東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「吉祥寺御殿山HOUSEってどうですか? その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 武蔵野市
  6. 御殿山
  7. 吉祥寺駅
  8. 吉祥寺御殿山HOUSEってどうですか? その2
匿名さん [更新日時] 2012-06-27 11:43:47

吉祥寺御殿山HOUSEについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都武蔵野市御殿山一丁目2773番1他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 徒歩10分
総武線 「吉祥寺」駅 徒歩10分
京王井の頭線 「吉祥寺」駅 徒歩10分
中央本線(JR東日本) 「三鷹」駅 徒歩13分
総武線 「三鷹」駅 徒歩13分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.82平米~120.48平米
売主:住友商事
売主・販売代理:野村不動産
販売代理:住商建物



こちらは過去スレです。
吉祥寺御殿山HOUSEの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-05-16 00:03:15

[PR] 周辺の物件
アージョ府中
ミオカステーロ高津諏訪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

吉祥寺御殿山HOUSE口コミ掲示板・評判

  1. 861 入居予定さん

    デベが都合よく図書館レベルまで音がしないと言ってるらしいので契約書に明文化してもらいましょうよ

  2. 862 匿名さん

    京都大学図書館は学生が必死に本に向き合ってシーンと静まり返り静かだったが、
    〇〇大学の図書館は雑談場と化し煩かった。
    どこの図書館レベルのdbかも明記してもらいましょうね。

  3. 863 匿名さん

    三鷹立川間は地下計画がありますが、あくまでも高架+地下です。東京三鷹間も地下構想があったような気がしますが、これも高架+地下で、京葉線を三鷹まで延伸するというものだったと思います。いずれも実現はしないと思いますが。

    最近のネガネタはマンネリでつまらないですね。
    同じネタの使い回しではなく、もっと面白いネタお願いします。

  4. 865 匿名さん

    ケチをつけているわけじゃないでしょ。
    どのくらいの音になるのか、知ってから買いたい
    というのは、消費者として当然の気持ちだと思います。

  5. 866 匿名さん

    価格表が届きましたね。

  6. 868 匿名さん

    >現地に行けば音はわかるし

    そんな御冗談を。
    部屋の中で電車の音がどのくらいの音になるのか
    わかるはずはないでしょ。
    サッシ、ガラスの防音、外壁の防音などさまざまな要素に
    よって音が小さくなっていくわけですから。
    どんな仕様のものを使っているか、全部確認した上で、
    おおよそのことがわかるだけです。

  7. 869 匿名さん

    換気扇の穴はふさぎようがない、タワーマンションだと外で強風が吹くと部屋の中まで空気が逆流してくる
    ふさぎようのない穴から四六時中ゴーッと電車の音が・・・図書館レベルとか聞いてあきれます

  8. 870 匿名

    副層ガラスだけでも外の雷は聞こえないから路線からは慣れているところはまあ大丈夫かもしれないが、隣接した部屋はかなりやばいかも。賃貸にして安く出すか。

  9. 871 匿名さん

    >869
    線路沿いマンションの住民スレを見ましたが、線路南側に建つマンションで騒音に悩まされているという書き込みはありませんでした。
    何を元に騒音を言われてるのでしょうか?

  10. 872 匿名さん

    ガラスやサッシの問題じゃなくて24時間換気の穴から音が入ってくるということでしょう。
    今のマンションはどこでもそうです。
    ガラスやサッシの遮音性能は何の役にも立ちません。
    静かな場所に住む以外の選択肢はありません。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ大泉学園
    サンウッド西荻窪
  12. 873 匿名さん

    24時間換気の穴が線路方向に向いてなければ問題ないと思いますが。

  13. 874 匿名さん

    >873
    それを言ってしまったら、ガラスやサッシもなんでも良いということになってしまいます。
    問題があるからガラスやサッシの話になってるわけです。

  14. 875 匿名さん

    >871
    住民スレにネガ書いてもしょうがないでしょw
    いっぱい物件あるから内観できるとこ見てきたほうがいいよ

  15. 876 匿名さん

    >874
    このマンションの敷地は南北に150mあるようなので、直接の影響を受けるのは線路沿い北側の棟かと思います。
    北側線路側にあるの玄関ですから、南側を二重窓にすれば相当音は減ると思います。
    換気口も南側若しくは線路と反対側に設置すれば、あまり影響はないと思います。
    南側の棟は更に影響が少ないと思います。

  16. 877 匿名さん

    >876
    それはインプラスとかさらに自己負担で2重にするってこと?
    窓を開けずに快適な風通しや穏やかな生活がおくれないってことかな
    非難してるのはすむ住民に対してではなく、図書館レベルとか適当なこと言ってるデベの事なんだけどね

  17. 878 匿名さん

    北側の棟は線路隣接、南側の棟も線路に接してはいないものの近いことには変わりなし。

  18. 879 匿名さん

    南側の棟は北側の棟のお陰で騒音は防げます。
    北側の棟は大変ですね。

  19. 880 匿名さん

    ガラスとサッシの問題もあるし、一方で24時間換気口から侵入してくる音の
    両方がありますね。遮音が20dbと40dbではえらい違いがありますから。
    また中央線が高架になったため、電車の走行音はむしろ線路のすぐ脇の地表面より
    離れた棟の上の方が大きくなるかもしれません。

  20. 881 匿名さん

    >866
    もうずいぶん前に詳細な価格表配られてるぞ。。。
    乗り遅れないようにね!

