- 掲示板
40代後半独身サラリーマンです。
今まで4回ほど転職と引越しをしていて、失業している時期に国民年金を払っていない期間があることが最近分かりました。
特に影響がなければ、ほおっておくのですが、
いついくら払ってないか、調べたほうが良いのでしょうか。
今は会社員なので厚生年金を払ってます。
誰に聞いても先のことは分からないかもしれませんが、お願いします。
[スレ作成日時]2008-03-15 11:55:00
40代後半独身サラリーマンです。
今まで4回ほど転職と引越しをしていて、失業している時期に国民年金を払っていない期間があることが最近分かりました。
特に影響がなければ、ほおっておくのですが、
いついくら払ってないか、調べたほうが良いのでしょうか。
今は会社員なので厚生年金を払ってます。
誰に聞いても先のことは分からないかもしれませんが、お願いします。
[スレ作成日時]2008-03-15 11:55:00
>いついくら払ってないか、調べたほうが良いのでしょうか。
何を今更…って感じですが^^;
一番最初にやることでしょう?
「ねんきん特別便」は来てませんか?
>>02さん
社保庁事務所はいつ電話しても通じないのは知ってますよね?
相談も予約がいっぱいとのことで面倒くさいと思って根気をなくしたのは事実ですが、平日の仕事中でも電話かけ続けるしかないのですね?!
年金いくら受け取れるか調べましたか?
>「ねんきん特別便」は来てませんか?
きてません。きたことないです。
どういう場合にくる通知ですか?
02です。
>社保庁事務所はいつ電話しても通じないのは知ってますよね?
でも、払っていない時期、金額等が解らなければ何事も始まらないと思ったので…。
まずはご自分のデータを把握しないことにはどうしようもないでしょう?
社保庁のネットでも時間はかかるみたいだけど調べられるみたいですよ。
(パスワード等、登録が必要)
ご自分の将来のために、です。
時間がかかってもめげずにがんばってくださいね。
「ねんきん特別便」は記載漏れのある可能性の高い人から優先的に送られてくると聞きました。
最終的には年金を納めている人全員に送られてくるということですが。
>年金いくら受け取れるか調べましたか?
ワタシは年金加入時からの領収書を年金手帳に挟み込んで保管しているので
特別便がきたらそれと照合するつもりでおりますので、積極的に確認作業はしておりませんが。
(一応、失業中は役所で国民年金に切り替え作業もして支払い漏れはないはず、の状態です。)
カラ期間がどの程度あるのか書かれていないので、憶測で話しますが
受給資格の25年をクリアしていれば、支給額が減るだけで、支給そのものに問題はないです。
基礎年金の満額をお受取になりたいのなら、過去2年分については納めることができますが
それ以前の未払い分については時効が成立しているので、今から納めることは不可能です。
どーしても増額したい場合は、60歳以降(一般論として60歳定年とする)厚生年金から国民年金に変更になさり任意加入して納めることが可能です。
今すぐお調べになられてカラ期間がわかったところで、民間保険なら増やすことが可能ですが
第二号被保険者は、国民年金基金に加入して将来の受取額を増額することができません。
定年後、第一号になられてから加入されることを検討なさっては?
又、年金定期便はうちの主人(53歳)にもまだ届いておりません。
予定よりも遅れているようですよ。
現在届けられている方は名寄せが必要な方などらしいです。
参考までに社会保険庁のHPを貼っておきます。
http://www.sia.go.jp/topics/2007/n0330_3.htm
こちらでねんきん定期便について詳しく記載されております。
問い合わせ先なども書かれておりますので、そちらでお問い合わせください。
「ねんきん特別便」が来た者です。
会社の人事が、年金登録の漢字を間違えたようで
「ねんきん特別便」の漢字も間違っていました。
(間違えやすい漢字の名前なのです。)
人事から年金手帳を取り寄せたところ
年金手帳の漢字は手書きで正しい漢字
一緒に綴じてあった基礎年金番号通知は印字で誤った漢字でした。
入社前(学生時代)の国民年金の領収証(これは正しい漢字)が残っており
記録漏れ分の証明はできそうです。
国民年金と厚生年金で漢字が違うので、名寄せに失敗したものと思います。
記録漏れがある場合の手順が同封されていたので(高齢向けか、とても大きな字でした)
じっくり読んで対処するつもりです。
>07さん
わかりやすい説明を有難うございます。
最近、転職と引越しをしたときに国民年金課の人が「お支払いされてない期間がありますね、でも受給資格に達してますから問題ないですよ。」という言い方をしていた意味が分かりました。
以前、失業して国民年金を払っていたのはもう5年以上前で、払っていないとしたらその頃だから、07さんのおっしゃるように消滅時効にかかってしまって今、払うことは出来ないのですね!!
