匿名さん
[更新日時] 2012-06-07 16:22:20
東雲で想定されているまたは起こりうる地震被害(液状化、側方流動、地下空洞化、地盤沈下、津波など)について議論していきましょう。
地震対策や、地震対策したから安心安全だと慢心する危うさなどについて議論していきましょう。
地震対策済みだから、液状化対策済みだから大丈夫だという業者もいますが、実際に震度6強や震度7の地震を経験してその安全性が証明されたわけであはりません。
強固な地盤の地域や強固な支持層までの深さが20m以内の地盤ならともかく、30m以上深く杭を打たなければいけないような地盤の場合はさらに注意が必要となるでしょう。
プラウドタワー東雲キャナルコートの建てられる東雲1丁目は固い支持層まで65m~70m以上の杭を打ち込まなければならないほどの脆弱地盤です。最も地盤が脆弱な地域の1つです。
あとから後悔しないためにも、物件に関する良い情報や悪い情報もふまえて購入を検討することが重要になります。
こちらは過去スレです。
プラウドタワー東雲キャナルコートの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2012-05-15 19:16:50
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩11分 東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩12分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
600戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上52階 地下2階建、一部地上2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年12月竣工済み 入居可能時期:2013年04月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 [媒介]野村不動産アーバンネット株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドタワー東雲キャナルコート口コミ掲示板・評判
-
651
匿名さん
辰巳橋の段差
-
-
652
匿名さん
-
653
匿名さん
前にここを検討してて、会社の人にもアドバイス求めたけど、浦安は、野村物件ばかりが悉く液状化したらしいね。
しかも事前説明も、アフターフォローも極めて不十分だとか。
管理についても悪い話しか聞かない。
それ聞いて買うのやめた。
-
654
匿名さん
中古板のプラウド新浦安スレを読めば
あちらの状況が分かりますよ。
-
656
入居済み住民さん
>>592
>あの書き込みをよむかぎり液状化対策をしたところが液状化した事例ではありません。
残念ですが、それは間違った認識です。
前スレの998は液状化対策をしていたにもかかわらず液状化してしまった実例です。
傾かなかっただけでマンションの本体足下が液状化により数10センチ地盤沈下していました。
マンションの入り口は新たなスロープが新設置されています。
しかも、耐震診断然り、基礎がどうなっているかは検査する費用が嵩むのでしないそうです。
現居のことはあえて書きませんが、液状化対策をしていたにもかかわらず液状化してしまった処はその物件の以外にも複数存在します。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/228687/res/998/
>マンション建物本体は液状化対策がされているので、基礎の上にしっかり建っています。
>傾いてもいません。
>でも、マンション建物本体足下が、液状化により地盤沈下で数十センチ下がってしまいました。
>土の下に隠れていた基礎の一部が露わなりました。
>砂は全然違うところから噴出していたりするので、足元の土が消えうせたようで何が何だか訳が分かりません。
>もはや、階段やスロープなしではマンションのエントランスに登れませんでした。
>どうやら、液状化対策というのは液状化をさせないという対策ではなく、液状化してもマンション本体が傾かないようにすると言う
>事だったみたいです。
>私は3月11日まで、こんなこと気が付きませんでした。
>バカな私です。
なお、これは新浦安の事例です。
東雲の事をどうこう言うつもりはありませんので悪しからず。
-
658
匿名さん
浦安から千葉側は、そもそもダメだって。
そんなに浦安のこと書かれてもこの辺とは違うんだから。
-
659
匿名さん
当時からマンションを検討していたので新浦安の住民スレは読ませていただいておりました。
震災当時は動揺なされているのは仕方ない事で状況がよく把握できていないから656さんが紹介なされているようなレスもありましたね。
時間の経過とともにだんだんと実態が理解できるようになりました。
敷地内の建物本体を除く広い範囲で液状化対策がなされてなかったという事は前スレの入居済みさんが言っておられた通りでしたね。また、同じ震災でも激しい液状化に見舞わられた地域、場所とあまり影響を受けなかった所の違いもよく理解できてよかったかです。
-
661
匿名さん
野村不動産が、液状化がおきた時の損害・逸失利益(不動産価値の毀損含む)を補填してくれるのであれば買ってもいいかも。
浦安のプラウドは、
「(事前説明)液状化対策は万全!絶対大丈夫!」 →(実際に液状化)→「想定外の震災のため、当社に責任はありません。」
だったらしいからね。すごいね、ある意味。
