東京23区の新築分譲マンション掲示板「地震・液状化対策 プラウドタワー東雲キャナルコート3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. 地震・液状化対策 プラウドタワー東雲キャナルコート3
匿名さん [更新日時] 2012-06-07 16:22:20

東雲で想定されているまたは起こりうる地震被害(液状化、側方流動、地下空洞化、地盤沈下、津波など)について議論していきましょう。

地震対策や、地震対策したから安心安全だと慢心する危うさなどについて議論していきましょう。

地震対策済みだから、液状化対策済みだから大丈夫だという業者もいますが、実際に震度6強や震度7の地震を経験してその安全性が証明されたわけであはりません。

強固な地盤の地域や強固な支持層までの深さが20m以内の地盤ならともかく、30m以上深く杭を打たなければいけないような地盤の場合はさらに注意が必要となるでしょう。

プラウドタワー東雲キャナルコートの建てられる東雲1丁目は固い支持層まで65m~70m以上の杭を打ち込まなければならないほどの脆弱地盤です。最も地盤が脆弱な地域の1つです。

あとから後悔しないためにも、物件に関する良い情報や悪い情報もふまえて購入を検討することが重要になります。



こちらは過去スレです。
プラウドタワー東雲キャナルコートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-05-15 19:16:50

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー東雲キャナルコート口コミ掲示板・評判

  1. 500 匿名さん

    >498
    契約をしてから、ここの営業マン(無給)になっちゃった感じ?

  2. 501 匿名さん

    >499
    東京直下地震さんがその図を見ててくれてるといいね(笑)

  3. 502 匿名さん

    >501

    他に何か信頼に足る見解ご存知でしたら教えてください ^^

  4. 503 匿名

    買えないからネガして嫌がらせと考えてしまうのが普通のここを見てる人の感じるとこだねろう。
    少なくとも俺はそううがってみてしまう。
    ここまで意地張って無意味な事言わらなくともよいと思うのが一般的な考え。

  5. 506 匿名さん

    要するにポジが言いたいのは「都合のよいことだけ書け」と。
    こういうことでしょう?

  6. 507 匿名さん

    都合の悪いとこをまっとうにきちんとした証拠をもとに理論的に言ってくださればいいことよ。
    それから過去に議論されつくされた事は再度投稿しない事。これが重要です。

  7. 508 匿名さん

    いいじゃないかよ!ベストシナリオ前提で買ってるんだから。
    「想定外」?
    知らないよ、そんな単語は。

    「余の辞書には「想定外」という言葉は無い」(東雲ナポレオン 1973~)

  8. 510 匿名さん

    「想定外」は、東電や自治体に単なる言い訳として使われているだけです。

    正しくは、「想定はしたが、甘く見て(もしくは予算がなく)そこまでの対策をしなかった」ということ。

    例えば、あの津波も想定はしていたが対策はしていなかった。


    >東電は20年にも同原発で最大15.7メートルの津波を試算。
    >同原発は震災で約15メートルの津波に襲われて事故に至り、東電は「想定外の津波が原因」としている。
    http://sankei.jp.msn.com/science/news/120515/scn12051519040003-n1.htm

    (実際に東電が対策したのは6mの津波まで)

  9. 512 匿名さん

    ネガさんが投稿する時は1スレから読み直して今まで議論で解決されていない事を議案として提示する。ポジさんは基本受け身だと思うから議論されて解決している事はスルーするか過去レス参照で対応する。
    新しい話題に対してはきちんと答える。
    これで良し。

  10. 513 匿名さん

    浦安の液状化被害の写真を出せば、東雲と浦安は違う
    東雲のイオンの液状化の写真を出せば、当物件と関係ない

    あほちゃう?

  11. 514 匿名さん

    対策されているかどうかの問題。過去レス参照よろしく。

  12. 516 匿名さん

    >浦安の液状化被害の写真を出せば、東雲と浦安は違う
    >東雲のイオンの液状化の写真を出せば、当物件と関係ない

    >あほちゃう?

    ちょっと認識が違うようですね。正しくは
    対策したところは液状化しておらず、未対策の所が液状化している、ということです。
    それは、以下の例であきらかになっています
    ・浦安(311前に対策したところは液状化してません(434参照)
    ・神戸でも対策したところは阪神大震災で液状化してません(437参照)
    ・東雲でも未対策のイオンや、プラウドの敷地のうち未対策部分の一部は噴砂。
     ただし、プラウド内の対策済みのところは噴砂なし


    逆に、対策したのに液状化したところがあれば是非教えてください。

  13. 518 匿名さん

    普通真剣に検証している方はすべて読んで情報を取得しているはず。それだけ真剣だからね。
    うがった見方が正しかったようだな。

  14. 521 匿名さん

    一生の買い物できたらいいね!

  15. 524 匿名さん

    過去スレ読めって言ってるやつ、買わないくせにずっと貼り付いてなんなの?

