東京23区の新築分譲マンション掲示板「クロスエアタワーってどうですか?【もう12スレ目】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 目黒区
  6. 大橋
  7. 池尻大橋駅
  8. クロスエアタワーってどうですか?【もう12スレ目】
匿名さん [更新日時] 2012-06-15 19:43:10

あっという間にパート12となりました。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/227738/

所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:東急田園都市線 「池尻大橋」駅 徒歩5分
東急東横線 「中目黒」駅 徒歩15分
山手線 「渋谷」駅 徒歩19分
間取:1R~3LDK
面積:30.96平米~123.83平米
東京都保留床売主:東京都
特定建築者保留床売主:東急不動産
特定建築者保留床売主:東京急行電鉄
特定建築者保留床売主:三井不動産レジデンシャル
特定建築者保留床売主:有楽土地
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急リバブル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:三井不動産レジデンシャル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急ライフィア
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:有楽土地住宅販売 施工会社:大成建設
管理会社:東急コミュニティー



[スムログ 関連記事]
【池尻大橋界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.2】
https://www.sumu-log.com/archives/5634/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/



こちらは過去スレです。
クロスエアタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-05-16 23:33:16

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クロスエアタワー口コミ掲示板・評判

  1. 486 匿名さん

    ここと渋谷は谷だから実際歩くとかなりの
    アップダウンだよ。散歩には良いけど真夏の
    30分弱は辛いなぁ、それならバスが結構便利。
    田都は各駅で不便、痛勤地獄だからね。

  2. 487 匿名さん

    だから小さな子供がいる世帯は殆どいないよ。
    最初からファミリー用の間取りは少ない設定
    です。
    お隣のプリズムから子供が出て来るの見たこと
    ないでしょ(但し小さな子供)
    我々年寄りは多少寿命が縮まろうが関係ございません。

  3. 489 匿名さん

    475
    老婆心ながら親戚はともかく
    友人への自慢は控えた方がね。
    多分自慢にはならないというか。。

  4. 490 匿名さん

    幹線道路沿いのマンションに住むと寿命が縮まる
    という研究があるなら出してくださいな
    根拠もなくそういうことを言うのを風説の流布というのです

    たださ、なんでそこまで敏感な(自称)呼吸器科の医師が
    このマンション検討しようと思ったのかそもそも疑問
    地図みたらわかるでしょ
    ずっと貼り付いてるし、どこかのネガみたいw

  5. 491 匿名さん

    若い先生なんて小さなな間取り購入お薦めします。
    ナースなんて連れてきたら夜景で心揺れてくれる
    かも知れません。
    所帯を持ち家族構成が変わったら別のマンションに
    買いかえなんて理想的じゃないですか。

  6. 492 匿名さん

    幹線道路沿いのマンションの中では
    道路から距離あるし(50m以上、南向きは尚更)、高層だし、
    NOxフィルター付き換気システム備えてるし
    ましな方ではあるはずだけどね。

  7. 493 匿名さん

    東京都在住と田舎の平均寿命って違うけど
    食生活、医療レベル、環境などなど要素が
    多すぎて実際空気がどれほど影響するかの
    根拠は永遠に謎でしょうね。

  8. 494 匿名さん

    477
    30年後に7割引で売ってあげるよ。待っててね。

  9. 495 匿名さん

    ここ自排局の平均とそんなに違わないでしょう。年々改善はしてます。
    http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2011/07/60l7r400.htm

    ただ、より良い環境のマンションはいくらでもあるから
    不安がある人が無理して買うものでもない。
    それぞれ家族構成、ライフスタイル、資産状況etc.を考慮して判断すればいい。

  10. 496 匿名さん

    環境汚染が気になる医者ならば、
    空気の綺麗な場所で僻地医療に従事出来るし。
    都心からは離れなれないので、多少の犠牲はやむなしだな。。

  11. 497 匿名

    >482
    池尻大橋駅はターミナルじゃないですよ。
    煽りじゃなく、今後恥をかかないよう、意味を調べることをお勧めします。

  12. 498 匿名さん

    >490
    >幹線道路沿いのマンションに住むと寿命が縮まる
    >という研究があるなら出してくださいな
    >根拠もなくそういうことを言うのを風説の流布というのです

    487の
    >我々年寄りは多少寿命が縮まろうが関係ございません。

    に対しての488の
    >寿命が縮まる前提で買うほどいい物件ってわけじゃないけどね

    ってだけじゃない?
    寿命が縮まるって言いだしたのは487みたいだけど?
    そうカッカするなって

  13. 499 匿名さん

    >482
    >池尻大橋は徒歩圏内じゃなく、徒歩5分でしょ。
    徒歩5分なら徒歩圏内だな

  14. 500 匿名さん

    空気ネタはどうでもいい。
    気になる人はやめるだけ。
    気にしない人も多い。
    それより残戸、価格、
    身になる話を聞きたい。

  15. 501 匿名さん

    「駅からの徒歩圏」とは「10分まで」が最多との認識/RSC調査
    「駅からの徒歩圏」の定義については「10分まで」との回答が38.4%で最多。平均は12.6分だった。「15分超~20分まで」を徒歩圏として認識するユーザーは全体で9.3%。購入・賃貸別にみると、購入ユーザーが11.2%、賃貸ユーザーが7.3%であることから、購入ユーザーの方が徒歩圏として認識する範囲が広い傾向が見られた。

    記事全文
    http://www.athome.co.jp/clasoa_mansion/dailynews/2012-04/article-28819...

