- 掲示板
兄弟から奨学金(大学)を借りたいので連帯保証人に
なって欲しいと頼まれています。この場合のデメリットについて
教えてください。
今はローンを組んでいませんがこれから先の住宅ローン等の
支障になるかも気になります。
(住宅以外にも多方面でデメリットを教えてください。)
[スレ作成日時]2008-01-29 09:28:00
兄弟から奨学金(大学)を借りたいので連帯保証人に
なって欲しいと頼まれています。この場合のデメリットについて
教えてください。
今はローンを組んでいませんがこれから先の住宅ローン等の
支障になるかも気になります。
(住宅以外にも多方面でデメリットを教えてください。)
[スレ作成日時]2008-01-29 09:28:00
>「学資を作れなかった親」冷静に傍から見ればそうなんですよね。
ここで話題の奨学金は、貰うもの(返済不要)じゃなくて借りるタイプの奨学金の話ですよね?
そのタイプの奨学金は親が一定の年収以上だと、審査ではねられ借りれませんよね。
(貰うタイプのものは親は関係なくその子の成績だけで決まるけど)
だから、もともと年収の低い家庭向けであり、一概に「学資を作れなかった親」と卑下する必要は無いと思いますよ。
PS
そんな低い年収なのは能力がないからだ とかに進展しないように。