  16. 528 匿名さん



    液状化の次は営業ネタでループですか・・・

    そういえば興味深い記事があります。日本の前首相が
    「ルーピー」とオバマ大統領に言われていた、という記事です。

    さて、「ルーピー(loopy)」の意味ですが、
    ループ[輪]の多い、繰り返しが多い
    が転じて、「愚かな、奇妙なほどに現実離れした」という意味だそうです。

    何だか見覚えがある気がしますね(苦笑)

    ----
    「ルーピー」鳩山に怒り心頭だったオバマ大統領
    http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/34803

  17. 529 匿名さん

    ポジがずっとこのスレに張り付いてるのは証明されたわけだ。
    ずっと張り付いてるほうがよっぽど愚かだと思うが。
    そこまでする動機がないよね、一般の購入検討者には。

  18. 531 匿名さん

    匿名さんでいいですよ 笑
    では寝ますねー
    おやすみ〜

  19. 532 匿名さん

    >液状化の次は営業ネタでループですか・・・

    ずっと張り付いてる超暇人(てゆうか仕事でやってるんだろうけど)に論評する資格なし
    完全に自分のこと勘違いしてるし。。。

  20. 533 匿名さん

    みんな、ルーピーと呼ばれないように気をつけようぜ!

  21. 534 匿名さん

    52階で耐震構造って造りがワイルドだなーw

  22. 535 匿名さん

    東北が震源の地震なのに、このマンションの目の前にある辰巳橋が壊れた。
    まわりがこんなんじゃ、住環境に不安満載。

  23. 536 匿名さん


    http://www.nomura-re-hd.co.jp/news/pdf/20111212.pdf

    プラウドタワー東雲キャナルコート 第一期 属性

    ○平均年齢: 39.0 歳(30 歳代54%、40 歳代26%)
    ○家族数: 2.9 人
    ○職業: 会社員77%、公務員・教員8%、会社役員7%
    ○勤務地: 東京都心エリア73%
    ○居住エリア: 東京都江東区内44%、東京都以外26%

  24. 537 匿名さん

    いいじゃないかよ!ベストシナリオ前提で買ってるんだから。
    「想定外」?
    知らないよ、そんな単語は。

    「余の辞書には「想定外」という言葉は無い」(東雲ナポレオン 1973~)

  25. 538 匿名さん

    想定外で、都心高台だけが壊滅とか?

  26. 539 匿名さん

    想定外で、23区が、津波で沈没とか?

  27. 540 匿名さん

    知らないよ。そんな想定外

    な~んてね。

  28. 541 匿名さん

    想定外といえば金環日食がタイミングよく雲ってて肉眼で見れた事かな。次は見れないからなぁ…

  29. 542 契約済みさん

    私はこの物件を購入することが現実味を帯びてきた頃に、過去スレ全部読みましたよ。
    みんながそうではないかもしれませんが、真剣に検討していると「うへ~こんなにたくさん書き込みある」ではなく「やったこんなに書き込みある」と思うんじゃないですかね。

    でも買う予定の無い方は情報に飢えてるわけじゃないから玉石入り交じった一万件以上のレスを読む気にはならないですよね。
    ということで、そういった質問にも気が向いたら答えてきましたし、これからも入居までそういうスタンスでいきたいです。

    毎日プラウド東雲の話ができるのはここくらいだからです。

  30. 543 匿名さん

    地震・液状化対策のこのスレはわずか2500程度。流し読みで興味があるところをじっくり読んでも対した時間はかからないと思います。ただそのわずかのスレに同じような内容のやり取りが何度も出てきております。
    疑問に思う事があれば既出でも質問は問題ないとは思いますが、持論を通すのになりふり構わない発言をなされる方がいらっしゃるのは残念な事です。
    あとから読み直すと荒れた口調のレスは消えていますね。自分のレスが削除されていれば少しは反省の心を持ってもらいたい。

  31. 544 匿名さん

    >同一人物でないにしても、「今後、ネガティブ書込み禁止~」なんて営業が書くわけないでしょう・・
    正確には、ここの直接の営業というよりも、ここのネット専門部隊で営業とは別働隊。すっと、ネットでネガ潰しに明け暮れているせいもあり、少々壊れかかってきているので、異常な発言も多々あるけど、おおめに見てください。

    このスレは、ネガ投稿への削除依頼もあまり通らないこともあり、ネット部隊にとっては目の上のタンコブ状態。早く、スレ閉鎖もしくは、雑談スレに移行させたがっているようですね。

  32. 545 匿名

    ネガさん妄想炸裂中。

  33. 546 匿名さん

    これまで、液状化や津波に関する懸念が寄せられましたが、
    様々な事実や専門家の分析によると杞憂だったみたいですね。

  34. 548 匿名さん

    そういえば、東雲(豊洲)の値段、都内で唯一上がってるらしいよ。これ、直近の話

    国交省の調査ね

    1. そういえば、東雲(豊洲)の値段、都内で唯...
  35. 549 匿名さん

    東雲の隣接エリアの東京インナーハーバー構想。
    既に新市場は実現に向けて工事が始まっています。
    ますます地域の将来性が楽しみですね

    1. 東雲の隣接エリアの東京インナーハーバー構...
  36. by 管理担当

  • スムログに「プラウドタワー東雲キャナルコート」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