  16. 502 匿名

    489
    自慢する為にマンションを買うんですか?ただの見栄っ張りさんですね(笑)

  17. 503 匿名さん

    駅遠の分譲を買う人買った人、にも聞いたアンケートでしょうから、
    自分の利益のために徒歩圏を広げたくなるんでしょうね。購入ユーザーは。

  18. 504 匿名さん

    一般的にここから中目黒と渋谷を徒歩圏として認識してる人は少ないってことですね

  19. 505 匿名さん

    毎日徒歩は厳しいですよ。
    田園都市線が止まったときに余裕で歩けるのと
    土日に散歩がてら代官山まで歩きますけどね。
    自由が丘方面に行くときは中目黒まで歩きますね。
    あと、田園都市線の終電は混んでるし、井の頭線の接続待ちをするので
    歩いた方が早く着くこともあり。
    終電近ければ混雑が嫌で、よくタクシー乗ってたけど
    震災以前と比べて、ホント電車空いてますよね。
    朝も準急あるし、帰りは急行乗れなくても数分待てば各駅くるから気になりません。

  20. 506 匿名さん

    俺は中目黒と渋谷を徒歩圏として認識してる。15分と18分だよね?
    普通に毎日歩いているよ。

  21. 507 匿名さん

    中目黒も渋谷も徒歩圏内だと思うけど、パークハウス三軒茶屋タワー徒歩9分が遠いって書くから身勝手って思われるんじゃないの?

  22. 508 匿名さん

    ここの都合のいいように書かなきゃね。
    三軒茶屋はよそのだから遠いよ。

  23. 509 匿名さん

    >497
    池尻大橋がターミナルなんて言ってない。
    世田谷線の西太子堂や若林に住んでる人が三軒茶屋って言うのと同じで
    ここも渋谷の近くって言った方が分かりやすい。

  24. 510 匿名さん

    アクセスランキングに順位が書いてない。。?

  25. 511 匿名さん

    アクセスランキングって、販売不振ランキングにしかみえないけど。。

  26. 512 匿名さん

    近所のマンションを買いました。
    ここの施設を使うのが楽しみです。
    財政が厳しい目黒区ですが、頑張っていると思います。

  27. 513 匿名さん

    西太子堂は三茶そのものだし若林も
    環七内側なら三茶に住んでますって
    言うのが違和感どころか普通です。

    池尻はやはり池尻でしかないし別に
    恥じることでもないでしょ。
    渋谷に住んでますってのは南平台からか。

  28. 514 匿名さん

    新宿駅に大橋ジャンクションの看板がど~ん!!ってあった。
    クロスエアタワーって書けばいいのに、新開発ビルって書いてあった。
    オフィスビルと勘違いされちゃう。住宅って書けばいいのに。

  29. 515 匿名さん

    >513
    恥じてはいない。
    池尻大橋駅って存在知らない人には渋谷の方がわかりやすい。
    目黒区青葉台ってここでは普通に言われてるけど、
    千葉の住民に言っても「青葉台駅?」って横浜想像する人の方が多いのと一緒。

  30. 516 匿名さん

    ここは池尻よりマイナーな大橋だし
    この辺に住んでない人には渋谷の辺り
    に住んでるでOKでしょう。

  31. 517 匿名さん

    普通の感覚の人は渋谷から1駅のところって言うだろうけどな

  32. 518 匿名さん

    ここは普通の感覚の人は住まない環境だから仕方ないよ。

  33. 519 匿名さん

    下らん会話やめましょう。徒歩5分のところに駅があるのは事実でしょ。別にターミナル駅はいらないとおもうんですが?1駅乗ったらターミナル駅でしょ。こんな便利なマンションなかなかないとおもいますけどねー。

  34. 520 匿名さん

    環境悪いけどまぁまぁ便利ってのが妥当な評価だと思います。
    渋谷だ中目黒だ言い出すからおかしな事になるのです。

  35. 521 匿名さん

    環境も特に悪いとは思いません。ライフが2階にできるし、ママズプレートも246渡ってすぐだし、ドンキホーテ本店も徒歩5分だし、本当に便利な生活環境です。
    渋谷だの中目黒ではありません、池尻大橋です。東京で15分~20分歩いて最寄駅とはいいませんし、歩く人は普通いないでしょ。

  36. 522 匿名さん

    東京も広いから。徒歩15~20分は最寄駅って言いそう。

  37. 523 匿名さん

    一番近い駅のことは最寄り駅でしょう。
    バス停もありかもしれないけど。

  38. 524 匿名さん

    なのでここは便利って事でしょ?

  39. 526 匿名さん

    池尻大橋はいい所だよ、普通の人は買えないエリアだ。
    駅から5分だし、六本木勤務の私は中目黒利用するから、
    15分はちょうどいい距離で、贅沢に言えば10分以内でしょう。

  40. 527 匿名さん

    アトラスだったら最高だったね

  41. 528 匿名さん

    何とか中目も通勤徒歩圏内にしたい釣りか。
    六本木勤務で池尻に住むwアトラスは最高だが。

  42. 529 匿名さん

    アトラスの駅側は電車の発車ベルがやたらと五月蝿い。
    やたらと芸能人住んでるよね。

  43. 530 匿名さん

    知人宅を訪れた芸能人まで
    住んでるとカウントするケースがあるけどね。

  44. 531 匿名さん

    普通は新築を買う場合、
    一般的に徒歩10分以内が理想です、
    ただ、15分まではギリギリ我慢できる範囲だと思うが。

  45. 532 匿名

    アトラスは最高級仕様。ここは、、、

  46. 533 匿名さん

    値段の割にはいいじゃない、
    目黒区最大タワーで中目黒駅も利用可能な物件なら、
    けっこう安いと思う。

  47. 534 匿名さん

    ここも芸能人が買ったと書かれてたよ。

  48. by 管理担当

  • スムログに「クロスエアタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
グランリビオ恵比寿

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

[PR] 東京都の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