  21. 882 匿名さん

    図書館の騒音40dBとのことですね。
    遮音が30dBだとすると外は70dB
    70dBとはステレオ正面1m、騒がしい街頭
    に値します。
    1種住専地区の騒音は夜間40dB、昼間45dB
    くらいのようです。もちろん屋外でね。

  22. 883 申込予定さん

    しかし、購入するするつもりの無い人、及び他社のデベたちだけが、外野からヤイノヤイノ言ってるだけのスレは珍しいです。

  23. 884 匿名さん

    ここで常に上のほうにあるスレには大体ネガコメでいっぱいです
    でもおかげで抽選の倍率が下がるのでもっと頑張りましょう
    匂いがひどいぞー
    音がうるさいぞー
    駅から遠いぞー
    怖いおばさん住むかもだぞー
    雨で沈むかもしれないぞー
    まだあったっけ?

  24. 885 匿名さん
  25. 886 匿名さん

    予定に対して500万円以上安く成ってる部屋は人がついてないって事かな?入れようか迷うが、そこまで人気無いならやめた方が良いか。
    かと言ってひとつとなりにしてもたいして変わらんし、いっそ真ん中辺りかな?

  26. 887 購入検討中さん

    数部屋残してほぼ埋まっていましたね。申し込み予定。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル成増
    バウス板橋大山
  28. 888 申込予定さん

    電車の音の話題もいつも同じでつまらないですよ。
    購入者は現地へ行ったり色々参考にして購入を決めています。
    何を書くのももちろん自由ですけど・・・
    来週の土曜日には抽選も終わりますからもし購入して騒音に悩まされたとしても
    それも仕方ないこと。そんなに何もかもbestなんてマンションにはそうそう
    お目にかかれそうにないと思います。

  29. 889 匿名さん

    マンションはネガティブな話題ばかりなので、せめて街の楽しい情報を
    UPさせていただきますね。
    ★東急の裏にリンツショコラカフェがオープン!
    ★吉祥寺第一ホテルの8階テラスにビアガーデンがオープン!
    (晴れた日にはスカイツリーも見えるそうです)

  30. 890 匿名


    別に楽しい情報じゃないでしょ。

    楽しい情報じゃなくって
    普通の店舗情報でしょ。
    わざわざ”楽しい”って付けるなよ。
    ビックリさせるなよ

  31. 891 匿名

    889さん、カフェ情報ありがとうございます。
    スカイツリーが見えそうな日にビアガーデン行ってみたいです。

  32. 892 申込予定さん

    890さんいちいちつっかからなくても良いのでは。
    楽しいと思って書いていらっしゃるのですから。
    小姑みたいに嫌われますよ。

  33. 893 匿名さん

    >889
    グッジョブ!引き続き書き込み頼む。

  34. 894 匿名さん

    新しいお店の話題が楽しいと思うか、思わないか… は個人の考え方ひとつですね。
    私みたいに街を散策するのが好きな人間なら楽しいと思うでしょうし、
    家でじっと読書が好きなかたにとっては別にどうだっていい情報かもしれませんし。
    楽しいと書いた889さんはどういう心境だったのですか?

  35. 895 匿名さん

    ネガレスで後ろ向きな意見の多いここで明るい話題を
    提供しようとしてくださったと解釈しています。
    ここに住みたいと思っている人にとっては歓迎です。
    もちろん家にこもりたい方にとっては無用の長物ですけど。
    あって悪くないのでは?

  36. 896 匿名

    明るい情報と書くなら許したけど
    楽しい情報ってのは許せないな

    ”楽しい情報”とかわざわざ個人的主観を総意のごとく書くなよ
    ビックリするってわけだ

  37. 897 購入検討中さん

    これくらいで許せないならあることないことマンションについての
    デメリット並べたててるほうがよほど許せないと思います。
    正しい情報なら良いですが結構デタラメ掲載されてますよね。
    かわいいもんじゃないですか?寛大にならなきゃ!

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル成増
    リビオ宮崎台レジデンス
  39. 898 申込予定さん

    デメリット、残念ながら事実ばかりですが、、、
    個人的には参考になり良かったですけど。

  40. 900 匿名さん

    >898
    で、参考にした結果あきらめてもらえたんでしょうか。

  41. 902 匿名さん

    どうでもいいデメ並べ立てて倍率を下げ、自分はちゃっかり当選して入居なんてのは・・・・そういう人とは顔を会わせたくない気持ちになりますね。

  42. 903 匿名さん

    匂いがひどいぞー
    音がうるさいぞー
    駅から遠いぞー
    怖いおばさん住むかもだぞー
    雨で沈むかもしれないぞー
    まだあったっけ?

  43. 904 申込予定さん

    この物件から一番近いコンビニはどこになりますか?

  44. 905 匿名さん

    井の頭通りのローソンかな

  45. 906 匿名

    ちょっと遠くないですか

  46. 907 匿名さん

    森音テラスのほうに軍配ですね。
    環境やテイストやコンセプトが似通った物件なら、森音テラスのほうがグレードの高さが際立ちますがいかがでしょう。

  47. 908 匿名さん

    あ、あと、等々力が都心とは思わないですが、吉祥寺よりは格調高いですね。
    森音はデザイナーズですから森音のほうが素敵だと思います。

  48. 909 匿名さん

    908
    なにそれwww

  49. [PR] 周辺の物件
    メイツ府中中河原
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
  50. 910 匿名

    >904
    部屋着のまま、ちょこっと朝夜にアイスやタバコ買いに行けるコンビニはなるべく近くがいいですよね。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル国立II
リーフィアレジデンス練馬中村橋

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
サンクレイドル国立II
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル国立II
スポンサードリンク
アージョ府中

[PR] 周辺の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