東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「吉祥寺御殿山HOUSEってどうですか? その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 武蔵野市
  6. 御殿山
  7. 吉祥寺駅
  8. 吉祥寺御殿山HOUSEってどうですか? その2
匿名さん [更新日時] 2012-06-27 11:43:47

吉祥寺御殿山HOUSEについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都武蔵野市御殿山一丁目2773番1他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 徒歩10分
総武線 「吉祥寺」駅 徒歩10分
京王井の頭線 「吉祥寺」駅 徒歩10分
中央本線(JR東日本) 「三鷹」駅 徒歩13分
総武線 「三鷹」駅 徒歩13分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.82平米~120.48平米
売主:住友商事
売主・販売代理:野村不動産
販売代理:住商建物



こちらは過去スレです。
吉祥寺御殿山HOUSEの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-05-16 00:03:15

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル国立II
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

吉祥寺御殿山HOUSE口コミ掲示板・評判

  1. 896 匿名 2012/06/25 08:48:02

    明るい情報と書くなら許したけど
    楽しい情報ってのは許せないな

    ”楽しい情報”とかわざわざ個人的主観を総意のごとく書くなよ
    ビックリするってわけだ

  2. 897 購入検討中さん 2012/06/25 08:58:41

    これくらいで許せないならあることないことマンションについての
    デメリット並べたててるほうがよほど許せないと思います。
    正しい情報なら良いですが結構デタラメ掲載されてますよね。
    かわいいもんじゃないですか?寛大にならなきゃ!

  3. 898 申込予定さん 2012/06/25 09:23:19

    デメリット、残念ながら事実ばかりですが、、、
    個人的には参考になり良かったですけど。

  4. 900 匿名さん 2012/06/25 09:36:40

    >898
    で、参考にした結果あきらめてもらえたんでしょうか。

  5. 902 匿名さん 2012/06/25 09:46:21

    どうでもいいデメ並べ立てて倍率を下げ、自分はちゃっかり当選して入居なんてのは・・・・そういう人とは顔を会わせたくない気持ちになりますね。

  6. 903 匿名さん 2012/06/25 10:42:17

    匂いがひどいぞー
    音がうるさいぞー
    駅から遠いぞー
    怖いおばさん住むかもだぞー
    雨で沈むかもしれないぞー
    まだあったっけ?

  7. 904 申込予定さん 2012/06/25 11:10:43

    この物件から一番近いコンビニはどこになりますか?

  8. 905 匿名さん 2012/06/25 11:12:53

    井の頭通りのローソンかな

  9. 906 匿名 2012/06/25 12:35:42

    ちょっと遠くないですか

  10. 907 匿名さん 2012/06/25 13:02:44

    森音テラスのほうに軍配ですね。
    環境やテイストやコンセプトが似通った物件なら、森音テラスのほうがグレードの高さが際立ちますがいかがでしょう。

  11. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
    メイツ府中中河原
  12. 908 匿名さん 2012/06/25 13:04:25

    あ、あと、等々力が都心とは思わないですが、吉祥寺よりは格調高いですね。
    森音はデザイナーズですから森音のほうが素敵だと思います。

  13. 909 匿名さん 2012/06/25 13:15:15

    908
    なにそれwww

  14. 910 匿名 2012/06/25 13:36:56

    >904
    部屋着のまま、ちょこっと朝夜にアイスやタバコ買いに行けるコンビニはなるべく近くがいいですよね。

  15. 911 匿名さん 2012/06/25 14:22:13

    >909
    たぶんどっかから漂流してきた浮浪者だから、スルーで(笑)

  16. 912 匿名さん 2012/06/25 22:38:12

    >910

    喫煙者は他のマンションを購入していただけませんか?
    煙、臭い、家事などトラブルメーカーですから。

  17. 913 匿名さん 2012/06/26 00:13:24

    トラブルは不快と感じる人がいてはじめて発生するのでは?タバコを買いに行きたいなぁとコメントしただけで、マナーの悪さや失火まで連想するのは、隣人に対する信頼と配慮があまりに低下している気がします。
    そこまで気にする方が今どちらにお住まいかは知りませんが、マンションに限らず、人口の密集した地域の住宅購入自体むつかしいのではないでしょうか?

