を
借りるのは遠慮したいっていう目安は存在するの
ではないかな。
少なくとも普通年収で6倍以上は勘弁でしょ。
単純に年収の何倍かは安全な借入の目安として判断するには適切では無いって言いたいだけなのにな。
どっちかっていうと、返済比率のほうがまだ目安になると思うけど。
それでも年収が高いほうがより多く借りられるし、家族構成で大きく変わるので結局自分にしか分からない事だろうけど。
貧乏人がいっぱい釣れてます(笑)
だから年収1200万は悪くはないけど金持ちでも
なんでもないでしょ。
土地売った相手がギリ変なのは他人には関係ない
話なのでは?
いづれにしても6倍とか7倍とか借りるからここで
いっつも減収リスクの話題がのぼるんでしょうよ。
借りすぎで1割下がったらそりゃ大事だよね。
フラットがどうこう言う前にまずは自分の資金計画
を見つめ直すことだ。
頑張ってね。
>>896
>土地売った相手がギリ変なのは他人には関係ない
本当に理解できないんだけど月給80万の人が月20万のローンってギリになるのか?
>いづれにしても6倍とか7倍とか借りるからここで
いやいや、6倍って言い出したのあんたらだし。別に自分が借りてるわけではなく、
年収の何倍かは借り入れ限度額の目安にはならないって言いたいだけだって何度も言ってるでしょ?
ならもっと極端な年収2000万ある人でも6倍はギリになるのかね?
>>897
計算すればそんなもん、すぐに出るでしょ。例を出してるだけ。
素朴に思うんだけどそんな単純に年収の何倍かで借り入れ額の目安を決めちゃうほうがはるかに危険だと思うんだが。逆にそんな考えでよく君らは借入額決められたね。
898さん
屁理屈はいいから返済頑張ってよね。
年収の4倍以下の住宅ローン借入しか認めないように
検討して欲しいです。
住宅ローン総量規制です。
昨年からキャッシングローンの総量規制法が施行されました。
住宅にも拡大して欲しいです。
できるだけ消費を抑え質素に暮らして欲しいですね。
欲しい物があっても、ぐっと我慢をして買わない!
変動金利返済に耐えうる忍耐力を養って欲しいです。
君たちの理論だと年収1000万の人が6倍のローンを組むより年収300万の人が5倍のローン組むほうが安全になっちゃうよ。
>>901
むしろフラットを規制したほうがいいような。マジメな話審査が緩すぎるとおもう。
固定さんは年収の何倍だからとかそんな基準でしか借入額判断出来ないから自分が借り過ぎって事に気づいてないのかもね。審査が甘いから通っちゃうし。
競売が多いのは仕方がないのかもね。
フラットの悪口言っても自分のギリ変は
解消しないぞ。
他所の心配よりまずは自分の心配だよ。
次は頑張ろう!
と言うことで年収600〜800万ぐらいの返済可能年数25年前後の普通の一般世帯なら、
「繰上げ返済を考慮すれば年収の4.5倍以下、出来れば4倍以下が望ましい」
800万〜1.000万程度のミドルアッパー世帯も
「繰上げ返済を考慮すれば年収の5倍以下、出来れば4.5倍以下が望ましい」
ということになりそうですね。
普通変動スレなんだから変動35年で計算するでしょ。年収の6倍が危険って言ってる人も期間を明記してないけど35年を前提にしてるんじゃないの?
まさか年収の3倍以下にすれば期間が何年だろうと安全だなんて思ってないよね?
変動さんって、35年で計算してるの?
ここのいつもの人は年収の6倍でも大丈夫みたいなニュアンスで言うが、
例えばだが年収600万の35歳の妻+子2人のよくありがちな4人家族を想定する。
定年まで25年、年収の6倍の3.600万を変動金利で借りたとする。
金利も動くのでせめて20年程度で返してしまおうと返済プランを策定。
金利変動せずとじても月々16.3万円。家計に占める負担割合は既に3割に及ぶ。
今後金利が上がらなければ良いのだが・・・
こんな感じじゃないかな。
>>911
なんでそんなに理解力が無いの?
>年収の何倍かは借り入れ限度額の目安にはならないって言いたいだけだって何度も言ってるでしょ?
って何度書けば理解してくれるんだろうか。
年収が高くなればなるほど借入れ余力が出るって言いたいだけなのに。
同じように借入れ期間が長ければ長いほど借入れ余力が出る。
だから単純に
>年収の何倍かは借り入れ限度額の目安にはならないって言いたいだけだって何度も言ってるでしょ?
なんだけど。
何故6倍だと危険で3倍だと安全だって言い切れるのかが理解出来ない。
>>912
まずは自分が何歳でいくら借りてるか公表したら?
それでどんな感じで返してけどどうな感じかとか。
その方が具体的で見てる人にはわかりやすいのでは?
一般論と個別の事案をダブルスタンダードで組み合わせて
屁理屈言うからややこしくなるんだよ。
それにフラットの文句を混ぜながらね(笑)
>>911
あなたの例の場合、単に6倍では危険な他の要因をくっつけてるだけだよね?
例えばだが年収400万(日本の平均年収)の45歳の妻+子2人のよくありがちな4人晩婚家族を想定する。
定年まで15年、年収の3倍の1200万を変動金利で借りたとする。
金利も動くのでせめて10年程度で返してしまおうと返済プランを策定。
金利変動せずとじても月々10万円。家計に占める負担割合は既に3割に及ぶ。
この人は年収の3倍だけど安全ですか?
>>913
いやいや、逆でしょ?こちらは
>年収の何倍かは借り入れ限度額の目安にはならないって言いたいだけだって何度も言ってるでしょ?
なんだから
年収の6倍は危険で3倍は安全と言い切ってしまっているあなたこそ公表してみたら?
屁理屈じゃなくってただの正論だと思うけどな?なんで単純に年収の何倍かで安全かを決めつけられるのか理解に苦しむ。
そんな話は無謀ローンのスレでやれば?
二人とも公表すれば?
自分のローン以外はどうでもいいな。