- 掲示板
まだ私には子供がおりませんが、今後の参考に教えてください!
お子さんの人数・年齢にもよると思うのですが、
・私、こんな習い事行かせてます。
・お父さんからの意見
・保育園は何歳から?
・教育費は家計の何%?
・教育費捻出のためのやりくり♪
などなど、皆様の貴重なご意見もあわせて雑談していただけましたら幸いです♪♪
[スレ作成日時]2008-01-16 12:05:00
まだ私には子供がおりませんが、今後の参考に教えてください!
お子さんの人数・年齢にもよると思うのですが、
・私、こんな習い事行かせてます。
・お父さんからの意見
・保育園は何歳から?
・教育費は家計の何%?
・教育費捻出のためのやりくり♪
などなど、皆様の貴重なご意見もあわせて雑談していただけましたら幸いです♪♪
[スレ作成日時]2008-01-16 12:05:00
似たスレにもカキコしたんだけど
国民生活金融公庫総合研究所がまとめた「家庭における教育費負担の実態調査」によると
年収別の年間在学費用(学費などの学校教育費と、塾などの家庭教育費の合計)がてている。
年収200〜400万未満 158.3万円
400〜600 189.4万円
600〜800 208.0万円
800〜1000 224.8万円
1000万以上 242.5万円
年収が多い家庭ほど、在学費用は大きくなる。
理由としては、大学進学率が高い、私立小・中・高進学率が高い、通塾率が高い、などがある。
ちなみに年収200〜400万未満の階層の家庭は、在学費用の年収に占める割合は54.1%と非常に過酷な状況にある。
またこの調査では、教育費の捻出方法も調べていてる。
教育費以外の支出を削ったり、預貯金や保険のの取り崩しなどを半数以上の家庭で行っているほか
子供がアルバイト(39.8%)、奨学金受給(29.6%)、妻が働きにでる(21.6%)、親や親戚からの援助(5.4%)などで工面しているようだ。