  18. 914 匿名さん 2012/06/26 00:22:10

    地下テラスでの喫煙は認められていますから、個人の裁量次第ということになりますね。
    さすがに共用エリアで喫煙するひとはいないかと思いますが。

  19. 915 匿名さん 2012/06/26 00:43:36

    バルコニーの喫煙は禁止になるのでしょうか?
    以前のマンションでひどい目に会いましたので。

  20. 916 匿名 2012/06/26 00:46:06

    テラスは共用部で利用料で借りているものだと思います
    ですのでテラス、バルコニーでの喫煙も共用部であるなら認めるべきではありません
    喫煙する人は自分の部屋で空気清浄機を付けるなり自己解決してください
    空気の入れ替えで窓を開けていたら、周りの部屋が自分のバルコニーの窓は閉めて
    他の部屋に副流煙をながしこむとか本末転倒です、洗濯が終わりません
    家族のことを思うならタバコをやめればいいだけ、ご自分の部屋で自己解決してください

  21. 917 購入検討中さん 2012/06/26 00:52:38

    喫煙するのは自由だよ。

    でも、お部屋の中で吸って下さいね。
    まさか共用部で喫煙する非常識な方がおられるとは思いませんが・・・

  22. 918 匿名 2012/06/26 01:02:23

    テラスは共用部ですが、事実上、専用部分なので、喫煙は規約で認められていますよ。
    担当者に確認すればわかることです。

  23. 919 購入検討中さん 2012/06/26 01:06:29

    喫煙者ですが共用部分もちろんバルコニーでも吸いません。
    自分の部屋の中のみで吸いますよ。当たり前でしょう。
    ただ喫煙者はマンションに住むなというのは勝手です。
    そういう方は一戸建てか禁煙マンションでも探されればよいのでは(あるのかどう・・・)
    喫煙者もマナーを守って入ればお許しいただきいたものです。

  24. 920 匿名さん 2012/06/26 01:08:22

    しかし、たとえキッチンの換気扇の下で喫煙したとしても、
    換気ダクトを通ってバルコニーから濃度の高いタバコ煙りが直接外に出るので、
    バルコニーで喫煙しても、
    換気扇下で喫煙しても結果的に同じです。
    キッチンの排気ダクトがバルコニーに繋がっているという、
    設備的な欠陥がありますね。
    気を使うデベなら、屋上へ抜ける専用ダクトを用意しています。

  25. 921 匿名さん 2012/06/26 01:18:19

    今の時代の流れから行くと、バルコニー、テラスも共用部とするのが自然な流れです。
    自分の部屋で吸えないのにバルコニーなど外ですって周りの部屋に迷惑かけてまともな近所付き合いが
    できるのでしょうか?部屋の中で吸うか、この際禁煙なさってはいかがかしら

  26. 922 匿名さん 2012/06/26 01:23:58

    今時の喫煙者は禁煙できなかった忍耐力のない人か、止める気のない自分勝手な方がほとんどだと思います
    自分の部屋だけとはいえパートナーが病気とか客人がきたなどでバルコニーで吸う人多いです

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    サンウッド西荻窪
  28. 923 購入検討中さん 2012/06/26 01:30:11

    あまりバルコニーとかテラスとかを共用扱いにして制限をかけると
    できないことが増えないでしょうか?都合のいい所だけ共用部で
    都合の悪いことは専用部分にしたがるのが成り行きではないですか?
    集合住宅ですからある程度は譲歩も必要です。
    常識は守って(人によって違うといわれそうですが)
    仲良くお願いします。

  29. 924 匿名さん 2012/06/26 01:40:09

    喫煙をおやめくださいといっているだけです

  30. 925 匿名さん 2012/06/26 01:44:04

    元々バルコニーに布団をかけるなど共用部の意識のない人が多い部分
    布団かかけないが喫煙はいいと勝手な解釈をする人が多いのも事実
    徹底的にバルコニーの喫煙は止めていただきたい
    ルールを守ってバルコニーの外に見せないように布団を干すのはよくあること
    その布団がタバコくさかったら寝られない

