物件概要 |
所在地 |
東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「二子玉川」駅 徒歩6分 東急大井町線 「二子玉川」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1033戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上42階地下階数1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年05月上旬 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京急行電鉄株式会社 [売主]東急不動産株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社 [販売代理]東急ライフィア株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
二子玉川ライズ タワー&レジデンス口コミ掲示板・評判
-
210
匿名さん
随分と売主に優しい普通だこと。
壊れないのが大前提のエキスパンションジョイントが壊れたんだから、どちらかというと売主に怒るのが普通だと思うけどな。
-
212
匿名さん
エキスパンションジョイントは
地震の大きな揺れのエネルギーを吸収して躯体の損傷を軽減する役目もあるじゃないの
車で言えばバンパーの役目だろ
エキスパンションジョイントは壊れない大前提だって それ一体誰が言ってるの?
-
214
匿名さん
-
215
匿名さん
そもそもエキスパンションジョイントとやらが壊れたという話事態ないんだが、
何を根拠に言っているのかな?
住民ではないんだよね?
-
216
匿名さん
ちょっとは過去の書き込みを読んでから投稿してよ。
ライズ擁護派がエキスパンションジョイントが壊れたことを認めてるんだが。
しかも212=215だとすれば、具体的な事例を出す度に前提を覆されるんじゃ、
話にならないし。
-
217
匿名さん
擁護派だかなんだか知らないけどその様な報告は実際ありません。
で、212でもありません。
-
218
匿名さん
ライズポジの発言推移
震災の被害は皆無
↓
駐車場や免震ゴム、エキスパンションジョイントの被害を指摘される
↓
それは壊れてるとは言わない。エキスパンションジョイントはバンパーと同じだから壊れるのは問題ないとの理屈を展開。
↓
壊れないのが大前提だと指摘される。
↓
本当は壊れてなかった、と前言の翻し。←今ここ
-
219
入居済み住民さん
どこのメーカーのエキスパンションジョイントだか知らんが、確かに壊れた。免震装置は正常に作動し、元に位置に戻った。破損したという報告など一切ない。震災後に何度も報告されている。これが事実。
-
220
入居済み住民さん
↑
壊れたと認めながら破損は一切していない とは? 論理的矛盾。
通常、免震装置は、5強クラスの地震で壊れることはない。
建築業界では、ライズのケースは非常に珍しいと言われている。
-
221
入居済み住民さん
エキスパンションジョイントは壊れたが、免震装置は壊れてない。何度書いたら分かるんだ。
-
-
222
入居済み住民さん
>220 議事録とか総会の報告見たら分かること。住民ではない。
-
223
買い換え検討中
-
224
匿名さん
↑220のさも住民であるかのような書き込みに対するレスですよ。よく流れを見ましょう。
-
227
匿名さん
世田谷の外れだからこそ、リバービューがあるんじゃない。
真ん中の市街地じゃ、他人の家やビルや道路が見えるだけだよ。
-
228
匿名さん
-
230
匿名さん
>225 エキスパンションジョイントが壊れたから交換した、それだけです。何度も言いますが免震装置は損傷していません。
-
231
匿名さん
薄汚い川と貧相な植栽と年1回の花火のために相場より2~3割も高い物件を買う
気がしれない。
花火なんて、花火の日で特別料金の屋形船でも1人3万円程度。3人で9万円。
30年間毎年屋形船で花火を見ても3×3×30=270万円程度で済むのに。
ライズの場合、8千万の部屋で2割の割高として、1600万円。
-
235
匿名
液状化対策とかスーパー堤防とかちゃんとしてるから大丈夫ですよ。(なかなか珍しい地域ですよ)
-
242
匿名さん
エキスパンションジョイントが破損しただけで、免震装置は壊れていません。
-
245
匿名
-
248
入居済み住民さん
>244 免震装置に異常はない、と何度も報告されています。免震装置が破損したと言う報告は存在しません。報告書に記載されているとのことですが、どれのことでしょうか。資料名と記載された日付を教えて下さい。当方、今までに配布された資料は全て持っております。
-
249
匿名さん
>>246 武蔵小杉とか書かなきゃそれなりに説得力あったのにな。
-
251
匿名
破損だが交換だが補修だが色々な視点があるけど。
「震災の影響で、人為的に元に戻す必要があった。」
ということでしょ?
そこで、次の大地震に耐えられるのか、それなら震災後に計画竣工したマンションのほうがいいのではないか、というのが検討者の視点なんですよ。
-
252
匿名さん
なら こんなところでグタグタ言ってないで
震災後に計画竣工したマンションに行けばいいのにw
-
253
入居済み住民さん
>250、251 随分曖昧な記憶ですね。免震装置は動いた、というのは正常に機能したということです。震災後に配布された報告書には、動いて元に戻っていると書いてありました。免震装置がズレて?交換しただの補修したなんて記載はどこにもありませんでしたよ。人為的に何かを元に戻した、という記録もありません。
震災当日とその後にも免震装置のメーカーと施工会社の点検が入っていますが、免震装置は地震がなくても定期的に点検、メンテナンスするものです。
人工地盤とマンション躯体のつなぎ目であるエキスパンションジョイントやデッキプレートの一部は壊れて交換しました。
これが事実です。資料を保存していないのなら、よく思い出してみて下さい。
-
-
254
匿名
-
256
入居済み住民さん
だから免震装置が破損したとか積層ゴムを交換しただのはデタラメだということです。それだけ大掛かりな補修を行えば、そのような報告がなされますし、修繕費もあの程度では済みません。震災後に免震装置のピットに入って点検するのも当たり前のことで、このマンションに限ったことではありません。壊れてない免震装置を壊れたことにすることで何かメリットでもあるんですか?
-
257
入居済み住民さん
ちなみに震災後の点検を定期メンテナンスとは言ってませんが。落ち着いて下さい。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件