20年保証はしてもらわないと不安でしょうがない。皇居から東はもともと半分海みたいなとこだから。
-
662
契約済みさん
656さん
その写真の物件ですが、本文にもマンション本体は液状化対策しているので影響ないと書かれています。マンションの基礎があらわになったのは、住居棟の周辺のマンション敷地が液状化して沈下したからですよね。そして住居棟の周辺敷地は液状化対策がされていなかったところではないでしょうか。
もし周辺敷地が液状化対策された敷地だったのであれば、それこそ重大な事例となります。
そうなのであればどんな工法で液状化対策されたのかを調べて、工法によっては無効となることを示すことができます。
そういった工法とプラウド東雲で追加対策された工法が同一なら、真のネガポイントでしょう。
新浦安のプラウドでは駐車場が液状化したようですが、その駐車場はどうも特に液状化対策を打ったわけではなかったようです。
-
663
匿名
隣のレジアスフォート新浦安は敷地全体に液状化対策してあり、震災の影響は軽微ってネットで調べればたくさん出てきますよ。
対策してあったのに悲惨な液状化になったような書き込みはほんといい加減ですね。
※敷地全体に液状化対策といっても注意書きは記載されてます。
-
-
665
匿名さん
お昼休みの営業がまたいい加減なこと書いてますね
663は全部デタラメです。
-
666
匿名さん
>665
ちょっとネットで検索するだけで出てきますね。
ネガの特性
1.論破されると根拠なく適当な事を言う。
2.営業が書いたように言う。
3.最後は荒れて暴言を吐く。
-
667
匿名さん
検索しても全然ヒットしません
営業にだまされてはいけません
某マンションの駐車場は泥の海でした
あれが真実です
-
668
匿名さん
野村さんは営業にこんなところで工作させるのではなく、上の方が書いているように、液状化の影響なしを保証すればいいんでは? 敷地全体の液状化対策にそれだけ自信があるのであれば。
-
669
匿名さん
ポニークリーニング東雲キャナルコート店の前、辰巳橋と同様の段差ができてる。
道路でも空地でもない、東雲の生活エリアでおきた地盤沈下の証拠。
-
-
670
匿名さん
デザイン化された街並みは一見無機質な感じをうけますがきれいな印象はありますね。
液状化で道がぐにゃぐにゃに波打ってるのではないかと思ってましたけどほとんど影響がない感じですかね。
クリーニング屋さんののぼり旗がちょっと場にそぐわないような印象を受けるけど雑多な感じが多少あったほうが優しい雰囲気を醸し出していて良いかもね。
応急処置的なアスファルトはちょっといただけないね。
-
671
契約済みさん
667さん
あの駐車場の例があってこそのプラウド東雲に追加対策がなされたのだと思います。
もし地震が起きてなければ、追加対策もなく坪単価も高くなっていたんではないでしょうか。
より安全に、より安くなったということです。
-
672
匿名さん
667さんではありませんが、
地震があって液状化も判明したのだから、追加対策をやるのは当然です。
現実として地震は起きて、湾岸の相場が落ちたのですから、
起きてなかった場合のタラレバ話は無意味です。
安全、というよりリスクが色々分かってきたということです。
-
674
匿名さん
リスクが色々分かってきたのはポジティブ材料でもありますね。
-
675
匿名さん
>もし地震が起きてなければ、追加対策もなく坪単価も高くなっていたんではないでしょうか。
もし地震が起きてなければ、なんの対策もないまま、しかも高い坪単価で売り渡されていたのではないでしょうか。
-
676
匿名さん
-
677
匿名さん
>>669
>>道路でも空地でもない、東雲の生活エリアでおきた地盤沈下の証拠。
ん?歩行者専用道路だよね?ここ。
アスファルトは震災後直ぐの応急処置したときのでしょ?
応急処置も数日でできたし、早!って感じだった。
今はキレイに仕上がっている。
-
678
匿名さん
震度5で地盤沈下
あんなゆったりした揺れでも液状化や地盤沈下するなんてすごい弱い地盤なんだね
-
680
匿名さん
今住んでるとこは埋立地でも地盤が緩いと言われている場所じゃないけど震災で揺れてマンションエントランス前の歩道との境界線にひびが入ってアスファルトで補修してあるけど今だそのまま放置状態。
669の画像程度の補修なんてどこでもあるんじゃない?
-
683
匿名さん
-
-
684
匿名さん
-
687
匿名さん
東雲は東関道の内側、浦安は外側、全然違う。
被害度合を見ても明らか。
-
688
匿名さん
-
689
匿名さん
液状化は対策すれば大丈夫なんて真っ赤な嘘。昨年の震災で証明済み。そんな甘いものじゃないです。
-
690
匿名さん
-
691
匿名さん
-
692
匿名さん
震災後はしばらく販売できない時期もあったのにね。需要は溜まってなかったのかな?
-
693
匿名さん
えっ?
造成時期の違いと対策の有無が影響することが実証されたわけでしょ。
-
694
匿名さん
君子危に近寄らず。
こんだけ世の中が騒いでいるのに、埋立地のタワマン、しかも耐震設計を選ぶのはどうかしてるぜ。
問題起きた時、ああやっぱりね。って、バカにされるのがオチ。
-
695
匿名さん
まあ、4回連続完売の現実が人気を証明してますからね。
-
-
696
匿名さん
これまで販売は5回
期分け回数が多いのは売れ行きの鈍いマンションの特性
-
697
匿名さん
残り139戸だけど、ちゃんとリスク等よく検討した上で判断しましょうね。
時間はまだまだ十分ありますから。
-
700
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件