  31. 926 購入検討中さん 2012/06/26 02:09:50

    それは入居が決まって管理組合の話し合いとかで喫煙を禁止するのかマナーの遵守
    をお願いするのかしかないですよね。
    専用部分になっている場所での喫煙は規約として認められているとすれば
    住まわれている方の自由ともいえなくないです。
    法律的にも制限することはできないのではないでしょうか?もちろん喫煙者の方が
    周りに気を使ってバルコニーやテラスで吸わないようにするのが一番だとは思いますが
    子供の騒ぐ声が煩いとかペットの飼い方のマナーとか喫煙だけではなく色々入居すると
    問題になると思います。ペットアレルギーの方にとってはたばこより切実かもしれません。
    確かに喫煙は迷惑をかける部分が多いですが喫煙者だけをせめるのはどうかと・・・
    ようはマナーを守ればよいのではないですか?

  32. 927 匿名さん 2012/06/26 02:16:13

    バルコニー、サッシは勝手に交換できません 共有部だからです
    共有部は禁煙です 以上

  33. 928 匿名さん 2012/06/26 02:32:56

    バルコニーは共用部ではありますが専用部分でもあります。
    他のマンションでも同じバトルがあると掲載されていますが
    マンションの規約にバルコニーは禁煙と書いていなければ
    ルール的には喫煙可となりうる場合もあるそうです。
    ここのマンションのそういう規約はまだ見ていませんが購入前にバルコニーが
    禁煙かどうか確かめてみたらどうですか?
    そうでなければバルコニーやテラスで吸う人は出てくるでしょう。
    換気扇の下で吸うのはお願いはできるでしょうが部屋の中のことなので
    禁止はできないでしょうね。

  34. 929 匿名さん 2012/06/26 03:12:18

    一昨日、たまたま吉祥寺にきたら展示場があり見ました。
    殆どの部屋に赤いバラのマークが貼ってありました。
    資料には、登録日が6月30日から1週間と書いてあります。
    自己資金でまかないます。
    これから要望書を出した場合、希望する部屋は競合しても良いのでしょうか?

  35. 930 申込予定さん 2012/06/26 03:16:24

    ダメです

  36. 931 購入検討中さん 2012/06/26 03:17:07

    バルコニーは専用使用の認められた共有部です。登記簿謄本を見ればわかりますがバルコニー面積などの記載はありません
    個人の持ち物ではなく共有財産です。共有部は禁煙です。マナーの問題ではありません。法的な個人の根拠はどこにもありません
    部屋の中で吸うと臭いなどの理由で周りに住んでる人が迷惑こうむることに関して納得がいきますか?
    住人が部屋を貸した場合、敷金が帰ってくるのが当たり前と思っているかもしれませんが、東京ルールでは喫煙しているだけで壁紙の交換などをしいられるのが当たり前です。
    だとすると住人は好んでバルコニーで灰皿を置き喫煙することとなります。それであなたも納得がいきますか?

  37. 932 匿名さん 2012/06/26 03:19:01

    928さん
    バルコニーは共用部だと思い込んでしまっていました!
    バルコニーと専用庭は共用部分であり、例え使用料金を払っているとしても
    専用使用権が与えられているだけであり、共用部という認識がありました。
    違うんですかね?

  38. [PR] 周辺の物件
    ジオ練馬富士見台
    サンクレイドル国立II
  39. 933 購入検討中さん 2012/06/26 03:26:15

    喫煙者は、部屋の中で吸えば良いと思うんですが、
    何故わざわざバルコニーに出てきて、他人に迷惑をかけるのでしょうか?

  40. 934 匿名さん 2012/06/26 03:33:54

    壁紙が黄ばむからでしょうね。ただ、バルコニーでも、迷惑をかけないように、時間帯など配慮しながら吸う必要はあるでしょうね。共同住宅ですから、配慮は大切ですよ。

  41. 935 購入検討中さん 2012/06/26 03:34:59

    吸う必要がない

  42. 936 匿名さん 2012/06/26 03:50:23

    >>930
    なぜダメなのですか?