でも多く払って銀行口座に返金されたこともあったので、払ってないと言われても信じがたいです。
てんてんさん、先の投稿で「ねんきん定期便」のリンクを貼ってしまいましたが、該当年齢ではございませんでしたね。申し訳ありません。
「ねんきん特別便」のリンク先はこちらでした。http://www.sia.go.jp/top/kaikaku/kiroku/tokubetsubin/qa02.htm#q1
名寄せに該当しない方は、今年度4月から順次送られてくるそうです。
>多く払って銀行口座に返金されたこともあったので
記帳された通帳を現在でもお持ちでしょうか?
これがあれば立派な証拠になるので、コピーして社会保険事務所に質問状と一緒に郵送してみたらいかがでしょうか?
※返信用封筒に切手を貼り同封しておくこともお忘れなく。
文章で返事がくるか、問い合わせの電話がかかってくるか、無視されることはないと思いますよ。
国民年金の納付期限は2年から3年に時効を長くすべきだ。納付期間を15年以上にすべきだ。全額免除は300万円の半分150万円貰えるようにすべきだ。税金半分と保険料半分で賄うべきだ。後は環境税とリサイクル税で賄うべきだ。国と地方で賄うべきだ。
ガソリン税の暫定税率を廃止すべきだ。後は環境税10パーセントと上乗せすべきだ。ガソリンは原価と環境税と消費税を上乗せした価格にすべきだ。国と地方と18歳以上64歳以下の現役世代の税金で賄うべきだ。たばこ税と酒税で賄うべきだ。自動車重量税と軽自動車税で賄うべきだ。
国庫負担を3分の1から2分の1に上げるべきだ。20歳から64歳以下の現役世代の税金と消費税10パーセントと環境税10パーセントにすべきだ。後は国と地方とリサイクル税10パーセントで賄うべきだ。ガソリン税10パーセントで賄うべきだ。国税と地方税で賄うべきだ。
年金の財源は消費税と環境税とリサイクル税にすべきだ。後は国税と地方税にすべきだ。たばこ税の半分と酒税の半分で賄うべきだ。自動車重量税の半分と軽自動車税の半分で賄うべきだ。ガソリン税10パーセントで賄うべきだ。宝くじの売り上げ3分の1で賄うべきだ。
段階的に年金の時効は2年から3年にすべきだ。最後5年にすべきだ。納付期間を25年以上から15年以上に下げるべきだ。財源はリサイクル税10パーセントと環境税と消費税又はたばこの売り上げの半分とお酒の売り上げの半分で賄うべきだ。後は現役世代の税金で賄うべきだ。
段階的に厚生年金と社会保険は給料とボーナスから全額を天引きにすべきだ。会社や公務員や病院は全額を天引きにしたらボーナスと給料を3パーセントを上げるべきだ。派遣もパートも含みます。国民年金を一元化しやすくなります。国民年金と国民保険にすべきだ。
厚生年金と社会保険は給料とボーナスから全額を天引きにすべきだ。会社や公務員や病院は全額を天引きにしたらボーナスと給料を3パーセントを上げるべきだ。派遣もパートも含みます。国民年金を一元化しやすくなります。国民年金と国民保険にすべきだ。