前スレが大きく1000件を超えていたためこちらにパート2を作りました。
今後こちらで話ましょう。
前スレ https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9852/
[スレ作成日時]2012-05-15 16:29:13
前スレが大きく1000件を超えていたためこちらにパート2を作りました。
今後こちらで話ましょう。
前スレ https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9852/
[スレ作成日時]2012-05-15 16:29:13
値引きタマホームは基本しないでしょう。
本当に買うとなれば坪2万は引いてくれますが、40坪で80万程度です。
でも本当にお得なキャンペーン(タマホーム決算期の今月とか)使うと値引きは無いです。
値引きするけど、誰もがほぼ同じ坪2万の値引き金額、額も小さいですね。
タマホームの公平さは良いと思います。
根引き合戦の経費は施主が負担しているんだよ。
大手の高い人件費の営業動かして、見積りを何回も出したら経費はあっという間に膨らんでいくでしょう。
見込みの薄い客まで、追いかけ回して、客も客で調子に乗って偉そうに根引きさせて。
こんなアフォな経費に対して対価を払う気には全くなれませんな。
職人は自分の目で確かめ、監督や棟梁は信頼出来る人物を選ぶべきでしょ。
私は、施工に信頼のおける工務店で、トップの監督と棟梁に建ててもらいます。
家も今住んでいる家の隣に建てるので毎日チェックします。
工期も適正工期で丁寧に作ります。
レベル高いつすよ。ハッキリ言って。
タマホームは資金回収を早くするのと、最も経費が掛かる現場の人件費を削る為に、短工期に特化しています。
従って、高品質な施工は期待出来ないでしょう。
といっても、プレカットで金具接合の今の家では大きな問題にならないでしょうが。
でも、細かい部分の仕上げでは時間が掛けられない分、変わってきますね。
断熱材施工も要注意です。
御自分の家作りに専念せずタマホームのスレで皆さんに注意喚起をしてくださっているのですね。
その心意気には頭が下がります。
失礼ですがコンクリ様は何年前からこのサイトでそのような啓蒙活動をなさっているのですか?
家造りに専念した結果ですね。
色々な住宅会社を比較検討した結果が今の私です。
ここで書き込むのは、自分の意見の確認でもあります。
間違っているのなら、的確な指摘をしてくれる方がいますから。
自分が最良の選択をするのに役立ててもらっています。
私は拘りはありますが、コスパも重視しています。
よってタマホームやローコストメーカーについて工法・建材や財務状況、原価等を調べる必要がありました。
損したくないですからね。
タマホームが最良の選択なら、そこで購入すればいいだけですから。
私には合いませんでしたが。
ただ、多くの人にとってかなり良い選択になると思いますよ。
少なくとも中途半端に大手で買うよりもね。
工務店は探すのが大変過ぎる。玉石混合ですからね。
そして、建てるのも大変。
多くのHMのように選択肢が決められている方が余程楽です。
時間のない人も多いでしょうから。
決算月!なんだかんだと理由を毎日家にこられて根負けして、昨日今日明日で内諾という契約をしている方も多いことでしょう。契約約款・仕様書等をよく読んで営業の話と違うとこは無いかな?土台柱は105cmだよ、120cmじゃないよ!バルコニーはFRPじゃないよ、塩ビ鉄板だよ!
資金計画書と見積書をよく見たかな?サービス品付いたら、ほかのオプション高くなってないかな?サービス品つけるためにメーカーと交渉したので早く決めてくれないとメーカーに迷惑かかるって言われてないかな?金額値引きは最初から本体価格に計上してあるんだからね!
すみません37です。
大変失礼ですが重ねてお聞きします。
コンクリさまは何年前からこのサイトで啓蒙活動をなされてるのでしょう?
あと家作りに専念した結果とのことですがすでに完成なさったのでしょうか?
暇な自慢屋との批判もございますがどうか気になさらず。
ご多忙のこととは存じますが当方の無礼な投稿に回答いただければ幸いです。
まだ着工前だよ。
間取りは完全に決まりました。
煮詰めるのに一年ほどかかりましたね。
今は、設備や建具の最終決断をしています。
今週は、秋葉原のダイケン、新橋のパナソニック電工、新木場の材木問屋のショールーム廻りをしました。
収穫は沢山有りました。
床材の決定。これはかなりいけています。マルホン以上に気に入りました。
パナソニック電工のリアロは、素晴らしいですね。
下手な本物以上に本物だ。ただ、内装工事中が多かったのが残念。
ダイケンは収納の扉等、金を掛けたくないところに使えそうです。
たびたびすみません、42です。
コンクリ様の素早い回答、感動いたしました。
日々是啓蒙活動のため睡眠時間を削ってネットをなさっているのでしょうか?
頭が下がる思いです。それも3年もの長きに渡って、、、。
他のスレで「頭の弱い暇人」といった中傷がありましたが相手にしてはいけません。
これからもありあまる時間をこのサイトのために使っていただければ幸いです。
遠回しな嫌みの書き方が俺に似てるな。
知性が感じられて好感が持てます。
まあ、暇も暇だけど、ゆとりのある生活を送っているからね。
家が建ったら、拘りの外構と家具に時間を割きますよ。
そんな事よりも、住宅について話しませんか?
スレ違いですよ?
>>48
耐震等級は気にしましたよ。
震度6強の地震酔いするような異常な揺れを経験したのでね。
しかし、地震に強いはずの某メーカーがどの家よりも大破したり、実は耐震等級が高い方が力を逃がすことができなくて大破することがあることを知ってそこまで拘らなくなりました。
そんなことよりも、地盤改良や免震の方が効果あります。
長期優良レベル(耐震性能2)で充分でしょう。
気になるなら、3を狙えば良いでしょう。
別に何処でも可能ですよ。
資本金2000万の従業員は15人ぐらいですね。
営業はいなく全員スペシャリストです。
平準着工で月5棟までの制限があり、そのぶん一人の客の中身を濃くしていくやり方です。
顧客満足度を上げ、地域密着型で口コミや実績を頼りに客を掴んでいます。
客は多くて、常に半年待ちぐらいです。
>>49
返しが今一だな。
つまんない。
すみません、45です。
コンクリ様から「知性が感じられて好感が持てる」とまでおほめいただいて感謝、感涙です。
反面、私の文才の無さから嫌味ととられた部分もあったようで恥ずかしい限りです。
ちなみに>>49様はわたくしではございません。
あと「住宅について話しませんか」との事ですが3年もの長きに渡って、ネットで独自の学習、さらには
宗教とも見まごうばかりの執着心で啓蒙活動を行っているコンクリ様に利ける口など二級建築士の
私ごときにはございません。
他のスレで「無資格の知ったか」などと罵倒されていましたが思いっきり無視する勇気には度量の大きさを感じます。
これからも正義と勇気、そして真実を旗印に邁進するものと信じています。
まぁどんな業界でも資格持ってても日々勉強しないと今の時代、資格持ちの方が素人より知識無い、使えない人もいますからね。
コンクリさんの価値観、大手に対する評価には共感しますし、色々参考になる意見もあります。
コンクリさん茶化すのは見るのは良い気持ちはしません、この掲示板のタレント、役者として盛り上げてくれますから、でも批判、皮肉も人気者の証なんでしょうかね。