  43. 937 購入検討中さん 2012/06/26 03:50:56

    自分の部屋の壁紙が汚れるのは御免こうむるが、
    よそ様の洗濯物に臭いがつくのは委細構わないと、

    そういうわけですかね。

  44. 938 匿名さん 2012/06/26 03:55:33

    937さんの仰るとおり。吸うにしても晴れた日の日中を避けたり、洗濯物などに配慮は必要と思います。

  45. 939 申込予定さん 2012/06/26 04:05:47

    まだ購入することが決まっていないのにここでバルコニーの喫煙がいいか悪いかと
    議論しても仕方ないのではないですか?
    抽選に当たって購入が決まったら規約を良く読んでバルコニーでの喫煙が禁止か
    そうでないかで入居者の中で議論すればよいことです。
    禁止になっていればそれでよいではないですか。
    禁止でなければ買わないという人は今から調べて検討し直したほうが良いです。
    マンションによってバルコニーの扱いは違うようですから完全共用部分と明記してある
    マンションとそうでないマンションがあるそうです。強烈な嫌煙家さまはぜひお調べ下さい。

  46. 940 購入検討中さん 2012/06/26 04:19:57

    言っておきますが今や喫煙世帯は少数派です
    マナーのかけらのある喫煙世帯も含めると
    総会での管理規約変更バルコニーの禁煙明記なんて簡単な事です
    時代についてこれない喫煙者の方は住まないほうがいいですよ
    たばこなんて勤務先でも公共の場でも肩身の狭い思いして吸うのが当たり前
    マンションでもしかり

  47. 941 匿名さん 2012/06/26 04:23:52

    >929
    要望書、競合できますよ。抽選になるだけ。先に要望書入れてた人には迷惑な話だと思いますが。

  48. 942 匿名さん 2012/06/26 04:31:22

    テラスで喫煙は大丈夫だと営業マンに確認したうえで抽選に参加します。
    タバコがだめならこのマンションを買いません。
    皆さんもちゃんと担当者に確認してみては? 電話一本で済むことでしょ。

    既に決まっていることに対して何をモメているのか理解に苦しみます。

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    サンクレイドル国立II
  50. 943 申込予定さん 2012/06/26 04:45:06

    そうです。今もめても仕方ないのです。読んでいると喫煙者に対する攻撃でしょ?
    喫煙が良いとは思いませんが法律で認められた立派な嗜好品です。
    942さんがおっしゃる通りもし地下テラスでの喫煙が可能ならバルコニーでも
    規約上では可能なのではないですか?
    申し込み予定の嫌煙家の皆様は検討し直したほうが良いですよ。

  51. 944 購入検討中さん 2012/06/26 04:47:45

    何度もいうようですが
    言っておきますが今や喫煙世帯は少数派です
    マナーのかけらのある喫煙世帯も含めると
    総会での管理規約変更バルコニーの禁煙明記なんて簡単な事です

  52. 945 申込予定さん 2012/06/26 04:50:12

    バルコニーでの喫煙禁止案が出たら賛成します
    バルコニー、テラス、共用部では禁止です。人に迷惑かけず部屋の中でお楽しみください

  53. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
アージョ府中
リビオ吉祥寺南町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジオ練馬富士見台
サンウッド西荻窪
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オーベル練馬春日町ヒルズ
スポンサードリンク
サンウッド西荻窪

[PR] 周辺の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

8470万円~1億2480万円

2LDK・3LDK

55.12m2・70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~6900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~72.57m2

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ユニハイム朝霞本町プロジェクト

埼玉県朝霞市本町2丁目

未定

1LDK~3LDK

35.67m2~70.31m2

総戸数 193戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ユニハイム所沢プロジェクト

埼玉県所沢市大字北秋津字上ノ台805番・806番ほか

未定

2LDK~3LDK

46.76m²~75.88m²

総戸数 40戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

3548万円~4398万円

2LDK・3LDK

60.01m2~74.1m2

総戸数 112戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